2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

モーニングバード!★1

1 :名無しステーション 転載ダメ:2015/03/19(木) 07:42:22.92 ID:LpfkKGA9.net
b

547 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:34:41.88 ID:j7RrK/O4.net
大企業だけ上がってもしょうがない

548 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:34:42.08 ID:6vowkG3D.net
まじかよトヨタに就職するわ

549 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:34:45.92 ID:7LmKLlyf.net
テレビ朝日ホールディングスの平均年収 1395万円 平均年齢: 42.1歳 平均勤続年数: 15.8年 従業員数:1130人

550 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:34:46.31 ID:paDFNCx/.net
>>538
名古屋国もすごいで(´・ω・` )

551 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:34:46.82 ID:43lgcKr1.net
いわば影!と絶叫したのはシュバルツ兄さん(´・ω・`)

552 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:34:48.23 ID:+CwyxejS.net
こういう離婚案件で一方の言い分を聞いて他方を集団でつるしあげるとかキモいよ
スザンヌまで腹黒に見えてしまう

553 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:34:48.33 ID:ufKKu+0K.net
トヨタは名古屋走り規制しろよw

554 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:34:52.87 ID:PdLtFgHj.net
ベアで豊田市は雰囲気ワクワクしてるんだろな

555 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:34:53.44 ID:L0dOmxuO.net
でもぶっちゃけ報ステやTBSはこのニュース大々的に報じないよなw 
「大企業は潤った、でも… 」って流れに絶対になるw

556 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:34:54.40 ID:ndoYqQrD.net
仕事いってくる(´・ω・`)

557 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:34:56.69 ID:dlFFJXrF.net
(´゚'ω゚‘)ぶっちゃけ、一部地域なんてトヨタの植民地だからな

558 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:34:57.15 ID:FbV7YHxr.net
何で正規が4000円アップで
非正規が6000円アップなんだよ。

人数が違うが感覚的には
正規が8000円アップ、非正規が2000円アップくらい
が常識だろ

559 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:34:59.64 ID:RHHsQy10.net
今ってお茶汲み一般職でも性器雇用っているの??

560 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:35:01.16 ID:afbAAdXy.net
>>532
大企業のベアは中小企業イジメになると叩きまくってる

561 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:35:03.09 ID:NfbTeJWZ.net
まさにw トヨタウンやんw

562 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:35:08.34 ID:hO5u4CfM.net
トヨタ城下町(´・ω・`)

563 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:35:10.60 ID:kihfqObi.net
ここは極端なんだろたしか。リーマン・ショックのときにいきなりゴーストタウンみたいになってた

564 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:35:22.64 ID:N4HXVog7.net
トヨタ様w

565 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:35:23.82 ID:815Zw0xn.net
>>472
番組終わりのニュースでチョロッとやりそう

566 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:35:24.87 ID:43lgcKr1.net
ほーそうへー

567 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:35:32.33 ID:tyYwFVTq.net
トヨタ城下町ってトヨタ車しか走ってないのかな?

568 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:35:42.65 ID:afbAAdXy.net
栄電なのに豊田店が一番なのか

569 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:35:43.76 ID:dlFFJXrF.net
>>553
(´゚'ω゚‘)名古屋撃ち禁止ってとこはあった

570 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:35:45.08 ID:npbLDUfJ.net
>>463
最初にやった

571 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:35:51.48 ID:d3ouv7zY.net
下請けはどうなんだろ

572 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:35:53.14 ID:+qvbg6of.net
トヨタホームに発注しろよ

573 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:35:54.28 ID:VR/Ksewm.net
アベノミクスやるじゃん

574 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:35:57.85 ID:IRoHhQkm.net
>>546
日本で使う「デッドヒート」も。全然違う意味になるみたいだね

575 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:36:01.09 ID:FbV7YHxr.net
>>555
人の給料アップを妬んでも自分が上がる訳じゃないのにな
むしろ経営者が「世間相場が」「バランスが」「お客様の視線が」
って上げない理由にしてくる

576 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:36:02.41 ID:L0dOmxuO.net
>>539
中小企業だったらできんわな 
儲かってても儲かってないと言わざるをえない 

577 :板橋上等兵:2015/03/19(木) 08:36:02.45 ID:F0/yHjM7.net
豊田市はリアルトヨタウンだよね(`・ω・´)

578 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:36:04.62 ID:WvNqDDWJ.net
>>535
さっきからマン兄さんかジャック兄さんかどっちのことだか分からん

579 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:36:05.71 ID:piiG3A2O.net
>>558
正規はボーナスだけで
非正規の年収分あるからなぁ・・

580 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:36:06.73 ID:nD+4bzWb.net
トヨタの影響でかいなw

581 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:36:11.77 ID:y4kOmpkE.net
>>527
無収入なんだからそもそもベースアップのベースの部分がないだろうがw

