2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ここがポイント!!池上彰解説塾☆1

149 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:04:56.25 ID:f/GLrLoB.net
例えば削減などをじゃねえの?

150 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:04:57.80 ID:gLubZcvS.net
歳費って減らせば減らすほど
歳費がなくても生活できるような人しか
立候補しなくなるんだけど
このテの話題に飛びつく人たちはそれでいいの?

151 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:04:58.49 ID:sDCyTfaU.net
  ■景気が悪くなる理由と、景気回復する方法■ 
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/eco/1392892023/
 
上記スレッドには、景気が悪くなる理由と、景気回復する方法があり、

そして、現在の政治が悪くなる理由と、それを正しくする唯一にして具体的な方法がある。

さらに「国の借金」が借金ではない理由と、借金であるよりもっと大きな問題である理由もかかれている。
(「国債が日本国内でやり取りされているだけなので返す必要もなく、貯蓄も考慮したら全然問題ない」というのは大嘘だという説明と、
 それがなぜ起きているかの説明。)

152 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:04:59.39 ID:Xv9WeSgm.net
嘘つきは朝鮮人のはじまり

153 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:05:01.80 ID:zwnaLUca.net
これにはネトウヨも困惑

154 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:05:02.22 ID:bqg2f++A.net
TVタックルいつの間に終わったの

155 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:05:04.06 ID:Y1LJnFxU.net
約束は破るためにある

156 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:05:06.37 ID:b9WSQsYQ.net
既得権益を儲けさす政権だからな

157 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:05:07.41 ID:vZYeWUuK.net
かわりに日本の人口がどんどん減っています

158 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:05:08.43 ID:pWA2bDE4.net
約束は破るもの

阿部

159 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:05:08.98 ID:PWyRdKac.net
こんなんより年金どうにかしてくれ

160 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:05:09.39 ID:oRbwpV0s.net
国民はうるさいな
黙って税金献上して死ねばいいんだよ

161 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:05:10.61 ID:VJBgfmm+.net
>>138
だよねw

162 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:05:11.10 ID:ONuE8wd4.net
>>93
お前ら散々ジミンガー言ってたのに、ミンスガーになってるじゃねーかよwww

163 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:05:12.36 ID:DO7p1X5+.net
ホント汚いわー

164 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:05:13.29 ID:6BeEhFYK.net
ん?
議員削減するまで経費削減します
って事だったの?

議員削減と経費削減は別じゃないの?

165 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:05:13.32 ID:nn8rFLXa.net
んで
お前ら芸能人はいくら給料もらってんのよ?

166 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:05:15.55 ID:rtAgVZPh.net
ミックス

167 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:05:16.03 ID:swfgjyip.net
安倍のミックス?

168 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:05:17.07 ID:kWKXvY1b.net
オマエら、ダマされるなよ 歳費だけの金額なんて微々たるもの
政党助成金や文書通信費、他手当などを含めると
国会議員1人当たりの年収は1億〜1億3千万円

169 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:05:18.00 ID:scNpqG9R.net
>>147
衆愚政治サイコーだぜ

170 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:05:19.02 ID:V8hFEUf9.net
嘘つき安倍チョン

171 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:05:19.45 ID:eQ1KJHg9.net
>>113
結局政治家なんて全員嘘つきなんだよな
だから嫌いなんだよ

172 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:05:20.18 ID:+32lCffu.net
国会議員全員死ねばいいのにね

173 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:05:21.99 ID:TxNk/CLU.net
HEY you
安倍晋三暗殺しちゃいなよ

174 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:05:26.01 ID:3YThD0iw.net
酷い整形でテレビにでてる詐欺タレントがいる

175 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:05:27.67 ID:h+enl5VX.net
テリーなに繰り返してんだよ

176 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:05:27.83 ID:BMEgPfMA.net
安倍の支持率高過ぎなんだよ

177 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:05:32.13 ID:Nbi1ccP+.net
下痢ノミクス糞だな

178 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:05:32.18 ID:P0sCTV5j.net
>>146
創価大っ嫌いだよそのおじさん

179 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:05:32.93 ID:nmhIJmaq.net
安倍政権では、土建屋ウハウハです

180 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:05:34.65 ID:CTpmCT9H.net
池上さんって引退するって言ってたのは嘘だったの?

181 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:05:35.40 ID:pibqCu0Z.net
>>173

182 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2014/05/12(月) 21:05:35.60 ID:kh5RqgKM.net
     / ̄ ̄\ 
    /ノし     \          ., r '" ⌒ヽ- 、
    |::::⌒       |       //⌒`´⌒ \`ヽ
    .|:::::::::::     |      .{ / /  \    l )
    |::::::::::::::    |      レ゙ -‐・  ・‐-    !/  はぁ?お前、「約束は破るためにある」
    .|::::::::::::::    } ホジホジ  |   ー'  'ー      |  って言葉知らねーのか?
    .ヽ::::::::::::::    }       .l  (_人__)     | 
      ヽ::::::::::  ノ       .{ mj |⌒´     _ |
    . /:::::::::::: く         .〈__ノ      /  )|
     |:::::::::::::::: \       ノ   ノ――‐''"|  ヽ|
     |::::::::::::::::   |      .ゝ  ノ      ヽ  ノ
   ̄ ̄|::::::::::::::::   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

183 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:05:35.62 ID:kdQsRsdx.net
>>83
いずれはこうなるから
増税はまだ地獄の登竜門

184 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:05:35.91 ID:GUwaimum.net
.



おまえら2ちゃんねるは今回も安倍さんに騙されて顔真っ赤だぞ?w


.

185 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:05:36.56 ID:5UqVoE91.net
>>136先代

186 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:05:37.44 ID:3RCNnZuO.net
なんだよ増税分は国会議員の給与に消えたのかよ

187 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:05:37.89 ID:35nGW+5c.net
国民一人あたり10銭ほどもらって国会で寝てる乞食です

188 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:05:38.42 ID:iaN7qm/9.net
じゃあなんで野党はそこを追求しないの?
余計なことばっか追求してるけど

189 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:05:41.64 ID:m06YmmhD.net
キムチがどんなに騒いでも
阿部さんの支持率は高いからw

190 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:05:43.24 ID:2tGWsM+y.net
>>154
なんか夜中やってたよ

191 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:05:43.26 ID:vq2wyHqH.net
人の給料を減らす事に対してえらい就寝だが、、、自分が減らされると思ったらどうなんだ?って思うけどな。

192 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:05:43.59 ID:ElDpGlgr.net
すべての公約破った民主とそれを持ち上げた池上がそれ言うか??

193 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:05:44.03 ID:nZ3sLP7u.net
ミックスじゃないよミクスだお。 ミクスってなに?w

194 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:05:45.36 ID:hwo+c5cO.net
テリーイラネ

195 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:05:46.53 ID:swfgjyip.net
テリー民主党もマニフェスト違反したこと分かってる?

196 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:05:46.84 ID:pi3AuCnl.net
かといって民主がいいわけじゃねーだろ?

197 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:05:46.95 ID:014HIMPa.net
テリーもうちの社長と同じで、アベノミクスを
アベノミックスって言っちゃうな

198 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:05:47.91 ID:BTd2Rp2z.net
ロクな奴いないねwwwwwwwwwwwwwwwwwww

199 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:05:49.28 ID:lOquvpfX.net
>>123
もう滅ぶ坂道をhageしく転がり始めたけどね

200 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:05:51.50 ID:e6MShm9c.net
>>94
民主は国民の耳に気持ちいいことだけ言っただけで、正論を言ったことはない

201 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:05:53.91 ID:xp3QVfOf.net
アベノミクスかなんかしらんが
議員減らせや
増税増税でガソリンも値上げしやがって
消費税8%も無理だよ

202 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:05:55.23 ID:VNOCw95m.net
三党合意とは何だったんだ

203 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:05:56.63 ID:Uo5shdAr.net
年収1700万じゃ辛いから2100万にしろって、国民を馬鹿にしてんのか?

204 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:05:57.85 ID:gHaO/1wY.net
議員定数削減って民主党から削ってくれるの?w

205 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:05:58.18 ID:3uQ1yfma.net
テリー、おまえは知恵遅れレベルの発言しか出来ないから何もしゃべるな

206 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:05:59.71 ID:NwKTfolY.net
議員削減とかいらない、歳費経費を削れ

207 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:06:00.23 ID:pUPP+Isp.net
安倍は早く辞めろ

208 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:06:00.29 ID:SGtKPBNe.net
またアメリカの犬が自民のクビをすぎかえたがってるのか

209 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:06:01.56 ID:1pXPSIXm.net
政治を監視しない愚民が悪い

210 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:06:05.62 ID:Kd3bHg8I.net
民主よりは自民支持するが、大増税と改革の遅れに関しては批判しなければ

211 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:06:07.01 ID:I4fo+7w2.net
削減戻し=議員削減という、約束はしてないんちゃうの?

212 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:06:07.47 ID:WJeW006v.net
国会議員が約束守ったことあるの?

213 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:06:08.69 ID:wVY25eD5.net
テリー出したら違う番組になるから出すなよ

214 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:06:08.94 ID:Qq/Lqbx9.net
○消費増税5%→8% (市民監視団による還元セール取締り,便乗値上げは放置)
○所得税増税,住民税増税, 固定資産税増税 ○相続税増税,贈与税増税 → 現在の最高税率50%が、2015年1月から55%
○退職金の住民税控除廃止。(退職金にかかる住民税10%の控除廃止) ○年金支給0.7%減額
○国民年金料引き上げ ○厚生年金保険料 → 現在の17.12%が2014年10月から17.474%
○高齢者医療費負担増 ○診療報酬引き上げ(医療費値上げ) ○国民保険料高齢者引き上げ
○40−64歳介護保険料引き上げ ○児童扶養手当減額 ○石油石炭税増税ガソリン代リッター5円UP!
○電力料金大幅値上げ,5月ガス料金大幅値上げ ○高速料金大幅値上げ ETC割引縮小
○自動車重量税増税 ○軽自動車税は、現在の7200円から1.5倍の10800円,原付きバイクは倍増
○自動車保険料値上げ ○タバコ5%増税! ○株の譲渡益税 10%→20%
○NHKの受信料UP ○公務員給与減額停止

215 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:06:09.45 ID:kji5sdsF.net
>>164
そう見えたな

216 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:06:09.59 ID:ntLeGZqq.net
増税したとたんに官僚も議員も全部元通り

217 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:06:10.83 ID:g2zj+J8x.net
統一教会ミクス

218 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:06:10.94 ID:nmhIJmaq.net
自民党は土建党に逆戻りしている

219 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:06:11.02 ID:ol1AlypG.net
ほんと、やりたい放題だな

220 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:06:11.41 ID:10RO2VPw.net
>>169
日本国民の民度の低さが伺えるなw

221 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:06:11.53 ID:Ix5z+Y0j.net
こういうのは延長しないのね

222 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:06:12.50 ID:r4Z8Oe+/.net
国会議員の数はまだいいよ

地方議員の数が多すぎるんだよw 

東京都なんてなんであんなに都議がいるんだよwww

223 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:06:16.44 ID:HtLzUNl3.net
ガソリン160円とかマジでビビるわ、消費税8%に乗じてスーパーはステルス値上げしやがるしマジでたまらんわ

224 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:06:17.30 ID:knv9z1b8.net
テリー出すなよー

225 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:06:18.59 ID:nlwMiOEH.net
あれ?このロンパリは民主党だっけ?腐ってるなあ

226 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:06:19.17 ID:ZUKATOIJ.net
>>55
ふーむ・・

227 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:06:20.12 ID:wU0g5PKY.net
約束破っても国民はなにも行動起こさないからどうってことない
そもそも約束を守るなんて思ってない

228 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:06:20.15 ID:srm8HrI7.net
で、その前にさ民主党は自分で作った約束を守ったのかよ

229 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:06:20.31 ID:nTfTJCts.net
結局安部信者も民主ガーしか言えないのね

230 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:06:23.13 ID:g7mKXw9f.net
売国奴な議員だらけだからなぁ。
日本のために働く議員だけ残ればいいのに。
他はいらないよ。

231 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:06:23.66 ID:G4IVVbyl.net
いつもよりスタジオがなんか血走ってる雰囲気

232 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:06:24.92 ID:w81ATmMs.net
>>185
マジかw
ありがとう

233 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:06:27.81 ID:2bbG+MUW.net
ゆいの党wwwwwwwwwwww

234 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:06:29.39 ID:o7bZ1tIQ.net
共産党だらしない

235 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:06:32.22 ID:hPuHAQe7.net
検討中ってなんだよ??民主はホント糞だな

236 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:06:34.32 ID:iPS+3TvY.net
検討中ってことは絶対にやらないってことか

237 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:06:38.62 ID:tEbwL+HR.net
共産党と公明党を潰せばいいじゃん

238 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:06:40.65 ID:dp5Y0HTY.net
>>149
だよね。例えのウチの一つだったからね。
でも議員給与減以外の事はやってるのか?それについてやってればいいけど、報道もこの番組でも、うやむやだね。

239 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:06:43.62 ID:fo7igpbp.net
歳費削減なんかしなくていい
定数削減も必要ない
んなアホなパフォーマンスする必要なんて一切ない

240 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:06:46.00 ID:GhAeGoO/.net
公明党最悪だな

金あるのに

241 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:06:48.62 ID:iaN7qm/9.net
野党も結局減らされたくないから追求してないわけで

242 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:06:49.26 ID:7OJo2KZk.net
ネトウヨ発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

243 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:06:50.14 ID:pUPP+Isp.net
議員は特別ですwwwwww

244 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:06:52.09 ID:GEQTFMWO.net
>>190
夜に飛ばされたんならUFO論議とかやってくれればいいのに

245 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:06:53.93 ID:ONuE8wd4.net
自分らの事ばっかりかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

246 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:06:54.09 ID:zwnaLUca.net
やっぱ政治家って感覚ズレてるよな

247 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:06:54.99 ID:zaa7Zb5U.net
>>43
公務員の中でも国会議員は異常
総理大臣と大差無い給料だってとこがまず異常。それと世界と比較しても総理大臣が給料が少ないってのも異常

248 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:06:55.69 ID:AmzmayjO.net
お前らベテランは政治屋だし

249 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:06:57.58 ID:8YMehW9J.net
だから 定数へらせよ
馬鹿か?

