2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

朝まで生テレビ!★12反省会

1 :名無しステーション :2016/08/27(土) 05:26:40.76 ID:VHNVa+a40.net
ないから建てるぞ

268 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:20:30.69 ID:teWyXyWU0.net
>>255
じゃぁ今上天皇や皇太子や秋篠宮のように好きな相手と結婚した今の皇族を尊敬うしなければいい

269 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:20:40.44 ID:8E+bXQBta.net
>>256
人権が十分に認められてないんだもん

子作りくらい好きなだけさせてあげても
良いと思う

270 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:20:52.48 ID:EcuHxAa20.net
>>265
皇統譜に無関係なうえにボコハラム

271 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:21:17.85 ID:GFxCKc3t0.net
>>253
まあ一神教的な神を意図的に誤解させてる右翼はいると思うがね
「天皇は神」って人類のほぼ全員が神の子孫で
その神がいくつもある(天皇と藤原は祖神が違う)って古代思想の延長だぞ?
天皇だけが神じゃないって話
そう考えたら天皇もさほどありがたい存在でもなくなるんだが

272 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:21:24.34 ID:WkRBPXI20.net
側室なんて持ったら権威は地に落ちるだろうね。

273 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:21:29.57 ID:GFFfMrua0.net
女系を認めた瞬間にISISなど比較にならないテロが日本に起きて内戦になるぞ

274 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:21:42.72 ID:EcuHxAa20.net
>>273
ボコハラム

275 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:21:46.06 ID:VzoMftlAa.net
今日竹田がやられたように田原と小林を大勢でたたく番組をやらんといかんな
逃げるだろうが

276 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:22:01.63 ID:kGfIr7ss0.net
そもそも血が濃すぎるほど劣性遺伝するという
全人類どころか、全生物の宿命みたいなものがあるのも忘れるなよと。

それでも血にこだわる意味は何なのかと。

277 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:22:07.99 ID:q1nCHtQ3a.net
女系になったら国民が受け入れようが竹田みたいな人たちにとっては天皇尊敬しなくなるわけで邪魔でしかないし存在する意味がなくなってしまう

278 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:22:35.52 ID:VHNVa+a40.net
>>264
男系の基本的な意味が分かってないな。
どんな馬鹿女でも有能な女でも男系から生まれたら男系だぞ。
逆にどんな優秀な馬の骨の男から生まれても女系は女系

279 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:22:36.53 ID:teWyXyWU0.net
>>266
国体護持!!!玉を守るためには戦争しか無いではじめた戦争が第2次大戦

結果大日本帝国は滅んだでしょ

刷り込まれたとかじゃなく誰でも知ってる基礎的な話な

違いというなら異論を聞かせてもらいたい面白そう

280 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:23:15.96 ID:WkRBPXI20.net
>>273
そうなったら共和制に移行して天皇は京都御所一帯にバチカン市国でも作ったら良い

281 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:23:51.14 ID:3SEZgrEt0.net
>>268
そうだな
象徴としての責任感も感じず放埓に過ごすような奴は自然と信頼も尊敬も無くなって行く事だろう
その二人がそうなのかはまだ結論を出す段階ではないけど

282 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:24:25.09 ID:8E+bXQBta.net
>>272
なんで?

283 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:24:28.23 ID:teWyXyWU0.net
>>273
無理でしょ

284 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:24:59.76 ID:ICDZQsXoH.net
天皇という存在の神聖性は、現在形のの神話の継続であるという
建前で国が成り立っているという意識が国民からなくなったらお終いだよ

つか、そう考えられない奴は日本人じゃないんで中国でもアメリカでも
好きな国の国籍とれよ

285 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:25:17.31 ID:GFxCKc3t0.net
>>265
天皇を神秘化したい連中の論理は知らんが、記録の残る限りでしか俺は考えない。
日本列島でまとまった文献が残るのは奈良時代からになってしまうので、
記紀神話…というか太古の天皇の実否なんか同時代の資料は存在しないことになる。
だから、天皇の父系原理が「もともと彼らの一族でそうだった」のか
「中国の影響でそうなった」のかはかなり重要な問題になる。
ルーツの問題に直結してくるから。
天皇がずっと母系だったら、大陸とは全然ちがうなーと言えるのだが。

286 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:25:33.82 ID:XIYDwX470.net
>>278
だから…そういうこと言ってるんじゃないんだけど

