2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

林修の今でしょ!講座 ☆2

1 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:35:21.50 ID:MMwkPDyZ.net
 “ダイオウイカよりもスゴい海の生物SP”

 林修 よゐこ アンジャッシュ渡部 宇佐美佑果 長沼毅 小塚拓矢

 19:00〜19:54
※前スレ
林修の今でしょ!講座
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1398160772/

633 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:49:51.69 ID:lusOXc6i.net
>>608>>611
圧力考えろよ

634 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:49:52.60 ID:nts1kaba.net
> 22日の放送では、国内の外来魚(番組内では、巨大魚、という表現が使われる)
>の部分だけが、僕の出演了承条件に反して抽出され、放送される。
>“怪魚”の話をメインに、という部分を念を押して受けたオファー(ここ重要)、
>結果として“外来魚”の体よい民間解説者にさせられたことは、残念だ。

635 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:49:54.74 ID:PxPigtQL.net
STAP細胞もチューブワムのおかげ(´・ω・`)

636 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:49:55.33 ID:QOHqwz4v.net
宇宙兄弟のjaxa試験でも宇宙生物好きな奴いたね

637 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:49:56.41 ID:pc9GrOQp.net
それ、養殖しようよ

638 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:49:56.43 ID:JbzvS5Z0.net
なんかこの講師感じ悪いな

639 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:49:56.79 ID:zj4ucqdN.net
この番組はこういう煽りしてほしくなかったなぁ

640 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:49:57.57 ID:Mlozx4UV.net
>>557
あいつら学があっても人に伝える事が出来ないんだよな

641 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:49:57.97 ID:Q62Z6oKf.net
じょじょうじ

642 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:50:02.04 ID:15WLljXB.net
学問って本当にいいものですねえ ぼんちゃん

643 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:50:03.73 ID:AnjFdELX.net
ヒ素で生きるてあったな

644 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:50:14.90 ID:MhX4LhXa.net
アオウオって畑正憲がゴイって言ってた奴だろ。
満州にいた頃に唐揚げにして食ったらしいが、旨いとのこと。

645 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:50:15.17 ID:8SNoXQ4g.net
>>608
水圧があるから、沸騰しない

646 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:50:26.00 ID:DCqkQaJS.net
>>618
それミルワーム(´・ω・)

647 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:50:27.06 ID:7cGYPJnm.net
古代中国で、戦場近くの湖で取れた魚の腹からは人の爪が大量に出て来るので
しばらく人はそこの魚を食べなかったという話がある

648 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:50:27.52 ID:jDwV09lX.net
人間が口から吐く言葉も毒だよな、傷つけたこともあるだろうし
傷つけられたこともある。

中には殺してしまった奴だっているしね

649 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:50:28.80 ID:zhcyRBrZ.net
なんかこの先生の知識薄っぺらいな

650 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:50:31.02 ID:Vojli+Qt.net
>>608
深海の水圧で沸騰しない

651 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:50:36.67 ID:wmfJZkcR.net
>>620
神さまに「よし、お前のボディデザインはこれにしよう!」
って言われたらちょっと躊躇するわー

652 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:50:37.06 ID:MMwkPDyZ.net
>>626
ブラックスワン

653 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:50:44.01 ID:NKhxKKPM.net
火山ガスをエネルギーにできるなら
その仕組みパクレないのかな

654 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:50:44.09 ID:mUav3lfh.net
渡部が全く機能してないな

655 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:50:44.35 ID:swfEkD8f.net
焼酎ともやしだけで生きてる奴を知ってる

656 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:50:49.52 ID:DCqkQaJS.net
織田裕二って本当に仕事ないんだな(´・ω・)

657 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:50:52.24 ID:SoZX0ji0.net
>>643
カレーに入れるよね

658 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:50:54.06 ID:Zyq0Wg7K.net
>>628
酸素も毒だったり

659 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:50:58.04 ID:Xcz8S0O9.net
気圧っつーか水圧っつーか
高い山の上では低い温度で沸騰するからカップヌードルが

660 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:50:59.52 ID:W3uH/3Eq.net
チューブワーム「サマードリーム♪」

661 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:51:01.98 ID:aOiE+rkR.net
>>618
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty154682.jpg

662 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:51:05.15 ID:UAMozfZz.net
>>649
ずっと資料見てるしな

663 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:51:18.35 ID:VR4hV3QM.net
>>619
宇宙に行った人間よりも
深海に行った人間の方がはるかに少ない

664 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:51:23.37 ID:QOHqwz4v.net
この番組は林先生と大吉のコンビだけでいいと思う

665 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:51:24.76 ID:HjyJBeRL.net
深海の水温は4度で固定だろ

666 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:51:25.34 ID:Ee+zUae/.net
>>653
安定したエネルギー供給には向かないかもね

667 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:51:26.29 ID:n0qRnXm/.net
>>618
玉だけは立派だな

