2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TVタックル★大反省会 アニメオタク問題

1 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:05:36.51 ID:hhS9hRyb.net
どうだった?

167 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:23:29.02 ID:scNAj8Bf.net
江川が50歳でも美少女アニメオタクはいるって言ってたけど
容認派の人はみんな結婚とかしてるんだよね?
なんか容認派のほうが無責任な気がするわー

168 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:23:30.21 ID:lSjCj1jn.net
>>103
あとマナーが糞すぎる奴が多いんだよ、イベントとか行けば分かるが。

169 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:23:31.49 ID:9gE4ILXj.net
>>107
本当にそうだな
特に今の若い子はどの層でもアニメ見てるよ、昔に比べたら
俺はアニメに興味無いけど、もう抵抗は昔より無くなったよ

170 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:23:41.86 ID:ohzPU/yy.net
種付けさせろ!

171 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:23:44.64 ID:SX4pI2+M.net
テレビではよく
識者が、なぜ日本からはグーグルやアップルが生まれないのかと嘆いてるけど
自分の理解できないものは徹底的に叩いて潰す
こんな雰囲気じゃイノベーションは起きませんよね

172 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:23:56.47 ID:nBbiUdjQ.net
>>126
それ聞いてどうすんの?

173 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:23:57.60 ID:uwD2R3tn.net
この間のコミケで公開収録やりゃよかったんじゃない?
あそこならヲタでもブサイクからイケメンまで揃ってるぞ

174 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:24:03.64 ID:q2t24+9f.net
犯罪心理学者の理屈も意味不明すぎたな

犯罪者の中でなぜアニメがトリガーになるのかという肝心の部分は抜きに
アニメを見続けると犯罪欲求を増大させると言い出す始末

175 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:24:07.02 ID:J2v+0NVN.net
>>140
ああ、TVタックル老朽化してたな

176 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:24:12.93 ID:mT4TA4ez.net
ただただ気持ち悪いだけだったな
犯罪とかそういう問題じゃなくてあれはダメだろ

177 :名無しステーション:2014/09/02(火) 00:24:12.97 ID:RV8c1sfG.net
マナーBBA「アニメ見んな!勉強しろ!」
早稲田のキモヲタ「センターで98点でしたー、まぁそんなことどうでもいいですけど」
マナーBBA「ぐぬぬ」

ここのくだり本当に酷かったな
マナーBBAが人間的にあまりにも未熟過ぎて心底引いた

178 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:24:17.71 ID:GWnhd68v.net
>>166
自衛隊にはオタ多いしな。絶望リスナーも入隊した人いたし。

179 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:24:22.68 ID:WrzZSzvV.net
>>135
あれがアニオタを拗らせてる奴のデフォだよ

180 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:24:23.30 ID:aMk8Y47l.net
結論
客観性なんて不要、権力側の快不快こそ全ての基準

という訳でキモオタは絶滅するべし

181 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:24:29.77 ID:knfuT2EB.net
>>157
オタクがキモイは乱れた若者時代と関係ないだろw
昔からキモイオタクはいたよwww

182 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:24:32.15 ID:NBpeX3s6.net
アニメよりジュニアアイドル規制するほうが先だよな

183 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:24:33.69 ID:G3MInr7D.net
>>171
日本人は新しい物に否定的だからね
昔から保守派でだから戦争も負けた

184 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:24:34.49 ID:gEDZ0HXo.net
>>162
欧米がロリエロに神経質だからね

185 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:24:38.17 ID:5m5T8YD4.net
>>166
憲法違反だよな
誰か裁判にしないかな

186 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:24:38.66 ID:WsX8TFVY.net
どうせならここにジャニーズの宮田くんを呼んできて顔真っ赤でめっちゃ反論しまくってほしかったなwww

187 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:24:41.73 ID:OnG5pqRh.net
>>146
相手を否定する為のデータ何も用意してないからなぁ
たんに感情論しか言えないなんて何しにきたのか

188 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:24:44.52 ID:ohzPU/yy.net
規制したらレイパー増える

189 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:24:50.51 ID:FoQVRwON.net
>>158
江川と岡田呼んでガチ擁護させてる時点で、
番組的にも規制派に軍配上げる気は全くなかったみたいだな

190 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:24:53.19 ID:3SpzPUAR.net
老害とゆとりは処刑しろ
日本の恥すぎる

191 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:24:59.24 ID:+uZjNJx3.net
>>155
それは普通のオタクじゃん