>>72は金と政治力によって変な思想のやつが皇室に入ってくることを危惧してるわけ
それは嫁なり婿なりを外部から取るなら同じことなんだよね
受け継ぐ血がどうのの問題じゃなくて

287 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:26:06.82 ID:teWyXyWU0.net
>>284
自由な考え方のできる今の日本で良いんだが
その自由を無くすって言うなら出て行くがw

288 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:26:44.38 ID:GFxCKc3t0.net
>>272
まさかw
いにしえの帝王を何だとおもってるんだ?苦笑

289 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:26:45.93 ID:+ZpqXufFK.net
竹田は男尊女卑

290 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:26:48.50 ID:pFXo3xCcK.net
>>247
あなたが今現在、野心を持つ人が皇室に入りこもうとする人はいないと断定したので、危険性について説明しただけです。
男系女系については議論する気ないです。あなたが女性天皇でもいいじゃん!何が悪いの?という人なら、そう考えていればいいんじゃないですか?

291 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:27:19.94 ID:teWyXyWU0.net
>>288
時代が違うだろ

292 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:27:38.21 ID:WkRBPXI20.net
>>284
終わるという言葉が好きみたいだがお前の理想とする世界が終わるだけの話。勝手に全体の話にするな。

293 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:27:41.53 ID:GFxCKc3t0.net
>>284
極左と極右って似てくるのな
異論を持つ者は皆殺しってポルポト的末路

294 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:28:17.19 ID:XIYDwX470.net
>>290
女性が天皇だと…って言い出したの自分だよ?

295 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:28:36.86 ID:VHNVa+a40.net
>>262
明治天皇以前から天皇は現人神だし、さらに単なる郷土の貢献者も現人神として祀られてきたのが日本の文化。

>>271
天皇だけが神だなんて誰が言った?
日本文化では何らからの功労者や時の権力者は神として祀られる
欧米一神教の神概念とは根本的に違う

296 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:28:39.89 ID:GFxCKc3t0.net
>>291
一番安泰なのは天皇になれそうな男子に一律の教育をほどこすことじゃねえの?
そしたら悠仁あぼーんでも代えはいくらでもいることに

297 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:29:05.81 ID:ICDZQsXoH.net
>>279
まず、お前は俺の質問にどれもこたえられていないんだがな

298 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:29:37.66 ID:WkRBPXI20.net
>>288
残念ながらいまは中世じゃないからな。問題ないと思うなら側室制度導入訴えたら良い。保守派でも公の場で聞いたことないけどね。

299 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:29:40.42 ID:ICDZQsXoH.net
>>292
いいや、国家が存続できなくなるよ

300 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:29:42.26 ID:cU1BL5Gx0.net
>>289
逆なんだよなぁ

301 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:29:47.85 ID:GFxCKc3t0.net
>>295
800万もいる神の1つに過ぎないんだよなw
数字を崇拝するやつって本当に馬鹿だなあ
800万の神とか2600年とか

302 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:30:04.10 ID:VHNVa+a40.net
>>286
じゃあ何を言いたいんだ?

303 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:30:09.91 ID:GFFfMrua0.net
幕末に祖先の仇である外藩人を許したのは天皇のもとの平等があったから
女系になって男系天皇がとだえたら旧藩ごとの国に分裂する
今でも歴史を忘れない県民がいる

304 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:30:34.38 ID:ICDZQsXoH.net
>>293
死ねとは言ってないが?
でこれが極論に見えるというのが、かなりヤバイんだが

305 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:31:09.51 ID:XIYDwX470.net
>>302
まじで?
もう説明する気力ないわ

306 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:31:20.68 ID:GFxCKc3t0.net
>>298
俺は「身分の違うお方の性生活に口出しするなんて」と古風な思想なんで
ていうか天皇の父系子孫なんか腐るほどいるだろうに

307 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:31:23.31 ID:teWyXyWU0.net
>>295
明治だよ

祀られてから神になる存在はいる

308 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:31:48.43 ID:bxWKAkncd.net
悠仁様がいらっしゃるのに女性天皇を言い出すなんてとんでもないよ
これじゃあ典範改正は危険だよね

309 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:31:55.45 ID:VHNVa+a40.net
>>301
八百万って無数って意味で神は800万限定って意味でもない。

310 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:32:24.16 ID:teWyXyWU0.net
>>297
答えてないことあったけ?
いいよ質問して答えるから
その後でもいいよ>>279の話聞かせてくれるの

