2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

題名のない音楽会

1 :名無しステーション :2014/06/08(日) 08:55:57.35 ID:1IczrzCU.net
50周年記念(3)ピアノの貴公子ユンディ・リのベートーヴェン

「題名のない音楽会」50周年記念企画、今回は、2000年ショパン・コンクールの覇者、
中国が生んだ大スターのユンディ・リさんを特集します。
圧倒的なテクニックと、華麗な表現力の数々。そして甘いマスク。
ピアノの貴公子ユンディ・リさんのプライベートで見せる意外な素顔から、芸術家としての深い話まで、3つのキーワードで迫ります。

http://www.tv-asahi.co.jp/daimei/contents/Broadcast/cur/index.html

2 :名無しステーション :2014/06/08(日) 08:57:49.14 ID:1IczrzCU.net
重複防止あげ

3 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:00:23.69 ID:GXCzQQ1m.net
久々に題名実況できる(´・ω・`)

4 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:00:42.30 ID:AtbCeH9M.net
らんらん?

5 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:00:42.56 ID:VP2ll2m3.net
おまいらネトウヨが嫌う中国人か
いかにもこの番組らしい

6 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:00:49.81 ID:UMO4AwJ7.net
今日は割とガチか

7 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:01:01.90 ID:A+5tc7Ol.net
ユンディ・リは確かにいいピアニストだな

8 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:01:11.40 ID:PPxt816X.net
今週も女子高生のスカートをめくりましょう!でタイーホ

9 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:02:07.55 ID:ZSByqjpl.net
蔵出しVTRまだまだ見たかったが今回は違うのね

10 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:02:15.21 ID:GXCzQQ1m.net
なんだ掘り炬燵セットかよ(´・ω・`)

11 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:02:29.18 ID:iNfFn5/f.net
ノースリえろす

12 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:02:30.20 ID:JgYLIrYk.net
どうしてこんなに首の長さが違うの?

13 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:02:30.38 ID:1IczrzCU.net
ちちがないようだが

14 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:02:40.71 ID:hkE5sVMq.net
ショパンコンクールに優勝ってあるの?

15 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:02:47.16 ID:3rq6R5Jr.net
31歳

16 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:02:51.83 ID:A+5tc7Ol.net
>>14
うん

17 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:02:57.11 ID:GXCzQQ1m.net
ピアノの貴公子って何人いるんだよ(´・ω・`)

18 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:03:06.82 ID:mRH2Jy6q.net
ユンディ呼ぶならユジャも呼べよー

19 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:03:16.46 ID:h63focSa.net
犯したい
イケメン

20 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:03:16.73 ID:3CWCYzsg.net
中国人か

21 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:03:28.21 ID:vvS6uXB0.net
李さん、顔変わった?

22 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:03:47.49 ID:UMO4AwJ7.net
寒流スターよりイケメン

23 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:03:59.47 ID:dR1vZKvB.net
悲愴の方が好きです

24 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:04:01.87 ID:JqTaju3J.net
バイオハザード思い出す

25 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:04:03.29 ID:1IczrzCU.net
くるしくったって〜

26 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:04:07.41 ID:ahvAQSH7.net
「貴公子」ってたとえでしか使われないよね。「下町の玉三郎」みたい。

27 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:04:12.98 ID:8j03n4KF.net
20年ぶりくらいにこの番組見るけど、
ホール録りじゃなくなったんだな

28 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:04:14.94 ID:WVwPiBKc.net
ナオミお姉様

29 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:04:22.33 ID:VP2ll2m3.net
国際ピアノコンクールに日本人が全然入賞できなくて
中国人や韓国人ばかりが入賞するのをおまいらネトウヨはどうおもってんの?