250 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:06:59.65 ID:hPuHAQe7.net
新人だけなのに、なんで全体を上げるんだよ?あ?

251 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:06:59.49 ID:tbIjX1G8.net
滅茶苦茶なこと言ってるよな
じゃあ上は削減しろよアホ

252 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:06:59.67 ID:SGtKPBNe.net
>>229
それ以外をみえないようにしてるからだろw

というか
検討中と消極的の差を説明しろとw

どこも積極的じゃないだろw

253 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:06:59.94 ID:kdQsRsdx.net
先輩が出してやれよ

254 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:06:59.99 ID:ntLeGZqq.net
何のために政党に属してんだよw

255 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:07:01.22 ID:7a2hkItr.net
そんな金かけて議員やる必要ないだろ
辞めてくれ

256 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:07:01.66 ID:Rs3y/zpn.net
歳費と議員数減らしたら創価と共産が強くなるだけなんだが

257 :名無しステーション:2014/05/12(月) 21:07:02.41 ID:GIxASnyE.net
パネラーは秘書の存在とか知らんのだろうな

258 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:07:02.66 ID:iMD+Cm3Y.net
国民が公務員の給料決めよう

259 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:07:02.48 ID:EmnS72d2.net
じゃー首に

260 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:07:03.17 ID:+ej7nxA9.net
消費税10%で日本は終わり

261 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:07:04.38 ID:oRbwpV0s.net
早く移民入れろよ
白人移民入れて日本国民総奴隷にしろ

262 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:07:05.00 ID:W0N9hJW1.net
そりゃそうだ

263 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:07:05.97 ID:35nGW+5c.net
なら年金も下げるなよ

264 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:07:05.99 ID:t/bJtvE6.net
お前の減らせよ

265 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:07:06.26 ID:nmhIJmaq.net
おいおい、4月に公務員の給料も7.8%自動的に増えたことも、ちゃんと言えよ。

266 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:07:06.56 ID:U48LN2m3.net
民主だってなにも守ってないしな
まあ約束なんて守らんでも暴動とかおきるわけじゃないしやりたい放題かね

267 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:07:08.03 ID:OFsNmWsy.net
>>239
ネトサポ乙

268 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:07:08.84 ID:Kd3bHg8I.net
結いの党とか泡まつ政党を削減した方がよさそうだ。
いやならせめて野党で連携して自民へのアンチテーゼにならないと

269 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:07:09.52 ID:PbP6UcGv.net
困窮する議員だけ元に戻してやれよ
はい終い。

270 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:07:09.58 ID:H3If8HOB.net
国民の生活が困窮してることについては…

271 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:07:09.98 ID:wU0g5PKY.net
>>239
定数削減は必要だよ

272 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:07:10.52 ID:omiZ6oq/.net
嘘こけwwww

273 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:07:10.53 ID:uMTOH00o.net
借金する議員だけもどせばいいだろ

274 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:07:12.28 ID:B1Hp83uf.net
だったら人数を減らせよ馬鹿か

275 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:07:12.63 ID:o7bZ1tIQ.net
ええ議員ってBM買ったり料亭行ったりしてないのか

276 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:07:13.50 ID:vfvnrmXZ.net
やっぱ自民党は強欲政党だ

277 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:07:13.42 ID:mPeMFAFD.net
これ知らないやつ結構多いよな

278 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:07:14.46 ID:HCVAQlas.net
なら議員やるな

279 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:07:14.29 ID:DO7p1X5+.net
じゃあそんな約束すんなよって話だよ

280 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:07:16.24 ID:zDijyyJg.net
二大政党以外は政策目標に現実味がなさすぎる

281 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:07:17.09 ID:hwo+c5cO.net
交付金あるくせに何言ってんだ

282 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:07:19.64 ID:014HIMPa.net
どんな理屈だ

283 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:07:19.72 ID:pUPP+Isp.net
国民が困窮するのはどうでもいいですwww

284 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:07:20.39 ID:kWKXvY1b.net
禿髪、ちゃんと解説しろ
議員年収は1億円以上やないか

285 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:07:22.08 ID:tOzmaATC.net
庶民も生活が困窮してますよ

286 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:07:22.71 ID:TxNk/CLU.net
国会議事堂ごと 航空機ぶつけてみな殺しにしようぜ

287 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:07:22.91 ID:i9X+0/X1.net
じゃあ


約束



するんじゃねえよ

288 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:07:23.48 ID:3Whl83zj.net
国民の困窮は自己責任だと言うくせにな。
ほんと自民は最低だわ

289 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:07:23.90 ID:HPbtggpY.net
だったらそんな糞みたいな選挙制度やめればいいのに
金かけた方が強い選挙制度のままなのは誰のせいだよwww

290 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:07:24.31 ID:hPuHAQe7.net
石破って、嘘ばっかだな、こいつ

291 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:07:24.13 ID:2TO6qRzR.net
こっちは何十年も復興財源取られるのにバカか

292 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:07:25.06 ID:Cy795oWK.net
国民は大困窮とすけどね!
流石屑だらけの議員

293 :名無しステーション:2014/05/12(月) 21:07:25.27 ID:s+wi+nUx.net
何もしてないのに秘書付け過ぎだろ

294 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:07:25.44 ID:ol1AlypG.net
ナマポ受給者の主張と似てるなw

295 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:07:27.43 ID:fo7igpbp.net
議員の削減じゃなく公務員給与は20%削減しろ

296 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:07:28.08 ID:Vp623r2I.net
宗教法人税叩きをしないなら池上は創価やね

297 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:07:28.11 ID:GEQTFMWO.net
1700万で困窮する金銭感覚の政治家はしねばいいんじゃないの?

298 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:07:28.77 ID:10RO2VPw.net
>>227
政治家にとってはとても民度の高い国民だよねw

299 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:07:29.22 ID:ZUKATOIJ.net
内訳が知りたい
1700万円で困窮する理由が

300 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:07:32.60 ID:SNbeHTXb.net
新人は2割削減後に議員になったんだろうがwwww

301 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:07:33.68 ID:w66LPvnP.net
そりゃ議員の給与が少ないと新しく議員を目指そうって若い人が出てこないしな

302 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:07:35.37 ID:srm8HrI7.net
政治家は貧乏人がなってはいけないもので金持ちが行なうべきか

303 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:07:35.78 ID:ROxXDRPm.net
1700万円で生活が困窮?

304 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:07:35.74 ID:cI0BF1rS.net
国民も生活困窮しないようにして

305 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:07:36.77 ID:b9WSQsYQ.net
野党もあまり追求しない。
自分の既得権益にかかわるからな。

306 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:07:37.58 ID:dp5Y0HTY.net
だから、議員給与以外で歳費減らすのはしてるのかよ?

307 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:07:38.26 ID:eqQfrXx9.net
歳費半額にしてその分人数を2倍にすればいい

308 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:07:38.45 ID:QQ3Scxg5.net
国民は生活困窮するのはOKだけど議員の生活困窮は絶対駄目とか・・・

ネトウヨは腹を切れよ。

309 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:07:40.74 ID:rsDguxyS.net
優遇されててもカツカツなんだろ?
どこまで具体的にカツカツなのかは知らんがw

310 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:07:41.00 ID:BTd2Rp2z.net
ミンスの批判番組はやったの?

311 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:07:44.39 ID:P0sCTV5j.net
交通費もらい過ぎ
電車タダやろ

312 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:07:44.51 ID:OJ46rNnb.net
まあ自民だし
前からそうだったじゃん

313 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:07:47.39 ID:HU9eI1TH.net
国会議員の推定年収:2,896万円
推定月収:188.7万円
平均ボーナス額:632万円※
分類1:国家公務員
分類2:特別職
今時大企業の社長でもこんなにもらわねえぞ

314 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:07:50.32 ID:GUwaimum.net
.



おまえら2ちゃんねる真っ赤だぞ?w


.

315 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:07:50.75 ID:1pXPSIXm.net
党から出せ

316 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:07:51.69 ID:Cqq4yGhe.net
じゃあ十分潤ってる層は削減していいじゃん

317 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:07:51.76 ID:oRbwpV0s.net
>>270
知らねーよ、クソみたいな賃金で契約してるお前が悪いんだよ

318 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:07:52.62 ID:o7bZ1tIQ.net
フリーパスは許してやれよ

319 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:07:53.96 ID:Nbi1ccP+.net
もう共産党しか信用できねーわ

320 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:07:54.42 ID:Ayv8vtlH.net
十分すぎるほど貰ってるね

321 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:07:54.69 ID:VZqq0TZw.net
秘書10人雇うのに金かかるとかそんなこと言ってるんだろ笑える

322 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:07:54.79 ID:Uo5shdAr.net
まあ8億もらってりゃ30%減らされても強気ですよね?みんなの党

323 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:07:54.96 ID:ElDpGlgr.net
うーん。

だったら民主始め野党は率先して歳費を返上すればいいんでないの?
できないことじゃないでしょ?

324 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:07:56.37 ID:W0N9hJW1.net
優遇ってか秘書の分は自分の懐に入るわけじゃないだろ

325 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:07:57.71 ID:VkaNKoI9.net
>>256
ほんとな
両方共産なんて政権取れないのに全都道府県に拠点あるよな

326 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:07:59.50 ID:XbSrF8xY.net
>>207
安倍ちゃんと朴大統領は日韓断交するまでやってもらう

327 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:07:59.54 ID:h+enl5VX.net
タイゾーは明らかに貯金に回した

328 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:08:00.74 ID:K6Gg4E//.net
屑ばっかだし、そら選挙も行かなくなるわな

329 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:08:01.60 ID:CY0qtSWI.net
ホントウソばっかりついてるな安倍ちゃんはw

330 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:08:02.16 ID:lHsAt08c.net
石破も出せよ

331 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:08:02.60 ID:nmhIJmaq.net
4月に公務員の給料も7.8%自動的に増えたことも、ちゃんと言えよ。

332 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:08:03.16 ID:wU0g5PKY.net
>>298
しょうゆうこと〜

333 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:08:04.05 ID:pUPP+Isp.net
石破は中身があるようで無い話しかしないからな

334 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:08:04.16 ID:sNkcEKZi.net
貰いすぎ

335 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:08:05.66 ID:ONuE8wd4.net
秘書やめさせろよwwwwwwwwwwwww

336 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:08:07.98 ID:bMeu12ta.net
舐めてんのか

337 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:08:10.23 ID:H3If8HOB.net
無駄ばっかじゃないか
6000万あって足りないとか

338 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:08:12.96 ID:0Wcq4VnD.net
生活困窮するの?
そもそもそれだけ金掛かるようにしてるのが問題なんじゃないの?

ひいては国家予算も大きく掛からないようにすれば借金減るんじゃないの?

339 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:08:13.08 ID:3RCNnZuO.net
優遇しすぎ

340 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:08:14.66 ID:rpOaRvs2.net
国会議員は馬鹿がやる仕事
馬鹿以外誰もやらない
はっきり分かんだね!

341 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:08:16.70 ID:REYMP7pr.net
税金増やしといてよく言えんな石破

342 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:08:16.83 ID:hPuHAQe7.net
島根、鳥取とか、人が住んでないところの議員はイラネーだろ。削減しろよ。

343 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:08:18.45 ID:mvnQQW7G.net
TVタックル追い出してさっそく自民叩きの番組にしてんのか
露骨だな

344 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:08:21.43 ID:Uvfn1hXv.net
くだらない義理に経費かかり過ぎなんだよ

345 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:08:22.39 ID:uMTOH00o.net
無料っていうか税金だよな

346 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:08:22.54 ID:oRbwpV0s.net
>>297
選挙にいくら掛かると思ってんだよゴミ

347 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:08:23.37 ID:IEz3JAzN.net
池上さん髪増えた?