192 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:25:02.59 ID:RGHmnYfz.net
結局は深夜に萌えアニメをやってないテレ朝だからやれたって感じだな
この局はどうもアニメは子供の見るモノという偏見が未だにありそうだし

193 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:25:04.16 ID:v0PqQdOC.net
アニメの暴力、性的表現を規制するより、そういったものを見てカッコイイと感じても現実の人にはしてはいけない、と考えられる様に道徳とかに力入れれば良いと思う。

パチンコの方を規制して欲しいです。

194 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:25:07.66 ID:qaEDh0jX.net
>>157
言いたいことはわかるけど
君が40代になってもスク水のフィギュアが嫁とか言ってないと説得力がない

195 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:25:07.79 ID:zUFkcZ21.net
>>168
マナーで言ったら大して変わらん
っていうか、iphoneの行列とか地面に張り紙して場所取りとかしだす一般の方が悪い部分すらある

196 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:25:10.12 ID:MqwH5azC.net
結局、いつも通りグダグダで終わり。
ヲタテーマだとスレの伸びがすげえと思った

197 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:25:11.51 ID:7kVGN8bX.net
現実の女にアニメキャラを求めて手を出すやつをアニオタ呼べるのか?
比べもんになんねーよ!リアルに用などまったく無い!
現実世界相手に犯罪などと素人丸出し!話にならんわ

198 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:25:11.84 ID:Aqmmnyzb.net
>>165
母数が違うからそりゃそうだな

199 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:25:12.37 ID:1zbCgAGS.net
>>69
たけしはどちらの立ち位置でも意見していたけどな
規制の中でいい物がうまれると言いつつ偏らなければべつに問題ないんじゃないとも言ってたし

200 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:25:29.92 ID:knfuT2EB.net
>>177
むしろ学力で人は計れないというのが明確になって良かった

201 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:25:36.55 ID:53sgQ+oF.net
ロリコン、キモヲタは纏めて施設に収容しとけ
ああ言うキチガイを社会に出すな

202 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:25:38.08 ID:R9nf9tkl.net
漫画なんて昔から続いてるんだし
なら何では犯罪は少ないんだ?

203 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:25:46.27 ID:FoQVRwON.net
>>166
キモオタアニメ見てる奴なんて共産党員みたいなもんだからな
公安職には就かせないほうがよい

204 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:25:48.99 ID:nFUD5hA/.net
最悪の番組だったな

犬山と江川がいらねえ
宮崎哲弥がいれば

205 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:25:54.03 ID:fQNr1FZf.net
>>161
ホモアニメが絶対取り上げられないのもその辺だろうなあ
TVの視聴者層全般を敵に回すことになる

206 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:25:58.74 ID:GWnhd68v.net
>>168
あれはまだ和田軍団がやらかしてるとかなんとか。

207 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:25:59.67 ID:ZpLYqJvI.net
>>167
ヲタ趣味辞めれば彼女できるわけでもあるまい
それまでの段階で自分を誤魔化して誤魔化してできた彼女とうまくいくとも思わん

208 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:26:01.33 ID:ohzPU/yy.net
犬山とミッツに種付けする

209 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:26:03.21 ID:X4EJm2RB.net
あの規制派ババアは偏見の塊だったけど、よく知りもせずに「三次女は糞」とか喚くオタクも同じだな
一部のキモオタを見て「オタク=無職、デブ、ハゲ」って決めつける奴と
一部の女を見て「女=わがまま、バカ、金目当て」って言ってる奴はどっちも話にならないと思う

210 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:26:12.84 ID:aF+9D1bg.net
>>166
自衛隊の広報とかノリノリで艦コレしてるしなw

211 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:26:14.02 ID:qmMcxLU7.net
文明がもたらしたもっとも悪しき有害なものは「ババア」

212 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:26:17.27 ID:N4nXaHZx.net
映画ドラマは規制しなくていいの?って規制派の人たちに聞いてみたい

213 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:26:18.06 ID:H1Rhu5Vh.net
>>147
君、名前は?