30 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:04:38.56 ID:PPxt816X.net
李雲迪はなんつーか演奏がチャラいんだよなあ

31 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:04:41.97 ID:fIZmKPdn.net
清水和音も昔は貴公子と呼ばれていた…

32 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:04:50.94 ID:rE1KNkMz.net
レイトスターターだな

33 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:04:58.16 ID:8j03n4KF.net
>>26
身分制度がない国で、たとえ以外に存在するかよ

34 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:04:59.63 ID:60iNkReu.net
目をつぶっても弾ける曲だな

35 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:05:09.46 ID:vULp551g.net
月光仮面のおじさんはー

36 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:05:16.37 ID:E5Q20n05.net
>>24
いつ洋館に閉じ込められても平気なように月光だけは弾けるようにしてあるぜ

37 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:05:17.05 ID:vvS6uXB0.net
>>26
貴公子と言えばテンポイント。
もろキコウシって馬もいたけど。

38 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:05:23.78 ID:3CWCYzsg.net
なにがすごいのかよくわからん

39 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:05:32.07 ID:UMO4AwJ7.net
>>29
いや普通に日本人も入賞してるけどw

40 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:05:34.15 ID:A+5tc7Ol.net
>>17
若ければ貴公子やで
ピアノの暴れん坊とか合わないだろ
アシュナシエフみたいに異端児と呼ばれるケースもあるけど

41 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:05:45.02 ID:PPxt816X.net
>>27
ホール収録でめくりましょう!やってるよ
黛敏郎が見たらブチ切れそうだけど

42 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:05:48.31 ID:h63focSa.net
なんでこの視聴率0.3%番組おわんないの?
テレ朝のオナニーでしょ

43 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:05:56.55 ID:ahvAQSH7.net
>>40
ピアノの暴れん坊ワロタ

44 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:05:58.98 ID:dR1vZKvB.net
こないだ、グルダのベートーヴェン全集買ったった。

45 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:06:21.52 ID:GXCzQQ1m.net
>>40
ピアノの若旦那とか(´・ω・`)

46 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:06:21.99 ID:cfkzYtr9.net
毎回思うんだがなんでスタジオ回はサラウンドにしないんだろ
機材調整に手間取るからか?

47 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:06:22.79 ID:NG+eQhg3.net
そういえば月光って最初ショパンの曲かと思ってたな
少なくともベートーベンだとは思わなかった

48 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:06:25.06 ID:ahvAQSH7.net
音割れした……うちがボロなのんか?

49 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:06:30.41 ID:MCaphLpq.net
ユンディ劣化したなぁ

50 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:06:37.07 ID:YLdeVlRO.net
出光マネーだからなぁ…
でも、しょうもない事は止めて欲しいよね。

51 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:06:57.88 ID:GXCzQQ1m.net
>>42
貴重な民放地上派クラシック番組です(´・ω・`)

52 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:07:06.72 ID:PPxt816X.net
こいつは一度フォルテピアノで弾いて考えを改めた方がいいな…

53 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:07:21.74 ID:UMO4AwJ7.net
>>46
やったらやったで、お前みたいにうるさいやつがバランスが悪いだの言いだすからじゃね?

54 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:07:26.89 ID:NG+eQhg3.net
>>29

55 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:07:37.35 ID:ZSByqjpl.net
>>46
サラウンドにしてもスタジオだと綺麗に音録れないんじゃないのか

56 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:07:46.91 ID:h63focSa.net
しゃぶりたい

57 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:07:49.21 ID:lCu2sljK.net
口パクの顔芸が無いと、ピアノ独奏なんか見てられない体になってしまいましたー><

58 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:07:52.69 ID:AW3HksBU.net
バイオ1でレベッカに練習させた奴か

59 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:07:57.40 ID:MCaphLpq.net
ユンディは前髪を横に流す髪型の方がイケメンが強調されて似合ってたのに…

60 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:08:06.36 ID:YLdeVlRO.net
つか、スタジオでサラウンドとかする意味ねーよ。w

61 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:08:20.61 ID:XEouNARJ.net
表情がくどい

62 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:08:21.29 ID:GXCzQQ1m.net
ピアノなんてモノラルでもいいよ(´・ω・`)

63 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:08:29.80 ID:h63focSa.net
目をつぶったらブッサイク
リュ・シウォン並みのブスになってしまう

64 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:08:37.23 ID:YLdeVlRO.net
そもそも、カメラアングル切り替えまくりなんだから、不自然になるんだよ。

65 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:08:44.28 ID:JqTaju3J.net
>>51
出光に感謝だな

66 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:09:07.44 ID:vvS6uXB0.net
>>59
それだと朝鮮人っぽくなっちゃう。

