2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

羽鳥慎一モーニングショー★3

1 : 転載ダメ:2016/08/18(木) 09:16:13.22 .net
※前スレ
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1471477407/

14 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:25:23.26 ID:VICWHva10.net
GEの原子炉部門は日立に買収されたんだっけ・・?

15 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:25:23.80 ID:bbkDHysy0.net
>>1
乙!

>>2
言い得て妙だなw
学者ってのは何がおかしいのか話してる途中で突然ヘラヘラ笑い出して気持ち悪い奴いるけどコイツもそうだろ。

16 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:25:31.17 ID:4NffkEp+0.net
>>6
自然に関しての人間の予測なんて雲とかが見える気象予報ですら外すのに
目に見えない地面のことの予測なんて無理無理

17 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:25:40.14 ID:C9Y5zMEo0.net
福島は冷やせなかったわけだろ。そしてメルトダウンになった

18 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:25:40.27 ID:hOn3J7xw0.net
地中深くに鉛で完全に囲った原発作ればいいじゃん。
金かかるけど、金かかった方がうれしいんだろ上の人は。

19 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:25:40.60 ID:oHRa1Ev20.net
核兵器の直撃にも対応できる安全性が求められるのーw
(発電施設などのインフラ関係はw)

20 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:25:52.01 ID:LjI6PBHm0.net
原発に地震を絡めてるが東日本の揺れに耐えた
福島第1.2や女川の原発は無視して何言ってるんだ

21 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:26:06.97 ID:ImVMwPC70.net
>>12
だよね。なんか悪い意味でイメージ操作されてる気がする

22 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:26:19.94 ID:hj0YrApva.net
>>10
もう40年以上前の発電所だし仕方ない
事故の可能性を否定して改善しなかった東電が悪い
事故以前に質問をしても、「そもそも事故が起こらないから問題ない」の一点張り

23 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:26:21.74 ID:OVMgsCVH0.net
つまり地震学者とかのせい

24 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:26:22.04 ID:WxANhLYz0.net
結論は地震予知なんて出来ねーんだから
金出すなと言う風潮に対してもっと金よこせ
ってことだろうww

25 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:26:24.08 ID:sRMxQTla0.net
韓国なんてUAEに原発輸出してんだろ(´・ω・`)あれ完成したのか、違約金で相殺か

26 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:26:25.37 ID:C9Y5zMEo0.net
>>18
じゃあ、東京に作れば良いね。

27 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:26:40.44 ID:5575vLlV0.net
こいつら養うための原発が問題なんで
原発事故あっても責任取るなら反対はしないのだがな

28 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:26:57.23 ID:sRMxQTla0.net
>>22
東電と菅直人は(´・ω・`)糞だね

29 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:27:05.23 ID:EQOJzUq2d.net
>>20
女川は津波対策もやってたからな

30 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:27:16.25 ID:C9Y5zMEo0.net
>>12
津波が来る前に電気は止まってたんでしょ

31 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:27:16.26 ID:hBrj0x4b0.net
というか、原発騒いでる人は原発の代替案が無いか非現実的な案かってイメージ

32 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:27:24.31 ID:4NffkEp+0.net
>>18
地中なんかに作ったら土壌汚染、水質汚染のダブルアウトにあうがな

33 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:27:26.13 ID:p8scsqGV0.net
地震学者ほど信用できないものはない

34 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:27:28.25 ID:VICWHva10.net
>>21
うやむやにすると隠ぺいって騒ぐくせに
地震に耐えたことについてはうやむやにしておきたい人たちがいるんだよな・・・

35 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:27:29.88 ID:bbkDHysy0.net
しかし、結局おおよその想像しかできねーってのが結論なら
もう地震学とやらは要らねーだろ。

こんなヘラヘラしたバカになんで税金つぎ込んで研究(笑)させる必要ないだろ。

36 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:27:33.86 ID:EmjzLl4o0.net
JAXAには神棚がある

37 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:27:37.92 ID:LjI6PBHm0.net
福島の事故は地震のせいじゃなく
津波による電源喪失だろいい加減な放送するなよ