348 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:08:24.81 ID:uReu9ceB.net
税収の9割近くが公務員の給料に回ってる糞みたいな国だからなここは

349 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:08:27.74 ID:HAJD63Tu.net
大義のためには延長すべきとわかっていても、文句言う
カミさんがいるとかいう議員リアルにいるんじゃねーかなー。

350 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:08:27.99 ID:Q3ONQhzd.net
借金上等で議員になるんじゃん
それがあれなら石破が補助してやればいい地元だけなら何人もいないだろ

351 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:08:28.91 ID:vfvnrmXZ.net
石破のいってることって
自分は政治屋だって白状しているようなもんだな

352 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:08:29.05 ID:fo7igpbp.net
増税しか考えてなかった野田ブタなんぞの約束なんか守る必要はありません

353 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:08:29.79 ID:Rx82VbAR.net
政治活動ではなう選挙活動だろ

354 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:08:31.96 ID:x0eeshHu.net
議員700人以上いるから、700×6000万は
いくらだ?

355 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:08:33.18 ID:VfmmVxzQ.net
カス議員がそこまで価値のある仕事してるとは思えん

356 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:08:33.19 ID:+7znud1y.net
        /ミ彡三三ミ、  増 税 日 本 !派遣は奴隷
       /彡彡ソヾミ三ミミヽ    
        ‖彡'''`    ``ヾミハ  国民は生かさず殺さず!
       {彡ソ ,,ィ≦  ィ≧、 Yミ}          /. ̄)
       リ彡 ,.ィュ:  i .ィュ、. Yリ       /  /二、
       ハリ ´` ノ  ヽ` '  リハ       丿 Y  .i  Y     
       Y l   /.‐ ‐    ''ソ      ( ゝ'  ノ ./ /
       ヽ_   ィ‐.v→  .::/        ,ゝ-、_)--'-'
         ヘ    , ..::::/        /{ ゝ、__ハ|ヘ
          } ` -  -'.:ノ//へ、__,,,ィ'/ハ____ハ
        _,/ハ  __,,ィ///////////////////////ノ
    ,,ィ''"/// | >< ////////////{///////////

357 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:08:33.91 ID:DGoKScnF.net
受かったら選挙活動しなけりゃ丸儲けだな

358 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:08:33.95 ID:lOquvpfX.net
むしろ議員への報酬をもっと増やして、官僚・公務員の給与を激減させれば少しでも議員の癒着・腐敗は減るだろ。

どうせ公務員は薄給に変えても一生安泰だし、天下りで荒稼ぎするんだし

359 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:08:35.56 ID:B1Hp83uf.net
増税しても締めるところは締めないといつまでたっても財政再建なんてできない

360 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:08:35.69 ID:EYbq6YT4.net
>>256
そこ以外だと金持ちのボンボンしか政治家になれなくなるよな
ただでさえ高学歴がやる仕事としては最も不安定でリスキーな仕事なのに

361 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:08:39.12 ID:iMD+Cm3Y.net
裏金ガッポリだろ

362 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:08:39.44 ID:nmhIJmaq.net
4月に公務員の給料も7.8%自動的に増えたことも、ちゃんと言えよ。

363 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:08:41.39 ID:ONuE8wd4.net
メールでやれよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

364 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:08:41.50 ID:IiapA1SG.net
ネット正義連呼厨のミンスガーが始まるよ!

365 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:08:43.05 ID:QP0q5zco.net
なら、なんで国会議員になるとみんな大金持ちになるんだよwww

菅直人なんて、首相をやめたら、東京23区内に豪邸建てたぞ。
小池百合子もその近くに豪邸立てている。

366 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:08:45.50 ID:iPS+3TvY.net
>>346
いくら?

367 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:08:45.53 ID:srm8HrI7.net
ここに出ている芸能人の年収は? まさか議員歳費より貰ってないよな

368 :名無しステーション:2014/05/12(月) 21:08:46.04 ID:s+wi+nUx.net
生活が派手になって金が掛かるのと同じだ

369 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:08:49.65 ID:W0N9hJW1.net
事務所の賃料だって議員の収入じゃない、あくまでも経費

370 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:08:50.20 ID:ExmDbi/d.net
地元の事務所って議員の宣伝用だよね
自分が次回受かる為の金が足りないからってどうよ?

371 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:08:56.82 ID:MOwnwxpM.net
コリア安倍チョンGJだね

372 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:08:57.61 ID:GqPPZ0RY.net
秘書ってエロいの?

373 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:08:58.11 ID:GEQTFMWO.net
>>346
選挙なんかになんでそんなに金かけなければいけないんだよ禿

374 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:08:58.96 ID:dYS4aGww.net
秘書なんて一人で十分なんじゃねーの?

375 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:08:58.95 ID:8YMehW9J.net
さすが 自民党
金のこととなるとぶっちぎりできたねええwwwwww

>>239
つまりお前は憲法違反状態で問題ないっていう主張ね

法律守る気ねえ猿は中国にでも出てけ

376 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:08:59.35 ID:kWKXvY1b.net
他に政党助成金も議員1人当たり4000〜5000万円貰っとるやろがい

377 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:09:01.48 ID:eNGWW31J.net
>>331
あれは復興支援で減額されてた分が戻ったんじゃ?

378 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:09:02.44 ID:VJBgfmm+.net
>>348
国家と地方公務員の財源分けようね

379 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:09:03.05 ID:c0oMC8Vj.net
もえwww

380 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:09:03.88 ID:E7Obi2o0.net
全員がおなじ金額もらう必要ないし、東京が地元のやつは交通費かからないじゃん

381 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:09:07.61 ID:A3gRqLUT.net
スタッフの月給20万かよ

382 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:09:09.88 ID:0Wcq4VnD.net
金掛かりにくい国会議員制度にすれば良いでしょ

383 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:09:12.60 ID:EN3GMXkX.net
地元の挨拶回りにカネがいるんだろ。議員の仕事は立法のはずなのに

384 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:09:13.36 ID:PbP6UcGv.net
いや、だからカツカツのやつがいたら、
そいつにだけ別途金くれてやりゃいいだろうが。

385 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:09:13.46 ID:jt9Qn0DV.net
死亡税も取るってほんとか??

386 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:09:13.39 ID:xsqLFUFq.net
民主党検討中か
歳費削ったって支持率上がんないしって話だったような

387 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:09:19.57 ID:3RCNnZuO.net
>>367
税金じゃないならいくらもらってても問題ねえよ

388 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:09:19.84 ID:2bbG+MUW.net
テリーキタ――(゚∀゚)――!!

389 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:09:20.29 ID:zDijyyJg.net
>>274
野田はそれをやるかわりにと安倍に約束させて解散したのに安倍は約束破ったな

390 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:09:20.50 ID:pUPP+Isp.net
すき屋を見習えよ

391 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:09:21.24 ID:ulGVAtbc.net
新人が事務所開設費がかさむなら、政党助成金を新人に手厚く配分するシステムを作ればいい話
ただの逃げ口上

392 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:09:21.62 ID:Saf+m2st.net
自民2割減
公明民主維新3割減
共産みんな半減
その他解散

これでいい

393 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:09:22.05 ID:NwKTfolY.net
そこら辺のお金はコーヒー1杯分払ってるんだからそっちから出してください

394 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:09:23.37 ID:Kd3bHg8I.net
まあしかしこの辺は言ってみれば伝統的な自民党って感じだな
外交は良くやってると思うけど改革はやっぱ安部政権ではだめなのかな
強力な野党ができればなかなかいいバランスになりそうな気もするんだがなあ

395 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:09:23.57 ID:bMeu12ta.net
無駄な郵便物やめろ

396 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:09:24.15 ID:rpOaRvs2.net
それがまかり通るなら法人税ももっと下げろよクソが!

397 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:09:24.79 ID:sgSvFm2z.net
だから議員の数減らせよ

398 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:09:24.82 ID:dYS4aGww.net
で、その真面目に政治活動してるのは政治家の何%なんですか?

399 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:09:25.54 ID:7a2hkItr.net
私はやりくりできないバカですって言ってるようなもんだな

400 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:09:25.57 ID:rsDguxyS.net
貰った金を自由に使えるわけじゃないからなぁ

401 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:09:25.75 ID:e9CAITHZ.net
困窮するなら、議員辞めろよ!!

402 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:09:27.52 ID:nmhIJmaq.net
秘書の給与が20万円ってことはないだろ。新入社員かよw

403 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:09:29.29 ID:uO9lD+DH.net
そんなもん寄付で集めろよや・・・

404 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:09:30.88 ID:SNbeHTXb.net
落下傘候補は自分から外で出馬したんだから除外しろよ

405 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:09:32.71 ID:zQ7pU9Pq.net
議員は少ない歳費でやり繰りする努力をしろ。
国民だけでなく議員も痛みを感じろ。

406 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:09:33.19 ID:h+enl5VX.net
議員なんて自分から仕事しなきゃ、なにもすることない。
今なにしてるかわからんような議員は貯金に回してる。

407 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:09:33.44 ID:OJ46rNnb.net
給料だけで賄ってないくせにな

408 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:09:32.95 ID:c3UD38Eq.net
もう無給でやりたい奴にやらせろよ

409 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:09:34.70 ID:JyOsqqAb.net
妹パラダイスっていうのが検索上位にきているけどなにかあったの?

410 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:09:35.71 ID:HCVAQlas.net
女性秘書=愛人

411 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:09:36.63 ID:fo7igpbp.net
>>240
定数なんか減らす必要あるかよ馬鹿かおまえは
日本は国会議員が多いわけじゃない

412 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:09:37.13 ID:014HIMPa.net
テリーは黙ってくれ

413 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:09:36.94 ID:oRbwpV0s.net
>>366
一発1500万

414 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:09:38.84 ID:wzG9URZI.net
国会議員がやりくりできないのはおまえらのせいだろ

俺達みたいに四畳半ですし詰めになって暮らせよブタ野郎ども!!

415 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:09:42.07 ID:gHaO/1wY.net
当選するまで無給で生きてるのかよw

416 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:09:45.56 ID:B1Hp83uf.net
人数減らすか歳費減らすかだよ

417 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:09:45.98 ID:gLubZcvS.net
>>297
全部議員の懐に入っていると思っているんだったら
ちょっと勉強不足すぎるぞ

418 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:09:48.09 ID:mPeMFAFD.net
これも意外と知らない人多いよな

419 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:09:49.42 ID:2tGWsM+y.net
>>244
矢追呼んでやってほしい

420 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:09:50.11 ID:0kPtmzaZ.net
なんというか、投票率が下がってるのが問題になってるけど
こういうふうなことばっかりやってたらそら投票率も下がるわなー
自分は投票するほうだけど、しない人にどうこう言えないわ

421 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:09:50.05 ID:Rx82VbAR.net
>>380
東京選出議員は議員会館使えない

422 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:09:55.09 ID:GUwaimum.net
.



おまえら2ゃんねるは嫉妬で顔真っ赤だぞ?w


.

423 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:09:56.77 ID:AsXM8O9H.net
まず政党助成金を無くせや

424 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:09:57.16 ID:NKbVedOq.net
黙れ輝男

425 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:10:02.46 ID:uN81Ms+u.net
昔の「てめえの食い扶持は自分で稼いで来い」式で秘書給与なしにするのがよいかと

426 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:10:04.53 ID:srm8HrI7.net
だから他国は政治家は金持ちがやるものだからな

427 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:10:05.84 ID:0Wcq4VnD.net
制度変えろ
普通の人が国会議員になれるようにしろ

428 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:10:07.48 ID:pY6KRmGS.net
なんという偽善的な番組だろう。こいつら年収いくらなんだよ。1700万円でタレント辞めるとは思えねえけどな

429 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:10:07.28 ID:3Whl83zj.net
議員になった途端贅沢仕様とするからだろ

430 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:10:09.64 ID:w66LPvnP.net
>>401
その結果、若い議員が出てこず、金持ちでコネだらけの議員ばかり増える

431 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:10:11.21 ID:EYbq6YT4.net
いやお前らマジか?
ちょっと考え浅すぎないか?

ボンボンしか政治家になれなくなるぞ?
すぐに無職になるリスクのある仕事だぞ?