214 :名無しステーション:2014/09/02(火) 00:26:23.75 ID:RV8c1sfG.net
マナーBBAは「アニオタ=男」みたな意味不明な意見を一方的に発言しまくってたが
腐女子の存在知らねーんだろなw

215 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:26:25.82 ID:+uZjNJx3.net
っていうか、スポンサーが被らなきゃ叩いてもいいのかなって
思った

216 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:26:26.14 ID:G3MInr7D.net
>>201
その施設が飯、風呂付きでアニメ漫画見放題だったら喜んで入る奴いるだろうなw

217 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:26:26.63 ID:YxL7E58E.net
規制反対派がちゃんと筋の通った主張してるのに規制派の反論がどれも感情論を軸にした主張ばっかだった時点で議論として成立してなかったw

218 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:26:29.85 ID:6xsK7/ES.net
女性に積極的に行動すればストーカー呼ばわりされて、
現実逃避したらキモいと言われ、生きてるのが嫌になるぜ

219 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:26:42.31 ID:WsX8TFVY.net
>>174
規制派の根拠ってのは毎回「そういう可能性がある」って域を絶対出ないんだよねー
そんな直感的な思いつきじゃ規制キツイよ

ソースを求められると反規制のほうが完璧有利になるし

220 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:26:44.70 ID:aF+9D1bg.net
>>184
宗教的なもんだろうな
実際に規制なんて意味ないってわかってるだろうに

221 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:26:57.17 ID:uwD2R3tn.net
>>217
脚本的にはそれが一番盛り上がるからな

222 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:27:00.43 ID:mgbMw3ii.net
マナーBBAは漫画読まないうるせえオカン以外の何者でもなかったな

223 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:27:03.59 ID:DNKfMsaX.net
このババアの顔
http://aug.2chan.net/may/b/src/1409585092460.jpg

224 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:27:06.66 ID:YYv0H1qv.net
土偶だとか仏像だとか鳥獣戯画だとか浮世絵黄表紙だとか
オタ文化は日本の伝統に則って発展した結果の現在の形だな

225 :創価の攻め達磨岡へー:2014/09/02(火) 00:27:07.05 ID:TWvd4VeC.net
>>178
道理で中国の戦闘機に煽られて墜落寸前のヘタレぶりなわけだ、

226 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:27:06.93 ID:mtgqaNOM.net
ああ、この番組にたけし不要だな

227 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:27:08.69 ID:1YCECU/Z.net
アニメオタクっていうけど萌えアニメ専門のやつしか出さないのは何なんだろうね
キャプしか見てないからわからんけど、進撃に触れたんでしょ?
腐女子と質アニメ厨も呼んでこいよ

228 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:27:11.22 ID:1zbCgAGS.net
>>164
ミッツもまぁ偏見で見られてきただろうし気持ちがわかるんだろうな

229 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:27:14.70 ID:R9nf9tkl.net
何度もいけどさ、規制派が現実と空想の区別付けてねー危険人物で
与えられた自由を奪おうとし、その理由が「俺がキモイと思うから規制だ」という偏見だという

230 :名無しステーション:2014/09/02(火) 00:27:17.60 ID:RV8c1sfG.net
>>209
三次元は糞ってのは本心じゃないよ・・・
本当はモテたいけどどう頑張っても可愛い女の子と付き合えないから、そうやって虚勢張るしかないって理解しろよ・・・

231 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:27:27.52 ID:RGHmnYfz.net
暴力描写を規制していったら
DBもワンピも規制対象になるね

232 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:27:30.57 ID:OnG5pqRh.net
>>189
まあ過激描写規制って、たけしの映画も無関係ではいられなくなる気配があるんじゃね

233 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:27:31.92 ID:FoQVRwON.net
>>204
宮崎はキモオタの生態になんて興味ないだろ

234 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:27:49.55 ID:aF+9D1bg.net
>>198
比率の高さでいえば
議員かテレビ製作者か芸能韓瓊が犯罪者比率たかいんじゃないのw

235 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:27:57.87 ID:UtH36Lmq.net
>>174
あの心理学者どんな心理過程で犯罪に繋がるか言わなかったので
感情論と言ってることがほぼ同義

236 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:28:00.29 ID:53zi33vh.net
今北産業

237 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:28:02.78 ID:+uZjNJx3.net
表現の自由を奪う可能性がないとは言い切れないwww

238 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:28:04.60 ID:ohzPU/yy.net
ミッツにアナル犯されながら犬山に種付け

239 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:28:05.51 ID:CCQSTM7d.net
>>168
マナーはアニメイベだけじゃないだろ悪いの

240 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:28:12.41 ID:GWnhd68v.net
>>233
てっちゃんはほむら推し。

241 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:28:14.63 ID:ylGkn6Q3.net
>>205
逆にこういうのは好意的な取り上げ方していることが多いねw

242 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:28:14.71 ID:jKHELb6p.net
ヲタ=文化系のイメージ高いけど結構運動系多いぞ

243 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:28:18.76 ID:G3MInr7D.net
>>217
反対派はちゃんとアニメの悪いとこも認めつつこういう部分もありますよって言ってるのに
規制派は聞く耳持たないからな
ああいう連中は何言っても無駄だよ
アグネス連れてこなかっただけマシ

244 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:28:20.02 ID:RDQhgVns.net
>>209
同意

245 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:28:20.95 ID:Ex8TNndk.net
土屋とかいう議員
偏見もちずぎだよな

246 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:28:24.43 ID:niln9cng.net
自民の議員のレベルの低さがやべえ
日本大丈夫か?

