2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

報道ステーション★4

1 :名無しステーション:2016/12/21(水) 22:32:49.69 ID:6DoMNOMVa.net
              _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
       /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'   ,   .!::∠
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●)  (●) |::::`::-、オッス!ワタシ30歳犯罪者嫌われ者の下田麻美!
 =ニ二::::::::::::::::|6    \___/、| -──` みんなに迷惑かけてんのに
    ‐=.二;;;;;`‐t    \/  ノ       なんだか凄いワクワクしてきたわ!

59 :名無しステーション :2016/12/21(水) 23:13:12.46 ID:kzVKzy+p0.net
あーあ、これで大谷を抑えに持ってこなくちゃならなくなったじゃん。

60 :名無しステーション :2016/12/21(水) 23:13:46.21 ID:iT7ZdFKua.net
上原は四球出さないコントロール、テンポ、球の回転数
この3つがずば抜けてる
だから140キロ前年でも打たれない

61 :名無しステーション :2016/12/21(水) 23:14:00.92 ID:guh+P+KO0.net
>>46
田澤も上原同様に移籍一年目で劣化して選手生命がかかってるから出てくれない

62 :名無しステーション :2016/12/21(水) 23:14:30.96 ID:7Fo2JbxL0.net
>>58
川崎は別に許しいらないだろw

63 :名無しステーション:2016/12/21(水) 23:14:48.04 ID:qw5RyYKz0.net
>>58
マエケンは移籍時にメディカルチェックで問題ありと診断されて買い叩かれたことを考えると
ドジャースもOKは出さないだろうな

64 :名無しステーション :2016/12/21(水) 23:14:57.25 ID:RpJmDo9E0.net
ムネリンさえいればほぼほぼ優勝決定やで監督もわかっちょるはずや

65 :名無しステーション :2016/12/21(水) 23:16:40.28 ID:guh+P+KO0.net
>>63
それもあったな
3億を出来高で10億にしたんだもんな
稼ぎ時だからWBC出てる場合じゃないな

66 :名無しステーション :2016/12/21(水) 23:17:38.20 ID:uhhL6P8h0.net
>>58
岩隈はいてくれると色んな意味で心強いな
川崎はソフバン戻ってきても今宮の控えレベルだし出れたとしても...
ムードメーカーとしては役に立ちそうだから本人が出たがってるなら選んでもいいと思うけど

67 :名無しステーション :2016/12/21(水) 23:18:42.05 ID:iT7ZdFKua.net
はっきり言ってイチローはもちろん、青木も今さらいらないんだよなぁ
外野は筒合、誠也、糸井、丸、秋山あたりで十分
糸井と丸は何故か呼ばれてないけど

68 :名無しステーション :2016/12/21(水) 23:20:38.55 ID:guh+P+KO0.net
メジャーマイナー行き来して年俸五千万程度の川崎でも
日本代表として十分使える
それにあいつが居る所は運が上昇するからなw

69 :名無しステーション :2016/12/21(水) 23:24:13.66 ID:guh+P+KO0.net
>>67
丸は成績でまだ信用されてない
糸井は年も考慮されているし守備も下手になってきているので
筒香、柳田、秋山、内川、青木、誠也外野陣と比較されて入ってない

とにかく外野手は層が厚くて余ってる

70 :名無しステーション :2016/12/21(水) 23:34:16.98 ID:iT7ZdFKua.net
柳田の状態が万全ならops的に見ても外野は筒合、柳田、誠也で決まりだよな
筒合DHなら残り一枠を調子良い奴で争う感じか

71 :名無しステーション :2016/12/21(水) 23:47:29.99 ID:guh+P+KO0.net
>>70
決まらないと思う
青木と秋山がいるからね。
センターは秋山か青木が濃厚になり、ライトに片方がずれこみ鈴木と争いになり
それがまたレフトにずれこみ柳田筒香内川と取り合う

まあ結局は調子と言う事にもなるだろうけど
内川と誠也は一塁できるからなそう考えるとやはり中田を入れる意味がますますないな

72 :名無しステーション :2016/12/22(木) 00:12:30.06 ID:P3e2k6Dsa.net
打撃指標見れば普通はセンター、ライトは柳田と誠也で決まりだよ
他を圧倒してる
二人とも俊足だし柳田は出塁率、誠也は肩も鬼だしね
ただ小久保はアホだからなぁw
ops.738の糞打者がスタメン四番とか普通は考えられない
菊地使いたけりゃ中田外して山田ファーストにすればいいいのに