432 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:10:12.92 ID:xSHMd55T.net
それで国が金を出すっておかしいだろww

433 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:10:13.70 ID:rmt5oZ9X.net
>>234
共産党は政党助成金なくして議員給料上げろという立場

434 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:10:13.99 ID:REYMP7pr.net
参議院なんていらんだろ
とっとと潰せ

435 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:10:15.39 ID:tOzmaATC.net
秘書なんかいらない

436 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:10:17.92 ID:6BeEhFYK.net
経費は抑えろ
けど献金は駄目
それでも政治は完璧にヤレ
マスコミは上げ足を取ります

そりゃ無理ゲーだろーよ

437 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:10:17.85 ID:7OJo2KZk.net
日本は差別が酷いからな

438 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:10:18.05 ID:tbIjX1G8.net
理由になってねぇけどなw

439 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:10:18.63 ID:A3gRqLUT.net
>>409
なんとか図書

440 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:10:19.99 ID:gnZBZUUD.net
秘書の給与20万www
年収240万かよw
んなわけねえだろ

441 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:10:20.46 ID:VkaNKoI9.net
仕事しないケチくさい議員も要らんけどな
てか外国引き合いに出すけど、献金とかそういうの考えてんのかね

442 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:10:21.54 ID:NvOaf+dU.net
創価学会員のテリー伊藤

443 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:10:21.81 ID:ntLeGZqq.net
そんなの知らんがな

444 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:10:22.78 ID:uO9lD+DH.net
だから議員の給料を上げろとかwwwwwwwwww

政党が面倒見ろよwwwwww

445 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:10:23.71 ID:QQ3Scxg5.net
>>323
歳費の返上は法律上出来ないことになっているはず。
寄付行為の禁止とかで

446 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:10:23.65 ID:pUPP+Isp.net
政治家の子供はコネでなんとかします

447 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:10:23.93 ID:c0oMC8Vj.net
じゃあ仕方ない

448 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:10:25.20 ID:jH7cS6Uh.net
一般人
月収18万円→2割減で14万4千円

政治家
月収180万円→2割減で144万円


おい

449 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:10:25.90 ID:dYS4aGww.net
でも出馬するの決めたの自分自身だろうが

450 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:10:26.76 ID:jnLb33tM.net
議員会館とか金かかりすぎだわ

451 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:10:27.10 ID:dfHYQCDD.net
いや、高いだろ

452 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:10:27.80 ID:+32lCffu.net
議員半分以下でいいだろ
地方議員も無駄だよ兼業ばっかり

453 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:10:31.55 ID:Ayv8vtlH.net
1700万で困窮してるなら国民一人当たりの給料も2000万クラスにしてよ

454 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:10:31.39 ID:aD3i9tE7.net
だから、池上さんは都知事選挙に出なかったのかw

455 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:10:33.67 ID:jt9Qn0DV.net
10%消費税はすぐ実行します♪

456 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:10:34.15 ID:8YMehW9J.net
>>346
その選挙を無駄に何回もやったごみが今の自民党だからwww
ネトウヨの猿は忘れてるけど
猿だからwww

457 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:10:34.20 ID:W0N9hJW1.net
>>401
それ、元老院みたいですがな

458 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:10:36.15 ID:7a2hkItr.net
本当に有能なら復帰できるって

459 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:10:37.35 ID:Q3ONQhzd.net
バクチか

460 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:10:38.78 ID:OBooZcVg.net
>>431
ボンボンしかいないじゃん

461 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:10:39.46 ID:Vs6QozN2.net
じゃあハイリスク負わない世襲議員は給料減らせよ

462 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:10:39.75 ID:VAMto4Ls.net
ハイリスクだからハイリターンってわけわからん

463 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:10:42.26 ID:yiQDd4Xt.net
日本は失敗を認めない社会だからな

464 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:10:43.84 ID:c+coZZPW.net
ハイリスクだからってその理屈はおかしい

465 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:10:44.14 ID:Yu8lihd3.net
マスコミが黙ってるからだろうがよボケが

466 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:10:44.41 ID:tEbwL+HR.net
国会議員なんて給料なしでみんなボランティアでやれよ

467 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:10:45.03 ID:QdZnv7qQ.net
それ給与って言うのか?

468 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:10:45.50 ID:AU8J7R+u.net
多額の給料を払う理由になってないな

469 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:10:46.94 ID:wzG9URZI.net
公明党が調子に乗らないように

宗教法人にも課税しやがれよ

とれるところから取るんだろ?あ?こら?

470 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:10:47.50 ID:QP0q5zco.net
小沢は議員になる前は、一文無し。現在は数百億の資産家
舛添も国会議員になってから資産倍増。

日本の国会議員は金もらいすぎだろ

471 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:10:47.97 ID:kWKXvY1b.net
そもそもカネのかかる選挙運動なんておかしいだろ

472 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:10:50.33 ID:AYtedyk/.net
↓安倍信者が

473 :名無しステーション:2014/05/12(月) 21:10:50.51 ID:s+wi+nUx.net
支援バックが多くなってカネが掛かるのは生活が派手になるのと同じ

474 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:10:50.62 ID:Jb8MMXe1.net
国の借金が減るわけがないな

475 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:10:51.16 ID:Ztct2IMg.net
池上彰流石だね
他の国と比べれる司会者まずいないから

476 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:10:54.21 ID:bMeu12ta.net
金のために政治家やってんの?

477 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:10:54.40 ID:nmhIJmaq.net
秘書の給与が20万円ってことはないだろ。新入社員かよw

478 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:10:54.35 ID:qzan+ren.net
ハイリスクは自己責任

479 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:10:54.89 ID:3uQ1yfma.net
テリーは説得力無いから何も話すな

480 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:10:54.89 ID:yLITEupV.net
宇賀はうなづいてる暇があったらさっきのクイズで答えられなかった分脱げや

481 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:10:56.65 ID:i9X+0/X1.net
「必要だから減らせないんだよ!だから増やすよ!!」


じゃあ、「減らす」とか最初から言うなよハゲ


死ね

482 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:10:56.86 ID:0Wcq4VnD.net
>>452
給料減らせば人数減らさなくても良いな

483 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:10:57.01 ID:srm8HrI7.net
約束破ったのは民主党政権だろw

484 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:10:57.70 ID:DGoKScnF.net
じゃあ無職が立候補でいいな
もう完全ネット選挙にして

485 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:11:00.46 ID:3RCNnZuO.net
>>420
約束を破ったことが問題
約束を破ったことを報道するのを責めるのはお門違い

486 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:11:00.88 ID:3z1lqw3o.net
嘘つき安倍ジョンイル

487 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:11:00.96 ID:OJ46rNnb.net
阿部ちゃん嘘って言葉しらないんじゃない?

488 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:11:00.92 ID:pUPP+Isp.net
世襲ばかりだよ

489 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:11:02.04 ID:Vp623r2I.net
>>469
正論

490 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:11:03.44 ID:WpiGk2cQ.net
随分擁護してるがなんなんだ?

491 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:11:03.78 ID:VJBgfmm+.net
フランスやドイツなんかは公務員の身分を保ちながら国会議員になれるんだよな

492 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:11:04.58 ID:gHaO/1wY.net
定数削るってどこから削るの?
誰が辞めるの?w

493 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:11:07.54 ID:V8hFEUf9.net
嘘つき安倍死ねよ

494 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:11:08.25 ID:G8GaXzsq.net
ハイリスクなら政治家のなり手いなくなるし

495 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:11:09.68 ID:OFsNmWsy.net
できないなら解散しなけりゃ良かったわけだしなー

496 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:11:09.90 ID:Sjw0+1NF.net
この辺は昭和から何も変わってない

497 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:11:10.17 ID:Uo5shdAr.net
>>348
人件費より社会保障にかかる費用が遥かに高い

498 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:11:12.09 ID:FHShcBKD.net
誘導臭い番組展開だなぁ

499 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:11:12.20 ID:WVY42Ubr.net
文句あるなら文句ある奴が立候補すればいい
はい論破

500 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:11:12.89 ID:ioDDSzoK.net
このぐらいの特権がないとますます選挙に行かなくなるよ

501 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:11:14.46 ID:wU0g5PKY.net
怒るしかないw
笑わせんな増毛ハゲ

502 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:11:14.78 ID:PNIKU9DN.net
でも、自民党議員が落選したら
帝京大や拓殖大教授ポストが用意されてる

503 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:11:16.76 ID:e9CAITHZ.net
地主 医者 弁護士 芸能人 とか自由に仕事出来るやつが 権力集中するから、この国はおかしい

504 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:11:17.66 ID:c0oMC8Vj.net
秘書め20万は辛いな

505 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:11:18.84 ID:1pXPSIXm.net
民主主義テストを導入しろよw

506 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:11:20.29 ID:rkovPKPo.net
嘘つきは政治家の始まり

507 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:11:20.64 ID:K6Gg4E//.net
一生懸命なのは選挙の時がピークw

508 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:11:23.57 ID:HCVAQlas.net
>>430
もはや金持ち二世しかいないじゃん

509 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:11:23.62 ID:kG7VTyQC.net
おもろい番組だな

510 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:11:26.67 ID:w1KBS9ui.net
小泉純一郎 「こんな約束やべっても、たいしたことない」

511 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:11:29.02 ID:kh5RqgKM.net
          , r '" ⌒ヽ- 、
         //⌒`´⌒ \`ヽ
        { / /  \    l )
        レ゙ -‐・  ・‐-    !/
.  ホジホジ   |   ー'  'ー      |    お前ら今更、 「野田内閣のほうが良かった!」
        .l  (_人__)     |     って言っても遅いぞ!
.       { mj |⌒´     _ |
        .〈__ノ      /  )|
       ノ   ノ――‐''"|  ヽ|
       ゝ  ノ      ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

512 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:11:29.06 ID:VkaNKoI9.net
定数削減はいいから、1票の格差を早く是正しろよ
都市部が損なんだよ

513 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:11:31.59 ID:LxbTdSdk.net
税金にすくうクズは公務員でもなくて地方議会の議員なんだってね

514 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:11:33.18 ID:zDijyyJg.net
>>483
え?約束破ったのは安倍だが

515 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:11:33.63 ID:EYbq6YT4.net
>>460
しかいないってことはない
さらに悪化するって言ってるんだよ

516 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:11:34.37 ID:zQ7pU9Pq.net
金儲け目的で議員になるのかよ

517 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:11:34.97 ID:h8nt9PHP.net
自民だけが悪いみたいな言い方だね

518 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:11:35.69 ID:Cort88bu.net
そりゃ、マスメディアの責任やないかw

519 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:11:37.77 ID:Zyul54Vu.net
適性試験いいな、やれよ

520 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:11:38.28 ID:2Hi7eqlv.net
約束破るなんて朝飯前だろ

521 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:11:39.28 ID:lHsAt08c.net
政権を取ればどの党も約束破るだろう
破らない党は存在しない
人間だもの

522 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:11:40.85 ID:rpOaRvs2.net
まぁマニフェストなんて絵に書いた餅ですから最初から期待なんぞしてないわ

523 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:11:41.39 ID:xSHMd55T.net
とらすとみー

524 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:11:43.72 ID:ONuE8wd4.net
もう終わりかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

525 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:11:45.42 ID:UmPYAxcW.net
知らんほうがアホ。
散々やってる。

526 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:11:46.96 ID:jt9Qn0DV.net
政治家は貯金禁止で経済回すために使い倒せ

527 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:11:47.80 ID:8HjJY15d.net
>>458
有能ならでなくコネがあればの間違いでは
所詮組織票だよ

528 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:11:49.13 ID:5I8e1swo.net
>>409
成人向け漫画になるんだって

529 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:11:49.18 ID:iMD+Cm3Y.net
もう終了かよ(´・Д・)」

530 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:11:49.73 ID:Kd3bHg8I.net
国民がペナルティを課す最強のカードは選挙なんだが、投票行かない人が多いのが問題だよな

531 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:11:52.21 ID:iakS5BEG.net
公約なんて守らなくても良いんです by小泉純一郎

532 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:11:52.30 ID:NKbVedOq.net
騒ぎすぎw

533 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:11:54.08 ID:8DL0a3/e.net
池上さんも所詮タレントだから、朝日の社是「安倍さん叩き」に従ってるのか

534 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:11:54.57 ID:uTc2cfS0.net
インターネッツキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

535 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:11:56.15 ID:wzG9URZI.net
おまえらとうぜんパッチ当てたよね(´・ω・`)

536 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:11:56.37 ID:mstgg69k.net
数の少ない国会議員はともかくとして

公務員給与まで上げたのは問題やろ(´・ω・`)

537 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:11:56.40 ID:kWKXvY1b.net
バカ代表で質問する奴がおらんと
笑いが起きないな

538 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:11:57.52 ID:Ztct2IMg.net
日本中より世界中なんだけど

539 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:11:58.59 ID:yljW+G7d.net
き・・・脆弱性

540 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:11:59.68 ID:ICcRF8vn.net
池上「ひとり、土田みたいの入れんなよ…話しがすすまねえ」
ってやったんだろうけど
テリーと光浦も話しすすまねえ

541 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:11:59.58 ID:gHaO/1wY.net
IEなんてまだ使ってるのかよwwwww

542 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:12:00.24 ID:vfvnrmXZ.net
日本の歳費って時代に合わないぐらい高い
国会法改正して議員費削減しろよ

543 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:12:00.55 ID:I4fo+7w2.net
政治家月収とかまともに政治してりゃ自分に対して金残らないだろ
こんなカスなことを言っている出演者の給料の方が可笑しいからな

544 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:12:00.96 ID:omiZ6oq/.net
き、脆弱性...