582 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:36:12.95 ID:43lgcKr1.net
ガンプラもHGは買わずにMGばかり購入するトヨタの正社員様(´・ω・`)

583 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:36:14.07 ID:6vowkG3D.net
豊田市でマツダや日産車に乗ると村八分されるらしい

584 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:36:18.64 ID:RHHsQy10.net
>>567
トヨタ以外の車がトヨタに入るとスト2のボーナスステージみたいな事態になる…

585 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:36:19.43 ID:MOhmam6x.net
還元しろや自治体は

586 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:36:30.23 ID:cWcCoWPx.net
>>558
正規はボーナスも+4000円×数ヶ月になるからあげたくないんじゃね

587 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:36:37.27 ID:43lgcKr1.net
刈谷も金持ちやよ

588 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:36:43.28 ID:kban5eUu.net
>>549
平均勤続年数が短いな

589 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:36:49.51 ID:ufKKu+0K.net
>>558
非正規は退職金出さないので
多めに上げても関係なしw

590 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:36:50.24 ID:dlFFJXrF.net
>>578
(´゚'ω゚‘)新マン兄さんだよ

591 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:36:52.85 ID:bL4mOPfr.net
必死だな、反安倍マスコミ。
下から景気よくなるわけないだろ。まずは上からだ。
これから先、したまで来るかどうかが問題だが、現時点で下までいってないことを叩いてもしょうがない。
だいたい、マスコミって広告費で食ってるわけだから、景気よくなってることを知ってるはずなのにな。
新聞チラシ、めちゃくちゃ増えてるぞ。土曜とかだと民主時代の正月より多い。

592 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:36:54.50 ID:BulyhhRs.net
上げてー落とすー

593 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:36:56.57 ID:NfbTeJWZ.net
これなら住宅メーカーもっても商売になるよw
(社員に福利厚生で建ててやれる)

594 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:36:56.56 ID:qPBskZHo.net
ロボットしかいねーじゃん

595 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:36:59.55 ID:KefYcQoR.net
>>574
引き分けw

596 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:37:07.67 ID:hO5u4CfM.net
部品会社は大変や(´・ω・`)

597 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:37:10.15 ID:pAbemS7/.net
ベア4000円ってどういうふうに給料に反映されるの?
月4000円の年48000円アップ?

598 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:37:16.44 ID:cWcCoWPx.net
>>581
エアベアか(´・ω・`)

599 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:37:19.91 ID:815Zw0xn.net
>>501
んだんだ(- -)

600 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:37:31.17 ID:mb0Tmy/Q.net
5次!?すげえな

601 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:37:34.29 ID:2/HJ3ecF.net
大作先生がなんとかしてくれる

602 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:37:36.51 ID:VR/Ksewm.net
下請けは自分で考えないと

603 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:37:38.97 ID:NfbTeJWZ.net
仕事もらえるだけw ありがたいと思えやw

604 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:37:42.76 ID:6vowkG3D.net
下請けイジメじゃねぇか

605 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:37:45.00 ID:ynRJ/wcT.net
>>467
斉藤和巳も全盛期は短かったけどピッチャーとしてはかなりのレベルだったね、でも人格がクズ以下

606 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:37:45.06 ID:ufKKu+0K.net
5次受けってww
孫請けまでで法規制しろよ

607 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:37:46.42 ID:RHHsQy10.net
ぉれたちロイヤルニートにはぁまり関係ないよなw

608 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:37:51.16 ID:yhQBlnx2.net
例のコピペはよ
来月から部品5円なみたいな

609 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:37:57.92 ID:I3QeHpyE.net
そうかそうか

610 :船橋妄想団:2015/03/19(木) 08:37:58.05 ID:B390Rtwk.net
結局ケチ付けたいだけだな

611 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:37:58.35 ID:L0dOmxuO.net
でも円高時の倒産数より 円安の今の倒産数のほうが遥かに少ないんだよ!

612 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:38:02.07 ID:FbV7YHxr.net
>>597
そういうこと基本給上がるのがベア
これに定昇が加わってトヨタだと1万1千円くらいあがる。

もちろん基本給が上がるから、ボーナス、残業代など
すべてに関わってくる

613 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:38:04.36 ID:o8T2CKCR.net
うえがいなきゃ仕事もないだろ
しかもまず上が儲からなきゃお前らまで来ないでショーが

614 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:38:04.85 ID:81y4hGQr.net
ミンス党よりましだわwww

615 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:38:06.25 ID:OIXKiMhO.net
社員に上げるなら下請けを値上げにしろ

616 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:38:06.57 ID:7LmKLlyf.net
通勤に使う車が社外製だと通勤費もらえないトヨタ

617 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:38:12.11 ID:kbnczjqF.net
どうしても今の爺ちゃんとか学があるようには思えず企業努力が足りないんじゃないかと思ってしまう

