2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

みんなの家庭の医学 名医が認めた医食同源SP★1

1 :名無しステーション :2015/10/20(火) 18:53:17.94 ID:vnKO+jUh.net
本当にカラダに効く3つの食べ物が判明!毎年検査していても油断大敵の病・がん。
「大腸がん」を予防できるスーパー食材があった!?医学界が注目「動脈硬化」には○○油!

司会 ビートたけし
アシスタント 斎藤真美(ABCアナウンサー)

高橋英樹、榊原郁恵、岸本加世子、ガダルカナル・タカ

682 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:44:51.02 ID:GSPtxjFE.net
エコナにしてます

683 :(´;ω;`)泣き顔たん:2015/10/20(火) 19:44:51.30 ID:soTgJEUt.net
>>670
追いオリーブ(´;ω;`)

684 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:45:08.52 ID:Ptc7ZxJQ.net
油なんか変えて変えて
何年も使ってるがや

685 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:45:09.74 ID:KIiRThuq.net
ラードばっか使ってるべ。だめ?

686 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:45:09.75 ID:U/clehX7.net
また油を紹介すると、翌日のスーパーですぐ売り切れw

687 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:45:11.43 ID:jRKBVHVi.net
元プロ野球選手が動脈硬化で早死にが多いのは
焼肉の食べ過ぎかな?

688 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:45:13.65 ID:sw78oWox.net
>>683
海苔をオリーブオイルに浸してだなw

689 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:45:18.83 ID:drQElmZ3.net
そもそも油使うなよ

690 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:45:19.67 ID:U75wPgE7.net
もこみちは大丈夫だな

691 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:45:23.99 ID:z25tNegX.net
油に気を付けても
ガンガン肉食ってたら・・・

692 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:45:25.91 ID:f9NX0FyE.net
>>655
ウイスキーストレートで飲んでる(´・ω・`)

693 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:45:29.41 ID:R3xpmihU.net
ココナツオイルど!

694 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:45:33.82 ID:E87//C6N.net
結局は生まれ持った体質でしょ

695 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:45:37.76 ID:51BRgCvi.net
昔健康エコナ、お歳暮多かったわ (´・_・`)

696 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:45:37.96 ID:LIm6Jui9.net
>>676
R1ヨーグルトを種に豆乳で自家製、を毎日200g(・∀・)

697 :(´;ω;`)泣き顔たん:2015/10/20(火) 19:45:37.97 ID:soTgJEUt.net
>>688
なにそれ(´;ω;`)こわい

698 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:45:38.68 ID:yvk1ifrz.net
そもそもテレビの料理番組が肉料理中心で野菜が少ないんだよなあ
こんな番組やるより、そっちを何とかしなさいよ

699 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:45:39.20 ID:uyXcaBeJ.net
最近じゃなくて随分昔から言ってるが

700 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:45:44.10 ID:ALDwBHfK.net
でも僕は、オリーブオイル

701 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:45:46.74 ID:qVL7Uxlc.net
オリーブって全世界に回るほど収穫されてるんか

702 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:45:48.68 ID:drQElmZ3.net
日清サラダ油涙目

703 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:45:49.51 ID:z0zhwYWt.net
また油がスーパーから消えるのか…

704 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:45:51.45 ID:j8L+6poh.net
>>691
糖質制限してる人とか危ないよね

705 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:45:53.90 ID:Ptc7ZxJQ.net
またお値段も高い油

706 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:45:54.47 ID:51BRgCvi.net
米油

707 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:45:56.11 ID:GSPtxjFE.net
エコナです

708 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:45:57.23 ID:EN+t9O2/.net
ラード

709 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:45:59.53 ID:sw78oWox.net
俺の腹脂

710 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:46:03.55 ID:bP18xAxG.net
韓国産でおなじみの
エゴマ油

711 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:46:09.10 ID:f9NX0FyE.net
>>677
今年はヤバいノロが流行りそうなんだってね(´・ω・`)

712 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:46:10.20 ID:9QFiYwDn.net
米油じゃないの?