38 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:27:48.66 ID:2MthM6u40.net
核ミサイルでも壊れない原発作ればいいじゃん

39 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:27:59.23 ID:oHRa1Ev20.net
>>20

マスゴミがw そこの部分を取り上げないのおかしいんだよねw

周辺避難住民も含めて2000人以上の人間をすくった施設なのにねーw

40 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:28:00.57 ID:sRMxQTla0.net
結局、常温核融合ってのは(´・ω・`)不可能なのかね

41 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:28:00.64 ID:k3sCck1L0.net
>>16
遊戯王の狐蔵乃みたいにきょうじしんくるって紙を常に忍ばせてるかもしれん(´・ω・`)

42 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:28:03.88 ID:5575vLlV0.net
>>22
経産官僚の天下りを止められないからな

43 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:28:28.77 ID:WxANhLYz0.net
>>36
船舶も小型を除けばみんな
神棚付いてるで

44 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:28:45.25 ID:p8scsqGV0.net
専門家w

45 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:28:48.70 ID:VICWHva10.net
>>31
ヤフコメはこみいった話になると
すぐに敷地内に偉い人を住ませようだからな・・・
それだと急になにか解決するのかね・・・

46 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:28:51.25 ID:hj0YrApva.net
凍土壁きたwww

47 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:28:54.01 ID:LjI6PBHm0.net
ということは日本には住むなか

48 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:28:58.97 ID:ImVMwPC70.net
>>28
今思い起こせば、支持率稼ぎの為に
中電に原発停止を求めた事が、現在まで続いてる
全ての元凶だよね
中電も総理のお願い(命令)じゃ、理不尽でも断れんわな

49 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:29:15.87 ID:EQOJzUq2d.net
>>37
朝日は地震が原因というスタンスだよ

50 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:29:30.75 ID:WwI8xKXQa.net
>>20
活断層の上に建ててる原発があるからな アレはダメだよ
俺は原爆前段階ブラフのためにも原発維持推進派だが
活断層の上に原子炉あったり敷地内に活断層あるのに立ててるのはアタマおかしいだろ?

51 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:29:32.67 ID:LZVxkQEN0.net
>>962
兆候のある素性のいい火山もあるので100%は無理でも、火山は予測できるものもある。
地震は、弾性エネルギーの蓄積量と、崩壊限界が分からないとな
だが、地震の原因がプレートの移動によるものは、周期的に蓄積エネルギーが限界値を越えると考えられるので、
「地震がそろそろ起こる」と言うのは、間違いではない。

52 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:29:36.69 ID:hj0YrApva.net
コンクリの壁は作れなかったんか?

53 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:29:36.82 ID:C9Y5zMEo0.net
これ、自民党案だろ

54 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:29:47.80 ID:2MthM6u40.net
日本は技術力あるんだろ
直下でも津波が来ても壊れない原発作ればいいじゃん

55 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:29:53.77 ID:QZNy52SA0.net
水を浄化するALPSだかはダメだったのか?

56 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:29:56.75 ID:reVmAXhr0.net
>>40
常温にこだわる必要無いよ。核融合は事故が起きたら反応消滅する方向だから(´・ω・`)

57 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:30:03.42 ID:6fScZrha0.net
普通に鉄板打ち込めよ
3日で終わるわ

58 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:30:03.73 ID:MtlS/nC50.net
菅直人が原発に行くと言い出して空中に汚染した蒸気を放出できない状況作ったろ?
一企業が勝手に日本の国土に放射性物質を含んだ蒸気を放出する権限ないだろうし、
それを判断するのが政府なのに一切責任取らなかったしな

59 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:30:05.98 ID:H3RO5ZsFa.net
人間の活動80年と断層の活動軸が100年〜数万年と違い過ぎるから
どんなに警鐘を鳴らしても無理なものがあるよね

60 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:30:06.31 ID:q9Aou7AO0.net
あんた以前推しまくってたじゃないの

61 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:30:12.06 ID:EQOJzUq2d.net
凍土壁なんて稼働してみたら凍らなかったんだろ