311 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:32:30.96 ID:ICDZQsXoH.net
日本人の意識に神話を取り戻したら共産主義は入り込む隙なくなるからなぁ…

312 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:32:49.87 ID:3SEZgrEt0.net
女系容認すると黒田さん家も眞子さんの旦那さん家も佳子さんの旦那さん家も愛子さんの旦那さん家も皇室になるんだろ
権力争いの元にしかならないような

313 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:33:10.15 ID:GFxCKc3t0.net
>>309
数の多さを自慢するバカがいるんでねw
さっきも書いたが周王朝も秦王朝も神武天皇より古い
だから何だと言うんだ
建国200年のアメリカに従属してるじゃないか

314 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:34:17.54 ID:GFxCKc3t0.net
>>311
努力不足じゃねえの?爆
キリシタンは変なことをマジで信じてるのだから(イエス復活、神の審判など)

315 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:34:43.56 ID:3SEZgrEt0.net
そもそもこれって悠仁擁立派と愛子擁立派の内戦みたいになってないか
ルールが悠仁を後継者に決めてるんだから悠仁を天皇にすればきれいに収まるのに

316 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:34:52.52 ID:VHNVa+a40.net
>>305
お前の論が尻すぼみだからだろ

>>307
祀られて何か問題でもあるのか?
欧米の全知全能絶対的神じゃないんだから、お前が祀りたくないならそれでいいが日本の神概念だぞ。

317 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:35:15.75 ID:GFFfMrua0.net
内戦がちかいな

318 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:35:17.33 ID:teWyXyWU0.net
>>312
継承順位を今と同じように制度で定めとけばいいだけでしょ

319 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:35:24.59 ID:fRaSNFRba.net
>>290
あなたが>>128で女帝になった場合の姻族による危険性を述べたから、それは男系男子の現在でも同じでしょ、って言ったんです。
あなたの論理は男系存続に利していないと言ってるんです。

320 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:35:47.44 ID:GFxCKc3t0.net
>>315
悠仁君が変なクスリでも打たれるんじゃないかと心配です
いや中国の皇帝ってマジそんなだったそうなんで

321 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:36:26.19 ID:ICDZQsXoH.net
>>310
は?読み返してくれる?
二千年の間にたった二回戦争に負けただけ、優秀じゃないか
で、滅びたのか??いつ?
お前は旧ソ連が「滅びた」っていうのか?俺は言わないなあw

で、>>279に質問に見えないんだけど、お前がそう考えてるんだなということはわかったよw

322 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:37:12.05 ID:VHNVa+a40.net
>>313
周王朝が400年くらいで、秦王朝なんてわずか20年足らずだから比較に値しないw
しかし周王朝の価値観は日本に影響力は大きい。

323 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:37:26.39 ID:teWyXyWU0.net
>>315
男子の子供が一人しかいないからハッキリ言って危機的状況なんだよ

悠仁が急死したり種なしだったらどうすんのって話

324 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:38:06.76 ID:3SEZgrEt0.net
>>320
中国もヨーロッパもそうだね
王室なんてしょせん王室を操って良い思いしたい人達の道具であったのが人類の歴史

325 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:38:30.10 ID:GFFfMrua0.net
古さじゃなく何年続いたかのように感じられるかが重要なんだよ

326 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:38:36.27 ID:GFxCKc3t0.net
>>316
>お前が祀りたくないならそれでいいが日本の神概念だぞ

天皇もそれでいいんだよな
ところが>>284みたいな信条の自由を認めないスターリンの裏返しみたいな意見が後を絶たない

327 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:38:39.37 ID:ICDZQsXoH.net
>>314
いや、それでいいだろ、あいつらはマジでマリアは処女懐胎したと思っている
俺はそれを否定できないよ、彼らの心の中の話だから否定するだけナンセンスだ
イスラムだってガキの頃からコーランを徹底的に読ませる

で、お前はそういったクリスチャンやムスリムと議論して勝てる自信あるの?

328 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:39:19.85 ID:XIYDwX470.net
>>316
政治的思想を持った人間やカルト宗教の信者が婿なり嫁なりで入ってきて
皇室をコントロールする危険性は女系だろうが男系だろうが同じ
個人的にはこれが女系を批判する理由にはなり得ないと思うんだけど、
女系を反対する理由としてこれを主張する理由を教えて欲しい

これの何がわからないんですか?