713 :(´;ω;`)泣き顔たん:2015/10/20(火) 19:46:17.28 ID:soTgJEUt.net
米油かなー(´;ω;`)

714 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:46:20.40 ID:1o+hXOyx.net
女はオリーブオイルをプレゼントすると喜ぶと林修が言ってた

715 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:46:20.84 ID:nnot+pnW.net
もこみちオイル

716 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:46:22.20 ID:LfsEgfWk.net
これはココナッツオイルだな

717 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:46:22.81 ID:t8x/aLmo.net
菜種油に始まり菜種油に終わる

718 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:46:30.80 ID:myw8gqsb.net
あら素敵なおじさまだわ

719 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:46:33.30 ID:sw78oWox.net
玉ねぎにオリーブオイルをだな・・・

720 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:46:33.55 ID:YYFa33ny.net
米糠不足で米油売れても大して嬉しく無い事実

721 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:46:34.93 ID:R3xpmihU.net
馬鹿者ココナツオイルに決まってんだろハゲ

722 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:46:43.29 ID:LIm6Jui9.net
>>714
いいオリーブオイルな(・∀・)

723 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:46:44.09 ID:ALDwBHfK.net
実際テレビ見て買っても使わないで賞味期限切れて捨てるのがオチw

724 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:46:44.39 ID:gjlR76f3.net
>>687
運動すると体がより酸化され易いから
酸化脂肪酸とか血管をいためるし
そういうところじゃないのかなあ

725 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:46:48.32 ID:j8L+6poh.net
>>677
こないだお土産にもらったの食べたらお腹壊した

726 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:46:49.07 ID:IGco4DeZ.net
動脈硬化かぁ。牛肉ほとんど食べないし、豚肉も多くない。鶏ムネ肉とか魚、大豆が多いな。

727 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:46:51.46 ID:51BRgCvi.net
不倫してそう (´・_・`)

728 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:46:51.51 ID:Ptc7ZxJQ.net
そういやインフルのワクチン
足らないので予約制になってた

729 :(´;ω;`)泣き顔たん:2015/10/20(火) 19:46:54.96 ID:soTgJEUt.net
流行りですね(´;ω;`)

730 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:46:55.86 ID:x+ehaLxx.net
今度はこめ油かい

731 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:47:05.60 ID:9QFiYwDn.net
スーパーから米油が消えるな(´・ω・`)

732 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:47:07.16 ID:6xtpvT99.net
400円のコメ油じゃだめだぞ

733 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:47:07.78 ID:CSWsVr0t.net
こめ油か

734 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:47:10.08 ID:SVGIDZ6M.net
品薄

735 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:47:10.18 ID:j8L+6poh.net
>>712
>>713
おおー

736 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:47:12.72 ID:eT5QE8Gc.net
米が余ってるから国の指導かな?

737 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:47:15.49 ID:EN+t9O2/.net
エゴマは一時期品切れしまくってたのにもう余りまくってる

738 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:47:15.63 ID:nnot+pnW.net
棚から消えるのか

739 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:47:18.43 ID:ALDwBHfK.net
言うほど※油見たことないんだけど

740 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:47:24.08 ID:yvk1ifrz.net
単体の油の脂肪酸バランスでは実は大麻油がいちばん良かったりする

741 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:47:30.83 ID:R3xpmihU.net
米が蔑ろにされてたがここで一気に逆転するな

742 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:47:48.64 ID:51BRgCvi.net
>>737
余ってるのは韓国産だ

743 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:47:54.12 ID:yvk1ifrz.net
玄米食えばいいだけじゃないのか

744 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:48:02.23 ID:VBeRcUuk.net
おめこ油

745 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:48:02.85 ID:lcqI5SZy.net
そもそもアメリカ人は脂肪とりすぎ…

746 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:48:05.43 ID:D03XFfct.net
運動しないと脂質異常症で即動脈硬化に

747 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:48:05.85 ID:N8i4/ulf.net
明日は米油品切れだな

748 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:48:07.52 ID:uyXcaBeJ.net
米の栄養は削って捨てる所にばっかりあるな
何で真ん中に入れとかないんだ

749 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:48:08.62 ID:qVL7Uxlc.net
山形でけええ

750 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:48:09.99 ID:GSPtxjFE.net
新幹線なんか走ってんのか

751 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:48:11.64 ID:U/clehX7.net
以前主治医が見つかる診療所でやっていた
二番煎じ

752 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:48:14.20 ID:XwuaoNXa.net
あー、残念
米油もTPPで海外産になるんだな

753 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:48:15.76 ID:9QFiYwDn.net
米糠食えばよくね?(´・ω・`)

754 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:48:17.03 ID:Ptc7ZxJQ.net
米油

初めて聞いた人 (´・ω・`)ノ

755 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:48:25.18 ID:R3xpmihU.net
>>743
うちは毎日玄米だぜ。パラパラでまずい!