618 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:38:17.87 ID:dlFFJXrF.net
(´゚'ω゚‘)まぁ、上から下へ流れつくまでは時間がかかるわな
     そこにたどり着くまで体力をつけさえるように支援しないと

619 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:38:18.97 ID:H3CQv6sH.net
庶民の生活は悪くなる一方なのに上の一部の状況だけ見て良くなってるなんて言われてもね

620 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:38:22.47 ID:vbO6r6CL.net
まるですべての下請けがダメみたいな報道ですかwwwwww

621 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:38:22.64 ID:tv0rvLSD.net
これぞアベノミクス効果だろ。最初からわかってた結果じゃん。

622 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:38:27.61 ID:j7RrK/O4.net
大企業だけ上がってもしょうがない

623 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:38:28.21 ID:43lgcKr1.net
サスケのOPみたいだね(´・ω・`)

624 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:38:31.44 ID:cWcCoWPx.net
>>597
ベースだから残業代もボーナスも全部あがる

625 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:38:31.64 ID:ir2LfH4D.net
5次下請なんかじゃずっと無理だろ

626 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:38:32.41 ID:L0dOmxuO.net
オイオイ!飯田泰之の居る曜日にやれや! スタンスが反安倍ばかりでフェアじゃねーだろ!!!

627 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:38:33.43 ID:FbV7YHxr.net
トヨタ「格差が出るから、トヨタも給料上げません」

ってなるのがマスゴミの理想らしい

628 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:38:33.77 ID:/TCryhdD.net
海外移転はそもそもアベノミクスの前の

629 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:38:36.54 ID:WwspHyHF.net
悪い中小ばっかり映すからだろう
良いところは良いぞ中小でも

630 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:38:38.32 ID:PdLtFgHj.net
5次ならもう辞めたらいいじゃん

631 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:38:39.99 ID:FBXPJIkl.net
マスコミが報じないのは、トヨタなんかの国内生産と国外生産の数とかだよな

632 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:38:42.98 ID:bL4mOPfr.net
嘘だな。発注金額は変わらなくても発注数が変わってるはずだ。
本体の売上が上がってるのに発注数が同じなわけないだろ。

633 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:38:43.55 ID:Tx5TTzWg.net
悪い賃上げも含まれてるな

634 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:38:44.97 ID:NfbTeJWZ.net
5次下請けなんてw お情けで仕事を配ってるようなもんだぞw

635 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:38:45.05 ID:TSWjD4CF.net
マジかよソニー最低だな!

636 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:38:45.57 ID:Yo+ozt+7.net
こちとらPC壊れて絶望中だというのに(´・ω・`)

637 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:38:51.87 ID:2/HJ3ecF.net
トヨタは史上最高に儲かってるわけで、その儲かった分が社員に還元されるのは当然だわ
下請け叩きした結果だろうがw

638 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:38:52.40 ID:dlFFJXrF.net
>>623
(´゚'ω゚‘)サスケ!お前を斬る!!

639 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:38:56.46 ID:d3ouv7zY.net
トヨタは業績良くても還元せずにひたすら下請けをカラカラにするだろうな

640 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:38:57.84 ID:OIXKiMhO.net
それなら正社員にしてやれよ

641 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:39:02.55 ID:oxB3KqNz.net
大企業の従業員の給料上げても、買うもんがなくて貯金したら経済回らんよな。

家電や車なんか一旦買ったら10年は買い換えないから、金使わんだろ。

642 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:39:04.61 ID:QaDDMdJ9.net
「これまで単価10円で納めてきた部品を、5円に下げられないかと言ってきたのです。
理由を聞くと、『中国のメーカーに見積もりを出させたら、単価5円だったから』と言うのです」

「しかしこの部品の原材料費は7円するのです。そのことを説明した上で、
『つまり品質を下げろということですね』と言うと、『それは絶対にダメ』とのこと。
この要求を断わってしまったならば、もうトヨタから仕事は回ってこないでしょう。
泣く泣く赤字を前提に、値下げ要求を飲みました」(前述の部品メーカー社長)

 まさに「一人勝ち」の状況がハッキリしてきたと言えるだろう。

※SAPIO2015年4月号http://www.news-postseven.com/archives/20150310_307542.html

643 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:39:05.40 ID:HEfO/4g8.net
ここからトリクルダウンに持っていくんだろ

644 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:39:08.36 ID:LDmiQxWs.net
部品の値段が変わらなくても車が好調なら部品も受注量が増えて儲かるんじゃないの?

645 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:39:08.59 ID:vALPqKiv.net
>>625
5次下請けまであることに びっくり

646 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:39:09.96 ID:tIChJaV0.net
朝日 必至だな

647 :名無しステーション :2015/03/19(木) 08:39:11.07 ID:qPBskZHo.net
http://supercarnet.digiweb.jp/Boom/Boom-Wolf-04.jpg
こんな車を売れば下請けも儲かるはず

総レス数 1001
147 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200