545 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:12:02.24 ID:K9HCx/Lz.net
情弱ブラウザwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

546 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:12:04.34 ID:gkAaCUW1.net
IEと聞いて飛んできました

547 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:12:04.47 ID:pUPP+Isp.net
会社のおっさんどもがむちゃくちゃやってたわwww

548 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:12:07.10 ID:014HIMPa.net
IEの脆弱性よりも、まだXP使ってる人の情弱性に問題が

549 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:12:06.91 ID:1pXPSIXm.net
終わるの早い

550 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:12:07.58 ID:OJ46rNnb.net
opensslの方がでかいと思うんだけど

551 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:12:08.19 ID:9p4jIPIc.net
IEで見てるじゃんwww

552 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:12:08.42 ID:xU3DrAkk.net
これで一時間行けただろ



税金の無駄遣い

553 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:12:09.13 ID:6DXbvWnU.net
>>471
お金をかけない選挙活動ももちろん可能だが、そういう人はまず受からない。
金かけて宣伝しまくった人に投票してしまう国民側の責任もあるのかもな。

554 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:12:08.72 ID:oRbwpV0s.net
>>496
変わったよ、裏にも表にも通じる政治家が消えた

555 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:12:09.31 ID:VAMto4Ls.net
IEは元から使ってませんし

556 :名無しステーション:2014/05/12(月) 21:12:09.91 ID:s+wi+nUx.net
議員は全部ダメ

557 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:12:10.61 ID:w66LPvnP.net
本当に解説するだけで議論などせずサクサク進むんだな

558 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:12:10.68 ID:Cqq4yGhe.net
( ゚∀゚)o彡°脆弱!脆弱!

559 :名無しステーション:2014/05/12(月) 21:12:10.98 ID:GIxASnyE.net
なんだこの番組?
報道でやれよ

560 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:12:12.26 ID:i2loVonu.net
普通に使ってますが

561 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:12:13.28 ID:l3/IXCUi.net
もう修正されたじゃんwww

562 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:12:14.42 ID:MOwnwxpM.net
ファイアフォックス大勝利

563 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:12:14.30 ID:FHShcBKD.net
突っ込まれるのがマズイから早めに打ち切った?>一つ目

564 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:12:14.18 ID:uU8wZLja.net
>>466
まずお前がやれ

565 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:12:16.43 ID:dp5Y0HTY.net
>>269
困窮の線引きが難しいし、面倒でやらない。

566 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:12:17.95 ID:A3gRqLUT.net
安心できません

567 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:12:19.33 ID:gSA0N4Pk.net
クロームなんて使わないよ

568 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:12:21.01 ID:Evx8IE1Z.net
「高速道路の料金は、何十年か後に建設費回収したら無料化にする」

この約束をそもそも知らない国民が多いしな

569 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:12:21.47 ID:DGoKScnF.net
ただちに影響はない

570 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:12:23.94 ID:Yu8lihd3.net
直ちに影響はない

571 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:12:24.35 ID:xSHMd55T.net
これって元からでしょ?
なんで今回だけ異常に公開してるんだ?

572 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:12:24.63 ID:B2a2ba2h.net
専ブラのエンジンって、IEってことだよな

573 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:12:25.17 ID:IhwYY4xY.net
>>511
絶対に言わないから安心しろw

574 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:12:26.39 ID:BdjMHzjh.net
安部叩きたいだけのコーナーやったな

575 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:12:26.84 ID:1pXPSIXm.net
金融系はIE限定とかあるよ

576 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:12:27.35 ID:zDijyyJg.net
XPどうすんだよ

577 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:12:27.91 ID:dYS4aGww.net
そもそもIEなんて使ってる人いるの?
企業ぐらいだろ

578 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:12:29.42 ID:wU0g5PKY.net
はいはいGoogleの一本化がしたいんだよねぇ
くっだらね

579 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:12:30.35 ID:VJBgfmm+.net
>>508
二世議員だけ目立つだけで他にもいるからしかってことはないよ

580 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:12:30.42 ID:U07Yf2OX.net
>>483
「どうせ政権取られるんだから」で損失確定の先物取引に手だしたようなもんだからな
だいたい当時の政権は放送で言っている通り「民主党の」政権だったんだから
約束を護るのも、あくまで「民主党の」政権の責任だよ。たとえ政権がないとしてもね。

581 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:12:30.84 ID:e8iDN9D/.net
IEとか使ってる奴が馬鹿だろ

582 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:12:32.06 ID:Saf+m2st.net
>>470
どこの小沢さんの話?
一郎なら親父の遺産と地盤ガッツリ引き継いでたけど

583 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:12:33.47 ID:yljW+G7d.net
IE使ってるバカいるの?

584 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:12:36.07 ID:zQ7pU9Pq.net
IEは一回使っただけ

585 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:12:36.83 ID:e9CAITHZ.net
説明するのは良いんだけど! じゃあどうすれば良いんだよ???

586 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:12:38.23 ID:Nbi1ccP+.net
IEは重すぎて使えない

587 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:12:39.05 ID:A0/XvK5V.net
↓おい低学歴!脆弱性「きじゃくせい」じゃないよw

588 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:12:43.45 ID:gnZBZUUD.net
IEとかジジババ以外で使ってるやついるの?w

589 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:12:44.57 ID:OBooZcVg.net
>>515
ボンボン以外は成金会社役員だけじゃん

590 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:12:45.05 ID:2bbG+MUW.net
利用再開ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwいつ停止したんだよ

591 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:12:47.58 ID:hPuHAQe7.net
5月14日に追加の修正プログラムがリリースされるんだが

592 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:12:49.03 ID:0kPtmzaZ.net
>>511
心配するな言わないからw
かといって自民を完全支持するわけじゃないがw
文句言うところは言うよー

593 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:12:48.93 ID:HAJD63Tu.net
でもさっきの野田のセリフは
「例えば歳費を2割削減するとか・・・」だったし、
安倍が約束します!って言ったのも定数削減に
かかってるのであって、それまで歳費を削るでは
なかったよね・・・・。

594 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:12:50.75 ID:vEzN9XWc.net
アンインストールできるようにしろ

595 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:12:51.28 ID:Ztct2IMg.net
>>537
それ、マジで要らんよ

596 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:12:53.27 ID:WJeW006v.net
インターネッツを安全に使うには()

597 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:12:53.30 ID:pUPP+Isp.net
おっさんどもはyahooしか使わないから

598 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:12:54.86 ID:QP0q5zco.net
これ、池上さんには説明できないだろwww

599 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:12:54.91 ID:sHT3c51x.net
そういやこの騒動で全然operaの名前を聞かなかったな

600 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:12:55.64 ID:jt9Qn0DV.net
パソコン安くならないな〜

601 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:12:55.46 ID:mPeMFAFD.net
>>483
何言ってんのこの人…

602 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:12:56.42 ID:0Wcq4VnD.net
急に話題が矮小になったな

603 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:12:57.99 ID:jnLb33tM.net
わからん

604 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:12:58.15 ID:gnD8TmVa.net
お前らのほうが詳しそうw

605 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:12:59.87 ID:kvpBhcAW.net
2ちゃんをやらないことだな

606 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:13:00.64 ID:NKbVedOq.net
lynx、w3mで万全(え?

607 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:13:00.75 ID:I4fo+7w2.net
欠陥なんてしょっちゅうでパッチあたってんだろw

608 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:13:01.14 ID:Vez8xVVg.net
ブラウザの脆弱性なんてしょっちゅう指摘されてるのに何で今回だけ大騒ぎになったの?

609 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:13:03.50 ID:dGnaBdVx.net
サファリ
オペラ
しか使ってないわ

610 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:13:05.39 ID:rpOaRvs2.net
本物の情弱は自分が使ってるブラウザが何かすら分からないらしいな

611 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:13:05.60 ID:xSHMd55T.net
エンジン部分をIE使ってるブラウザってこういう影響うけるの?

612 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:13:05.86 ID:GUwaimum.net
.



おまえら2ちゃんねるは今夜もパコパコママだろ?w


.

613 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:13:06.23 ID:014HIMPa.net
ChromeってかIron使ってるけど、たまに確認用としてIEで表示したりもする

614 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:13:06.81 ID:lHsAt08c.net
そして百度を使う間抜け

615 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:13:08.48 ID:uReu9ceB.net
Vistaの俺は高みの見物

616 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:13:08.74 ID:QSczZS8M.net
ブラウザと検索エンジンの区別もついてないやつも多いんだよなあ

617 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:13:09.70 ID:rkovPKPo.net
↓XP使いが

618 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:13:10.38 ID:nmhIJmaq.net
>>581
日本国民の5割強がバカってことか?

619 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:13:12.50 ID:ou/0hPd4.net
池上さんもよく知らないんだろ

620 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:13:12.35 ID:LxbTdSdk.net
Windows7のIE8のパッチが日本語ページから落とせなかったぞ

WindowsUpdateでなら問題ないのかね

621 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:13:13.11 ID:uVdWKxm2.net
そもそもジジババは理解しようとすらしないから教えても無駄

622 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:13:14.41 ID:gkAaCUW1.net
7?

623 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:13:14.31 ID:c3UD38Eq.net
くだらん

624 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:13:15.21 ID:wzG9URZI.net
お前らの出番だ

625 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:13:15.90 ID:Evx8IE1Z.net
なんだかんだいってGmail使ってるしチャオメ安定

626 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:13:18.01 ID:ol1AlypG.net
つうか、池上のオッサンは理解できるのか

627 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:13:18.62 ID:2TO6qRzR.net
>>431
だから議員減らせっつーに

628 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:13:18.45 ID:Ejyrb+Ym.net
あの期間にアメリカ政府が何か仕込んだろ?

629 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:13:18.92 ID:+6gPRFXF.net
お前らの得意分野

630 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:13:19.83 ID:dGsC02jA.net
Macなら安全なのに

631 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:13:20.01 ID:K9HCx/Lz.net
情弱→IE(笑)でトップページがYahoo(笑)

632 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:13:21.44 ID:H8B5t87Z.net
そこからかよ

633 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:13:22.07 ID:c0oMC8Vj.net
わかんなぁ〜い

634 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:13:24.96 ID:U48LN2m3.net
macなので関係ない

635 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:13:26.74 ID:kdQsRsdx.net
今は義務教育でもパソコンやるからな

636 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:13:27.85 ID:TRzzk4eJ.net
なんで基本から解説なんだw

637 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:13:27.91 ID:fzJbBl6G.net
マスコミはいつから自民党の味方になったの?
こないだまであれだけ安倍叩きしたのに

638 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:13:27.75 ID:uMTOH00o.net
>>565
総資産とかで見れよ。
ツーかまともな仕事してないんだからそれくらいやれ

639 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:13:29.39 ID:OJ46rNnb.net
つうか最近OSSの脆弱性が多発してんな

640 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:13:29.24 ID:EYbq6YT4.net
>>466
金持ちの道楽で政治やられちゃ困る

641 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:13:29.97 ID:dDxGqiN9.net
池上さんってこんなものまで解説するんか
万能だな

642 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:13:29.99 ID:QSczZS8M.net
そこからかよ

643 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:13:30.54 ID:PWyRdKac.net
ノーガードだし余裕w

644 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:13:31.06 ID:6BeEhFYK.net
>>533
まぁ本性がちょっと出てきたかな
ゲストにテリーが入ってるし
これからどんどん胡散臭くなるんだろうw

645 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:13:32.04 ID:i9X+0/X1.net
ちなみにFirefoxには
IEを上回る致命的なセキュリティホールがある

しかも完全に潰せてないw

646 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:13:32.49 ID:xSHMd55T.net
>>576
今回”だけ”XPも配布された。

647 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:13:32.74 ID:1z0Rn0nz.net
爺婆の1票の価値は半分にしてくれ支える側からしたら害悪だ

648 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:13:34.72 ID:wU0g5PKY.net
こっからかよ

649 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:13:35.61 ID:qQnU6eGg.net
冷蔵庫 電気なければ ただの箱

650 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:13:36.40 ID:A3gRqLUT.net
IEってほかのブラウザ落とすときに最初使うもんだろ

651 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:13:36.64 ID:fgN1ucXf.net
こんなもんEてれでやれやw

652 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:13:37.94 ID:ROxXDRPm.net
そこから教えるのかw

653 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:13:38.23 ID:UJwI8lA9.net
windows8.1にしたんだけど最初使い方が全然違って絶望した

654 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:13:38.89 ID:0Wcq4VnD.net
話題ひどすぎw

655 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:13:39.23 ID:sil+SIB6.net
June系のエンジンもIEじゃないん?