62 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:30:16.14 ID:bPKUW/HS0.net
>>37
津波→電源喪失
は国会でも質問されたのに、ねえ
何もしなかったね

そして想定外ww

63 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:30:33.11 ID:BCvP0VIM0.net
二重三重の事故対策が必要なのに、日本人の悪いところは、悪いことを予測するのが嫌で大丈夫って思い込みたい民族なんだよね。そこをマスコミはキチンと報道すべきだけど、ますこみがねえ

64 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:30:40.20 ID:VICWHva10.net
>>55
別に正常に作動してタンクの汚染水はどんどん処理してるぞ
去年の段階でとっくに

65 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:30:40.39 ID:pHyQu8Avr.net
長崎の出島みたいにすりゃよかったのかな?

66 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:30:43.11 ID:kV1Ok89c0.net
アンダーコントロールw

67 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:30:51.42 ID:WxANhLYz0.net
なんでやる前に言わないんだよw

68 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:30:52.31 ID:5575vLlV0.net
黄金聖闘士でもないと無理よ(´・ω・`)

69 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:30:54.84 ID:c0gEiUs00.net
あれ 最初に言い出したの誰なの?

70 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:30:55.61 ID:oHRa1Ev20.net
詐欺のネタに使われる「M資金」が原子炉に化けた事を知ってる人間は少ないやろーw
(白○次郎に近い人間じゃないとなーw)

71 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:30:56.05 ID:reVmAXhr0.net
>>54
自然の力をなめるな(´・ω・`)

72 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:31:02.62 ID:NmDJD3ey0.net
先に言え

73 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:31:07.35 ID:sRMxQTla0.net
>>56
そうなんすか(´・ω・`)詳しいですな、常温じゃなくてもいいのね

74 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:31:07.72 ID:YBsmLxvw0.net
結局、玉川さんは何を言いたいの?

75 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:31:19.12 ID:q9Aou7AO0.net
土の隙間を完全に水で埋めるなんてそもそも不可能

76 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:31:20.82 ID:ImVMwPC70.net
>>34
>>37
ホントそれ、震災からどんだけ立ってるんだよって感じ
もしかして、こいつらって原子炉建屋が地震の揺れで
崩壊したとでも思いこんでそうだよな

77 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:31:23.69 ID:hj0YrApva.net
地盤工学学会の会長が苦言を呈してるのになwww

78 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:31:28.72 ID:pHyQu8Avr.net
スダレに反応
  ↓

79 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:31:29.59 ID:HWL4wOgS0.net
後出しジャンケン

80 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:31:43.96 ID:LjI6PBHm0.net
批判じゃなくどうすればいいかこの教授は言えよ

81 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:31:50.78 ID:MtlS/nC50.net
>>50
活断層は過去に地盤がズレたってだけで次の地震でもズレるってわけじゃないんだがな
まあ活断層が2か所以上発生してるならダメな土壌と判断すべきと思うけどな

82 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:31:54.11 ID:sRMxQTla0.net
>>74
糞安倍、糞自民(´・ω・`)しね

83 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:31:56.21 ID:hBrj0x4b0.net
こういったの見てると
人間は自然災害に対して無力ってのが結論になるよなぁ

84 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:31:57.79 ID:uDT5QgLMr.net
>>984
実際、そうだったんだから しょーがない。
ワンポイントの洋彫り入れてるカスはカス道爆走してたが背中一面に不動や菩薩入れてる人ほど
人格者だった。
背景知らん相手を頭から悪事やってる呼ばわりこそ いまの世の中に合わないんじゃね?

85 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:32:01.82 ID:5G1/App/0.net
今日のテーマは何なんだ
話が飛びすぎ

86 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:32:09.80 ID:NmDJD3ey0.net
管を打ち込んだんだから、
その管の中にセンサーを入れればいくらでも曲がり具合は分かるだろ?