756 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:48:25.80 ID:6xtpvT99.net
>>737
おもったより臭いしリピーターがついてない
あと韓国産は売れてない

757 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:48:27.97 ID:EN+t9O2/.net
東北のこめ油とかこっわ

758 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:48:28.10 ID:51BRgCvi.net
米油はさらっとしていて使いやすい

759 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:48:30.57 ID:KIiRThuq.net
米から油取れるのか? イメージ湧かないんだけど。

760 :(´;ω;`)泣き顔たん:2015/10/20(火) 19:48:31.09 ID:soTgJEUt.net
米油で胡麻油作れば(´;ω;`)最強やん

761 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:48:37.35 ID:itfS+nQg.net
えごま油高すぎて買えなかったんだけど、米油どうなんだろう

762 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:48:42.29 ID:GSPtxjFE.net
もう終わってね

763 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:48:45.23 ID:U75wPgE7.net
こういうの買っても使う油は結局サラダ油なんだよなぁ

764 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:48:57.34 ID:R3xpmihU.net
>>759
糠に油があるらしいで

765 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:49:00.05 ID:gjlR76f3.net
俺は福島産の野菜も米も食ってるが

油にするとセシウムとか入りにくいから高汚染地帯の米でも活用できるとかあるのかな

766 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:49:05.14 ID:jRKBVHVi.net
山形市に行ったこと一度あるけど食品工場がたくさんあるのな

767 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:49:07.24 ID:mFdkpupS.net
>>696
R1ヨーグルトはガンになるぞって本に書いてあったで(´・ω・`)
豆乳は女性はとりすぎると子宮に良くないとかなんとか
まあ自分自身が元気になる、身体に合ってると思うのなら良いんじゃないかな?

768 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:49:11.09 ID:51BRgCvi.net
ぬかだよ

769 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:49:11.70 ID:2SSdk6Xs.net
懐かしいの〜

770 :(´;ω;`)泣き顔たん:2015/10/20(火) 19:49:12.54 ID:soTgJEUt.net
>>763
普段はオリーブオイル(´;ω;`)

771 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:49:12.83 ID:GSPtxjFE.net


772 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:49:13.43 ID:sw78oWox.net
ぬか?

773 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:49:14.85 ID:iSL6CMG5.net
えごま油買ったけど使い方がわからん
納豆に垂らすしかやってない
オススメの摂取の仕方ある?

774 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:49:18.36 ID:nnot+pnW.net


775 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:49:20.14 ID:E87//C6N.net
昨日台湾土産に馬油をもらった

776 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:49:24.00 ID:2jLw1D8B.net
信じてもいいのか
フジの発掘あるある大辞典みたいなヤラセじゃないだろな

777 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:49:29.01 ID:muKJghN7.net
特殊な食品出すんじゃねーよ

778 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:49:31.54 ID:d4K5bS38.net
昨日、鮭缶で炊き込みご飯作る時も米油いれろって言ってたよね。

779 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:49:32.18 ID:yvk1ifrz.net
>>755
最近、ロウカット玄米ってのがあって胚芽米みたいな感じで食えるよ

780 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:49:37.22 ID:YYFa33ny.net
>>761
高級油だよ

781 :!omikuji!dama○魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc :2015/10/20(火) 19:49:39.54 ID:74hCfg3C.net
日曜 駆け込みドクター
月曜 主治医が見つかる診療所
火曜 みんなの家庭の医学
水曜 ためしてガッテン
木曜 ドクターG

おまいらって毎日こんな番組見てそうだな。(´・ω・`)フヒヒ

782 :名無しステーション :2015/10/20(火) 19:49:40.63 ID:7ayK2KTK.net
名医「可能性がある」

としか言ってないのに明日買いに走るアホ多いんだろうなぁ

総レス数 1002
133 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200