656 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:13:39.52 ID:omiZ6oq/.net
パコさん

657 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:13:40.10 ID:wzG9URZI.net
>>588
職場はルールでIE以外使わせないところがあるんだよ・・・ニートか

だから問題になっていると言うのに

658 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:13:41.15 ID:0lY47o7q.net
IEは個人よりも企業の利用率が高い

659 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:13:41.66 ID:Zyul54Vu.net
OSの脆弱性を突いた攻撃をした人間を逮捕・・・って話を聞いたことがないよね?
つまり、そういう事だよね?

660 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:13:42.02 ID:CEqymTGm.net
きじゃくせい ←何故か 機じゃ区政 って出た

661 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:13:42.60 ID:kvpBhcAW.net
そっから説明すんのかよ

662 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:13:43.60 ID:8YMehW9J.net
>>512
だから 地方の定数減らせばいいだけでしょ
どうせ自民党なんてまともに動かねえんだから

変えるんなら一度に変えないと
平気で10年20年先延ばしされて一向にかわらない

663 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:13:44.20 ID:PRy/NMSo.net
結局何使ってても脆弱性無くすことなんてできないんだしIEで充分ですわ

664 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:13:44.40 ID:kG7VTyQC.net
これもやるのか年寄りもみてるからいいかもね(´・ω・`)若い奴はTV見ないだろうし

665 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:13:44.71 ID:e9CAITHZ.net
こんなことまでやるのかよ!?

666 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:13:45.77 ID:0ydvkkJG.net
インターネットを安全に使うのは不可能だろ。

667 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:13:47.42 ID:zoaz/ah3.net
池上はこういうの苦手そうw

そのくせ解説してやんのwww

668 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:13:47.67 ID:eqQfrXx9.net
ここ5年以上はIEは使ってないな

669 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:13:47.87 ID:vsE9oatu.net
>>437
日本人の国なのに
在日朝鮮人の日本人差別がひどいよな

670 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:13:49.39 ID:yWs9TmJm.net
立ち上げてください


671 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:13:51.44 ID:uVdWKxm2.net
もうこの時点でオッサンはついていけませんwww

672 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:13:51.58 ID:a5eegYsZ.net
sshの方が大きい問題だと思ってた(´・ω・`)

673 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:13:51.88 ID:Cort88bu.net
>>583
じじばばが結構使ってる。

674 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:13:52.15 ID:ZUKATOIJ.net
萌ちゃん、なんか顔が崩れて来てね?

675 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:13:52.31 ID:TX0B2NsR.net
ファイアフォックスはダメなの?

676 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:13:52.76 ID:+32lCffu.net
>>512
それは思うよね
1.0001以下じゃないいけないアメリカ見習ってほしいわ
なんで地方の票が重いとかおかしいだろ軽いならわかるけど

677 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:13:54.26 ID:6DXbvWnU.net
>>492
次の選挙から、受かる数を減らすってこと。
更に一票の格差を減らすため、東京区は多くして、鳥取などの過疎地は一人しか受からないようにする

678 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:13:54.25 ID:Rx82VbAR.net
マイクロソフトセキュリティエッセンシャルだけじゃ危ないかな?

679 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:13:54.75 ID:S+ndxDmd.net
IEさえ使わなければXPは今でも使っていいんdけどな オペラとかChromeとか火狐をね

680 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:13:55.08 ID:014HIMPa.net
そこから!?

681 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:13:55.64 ID:Ztct2IMg.net
>>431
今TBSで二世ボンボンのたいめんけん社長やってる

682 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:13:58.41 ID:hPuHAQe7.net
どっから説明する気だよ?

683 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:13:59.56 ID:VAMto4Ls.net
構成からじゃないのかよ

684 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:14:00.51 ID:E7Obi2o0.net
火狐つかってる

685 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:14:01.13 ID:ntLeGZqq.net
OSはコンパイルしないだろ

686 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:14:01.34 ID:IhwYY4xY.net
>>593
そだよ、よく気づいたね
マスコミ得意の切り貼りさ

687 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:14:02.61 ID:Ye+nFKSJ.net
いや、うーん

688 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:14:03.23 ID:rkovPKPo.net
マック涙目

689 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:14:03.78 ID:xp3QVfOf.net
壊れてもないのに買い替えとかあほすぎ。
おれの会社はパソコン80台あるけど、
全部XPのまま。
壊れてもないのに煽られて買い替えとか
馬鹿らしい!って社長が言ってたけど、
その通りだとおもう。

690 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:14:04.70 ID:w66LPvnP.net
ここから教えても分からないと言って投げ出す年寄りばかり

691 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:14:05.32 ID:VkaNKoI9.net
こんなアホみたいなの解説せんでええわ

692 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:14:05.97 ID:/BBr6m4C.net
組み込みではOSなしのシステムもあるが

693 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:14:06.22 ID:3O+hG6V3.net
え、ちがうの?!

694 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:14:07.64 ID:YeLIpCSW.net
え?違うの?

695 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:14:07.96 ID:nmhIJmaq.net
業務上ソフトをウェブ上で使う場合IEが必須

696 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:14:09.97 ID:NwKTfolY.net
>>533
池上さんは局の意向に沿って話を組み立てられるから重宝されてるんだと思う
自由にやらせるとテレ東の選挙特番のときのようになる

697 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:14:10.46 ID:gnD8TmVa.net
俺はヤフーだから問題ないって平気で言うやついるからな

698 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:14:11.38 ID:RU/2UWu3.net
BIOSは?

699 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:14:11.56 ID:Yu8lihd3.net
説明されると余計わからなくなるのがパソコン用語

700 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:14:13.42 ID:jjFgSUZd.net
Windows8のWifi接続マジで糞レベル

701 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:14:13.34 ID:LxbTdSdk.net
>>645
とどめがあのユーザインターフェイスの激変

702 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:14:13.60 ID:Mx65uXtp.net
結局IEはまだ安全じゃないって事でいいの?

703 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:14:13.97 ID:vfvnrmXZ.net
マックの存在が・・・

704 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:14:14.97 ID:A8rlzdg4.net
相変わらず池上って馬鹿に分かるように説明するために重要なところぶっ飛ばすよなw

705 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:14:15.94 ID:sHT3c51x.net
マカー涙目

706 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:14:16.56 ID:HCVAQlas.net
とりあえず赤坂議員宿舎はつぶせ

707 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:14:18.09 ID:raqjwAdY.net
【日米】日本への盗聴活動、米秘密裁が許可か…独誌が報道、スノーデン資料から判明
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1396189365/
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140330/amr14033022310003-n1.htm

アメリカの裁判所がNSA(国家安全保障局)に日本への盗聴を許可していた…ドイツの週刊誌が報じる
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1396232485/
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140331/k10013370291000.html

708 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:14:18.84 ID:Evx8IE1Z.net
>>619
知らないけど誰にでも解りやすく解説する能力あるから重宝されてんだろ
ヲタみたいに専門用語羅列して「これだからじょうよわは。。。」とか言う奴と違って

709 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:14:20.15 ID:LpnLkpaV.net
いつの時代の話してんだよwwwwwwwwwwwwwww

710 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:14:21.06 ID:pibqCu0Z.net
で、お前ら専ブラはなに使ってんの?

711 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:14:21.15 ID:ZsYFHDs0.net
ここからやってたら、長い話になるぞw

712 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:14:22.77 ID:h58wOxCU.net
>>676
俺ロシア語できないんだけど……

713 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:14:24.13 ID:2x3twOR+.net
φ(。。*)メモメモ(*・ω・)ツ))コピーコピー(ノ・ω・)ノ^配布配布♪

714 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:14:24.71 ID:0fipt93V.net
>>689
俺もxp使い続ける

715 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:14:25.73 ID:7ACdiR4R.net
うぶんつでいい

716 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:14:27.18 ID:AmzmayjO.net
漢字TALK

717 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:14:27.71 ID:GqP8cpJr.net
へーなるほどー

718 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:14:28.21 ID:DI8yP/lR.net
Linuxは?

719 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:14:28.34 ID:dC/QsFvL.net
http://sawadaspecial.com/mirror/guwabababa.jpg

720 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:14:28.44 ID:K1wpMLje.net
=じゃないだろ∈じゃねえの

721 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:14:29.42 ID:WJeW006v.net
あれ?思ったよりまともな解説w

722 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:14:31.21 ID:WZUuCGus.net
Mac知らないやつなんてどこにもいねえよw

723 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:14:32.08 ID:p0/AeriY.net
iPhoneのことiOSって呼ぶようなものだな

724 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:14:32.53 ID:OBooZcVg.net
なんかサヨクってマカー多い気がする

725 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:14:32.63 ID:Rx82VbAR.net
Linux入れたけど無線LANにつながらない・・・

726 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:14:32.63 ID:iIQIIoor.net
Mac激怒

727 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:14:34.11 ID:PbrHzToG.net
勉強になりますぅ

728 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:14:36.36 ID:PbP6UcGv.net
>>636
他のニュースの解説っぷりからすると、ごく妥当じゃね?
お前らはパソコンに詳しいから当然だけど、
逆に、ニュース解説をみながら
「そこからかよw」って思ってるおっさんは多いと思う。

729 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:14:36.85 ID:dGnaBdVx.net
↓ネットスケープ使いが

730 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:14:38.94 ID:kWKXvY1b.net
XPでパソコンの進化は終わった

731 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:14:41.76 ID:QP0q5zco.net
>>646
Me どうするんだよ

732 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:14:41.84 ID:5Q/wTex1.net
だからといって安倍は悪くないとはならない

733 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:14:42.78 ID:UmPYAxcW.net
なんでこのオッサンがあらゆる分野の専門家ヅラして説明してんの?

公約だったら池上もテレビ卒業とか言ってたな。
ウソはイカンざき

734 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:14:42.95 ID:wU0g5PKY.net
GoogleがOS出したらWindowsは100%消える

735 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:14:43.03 ID:Uy5ZffsS.net
俺Mac

736 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:14:43.18 ID:EBUOs9Pc.net
20年前には結構いたな

737 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:14:43.65 ID:hPuHAQe7.net
壮大な解説になるな、こりゃww

738 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:14:44.42 ID:jH7cS6Uh.net
じーちゃん「ウィンドウズというブラウザっていいの?」

739 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:14:45.64 ID:SVLQqw6N.net
OSを基本ソフトなんてわかりにくく訳したの誰だよ

740 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:14:46.71 ID:9p4jIPIc.net
Linux

741 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:14:48.12 ID:VJBgfmm+.net
>>627
人口比率も直す必要があるから国会の議席減らせばいいってものでもないから
すぐにって訳にはいかないでしょ

742 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:14:48.37 ID:wzG9URZI.net
>>609
safariって開発放棄したんじゃないの(´・ω・`)もう穴だらけじゃね?

743 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:14:48.62 ID:K9HCx/Lz.net
↓ニートのパソコン大先生が

744 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:14:48.48 ID:wRxJrF3f.net
( ´ー`)フゥー...

745 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:14:49.02 ID:VNOCw95m.net
これでもわからないのは池沼w

746 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:14:50.05 ID:zQ7pU9Pq.net
いまはMac OSじゃなくてOSXだろ

747 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:14:50.37 ID:YeLIpCSW.net
OSXだろ

748 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:14:52.22 ID:zzRGHVtI.net
池上はよくわかってねーだろ

749 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:14:52.26 ID:T7XKARwK.net
O おねえさん
S スキスキ

の略

750 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:14:52.91 ID:bMeu12ta.net
CELL

751 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:14:53.44 ID:g7mKXw9f.net
MacやLinuxもあるだよ。Windowsだけではない。

752 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:14:53.71 ID:014HIMPa.net
よくiPhoneとAndroidって並べられるけど、
iPhoneは端末名で、AndroidはOS名だよな

753 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:14:55.61 ID:S+ndxDmd.net
IEはアップデートや別ブラウザに使えない楽天のツールバーでポインと集めるときとか使うわ

754 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:14:56.21 ID:nV0j48cd.net
「基本ソフト」で理解できる人っていないよな

755 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:14:56.94 ID:cpZS3OFI.net
OS Xのことか?

756 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:14:57.30 ID:H3If8HOB.net
パソコンの基礎から始めるんだな

757 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:14:57.44 ID:OlwmKoGb.net
こういう説明って誰の役に立つのか分からない

758 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:14:58.15 ID:ou/0hPd4.net
さすが池上さんや

759 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:14:58.34 ID:fgN1ucXf.net
BeOSの解説してください

760 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:15:00.87 ID:8DL0a3/e.net
「議員定数削減までの間、議員報酬2割カット」は
単に安倍さんと野田さんの約束だったからなぁ〜

マニフェストじゃないから大した意味ないけどね。。。

民主党政権が続いてたら、日本は今頃無くなってたかも

761 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:15:03.86 ID:U07Yf2OX.net
IEバカにされてるけどビジネスユースだと普通にIE使うでよ。
「PCをインストールした直後でも使える」という絶対的なアドバンテージは大きすぎる

762 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:15:04.32 ID:w1KBS9ui.net
ネットやパソコンのことだと、急にスレが早くなるから嫌だわ

763 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:15:05.00 ID:Ztct2IMg.net
>>696
創価学会叩きとかな
あっぱれ

764 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:15:06.45 ID:QGcOuQ6u.net
>>714
迷惑かけてんじゃねえよバカ

765 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:15:07.42 ID:TRzzk4eJ.net
ビデオデッキ・・・・

766 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:15:08.54 ID:xSHMd55T.net
OSにブラウザは付けなければいい。
ほしい人はネットからダウンロードすればいい。キリッ!

