2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マターリ】「妻と飛んだ特攻兵」

898 :名無しステーション :2015/08/16(日) 23:25:04.81 ID:KHbqL5B2.net
根本 博(ねもと ひろし、1891年6月6日 - 1966年5月24日)は、大日本帝国陸軍及び中華民国陸軍の軍人。最終階級は共に陸軍中将。栄典は勲一等・功三級。陸士23期。陸大34期。

終戦時にモンゴル (蒙古聯合自治政府) に駐屯していた駐蒙軍司令官として、終戦後もなお侵攻を止めないソ連軍や
八路軍等の攻撃を凄まじい白兵戦術で徹底阻止し、蒙古聯合自治政府内の張家口付近に滞在する邦人4万人を救った。

日本軍北支那方面軍司令官として中華民国政府に降伏した後、東京復員を経て1949年、中華民国 (台湾) へ密航し、旧知の蒋介石と再会。
中国名「林保源」を名乗り、中華民国軍参謀として金門島における戦いを指揮、中国共産党政府の人民解放軍を撃破。
金門島において敗北を喫した中共政府は台湾奪取による統一を断念せざるを得なくなり、今日に至る台湾の存立を決定的なモノにさせた。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org469138.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org469140.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org469143.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org469148.jpg

総レス数 954
140 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200