2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(´・ω・`)明徳のクソ監督って辞めないの?

119 :プリンマン ◆PRINMAN/.E :2016/07/30(土) 23:52:20.05 ID:ghQ6rEvEK.net
>>115
(´・ω・`)いーやそこは一緒だね
悪い風潮としてズッと言われてたんだもん
勝負のあり方としてはプロ参考なのは当たり前だし予備軍なわけだし

120 :名無しステーション :2016/07/30(土) 23:52:42.87 ID:iT0rDuDQd.net
>>114
言ってることはそこまでする連中と変わんないぞ

121 :プリンマン ◆PRINMAN/.E :2016/07/30(土) 23:53:22.49 ID:ghQ6rEvEK.net
>>117
(´・ω・`)クソバカ
予備軍で戦ってるのに風潮だって引き継ぐもんやろが

122 :名無しステーション :2016/07/30(土) 23:54:18.45 ID:OF9u8/ak0.net
>>121
話にならねぇ

123 :名無しステーション :2016/07/30(土) 23:54:20.31 ID:n8opmTku0.net
むしろ全打席敬遠したからこそ馬渕は正しかったとも思う

敬遠
敬遠
敬遠
敬遠
勝負してホームランを打たれる

もしこうなってたら勝利のために徹しなかったと馬渕は叩かれてる

124 :プリンマン ◆PRINMAN/.E :2016/07/30(土) 23:54:41.80 ID:ghQ6rEvEK.net
>>120
(´・ω・`)どこが変わんないんだよ
漏れは行動してへんやんけ
迷惑行為してへんやんけ
何を強引に一緒にしようとしてるんだよ

125 :名無しステーション :2016/07/30(土) 23:55:06.81 ID:n8opmTku0.net
>>119
真剣勝負と何度も書かれていることがまったく理解できないのなこの馬鹿

126 :プリンマン ◆PRINMAN/.E :2016/07/30(土) 23:55:56.63 ID:ghQ6rEvEK.net
>>122
(´・ω・`)謝れや

127 :名無しステーション :2016/07/30(土) 23:56:40.48 ID:OF9u8/ak0.net
>>126
バカに謝るわけねぇよ

128 :名無しステーション :2016/07/30(土) 23:58:23.12 ID:iT0rDuDQd.net
>>124の行動じゃなく言ってる事ね

そういう人たちのせいで悲惨になったのが分からないの?

129 :プリンマン ◆PRINMAN/.E :2016/07/30(土) 23:58:46.63 ID:ghQ6rEvEK.net
>>125
(´・ω・`)は?何がだよ
レッテル貼りしたいお前らと必死で戦っとんやねん

だいたい世論で多勢が批判的なのに
お前らマイノリティ意見てのが頭おかしいわけで
それを正論しようとしてることに気付いてないどころか
他人まで批判
しまいにはマスコミが悪いだの観客が悪いだの
お門違いの方向

130 :名無しステーション :2016/07/30(土) 23:59:07.66 ID:OF9u8/ak0.net
>>128
同類ってことが分からないらしいよ

131 :プリンマン ◆PRINMAN/.E :2016/07/31(日) 00:00:30.32 ID:/u19sj85K.net
>>128
(´・ω・`)だから何がだよ
そら不快なもの見せられたら批判するやろ

132 :名無しステーション :2016/07/31(日) 00:00:30.65 ID:aKbcMUxT0.net
>>129
マスゴミに洗脳されたバカが批判的なだけだろ
それが多数派と思ってるお前も洗脳されてるバカ

133 :プリンマン ◆PRINMAN/.E :2016/07/31(日) 00:01:48.40 ID:/u19sj85K.net
(´・ω・`)何で勝手に洗脳?
マスコミ=悪を脳内で勝手に設定してるからやろ
漏れはリアルタイムで見てて不快に思ったんやが?

134 :プリンマン ◆PRINMAN/.E :2016/07/31(日) 00:02:23.61 ID:/u19sj85K.net
(´・ω・`)話進まんわ
監督は悪いやろ

135 :名無しステーション :2016/07/31(日) 00:02:47.83 ID:aKbcMUxT0.net
マスゴミが悪以外何があるんだよ
偏向報道しまくりじゃねぇかよ
バカは知らねぇのか

136 :プリンマン ◆PRINMAN/.E :2016/07/31(日) 00:02:48.16 ID:/u19sj85K.net
(´・ω・`)まずはこっからなのに
まさかの正当化
アリエヘン