329 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:39:41.68 ID:GFFfMrua0.net
男系男子の養子をむかえよう

330 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:40:03.52 ID:ICDZQsXoH.net
>>326
何言ってんの、君は
日本神話を信じようが国家神道を信じようが国体護持を第一と考えようが、
信教思想は自由だが?

331 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:40:07.19 ID:teWyXyWU0.net
>>321
俺が刷り込まれた知識だというから異論があるなら話聞いてみたかっただけだよ面白そうだから

まぁ無理にとはいわんよ
ちょっと聞いてみたかっただけよ

332 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:40:42.32 ID:3SEZgrEt0.net
>>323
旧宮家の男子を復帰させればいい
なるべく制度的な矛盾や破綻が少ない方の道を選ぶのがいい

333 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:40:53.85 ID:GFxCKc3t0.net
>>324
いやー子孫を残せって強迫観念が度を過ぎたら、
マジで皇族男子にバイアグラその他を打ちまくる恐れががが
さすがに宮内庁に節度があるのか皇太子がまともな人格の持ち主のおかげか
今の天皇家存続危機に立ち至ってるわけですが

つーか天皇の男系子孫なんかたくさんいるだろ!苦笑

334 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:41:02.76 ID:fRaSNFRba.net
>>328
その論理じゃ勝てないよ、ってさっきから言ってるのにねー(´・ω・`)

335 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:41:52.79 ID:teWyXyWU0.net
>>316
問題あるなんて話してなくね
現人神になって人間宣言で人間になったのが今の天皇でしょ

336 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:42:28.52 ID:teWyXyWU0.net
>>332
旧皇族は皇族に戻りたがってないみたいよ

337 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:42:32.26 ID:XIYDwX470.net
>>334
ねー(´・ω・`)
単純なことなのになんで通じないのかな?
女系反対に変な理由つけようとするから破綻するんだよね

338 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:42:39.80 ID:kQRFwSkH0.net
天皇制はつくったのは北方の騎馬民族なんだよ
この事実は重い
騎馬民族は匈奴の建国神話の父親殺しなんか象徴的だけど、
男はアリ社会(あるいはハチ社会)の働きアリ、兵隊アリみたいな消耗品扱いで、
父親だろうが息子だろうが、男は皆ライバルで、決着主義的に一番を決めたがる
結果、騎馬民族は下剋上が起こりやすく(事実、騎馬民族国家の建国神話は、
主人公(のちの君主)の下剋上、成長物語で、敵を倒して強くなっていく)、
無統制に陥りやすい
それを防ぐために編み出されたのが君主は神の子で(他から卓抜される存在で)、
その王位継承権はその神の子の男系の子孫にのみ限られ、俗人は侵してはならないという世襲制度で、
天皇制は権力者の基盤を固め、良くも悪くも社会を安定させるための知恵なんだよ

339 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:43:01.04 ID:V50N5J6D0.net
>>222
第50代桓武天皇以来帰化人の血筋が流れてると言っても
桓武天皇の息子の嵯峨天皇の生母は藤原氏で百済系の血は1/4、孫の仁明天皇の生母は橘氏で百済系の血は1/8、
そして今上陛下は第125代で帰化人の血は数百億分の一という風に相当薄められてるぞwwwww

340 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:43:36.22 ID:bxWKAkncd.net
>>323
そういう仮定は不敬ですよ

341 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:43:43.45 ID:GFxCKc3t0.net
帝王=神って思想は日本の専売特許ではないよ
むしろ中国のほうがその思想が強かった
天皇が中国から思想をパクった可能性も否定できない

342 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:43:46.59 ID:cU1BL5Gx0.net
まぁ悠仁親王様がたくさんの子宝に恵まれる事を信じるわ。ロマン嫌いじゃないだろ。じゃ寝るわ。みんなおつ

343 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:43:51.68 ID:3SEZgrEt0.net
>>336
何人かは戻ってもいいやって奴はいるだろ
全員にインタビューしたわけでもあるまいし

344 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:43:59.24 ID:teWyXyWU0.net
>>339
そらそうよでも永久に消えない

345 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:44:29.75 ID:teWyXyWU0.net
>>343
どこにいるの?