87 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:32:17.72 ID:HWL4wOgS0.net
>>74
「自民党政府嫌い」だろ

88 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:32:21.07 ID:hj0YrApva.net
>>79
事前に分かってたって言ってるじゃないこの人は

89 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:32:29.39 ID:8yAYocrS0.net
馬鹿ばっか

90 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:32:34.76 ID:8VcnIv2c0.net
なんだ実験か

91 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:32:37.13 ID:/zvpXh390.net
この手の人たちってなんで後になってからああだこうだ言い出すの?
当時言えよ

92 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:32:39.50 ID:dclUBOB1x.net
>>1
乙!

玉川相変わらずで

93 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:32:40.12 ID:Hc+PGFtW0.net
駄目だとは言っていたのか
俺も先に言えって思ったわw失礼

94 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:32:40.26 ID:sRMxQTla0.net
対案は絶対に出さない(´・ω・`)玉川とテロ朝

95 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:32:45.61 ID:DZAYd2s90.net
叩きこむって・・・数十メートルぐらいならボーリングして真っ直ぐ掘るだろ

96 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:32:52.17 ID:ImVMwPC70.net
>>74
原発反対したいだけ

97 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:32:56.38 ID:NmDJD3ey0.net
>>88
「事前に分かってた」って後から言ってるってことだろ

98 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:33:06.29 ID:hj0YrApva.net
あ〜やっぱり利権、金か
日本の国難である原発事故を目の前にしても変わらんな〜

99 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:33:11.54 ID:5575vLlV0.net
>>82
メルトダウンの責任を菅直人には言わない優しさ(´・ω・`)

100 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:33:11.97 ID:pVqWPNL+0.net
曲がるって、あんなグニャグニャじゃなく、
それぞれを平行に打ててないって意味じゃないの?

101 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:33:14.66 ID:WxANhLYz0.net
30メートル程度まっすぐ打てなきゃ
ビルとか倒れまくりw

102 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:33:14.83 ID:2MthM6u40.net
福島が実験場なのは仕方ないな

103 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:33:20.73 ID:bhzj3lWw0.net
>>30
電源を地下に置いてたので、津波が来て電源喪失。
女川は地上の安全な場所に電源で無事じゃなかったか?

104 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:33:28.26 ID:bbkDHysy0.net
これも毎日恐ろしい金額の電気代がかかってるんだろうな・・・

土を凍らすための巨大冷凍庫みたいなもんだしよ。

フクイチの土固めるために一方で無駄な電気代を捻出か。

皮肉な話だよなw

105 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:33:28.51 ID:reVmAXhr0.net
>>63
日本人じゃねえよ。女川は二重三重にやってたけど福一は全然やってなかったんだよ(´・ω・`)

106 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:33:30.15 ID:c0gEiUs00.net
>>91
当時から無理って話はあったんだけど
押し切られたのを覚えてる

107 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:33:35.88 ID:MtlS/nC50.net
>>54
潜水艦型の原子炉が良いかもな
問題発生したら深海に沈める・・・・・・

電力足りないエリアに移動してコンセント差し替えでどこでも使用可能・・・・・

108 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:33:43.92 ID:9JjoOR6Oa.net
普通の場所なら誰でも測定できるからごまかしようがないが誰も入れない原発の海への排水溝付近
あそこが基準値ってどう考えてもおかしくないかなあ

109 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:33:46.11 ID:4NffkEp+0.net
>>63
悪いこと予測→作らない・稼働しない
悪いこと予測しない→安全策とらずに活断層の上に作る

極端なんだよな

110 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:34:00.89 ID:HWL4wOgS0.net
>>88
事前にわかっていたって、今言ってるから後出しジャンケンだろ。

111 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:34:03.11 ID:d2wt0qUod.net
>>38
事故前は三重の壁でミサイル攻撃でも大丈夫と言ってた

112 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:34:06.02 ID:VICWHva10.net
>>99
鳥越さんなんかと仲良しだからあの人・・・

113 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:34:10.25 ID:uPoa9QpaK.net
研究開発や初技術導入に関しては青天井で金が投入されるからこうなる

114 :名無しステーション :2016/08/18(木) 09:34:22.22 ID:Hc+PGFtW0.net
>>101
それ曲がりようもないコンクリの杭だろw
冷却管ってきんぞくなんじゃないの?

総レス数 319
60 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200