767 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:15:10.85 ID:2TO6qRzR.net
これって池上さんが解説するようなことか??

768 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:15:10.83 ID:omiZ6oq/.net
>>710
ワコールのナチュラルアップブラ

769 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:15:11.78 ID:QdZnv7qQ.net
90年代後半から00年代初頭を思い出す話題だな

770 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:15:12.65 ID:NKbVedOq.net
無理なたとえをするなw

771 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:15:14.18 ID:iMD+Cm3Y.net
パソコンサンデー

772 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:15:13.98 ID:nNK8x/Kg.net
吉幾三涙目

773 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:15:16.49 ID:XtNtLLkZ.net
余計わかりにくくなってね?

774 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:15:16.51 ID:2bbG+MUW.net
パソコン買ったらいらないのアンインストールすんのだるい

775 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:15:16.71 ID:uuMSRPKb.net
余計わかりにくいわ

776 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:15:18.50 ID:oRbwpV0s.net
リンドウズは?
ねぇ、リンドウズは?

777 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:15:18.74 ID:tP0f9EPt.net
>>734
へえwじゃあもう消えるのかww

778 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:15:18.96 ID:/BBr6m4C.net
余計分かんねえよ

779 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:15:19.62 ID:w66LPvnP.net
逆に分かりにくいw

780 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:15:20.86 ID:uVdWKxm2.net
ここから教える必要があるのかwwww

781 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:15:22.89 ID:7x29bD3v.net
よくわからん例えだ

782 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:15:23.74 ID:SNbeHTXb.net
ひでえ例えだなw

783 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:15:23.89 ID:2x3twOR+.net
こち亀が意外と分かりやすく教えてくれる

784 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:15:24.18 ID:nmhIJmaq.net
1BTRON 復活しろ

785 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:15:24.65 ID:rruw0DHt.net
ソフトからハードの話へ

786 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:15:25.10 ID:Ye+nFKSJ.net
いやいや。うーむ

787 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:15:25.39 ID:T5LPkPOD.net
俺のパソコンはウインドウズ製だから心配

788 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:15:29.66 ID:Xv9WeSgm.net
テレビデオみたいなもんか

789 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:15:29.55 ID:fgN1ucXf.net
その解説は余計わかりにくいわw

790 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:15:30.10 ID:hPuHAQe7.net
噛み砕き杉て、意味不明だろ、これじゃぁ・・・・

791 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:15:30.56 ID:I4fo+7w2.net
そのたとえちょっと微妙だなw

792 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:15:31.52 ID:Mx65uXtp.net
E・HOBA 

793 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:15:31.93 ID:Jb8MMXe1.net
あんまり上手い例えではないな

794 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:15:33.23 ID:srb4haau.net
わかりにくいですw

795 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:15:34.00 ID:31XGRbb8.net
BIOSの説明しろよ

796 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:15:34.12 ID:rdPvCwLk.net
それはちょっと・・・

797 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:15:35.28 ID:Uy5ZffsS.net
よけいわからん

798 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:15:35.75 ID:gC3zR4U5.net
余計分からなくなった(´・ω・`)

799 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:15:36.33 ID:rkovPKPo.net
たとえになってない

800 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:15:36.85 ID:ou/0hPd4.net
余計わかりにくいw

801 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:15:37.06 ID:uO9lD+DH.net
>>741
まったく、やる気無いのが問題なんだろ

議員も減らす気がない、歳費も減らさない
じゃ結局何の意味も無い

802 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:15:37.08 ID:Vez8xVVg.net
よくわからんw

803 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:15:37.42 ID:raqjwAdY.net
【監視社会へ】ビッグデータ 300社が連携 相互利用へシステム共有
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1397681634/

インターネットイニシアティブ(IIJ)や富士通総研などが連携し、
個人の買い物履歴などのビッグデータを他社と互いに活用しあえる専門組織を5月に設立する。
自社と他社のデータを組み合わせ、製品開発や販売促進などに生かせる。
設立時には約30社が参加し、2017年に300社への拡大を目指す。ビッグデータのビジネス利用に弾みがつきそうだ。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDZ160FS_W4A410C1MM8000/?n_cid=TPRN0004

804 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:15:37.94 ID:lHsAt08c.net
20年前のパソコン解説みたいだな

805 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:15:37.79 ID:c0oMC8Vj.net
少し違うな

806 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:15:38.13 ID:YqQy849C.net
よくわからん例えだなw

807 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:15:39.69 ID:Xf9uJjP7.net
なんか違うような・・・

808 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:15:39.61 ID:Nbi1ccP+.net
池上の後頭部増毛してないか

809 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:15:40.23 ID:e9CAITHZ.net
高齢者とDQN向けの説明だろ〜な

810 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:15:40.28 ID:DO7p1X5+.net
わかりやすいけ?w

811 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:15:40.40 ID:sil+SIB6.net
ごめんなさい、よくわからなかったです

812 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:15:40.69 ID:rpOaRvs2.net
AndroidだってOSだわ

813 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:15:42.01 ID:uMTOH00o.net
IE使っている奴いるの?とか言っておきながら日本で具体的な被害がまだ確認されてない件

814 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:15:42.25 ID:Rs3y/zpn.net
XP使ってるアホはだまされたと思ってLinuxに乗り換えろよ
何をしていいかわからないから

815 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:15:42.53 ID:bRxnr203.net
逆によくわからねぇw

816 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:15:42.69 ID:c3UD38Eq.net
⊂( ・∀・)ワケ ( ・∀・)つワカ ⊂( ・∀・)つラン♪

817 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:15:43.55 ID:aCDz0k7i.net
んん?

818 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:15:45.37 ID:qQnU6eGg.net
このSEきらい

819 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:15:47.50 ID:7OJo2KZk.net
オマエラはブラウザ如きで得意満面だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

820 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:15:47.73 ID:pUPP+Isp.net
わかってないで使ってる奴は意外と多いと思う

821 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:15:48.29 ID:FFA4xA8P.net
>>766
そのネットは何を使って繋げるの?

822 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:15:48.31 ID:l3/IXCUi.net
この解説駄目だろww
これはあかんw

823 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:15:48.94 ID:ntLeGZqq.net
却って分かりにくい

824 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:15:49.95 ID:2VI5Evge.net
要約するとWindows=パソコンだろ!!!

825 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:15:50.17 ID:Ztct2IMg.net
>>731
相手にされてねえだろ

826 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:15:51.00 ID:srm8HrI7.net
>>512
鳥取県1人に対して東京都は20人の議員が必要なんだからな

827 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:15:51.32 ID:h+enl5VX.net
厳密には全然違いますって言わないとな

828 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:15:52.92 ID:EZe3NgZT.net
わかりにくいわw

829 :名無しステーション:2014/05/12(月) 21:15:53.16 ID:s+wi+nUx.net
液晶テレビにwindowsのシールが貼ってあるだろ

830 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:15:55.39 ID:QP0q5zco.net
池上さん・・・もう既に間違っている ><

831 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:15:55.25 ID:NcQBFY/u.net
わかんねーーーーーーー。
こんな理解でいいのかよwwww

832 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:15:55.49 ID:fjhEbs5O.net
テレビだけでも放送見られるしなあ

833 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:15:55.84 ID:A0/XvK5V.net
↓エロDVDばかりのコレクターがひとこと

834 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:15:55.87 ID:jUwHipxk.net
例えがヘタすぎる
ズレすぎてる
テレビはテレビだけで使えちゃうから理解できない奴への説明の例えには最悪

835 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:15:56.24 ID:/pm2hVtn.net
テレビというより液晶じゃね?
じゃないと逆だろ

836 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:15:56.44 ID:plRGraLW.net
よけい分かりにくい

837 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:15:57.83 ID:YBQCsuUr.net
いや、わかりにくい

838 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:15:59.09 ID:XtNtLLkZ.net
インターネットを見るのか・・・

839 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:15:59.15 ID:tkwmV0CK.net
わからない人は置いていきます

840 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:15:59.67 ID:vfvnrmXZ.net
DVDデッキってハードなんだけど

841 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:00.26 ID:OJ46rNnb.net
DVDプレーヤーはハードだけどな

842 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:00.66 ID:gnD8TmVa.net
>>734
いろいろ個人情報抜かれそうw

843 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:00.52 ID:gHaO/1wY.net
>>677
だったら今すぐ削れないんだよなw

844 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:00.84 ID:TxNk/CLU.net
バイトのおばちゃんにパソコンがどうやって 計算や絵を書いてるのか説明しろ と言われて困った
ウィンドウズのない時代に学校卒業したのに説明できるワケねーし

845 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:01.72 ID:zTz8PUmw.net
基本ソフトもハードなんですね。分かりました

846 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:02.32 ID:Evx8IE1Z.net
この喩えは無駄に専門知識あるやつには解り難い
逆にないやつにはスっと入ってくる上手い喩え

847 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:03.55 ID:35nGW+5c.net
ソフトとハードとソフトがごっちゃで余計ややこしいと思う

848 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:04.00 ID:Ye+nFKSJ.net
ということはDVDに欠陥が見つかったってこと?
どうゆうことだってばよ?

849 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:04.97 ID:mDC4NIlL.net
まじかよ初めて知った(´・ω・`)

850 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:06.63 ID:wU0g5PKY.net
>>777
まぁ今の内に笑っとけ

851 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:07.27 ID:i9X+0/X1.net
>>675
IEの問題が出たときに乗り換えたら、IEを上回る致命的な問題を抱えていたというアホっぷり

852 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:08.44 ID:aOFRAaSy.net
この解説わかりずら

853 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:10.31 ID:b39FhF8Z.net
お前らが変わりに説明してやれよ

854 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:11.19 ID:Rx82VbAR.net
>>752
iPhoneとアンドロイド機ッて言うだろ普通

855 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:11.56 ID:XkOakw7O.net
分かりやすいですてw

856 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:11.53 ID:omNKXwt9.net
ちょっとちがうな

とくにパソコン=テレビという例えは完全に的外れ

857 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:13.74 ID:10RO2VPw.net
>>420
自民党にとっては投票率が下がった方がありがたいよ
利益集団の方を向いているだけで議席取れるんだから
無党派層が選挙に行けば行くほど自民党は困る

858 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:14.29 ID:gnZBZUUD.net
>>657
情弱会社の社畜乙www

859 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:14.09 ID:U48LN2m3.net
おしきりBBAにはわからないんじゃね

860 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:18.23 ID:AU8J7R+u.net
インターネットを見るって・・・

861 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:18.42 ID:uO9lD+DH.net
この程度の欠陥なんて頻繁に見つかってるだろうに

てか、この問題で開発終了したブラウザ進めてる番組あって引いたわ

862 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:20.10 ID:n4eD9Nc1.net
FireFoxデスヨネー

863 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:20.11 ID:Rs3y/zpn.net
これいったい誰向けの番組なんだ?
今時OSやブラウザの意味わからん層って

864 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:20.36 ID:ou/0hPd4.net
池上さんもよくわかってないんだから
仕方ないだろ!!

865 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:21.20 ID:S+ndxDmd.net
ホームページはヤフーにしてるのはなぜ

866 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:22.13 ID:B2a2ba2h.net
あのたとえはあってるのかね

867 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:22.23 ID:B1Hp83uf.net
IEの方はよくニュースになってるけどOpenSSLの方は全然やらないのはなんで?

868 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:22.49 ID:dztlDNMt.net
でも、実際説明しにくい

869 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:22.67 ID:wic2Gsf+.net
今の説明はおかしい

870 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:22.79 ID:BEsOEBV0.net
しかし、なんで今回のバグだけこんな大騒ぎしてるの?