137 :名無しステーション :2016/07/31(日) 00:03:03.43 ID:lDPz1SOKd.net
>>131が不快に感じるから明徳は勝てる可能性を下げろってのは明らかにずれてるよ

138 :プリンマン ◆PRINMAN/.E :2016/07/31(日) 00:03:50.95 ID:/u19sj85K.net
>>135
(´・ω・`)お前アホやろ

139 :名無しステーション :2016/07/31(日) 00:04:13.99 ID:aKbcMUxT0.net
>>138
お前がバカなだけだろ

140 :名無しステーション :2016/07/31(日) 00:04:38.17 ID:hbvmN/FO0.net
野球ファンですらない世論の多数とか説得力0

自分の言葉で批判しろ

141 :プリンマン ◆PRINMAN/.E :2016/07/31(日) 00:04:53.74 ID:/u19sj85K.net
>>137
(´・ω・`)そんなもんは結果論で
可能性うんぬんはお前が言ってるだけ

142 :名無しステーション :2016/07/31(日) 00:05:15.26 ID:aKbcMUxT0.net
1人で必死に頑張ってるね〜

143 :プリンマン ◆PRINMAN/.E :2016/07/31(日) 00:05:35.05 ID:/u19sj85K.net
>>140
(´・ω・`)何を言ってんだよオメェはよぅ
レス読め

144 :プリンマン ◆PRINMAN/.E :2016/07/31(日) 00:06:24.72 ID:/u19sj85K.net
(´・ω・`)何なのこの状況
まさかの展開だわ
だって普通に監督悪いやん

145 :プリンマン ◆PRINMAN/.E :2016/07/31(日) 00:09:04.23 ID:/u19sj85K.net
(´・ω・`)いやさすがに監督擁護はあり得ないやろ
なんでなんや
親戚かなんかか?

146 :名無しステーション :2016/07/31(日) 00:09:45.37 ID:lDPz1SOKd.net
>>141
結果勝ったんだから勝つために仕方なかったって事だよね

147 :名無しステーション :2016/07/31(日) 00:11:27.53 ID:aKbcMUxT0.net
自分の普通が世間の普通と思ってるのがビックリ

148 :プリンマン ◆PRINMAN/.E :2016/07/31(日) 00:12:26.61 ID:/u19sj85K.net
>>146
(´・ω・`)仕方なかったってことはないやろ
勝負する道が当然あったわけで

道としてはクサイ球を投げてみて
カウント悪くなったらフォアボールという選択もあった
しかし最初からあらさまに徹していた

149 :プリンマン ◆PRINMAN/.E :2016/07/31(日) 00:12:59.06 ID:/u19sj85K.net
>>147
(´・ω・`)はいブーメラン
当時みんな漏れと一緒

150 :プリンマン ◆PRINMAN/.E :2016/07/31(日) 00:13:22.82 ID:/u19sj85K.net
(´・ω・`)プーw
クスクス

151 :名無しステーション :2016/07/31(日) 00:13:36.79 ID:aKbcMUxT0.net
>>149
当時もクソもねぇよ
やっぱりバカだな

152 :プリンマン ◆PRINMAN/.E :2016/07/31(日) 00:15:40.99 ID:/u19sj85K.net
(´・ω・`)こんなもんはね
批判されてなくなった方が良いんだよ
てゆかいまやったら間違いなく炎上だし
自分の人生おかしくなるだろうしな

153 :プリンマン ◆PRINMAN/.E :2016/07/31(日) 00:16:31.52 ID:/u19sj85K.net
>>151
(´・ω・`)え?何が?何が?
全打席敬遠を擁護するやつなんて
批判はあれど見たことないど

154 :名無しステーション :2016/07/31(日) 00:17:22.45 ID:aKbcMUxT0.net
>>153
批判する奴の声がデカいのが当たり前だろうが

155 :プリンマン ◆PRINMAN/.E :2016/07/31(日) 00:18:01.39 ID:/u19sj85K.net
(´・ω・`)つーかうるせーから黙ってろよ
話進まない

こういう指示はね
教え子の人生にまで影響するんだという教訓としてだね

156 :名無しステーション :2016/07/31(日) 00:18:21.22 ID:lDPz1SOKd.net
>>148
クサイ球は絶対ヒットにならないって考えてるなら話が終わる

157 :プリンマン ◆PRINMAN/.E :2016/07/31(日) 00:19:32.90 ID:/u19sj85K.net
(´・ω・`)違う番組のやつだと
松井は
相手のピッチャーのことも言ってたんだよね
いろいろ言われただろう的なことを