346 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:44:44.50 ID:ICDZQsXoH.net
記紀の継承としての天皇、ってことがわかんなくて天皇語っちゃうお前らには
俺がスターリニズムに見えちゃうんだなあwwwwww

どんだけウォーギルトインフォメーションにどっぷり洗脳されてんだかw

347 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:44:51.90 ID:GFFfMrua0.net
だから百歩譲って天皇に朝鮮人やアフリカ人の血が混ざっていても
天皇のありがたさは微塵もかわらないんだよ

348 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:45:31.23 ID:ICDZQsXoH.net
まあ、内容空疎な制度論を続けたまえwwwwww

349 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:45:31.70 ID:GFxCKc3t0.net
>>339
そんだけの話だよな
極右?ネトウヨは1滴でも半島遺伝子が天皇にあると嫌なようだが

350 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:45:42.08 ID:3SEZgrEt0.net
>>345
俺が知るわけないし
そもそも誰が男系男子の生き残りで何人いるかすらも知らないし
何十人なのか何百人なのかも分からないから本当に危機なのか戻りたくないかも曖昧模糊としている

351 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:45:56.50 ID:VHNVa+a40.net
>>328
なんらかの意図をもって天皇家を乗っ取れないようにした先人の叡智が
血統絶対主義なんだよ。
いかなる時の権力者もこれまで天皇に成れなかったのは、男系絶対主義のたまもの。
どう出世しても歴史上絶対的な独裁者を出さなかった古人の叡智。

だからこそ男系血統は守るべき至上命題

352 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:46:47.15 ID:XIYDwX470.net
>>351
わかった
君はアホだ

353 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:47:00.23 ID:GFxCKc3t0.net
>>347
極論すりゃ、徳仁太子がアフリカの黒人とセックスして男子が産まれたら彼が即次の次の天皇さ。
これに不満なら天皇制やめろって話。
それほど父系偏重の氏族なんだから。

354 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:47:22.00 ID:teWyXyWU0.net
>>350
わからないことの話されてもな

355 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:47:24.23 ID:VHNVa+a40.net
>>352
どうアホなのか正々堂々議論しようぜ

356 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:47:52.66 ID:EcuHxAa20.net
平沢が、一生懸命、皇室典範ですらない特例法をゴリ押ししようとしてたなwww

菅官房長官がゴリ押しするのが確定しているから、保身に走ろうとしてるのが笑えるわwwwwww

357 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:48:26.76 ID:EcuHxAa20.net
>>351
ボコハラム

358 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:48:54.29 ID:Xpzu9vM20.net
側室制度で良いんじゃないのかな
イスラム圏だと第二第三婦人ってOKじゃん

359 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:49:02.68 ID:GFFfMrua0.net
>>351 は正しい

360 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:49:29.49 ID:EcuHxAa20.net
>>338
天皇は制度じゃないぞ

361 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:49:43.73 ID:VHNVa+a40.net
>>357
俺とまともに対峙できずに壊れたレコードかお前は

362 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:49:48.17 ID:3SEZgrEt0.net
>>354
つまり国民には情報が与えられてないって事ね
男系男子は何人いてそのそれぞれの復帰の意思の有無がまずわからない
女系にした時の婿の一族の地位が分からない
分からない分からないしかないのに天皇制はどうするべきかなんて意見を国民に聞いて何になるんというのはあるね

363 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:50:07.88 ID:teWyXyWU0.net
>>351
女系だろうが乗っ取れないだろ血筋なんだから

364 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:50:32.48 ID:GFFfMrua0.net
とりあえず養子を迎えて側室をつくろう
なんで側室がいけないことになってんだ?

365 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:50:47.66 ID:EcuHxAa20.net
平沢が、一生懸命、皇室典範ですらない特例法をゴリ押ししようとしてたなwww

菅官房長官がゴリ押しするのが確定しているから、保身に走ろうとしてるのが笑えるわwwwwww

366 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:51:00.78 ID:EcuHxAa20.net
>>364
ボコハラム

367 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:51:20.79 ID:bxWKAkncd.net
生前退位だけの典範改正ならいいけど
女性天皇を無理矢理セットにして改正を狙う奴らがいる以上は
特別法による生前退位は有用だろうね

368 :名無しステーション :2016/08/27(土) 06:51:32.46 ID:EcuHxAa20.net
平沢が、一生懸命、皇室典範ですらない特例法をゴリ押ししようとしてたなwww

菅官房長官がゴリ押しするのが確定しているから、保身に走ろうとしてるのが笑えるわwwwwww

総レス数 656
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200