871 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:23.43 ID:n9MBXCAJ.net
↓パソコンの大先生が

872 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:23.46 ID:1pXPSIXm.net
これでも難しいんだろうなw

873 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:25.58 ID:GVam7E9v.net
ソフトクリーム?血管?(´・ω・`)

874 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:25.55 ID:Cqq4yGhe.net
分からない奴に例え話で話すとその例えでずっと話し続けなければならないのが辛い

875 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:25.87 ID:Jkx1BdHF.net
ブラウジャー

876 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:26.49 ID:igEaD6xp.net
ようやくXPから乗り換える気になった
古い型なんで今更7に

877 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:29.01 ID:rruw0DHt.net
インターネットを見る。。。

878 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:29.75 ID:wzG9URZI.net
>>707
スレ堕ちてるぞ

879 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:29.84 ID:w66LPvnP.net
インターネットが入ってるんじゃないんですか
とか言われる

880 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:30.23 ID:p6Locemp.net
live2chで良かった^^

881 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:30.59 ID:VAMto4Ls.net
ネットはどうつないでいるのかやってくれ

882 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:31.06 ID:/BBr6m4C.net
インターネットを見るってどういうこっちゃ

883 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:31.77 ID:kWKXvY1b.net
ヘイ!ブラザー

884 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:31.89 ID:3uQ1yfma.net
IE使ってるのは定年退職した団塊くらいだろ

885 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:31.90 ID:plRGraLW.net
エクスプローラと言っちゃう人は恥ずかしいよね

886 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:32.25 ID:Uk6Ipl7j.net
分かってない者同士だから見ていて痛いわ

887 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:34.19 ID:0fipt93V.net
けっかんなかったとしてもIEは重くて使わないわ

888 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:34.19 ID:QP0q5zco.net
>>831
お茶の間のオバちゃん対象だから・・・・><

889 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:34.50 ID:NKbVedOq.net
×インターネット=ウェブ

890 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:35.88 ID:GEQTFMWO.net
>>768
あげるほどないだろ

891 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:36.24 ID:WJeW006v.net
これ何んてEテレ?

892 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:36.76 ID:03I0f7i7.net
ひょっとして何年かぶりにネットサーフィンって言葉が聞けるか?

893 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:37.25 ID:h8nt9PHP.net
ウイルス対策ソフトはキングソフトがよいよね

894 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:37.20 ID:aOFRAaSy.net
クロームwwwwwwwwwww

895 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:39.11 ID:sHT3c51x.net
池上にこの分野を期待してはいけない

896 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:39.39 ID:BdjMHzjh.net
誰用の説明なんだよ

897 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:39.41 ID:9p4jIPIc.net
Opera最強伝説

898 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:41.30 ID:yljW+G7d.net
池上がブラウザを知ってるとは思えん

ただ原稿読んでるだけだろ

899 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:41.90 ID:H8B5t87Z.net
ネスケって消えたよな

900 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:42.34 ID:Rx82VbAR.net
>>760
じゃあ、党首討論って全く無意味じゃんw

901 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:42.65 ID:OBooZcVg.net
ネットスケープ・・・

902 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:42.70 ID:dGnaBdVx.net
>>752
iOSね
アップルはハードとOSが一体だからね

903 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:43.75 ID:2bbG+MUW.net
ファイアーフォックス

904 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:43.74 ID:LxbTdSdk.net
>>766
Win95にIE4を組み込んでネスケを潰し…

905 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:44.44 ID:IcBkwipX.net
ちょろめ

906 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:44.37 ID:fgN1ucXf.net
オペラ無視(´;ω;`)

907 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:44.94 ID:dp5Y0HTY.net
で、2ちゃんって何なのブラウザ?

908 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:45.25 ID:CHb8HUVE.net
Operaなし

909 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:45.42 ID:sSc8mLuS.net
>>827
そういうこと言うとこんがらがるからやめた方がいい
理系の教授の授業が分かりにくい理由の一つ

910 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:45.50 ID:9ti8jWCI.net
オペランゴwwwwwwwwwww

911 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:47.42 ID:e9CAITHZ.net
IEはゲームがほとんどで 普通FireFox使ってるからな!

912 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:47.13 ID:c3UD38Eq.net
operaスルーかよ(´・ω・`)

913 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:47.80 ID:oKoTIOek.net
オペラはぶられる

914 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:47.90 ID:b39FhF8Z.net
オペラがないじゃないか

915 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:48.55 ID:Yu8lihd3.net
もうこのレベルでわかってねえ人はIEに全く触れる機会のない人だから説明もいらねえよ

916 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:48.73 ID:YjOB+CeV.net
なぜ全部カタカナ

917 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:49.34 ID:8nB9go8J.net
うちの親はこれ見ても理解できないと思う

918 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:51.33 ID:THQdsuZx.net
Opera涙目

919 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:51.74 ID:uVdWKxm2.net
>>820
画面の青いeをクリックするとインターネットができる

としか分かってないジジババが大半だよww

920 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:52.40 ID:mstgg69k.net
XBOXに搭載してるIEのパッチは
出してくれたんか?(´・ω・`)

921 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:52.61 ID:cpZS3OFI.net
オペラだせやハゲ

922 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:53.93 ID:U+m6WZ1u.net
ブラウザのイントネーションに違和感があるな。ブラウザーじゃないのか。

923 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:53.98 ID:YqQy849C.net
Operawww

924 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:54.91 ID:rkovPKPo.net
クローム使ってる

925 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:54.89 ID:wU0g5PKY.net
>>842
それが目的だからねぇ

926 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:55.59 ID:EEGqnZBm.net
こないだMacのことをPCって言ったら怒られたわ 違うの?

927 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:55.83 ID:iIQIIoor.net
Opera

928 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:56.71 ID:sjcdVf77.net
オペラは?

929 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:57.42 ID:XbSrF8xY.net
OPERA

930 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:57.18 ID:gC3zR4U5.net
カタカナでブラウザ名書くと何か変だなw

931 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:57.41 ID:014HIMPa.net
ブラウザ=インターネットを見るためのソフト

違うぞ、ブラウザは「閲覧するもの」であって、
インターネットブラウザ、2chブラウザとか、ちゃんと言い分けないと

932 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:57.49 ID:oRbwpV0s.net
ネットスケープ「…」

933 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:58.12 ID:Cort88bu.net
>>784
家電の制御で細々と生き残ってるって聞いた覚えが。

934 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:58.99 ID:dYS4aGww.net
53%ってもほとんどが企業

935 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:59.28 ID:YeLIpCSW.net
情弱御用達ちょろめwwww

936 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:16:59.96 ID:rdPvCwLk.net
すれいぷにーるがない件

937 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:17:00.44 ID:w66LPvnP.net
ネスケ「・・・」

938 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:17:00.67 ID:vqWXfvWT.net
OPERA最強伝説

939 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:17:01.13 ID:sP1i4/jT.net
undonut

940 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:17:01.58 ID:8YMehW9J.net
>>579
何故二世議員が目立つのかというと
二世議員以外は実権もってないから

やはり定数おおすぎ

941 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:17:02.43 ID:PbrHzToG.net
この番組の視聴者層って相当高年齢なのか

942 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:17:02.66 ID:xpVLvg9i.net
オペラは?

943 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:17:03.79 ID:uO9lD+DH.net
ウインドウズ用でサファリは論外だろwwwwwwwwwwwww
危なすぎて使えない

944 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:17:03.93 ID:A0/XvK5V.net
Sleipnir

945 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:17:04.39 ID:35nGW+5c.net
operaがないな

946 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:17:04.47 ID:kG7VTyQC.net
たぶんじじばばはもう付いてこれてない

947 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:17:05.52 ID:Vez8xVVg.net
サファリ7%もいるのか?

948 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:17:06.23 ID:SVLQqw6N.net
>>899
発展的解消

949 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:17:06.76 ID:ROxXDRPm.net
今月からクロームにしたよ

950 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:17:06.89 ID:xSHMd55T.net
ファイアーフォックスってカタカナで書くなw ダサいから

951 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:17:07.06 ID:VAMto4Ls.net
dosの説明はないのか

952 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:17:07.74 ID:A3gRqLUT.net
つかってないが

953 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:17:08.07 ID:Ztct2IMg.net
クロム使ってる?
iPhoneはサファリだし

954 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:17:08.19 ID:rpOaRvs2.net
Operaがないやり直し!

955 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:17:08.49 ID:nNK8x/Kg.net
使ってるってかデフォルトで入ってるからそのままなんだろw

956 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:17:09.27 ID:Uy5ZffsS.net
くろーむ?

957 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:17:09.35 ID:i2loVonu.net
クロームもあるけどIEつかっちゃう

958 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:17:09.20 ID:sHT3c51x.net
Operaは?Sleipnirは?

959 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:17:10.33 ID:K9HCx/Lz.net
Opera(笑)

960 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:17:10.25 ID:aOFRAaSy.net
グーグルクロームだろうがw

961 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:17:10.35 ID:NJLr+ORL.net
Opera最強

962 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:17:11.31 ID:uuMSRPKb.net
operaww

963 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:17:12.06 ID:t1gjpQ4R.net
ファイアーフォックスのほうが上なのに4番目に書かれてる

964 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:17:12.65 ID:BdjMHzjh.net
プニルタン

965 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:17:13.42 ID:MM6SeHme.net
俺はぬこ使ってる

966 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:17:13.84 ID:S+ndxDmd.net
タブレットはスレプニル使ってる 別のも共有で使えるけど 俺には使いやすい

967 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:17:14.19 ID:N8SNpQKR.net
カタカナだとすげぇ違和感

968 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:17:14.36 ID:yljW+G7d.net
Jane Styleは?

969 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:17:15.91 ID:+6gPRFXF.net
ネスケ(´・ω・`)

970 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:17:15.75 ID:7OJo2KZk.net
バカ「そこからかよwww」
バカ「説明が下手くそwww」
バカ「俺だったらもっと上手く説明できるwww」

971 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:17:16.21 ID:lHsAt08c.net
オペラは

972 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:17:17.86 ID:YsihBypG.net
opera最強伝説がないぞ

973 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:17:19.37 ID:M+hvLhFq.net
>>832
モニタっていったほうがいいよね

974 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:17:19.68 ID:+sftlqLV.net
モグラ人気ないな(´・ω・`)

975 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:17:20.71 ID:c0oMC8Vj.net
ジャノメ

976 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:17:20.79 ID:srb4haau.net
サポ終わったXPに何か追加する為に工作したんだろ
今までこんな騒ぎなかった

977 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:17:21.81 ID:a5eegYsZ.net
IE6はシネ!(´・ω・`)

978 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:17:23.56 ID:IcBkwipX.net
ちょろめってそんなにシェア高いの?

979 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:17:25.12 ID:xsqLFUFq.net
operaは?

980 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:17:25.35 ID:Saf+m2st.net
正直IEとクロームとオペラを比べてIEが極端に重いって気がしないんだが

981 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:17:25.22 ID:plRGraLW.net
IE使ってるやついるのかよw



アホ

982 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:17:26.70 ID:p+NTL+0Y.net
>>939
それはIEじゃね?

983 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:17:28.09 ID:H3If8HOB.net
opera人気だな

984 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:17:28.49 ID:6auhCPcX.net
俺もなぜか昔キンタマウイルスに感染したわ

985 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:17:30.09 ID:Op5qIeH6.net
Operaユーザーは俺は勝ち組のようだ

986 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:17:31.79 ID:Evx8IE1Z.net
車の例えはいいな

987 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:17:32.36 ID:ntLeGZqq.net
IE潰しのステマですね

988 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:17:33.31 ID:GqP8cpJr.net
他のブラウザを落とすのにもIEが必要という

989 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:17:34.87 ID:2VI5Evge.net
>>919
それだけわかれば良くね?

990 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:17:37.52 ID:9ADtfb0M.net
赤い車つまりFirefoxですね

991 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:17:38.27 ID:w66LPvnP.net
大変、ブラウザ買いに行かなきゃ

992 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:17:39.30 ID:/oBUfOad.net
DVDよりわかりやすいw

993 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:17:39.63 ID:Kd3bHg8I.net
>>533
安倍批判したら売国ってのは良くない
内容で判断しないと

994 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:17:39.38 ID:jmXHHWdZ.net
情弱が使うのがIE

995 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:17:39.89 ID:EIBHGSgZ.net
かなり古い話題だな

996 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:17:41.45 ID:wb0KptAG.net
何このババア

997 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:17:41.78 ID:e9CAITHZ.net
おまえら本当にOpera使ってるのか?

998 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:17:43.00 ID:raqjwAdY.net
オバマ大統領がセキュリティを理由にiPhoneの使用を禁止されていることを認める
http://gigazine.net/news/20131205-obama-not-allow-iphone/

NSA(米国安全保障局)がiPhoneのSMS、位置情報を覗き見したり、
マイク、カメラをリモートで操作したりすることが可能な
スパイウェアを開発していたことが、ドイツのDer Spiegel紙が
リークした内部文書により明らかとなりました。
http://reynotch.blog.fc2.com/blog-entry-697.html

米安全保障局(NSA)が「iPhone」をハックするスパイウェアを開発していたことが判明
http://rbmen.blogspot.jp/2013/12/nsaiphone.html

999 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:17:44.10 ID:vsE9oatu.net
日本は差別が酷い
貴族気取りの在日朝鮮人による日本人差別

1000 :名無しステーション :2014/05/12(月) 21:17:44.96 ID:T5LPkPOD.net
ブラウザとかいうのは持っていないから明日ネット通販で早速買わなきゃ!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
135 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200