158 :プリンマン ◆PRINMAN/.E :2016/07/31(日) 00:20:27.50 ID:/u19sj85K.net
>>156
(´・ω・`)うるせーなあもぅ
そういう問題じゃねーよ
言ってる趣旨分かれよ

159 :名無しステーション :2016/07/31(日) 00:22:48.04 ID:YiVsliWO0.net
純粋なスポーツとしてみるなら監督は正しいと思う
けど1の言いたいことも分かる

世論?から外れたことすれば叩かれるのは必然だからな、日本ならなおさら。

そのことを教えてあげるのが教育者だから

160 :プリンマン ◆PRINMAN/.E :2016/07/31(日) 00:22:54.65 ID:/u19sj85K.net
(´・ω・`)長嶋は
自分が首位打者争いのときにバット持たずに打席入ったりしたのに
無言の抗議

松井とホームラン争いしてるペタジーニには上原に敬遠を要求

161 :プリンマン ◆PRINMAN/.E :2016/07/31(日) 00:24:02.91 ID:/u19sj85K.net
>>159
(´・ω・`)違うよ
そんなことして勝ち上がって胸張れる世界にしたらダメだろう

162 :プリンマン ◆PRINMAN/.E :2016/07/31(日) 00:24:59.02 ID:/u19sj85K.net
(´・ω・`)サッカーだと南米汚いのは当たり前なんやが
汚すぎてイヤになってロナウドやロベカルは辞めちゃったしな

163 :名無しステーション :2016/07/31(日) 00:25:31.21 ID:lFFVHivra.net
>>155
お前がうるせぇよ

164 :名無しステーション :2016/07/31(日) 00:26:06.20 ID:YiVsliWO0.net
>>161
ルールに対する批判なのか?

165 :プリンマン ◆PRINMAN/.E :2016/07/31(日) 00:26:46.93 ID:/u19sj85K.net
(´・ω・`)要するにスポーツは健全で感動的でなければ
汚い要素は批判されてしかるべきやと思う

166 :プリンマン ◆PRINMAN/.E :2016/07/31(日) 00:27:33.21 ID:/u19sj85K.net
>>164
(´・ω・`)ルール?
違うよ

167 :名無しステーション :2016/07/31(日) 00:28:31.07 ID:YswroPS+a.net
高校生らしく正々堂々と敬遠しました
あれ?

168 :プリンマン ◆PRINMAN/.E :2016/07/31(日) 00:34:29.91 ID:/u19sj85K.net
>>167
(´◎ω◎`)敬遠とは本来
状況によりその打席だけ勝負を避け、試合に勝つための手段であり
勝負を避けるという意味では「逃げ」としてとらえられます

     スッ
(´・ω・`)つ◎-◎
正々堂々と同意語で並べるのには
矛盾と言えます

169 :名無しステーション :2016/07/31(日) 00:40:27.86 ID:YiVsliWO0.net
1はテニスなんか見れないな

170 :プリンマン ◆PRINMAN/.E :2016/07/31(日) 00:40:29.59 ID:/u19sj85K.net
(´・ω・`)汚く不快だと思われれば
ルール改正することも必要であろう
かつてゴール前でのキーパーとのパス回しという時間稼ぎ
これをできなくしたのも健全化のため
オフサイドもそう

野球の場合は作戦として認められているため
ルール改正しにくく勘違いした監督が使用してしまうこと
監督は人間的にもスポーツマンであってほしいものだ

171 :プリンマン ◆PRINMAN/.E :2016/07/31(日) 00:41:40.96 ID:/u19sj85K.net
(´・ω・`)テニスはあまり見ないけど
なんで?

あれは観客のブーイングはんぱないやろ
空気とか

172 :プリンマン ◆PRINMAN/.E :2016/07/31(日) 00:55:45.33 ID:/u19sj85K.net
(´・ω・`)オリンピックでは
バドミントンで予選通過がもう決まってる二組が戦い
そのグループで1位になると強い国とトーナメントで当たってしまうため
両チームとも2位になりたくてわざと負けようとする変な試合になったため
お互いやる気なくサーブ外しまくりで試合が進まない状況になったため中断
両チームとも失格に

さすがにここまでではないが
全打席敬遠に対しては何らかのペナルティを科すべきだったかも

173 :プリンマン ◆PRINMAN/.E :2016/07/31(日) 00:56:05.10 ID:/u19sj85K.net
(´・ω・`)ちなみに代わりに出れたのが日本チーム

総レス数 173
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200