668 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:51:33.80 ID:xYOiAOng.net
>>647
お腹空いたら子供を交換して食っちゃうお国柄なのにね(´・_・`)

669 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:51:33.87 ID:MzhnLlIu.net
ttp://www.ne.jp/asahi/tk/7777/biology/hotventcreaturesimagealbum1~31.jpg
ttp://secure.surveymonkey.com/_resources/20312/43850312/04776dd3-b18b-41fc-9df1-26d0b67a2245.jpg
ttp://www.ne.jp/asahi/tk/7777/biology/hotventcreaturesimagealbum1~21.jpg

670 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:51:37.00 ID:W3uH/3Eq.net
>>661
痛い

671 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:51:41.95 ID:OmzIIE1w.net
>>648
どしたの?

672 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:51:42.98 ID:pc9GrOQp.net
水なしで生きる生物って、いないの?

673 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:51:47.62 ID:4JlQKoZ8.net
>>653
研究者はいるとは思うけどね
まだまだ発表されるほどの成果が上がってないんだろうけど

674 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:51:53.99 ID:UQursW0V.net
チューブワームに生まれなくてよかった(´・ω・`)

675 :おちゃかす:2014/04/22(火) 19:52:06.65 ID:v2tFQ1rv.net
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < その前に海があるんか?
 (つ旦O
 と_)_)

676 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:52:07.55 ID:8SNoXQ4g.net
>>663
しょこたんは貴重だな

677 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:52:09.03 ID:n0qRnXm/.net
チューブワームはどの生物にも属さないのかね

678 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:52:10.21 ID:7cGYPJnm.net
>>630
食用にされてる生き物でも中毒例は発生している
例えば魚が毒の有る生き物を食べてればその魚も毒をしばらく持つのだから

679 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:52:15.60 ID:5mJ4z7vq.net
うまくまとめたな

680 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:52:15.92 ID:GKCZYEGB.net
>>653
葉緑素すらぱくれてないのに...

681 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:52:17.50 ID:BW0P3h/9.net
3回目

682 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:52:20.97 ID:XF/WW9pK.net
>>634
ほこたてもそうだったけど
ほんと専門家蔑ろにし過ぎだよなぁ〜

683 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:52:21.76 ID:g0ddoYHM.net
えーもう終わりか

684 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:52:22.26 ID:aM4A/lBS.net
それを言ったら地球と同じような環境の星見つかってるだろ

685 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:52:23.59 ID:7Xa+i50K.net
>>631
ガーデンイールっていうアナゴだな

686 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:52:24.64 ID:Ku7KP+1U.net
あんなのが襲ってきたら
どーすんねん

687 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:52:28.03 ID:yZdLCr6v.net
>>674
お前の来世はチューブワームな

688 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:52:28.92 ID:YjK8/Uh2.net
エウロパだっけ?

689 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:52:29.18 ID:xYOiAOng.net
それがコスモゾーンです(`・ω・´)キリッ

690 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:52:30.76 ID:NKhxKKPM.net
スカイプをぱくったチョンソフトのLINEうぜえ

691 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:52:40.17 ID:15WLljXB.net
オナホにできないかな

692 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:52:41.11 ID:WHlVwylb.net
>>657
入れるな

693 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:52:42.82 ID:wmfJZkcR.net
>>664
前にみた伊集院もよかったぞ

694 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:52:42.84 ID:A0B6hB+Y.net
もう終わりなのかなんか紹介して終わりってかんじだな

695 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:52:46.85 ID:/oX0ve5E.net
>>680
人が遺伝子操作で光合成するようになった、っていうSFアニメ今やってるな

696 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:52:52.05 ID:Xcz8S0O9.net
宇佐美を視姦する前におわた

697 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:52:53.47 ID:LYdwe0Uc.net
>>663
海底の底で
一杯居るよ

698 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:52:54.54 ID:SoZX0ji0.net
>>677
あー夏休み属

699 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:52:57.23 ID:C4x5211j.net
1ヶ月ぐらい無いのかよ!!!

700 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:53:01.10 ID:XtXwof4A.net
面白かったわ

701 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:53:04.76 ID:cwP44Gft.net
宇佐美をもっと映せや

702 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:53:05.12 ID:n0qRnXm/.net
短いな、もっとやってくれよ

703 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:53:08.15 ID:9WH9haC5.net
おもろかった

704 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:53:09.78 ID:zJxwZrWL.net
意外とおもしろかった!

705 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:53:10.10 ID:1y4YQwDm.net
ただまあ、オレ達のロマンは知的生命体であって、
ただ生きているチューブではなあ

706 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:53:13.27 ID:7cGYPJnm.net
生き物特集は面白い
しかも見た目が気持ち悪い無脊椎動物だと変な擬音が付けられる事も無い

707 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:53:16.85 ID:nq5OzIVf.net
食べ物がなくても、ってのがひっかかるな
ガスが食べ物なんじゃないのか?ようわからん

708 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:53:20.54 ID:Xpc/sGHj.net
珪素生命体とかいたら理解し合える気が全くしないな
(´・ω・`)

709 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:53:22.72 ID:80IalJ1P.net
>>615
NHKオンデマンドにはまだないのかな?