67 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:09:10.98 ID:AW3HksBU.net
ハンプティダンプティを思い出した

68 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:09:11.61 ID:Yf0KQo6A.net
オイラは50年前から題名のない音楽会見てる。

64年か65年に野際陽子が「動物の謝肉祭」のナレーション担当してた。
大学紛争時代は「フィガロの結婚」を伯爵など保守派はクラッシク調で
フィガロ、スザンヌ、ケルビーノなど若い世代はロック調にアレンジしてたわ。

年末は題名のない音楽会版紅白歌合戦復活して欲しいな。

69 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:09:13.50 ID:A+5tc7Ol.net
>>45
風雲児はいそうだな。

70 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:09:17.12 ID:lCu2sljK.net
>>62
大ホールの客席で聞くとステレオ感は皆無ですしねw

71 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:09:18.17 ID:x2pcM9JC.net
微妙なキムタクの顔真似やめろw

72 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:09:21.15 ID:/3SMF8QE.net
お祝いにきてこれ弾くってどーなん

73 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:09:22.22 ID:60iNkReu.net
もっと難しい曲やらせろよ

74 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:09:23.05 ID:7BdUgJU8.net
月光ね、小学生でも弾ける曲だよね

75 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:09:24.34 ID:V2Gm/Owp.net
アヘ顔しとる

76 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:09:25.57 ID:h63focSa.net
糞番組おわれよ

77 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:09:32.34 ID:NG+eQhg3.net
なんかサッカーの吉田みてえな顔になったなゆんでぃ

78 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:09:39.74 ID:vvS6uXB0.net
>>68
いくつだよw

79 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:09:39.57 ID:WVwPiBKc.net
一瞬、菅直人に見える時がある

80 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:09:40.56 ID:dR1vZKvB.net
ぶらぼー

81 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:09:46.37 ID:lw4WGAUo.net
ジョジョに出てきそうだなユンディ

82 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:09:49.04 ID:IUoQNOD6.net
>>74

83 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:09:50.26 ID:PPxt816X.net
変なタメ作ったり弱い音が雑だったりするのごまかすために
指を思いっきり伸ばすかやたら低い椅子に座ってウケ狙おうぜ

84 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:09:58.17 ID:h63focSa.net
Yes!

85 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:10:05.09 ID:hkE5sVMq.net
和風クレオパトラみたい

86 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:10:09.65 ID:GXCzQQ1m.net
>>65
シオノギもくだらないトーク番組に成り下がった
ミュージックフェアなんてやめてクラシックでもやって
くれたらいいのに(´・ω・`)

87 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:10:11.08 ID:60iNkReu.net
中国語かよ

88 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:10:22.87 ID:YLdeVlRO.net
インタビューに、覚悟も、へったくれも無いだろ?
テレ朝、バカ?

89 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:10:22.68 ID:UMO4AwJ7.net
ラーメンは日本料理

90 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:10:35.76 ID:lw4WGAUo.net
中国語じゃなくて英語で喋るあたりイケメン

91 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:10:40.52 ID:rE1KNkMz.net
ラーメン二郎とか行くのかな?

92 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:10:40.98 ID:GXCzQQ1m.net
ハネケン(´;ω;`)

93 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:10:44.68 ID:vvS6uXB0.net
羽ケン!

94 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:10:44.96 ID:RKzglA8Z.net
white album2 で良く聞くBGM

95 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:10:47.65 ID:/3SMF8QE.net
ショパン聴きてーよ

96 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:10:51.94 ID:Uo5fn/qZ.net
いうほど貴公子な顔じゃないなw

97 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:10:53.12 ID:UMO4AwJ7.net
今は亡き

98 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:10:54.60 ID:7BdUgJU8.net
>>82
今の曲マジで簡単だからな。小学生でも弾ける

99 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:10:54.82 ID:dR1vZKvB.net
クラシックやってるひとはみんなドイツ語出来るんでしょ?

100 :名無しステーション :2014/06/08(日) 09:10:55.09 ID:cfkzYtr9.net
>>53
俺はそこまでバランスにこだわりないがなあ
サラウンドもスピーカーじゃなくてヘッドフォンだし

総レス数 370
56 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200