247 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:28:27.22 ID:R9nf9tkl.net
アンパンマンも暴力だしな

248 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:28:29.76 ID:WsX8TFVY.net
>>217
まあ規制派はもともと「きもちわるい」っていう感情から規制しよう!ってなってるんでそこにちゃんとした論理がないってことなのよね

249 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:28:33.46 ID:knfuT2EB.net
>>230
彼女とかできた暁には
「俺はお前らとは違う世界」的な顔するんですねw

250 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:28:39.46 ID:gEDZ0HXo.net
>>230
それをいっちゃあおしめえよ

251 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:28:44.76 ID:V9n0iYok.net
>>182 jrアイドルというか未成年をマスゴミにだすのは規制すべき
ロリコン犯罪者はもれなく死刑にして性対象にさせない努力が必要(´・ω・`)

252 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:28:47.46 ID:lSjCj1jn.net
>>227
萌え野郎はまだキモいだけで済むんだが、そいつらは非常に厄介だし敵にすると
面倒だからなww

253 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:28:57.61 ID:QWbjNcd0.net
まあでも今日のタックルは議論が異様に浅かったけど面白かったw
江川がもろにパヤオ批判やらかしたしw

254 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:29:05.40 ID:G3MInr7D.net
>>246
実際大丈夫じゃないだろ
今の内閣ってキチガイしかいねえぞ

255 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:29:14.91 ID:jKHELb6p.net
マナー悪いのは一般イベの方が圧倒的に多い、花火大会とか

256 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:29:23.94 ID:nBbiUdjQ.net
阿川がとにかく

キモかった

257 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:29:27.47 ID:LWJoW47X.net
>>158
ネット出来ない旧世代には大勝利ですよ

258 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:29:28.37 ID:FoQVRwON.net
そもそもアニメってそんなに長続きする趣味なのか?
今日出てたキモオタ君も社会人になってアニメ見る暇なくなって
自然と離れていく確率が高い気がするけど

259 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:29:30.07 ID:zCJEQ5P3.net
オタクもオタクで互いに主観で作品を貶め合ったりしてるし業は深いなぁ

260 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:29:39.14 ID:YxL7E58E.net
>>231
ジブリにだって該当するの出てくるよw
もののけ姫とかグロい場面あるしな

261 :名無しステーション:2014/09/02(火) 00:29:42.34 ID:RV8c1sfG.net
>>250
いちいち文字にして伝えてあげないと理解できない阿川さんみたいな人が何人かいるみたいだからね…

262 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:29:56.29 ID:CCQSTM7d.net
>>217
唯一議論になってたのが心理学の先生だけだったもんな

263 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:29:56.63 ID:WMUKJ6Ab.net
結局は規制賛成派のババア二人と土屋が自分達が気持ち悪いから規制するべきとまともなデータも無く自己主張を繰り返して発狂してただけだったな。

あーいう自分達が馬鹿にされたり反発されたときは男女平等だの差別的だのと騒ぐ癖に自分たちは差別的な発言や思想の自由を侵害して自分の考えを押し付けてくるから嫌なんだよ。

264 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:29:56.70 ID:WrzZSzvV.net
>>224
日本の芸術文化をロリコンアニメなんかと一緒にすんなよ

265 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:30:00.90 ID:oXysXrdP.net
規制賛成派はこの内容でもいいこと言ってるやっぱり規制すべきとか言うんだよな

266 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:30:07.76 ID:YYv0H1qv.net
実際刑事ドラマとか殺人場面写しまくりなのほっといてアニメがどうのとか言えないだろ
今のアニメの半分ぐらいはハナから大人対象のものだしな

267 :名無しステーション :2014/09/02(火) 00:30:07.91 ID:V9n0iYok.net
>>209 ヲタクでもいいって女性はいる。ヲタクでもステータスがある。って
表現がほしかったね。隠れヲタもいっぱいいるけどさ(´・ω・`)

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200