710 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:53:33.44 ID:JeCLGwVC.net
来週は休み

合体アメトーーーーク ロンドンハーーツスペシャル

『アメトーーク!』【ザックJAPAN応援芸人】W杯の予習はコレで決まり
▽サッカー通たちが見所&注目選手を紹介
▽観戦で使えるフレーズも【ヘン声芸人vs滑舌悪い芸人】どっちが聞きづらいか対決
▽音声認識ケータイ&ヘン声アフレコ▽何も考えずに笑えるよ!

『ロンドンハーツ』【うぬぼれ注意!芸人リスペクト番付】芸人界タブーの禁断企画!
「自分がオイシくなろうと必死!」先輩芸人にも容赦ない毒舌を浴びせるウーマン・村本に
先輩たちの怒りが爆発!村本の尊敬1位はまさかのアノ男!?予想外の順位に一同驚愕!

711 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:53:38.38 ID:iDx4qTjv.net
この人別な番組でチューブワーム食ってみたって言ってたな
硫黄みたいな感じでクソ不味かったらしいが
研究者ってすげーわ

712 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:53:46.79 ID:2ZEKXI9L.net
講師の先生も満足そうでいい番組だね

713 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:53:47.90 ID:JjlStUWt.net
内容薄かったな

714 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:53:52.68 ID:WHlVwylb.net
>>653
ヤンジャンのゴキに頼もう

715 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:53:53.23 ID:QSMjyQjH.net
結局渡部は深海魚寿司ネタにするお店があるよって言っただけか
何しにきたんだよマジで

716 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:53:58.79 ID:NKhxKKPM.net
>>695
それ全く同じ内容の漫画小学校の時描いてたw

717 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:54:01.63 ID:+C4oUHLD.net
>>577
検索したらこれしかなかった
前はもっとあった気がするんだが

【Deepsea】深海生物スレッドPart5【Animals】
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/wild/1298239510/

718 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:54:07.98 ID:/oX0ve5E.net
>>706
子犬や子猫に気持ち悪いアテレコしたり歩くときに変な音つけたりするの最悪だよな

719 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:54:16.86 ID:JEWa3mXp.net
>>529
コレ何?

720 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:54:20.26 ID:1OgvnYCg.net
林って国語教師のくせに文章読むの下手だな
抑揚つける箇所がおかしい

721 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:54:26.87 ID:MMwkPDyZ.net
>>709
BBCの方にはありそうだな

722 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:54:26.91 ID:SoZX0ji0.net
予算とネタが無くなると深海生物に動物の赤ちゃんだよね

723 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:54:37.12 ID:n0qRnXm/.net
>>698
ちゃうわw( ゚д゚ )

724 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:54:39.84 ID:Xpc/sGHj.net
ソシャゲのCMってなんで見てて恥ずかしくなるようなのばっかりなのか
(´・ω・`)

725 : ◆XWMEKNTVJA :2014/04/22(火) 19:54:41.62 ID:l+oOwGi0.net
>>707
難しいとこやね

726 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:54:54.14 ID:OEUx55up.net
エウロパ探索計画が通れば2030年くらいまでには地球外生命体発見できるかも

727 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:54:58.44 ID:/oX0ve5E.net
>>716
光合成習って初めに思うのは人間もできたらいいのにな、だもんなw

728 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:54:59.61 ID:80IalJ1P.net
>>715
いっぱいしゃべってたけど使えないコメントばっかりだったのかもしれない

729 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:55:07.38 ID:nPfYS4vq.net
>>672
地球上には居ないんじゃないかな?
一見、水がないと思ってても水蒸気って形で地球上何処にでも水はあるからね
溶岩の中に生命がいたらそれは水を必要としない生命かもしれない

730 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:55:19.50 ID:1y4YQwDm.net
>>711
食ったどころか、チューブワームの血を輸血してたんじゃなかったっけ?

731 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:55:20.68 ID:2ZEKXI9L.net
>>724
プレステ全盛期のCMのほうがセンス良かったよな

732 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:55:24.96 ID:a5avRsdu.net
>>707
お前らにわかりやすく言おうとして逆にわかりにくくなったパターン

733 :名無しステーション :2014/04/22(火) 19:55:28.68 ID:AyDdhRgW.net
>>634
> “怪魚”の魅力については、“外来魚”とは別に、
> 別編集で、別番組で、純粋に20〜25分放送されることになった。
> ある意味、よかったかもしれない。
> 再編集&放送に関しては、番組が決まり次第、告知します。

総レス数 765
101 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200