73 :名無しステーション :2016/12/22(木) 01:29:45.49 ID:5iNmoy0i0.net
>>66
松田がいるけどムードメーカー2人も要るかな

74 :名無しステーション :2016/12/22(木) 02:09:54.47 ID:Qrc1siIj0.net
>>72
だから守備だよ
柳田に代表のセンター任せられるわけがない
柳田が代表に入ってもレフトかDH

守備前提で選んでるから、秋山松田中田菊池が入るし中島なんかも候補に入って来る

75 :名無しステーション :2016/12/22(木) 02:40:16.54 ID:Qrc1siIj0.net
誠也と柳田の打撃成績が優秀なのは当然わかっているがNPBだからな
NPBをバカする意図は全くないが、メジャーとの差はかなり大きいと言う現実をちゃんと受け入れるべき
現在打者がイチロー、青木、川崎しかいないし
日本人が行っても通用しないで帰って来るか、いても数年で通用しなくて日本に帰って来る

川崎のようにマイナーと彷徨ってメジャーに毎年数十試合出場できただけで
日本代表レベルなのは当たり前

日本でやってた投手も打者もメジャー行くと必ず成績は落ち、同レベルの成績は無理だし
選手の数が桁違いで層の厚さが違うから継続する事も困難。目が厳しくすぐ落とされる

76 :名無しステーション :2016/12/22(木) 02:46:38.66 ID:Qrc1siIj0.net
NPBトップクラスの打者はメジャーリーグに上がれても一番下で、
マイナーリーグでは上の方でメジャーに上がれるかどうか、の選手と考えるべき。
実際に行かないと全くわからないのでそれ以上の評価は過大評価

実際に結果残してる青木の能力が高いと考えるのは当然で、青木のレギュラーは第一選択
アメリカでやってる選手を過小評価しすぎ
アメリカでマイナーとメジャー彷徨っててロクに稼げもせずダメな選手が
30歳ぐらいで日本に来て好成績で日本代表に普通に選ばれるぐらいの選手ぐらいの成績出して
億もらうなんて常に起きてる事だろ?

投手陣が全員メジャー使えるなら打撃重視も可能だが
田中ダル前田上原が出ない時点でそうではないからな

77 :名無しステーション :2016/12/22(木) 02:57:44.93 ID:Qrc1siIj0.net
だからNPBでも成績悪い中田なんて代表では論外なんだよ
この前の強化試合で試して
打てないし守備もエラーしてるからてっきり外す為に試してスタメン四番
なのかと思ったら、結局特別扱いで入れてやんのw

中田に弱みでも握られてるのか?
中田を入れろって言う圧力でもあるのか?

中田は打率、出塁率、得点圏打率が低く、足が遅い事だけでなく、
1打席あたりのHRの期待値も低いし、打点能力も低いのがデータで証明されているんだがなぁw
おかしいなぁw

78 :名無しステーション :2016/12/22(木) 03:07:55.06 ID:Qrc1siIj0.net
あれか
化け物級の筒香の打点が110だから
同じく打点110の中田を入れてそうだなw

得点圏打数と打点から計算すると
中田が横浜筒香のメンバーだと打点70とかの能力しかないんだがw

ハム試合見てる奴の間では打線ストッパー中田なんて当然の認識じゃん
チャンスに強いなんて大嘘だしな。得点圏打率もクソなんだからなw

79 :名無しステーション :2016/12/22(木) 03:17:27.87 ID:Qrc1siIj0.net
小久保と栗山の中田の特別扱いは明らかに異常だわ

どう考えても浅村の方が優秀
浅村は一塁や他の内野もできる
二塁本職の山田と菊池がいるからと言う言い訳は通用しない
一塁なら内川もできるし、中村晃だってできる

これは間違いなく裏があるな
こんな時代に欺罔が通用すると思うなよ

80 :名無しステーション :2016/12/22(木) 03:36:59.09 ID:Qrc1siIj0.net
一塁なら浅村、内川、中村晃だってできるし中田を入れる正当な理由は全く見当たらない
高校時代の成績があるからこれから成長するとでも思ってるのか?
普通に考えてもうピーク過ぎていて落ちていくだけだな

選手の平均寿命が29歳と言う事は一般的な成長曲線では
29歳ではもう多くの選手が能力が落ちて通用しなくなってクビになると言う事

松井秀喜やおかわりみたいに飛びぬけて打ちまくった年が複数あるわけでもないので
潜在能力は低く、もうのびしろはないだろう。
中田は来年28でそういう曲線の選手。まさに松坂みたいなタイプでもう先が見えてるよ

来季オフは当然のようにハムに捨てられると予測できる

総レス数 80
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200