2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

あるある議事堂

1 :名無しステーション :2017/02/05(日) 02:04:26.26 ID:tgwdjdg7d.net
あるディープな世界に所属する人だけが知る深〜い“あるある"を今田議長が審議。
今夜は離島出身芸能人が体験した野性味溢れる特殊な日常生活にまつわる“あるある"!

201 :名無しステーション :2017/02/05(日) 02:39:36.13 ID:CCjAz4xod.net
>>194
徳島?だっけ映画館が無いんだよね。

202 :名無しステーション :2017/02/05(日) 02:39:39.14 ID:nGMr5Qwe0.net
>>191
スイートポテトパイは美味かった
コーヒーおかわり自由なのも良かった

203 :名無しステーション :2017/02/05(日) 02:39:41.19 ID:GJ16rSLNp.net
>>191
かもね
もう記憶が
美化されてるんだわ。

204 :名無しステーション :2017/02/05(日) 02:39:48.45 ID:xjKczix9r.net
>>102
宮地真緒もなw
川口春奈は五島列島しゅっしんやったっけ?

205 :名無しステーション :2017/02/05(日) 02:39:54.02 ID:b//JRIO10.net
島の生活って大変だのー

206 :名無しステーション :2017/02/05(日) 02:39:54.24 ID:DDnG5cLW0.net
そもそも田舎の奴は電車言わない。汽車だわ

207 :名無しステーション :2017/02/05(日) 02:40:02.83 ID:K+y+5r4Qp.net
唐田の出番なくなりすぎ

208 :名無しステーション :2017/02/05(日) 02:40:18.46 ID:T7h48NRg0.net
>>197
たしかにサラダとかスープとかサイドメニューが高いな

209 :名無しステーション :2017/02/05(日) 02:40:21.51 ID:e04hUc9Ur.net
>>200
田舎芸人以前やったし

210 :名無しステーション :2017/02/05(日) 02:40:44.08 ID:QZG6GaEPK.net
>>191
ガキの頃はドムドムしか知らないから問題ない
メニューが書かれた下敷きくれたし

211 :名無しステーション :2017/02/05(日) 02:41:08.33 ID:xjKczix9r.net
>>90
ワイ今、池袋すみじゃが、知り合いんちの所沢を夜うろついたら暗すぎて怖かったわw

212 :名無しステーション :2017/02/05(日) 02:41:22.11 ID:g/WQd8Xv0.net
>>206
都会の人は鉄道のことをなんでも「でんしゃ」というし
同様に田舎の人は「きしゃ」というな
ただそもそも離島の場合どっちもないから最初から前者の用法の「でんしゃ」で覚えると思う

213 :名無しステーション :2017/02/05(日) 02:41:29.54 ID:wQgZFL5h0.net
>>196
でも田舎で雑誌買う方法なんか
定期講読しかないからあながち嘘じゃないだろ?
定期講読の書類も契約書みたいなもんだし

214 :名無しステーション :2017/02/05(日) 02:41:33.02 ID:b//JRIO10.net
マクドナルドも今でこそ最悪の食いもん扱いされてるけど、
昔は結構評価高かったらしい

215 :名無しステーション :2017/02/05(日) 02:41:36.56 ID:ekjP0RhP0.net
アメトークでいいないようかもしれないけどおもしろかった

216 :名無しステーション :2017/02/05(日) 02:41:57.00 ID:GVfhiMFmK.net
>>208
お茶飲んで、パイ食うだけなら200円で済むけどね。

セットにすると600円はするから定食並み

217 :名無しステーション :2017/02/05(日) 02:42:05.54 ID:GJ16rSLNp.net
>>210
その下敷き
学校に持って行って
休み時間に
これが食べたいって盛り上がってたww

218 :名無しステーション :2017/02/05(日) 02:42:07.86 ID:6SdiPx9oa.net
大吾の左側頭部の切れ込み具合が田舎

219 :名無しステーション :2017/02/05(日) 02:42:10.66 ID:PuGARCNk0.net
>>195
おそらくおねランの前の帯に昇格かもしくはゴールデンレギュラーを視野に入れてはいると
思う
まずはスタジオに客入れたりして、反響を試してるんだと思う

220 :名無しステーション :2017/02/05(日) 02:42:19.48 ID:g/WQd8Xv0.net
2週企画か

221 :名無しステーション :2017/02/05(日) 02:42:21.99 ID:e04hUc9Ur.net
二週???

222 :名無しステーション :2017/02/05(日) 02:42:29.15 ID:/LQvIUPh0.net
マーサは乳だせよ(´・ω・`)

223 :名無しステーション :2017/02/05(日) 02:42:31.59 ID:hMZpAA0v0.net
ガクト

224 :名無しステーション :2017/02/05(日) 02:42:34.60 ID:Ee24dIAi0.net
曲はGacktなのにGacktはでないのか?

225 :名無しステーション :2017/02/05(日) 02:42:50.07 ID:6SdiPx9oa.net
城咲仁は出るんだろうな!

226 :名無しステーション :2017/02/05(日) 02:42:53.66 ID:g/WQd8Xv0.net
ホストがはねなかったのか
それともホストも再来週にまたぐのか

227 :名無しステーション :2017/02/05(日) 02:42:58.61 ID:GJ16rSLNp.net
>>214
まあ
あんな肉を
使ってるとは
知らなかったからなぁ!

228 :名無しステーション :2017/02/05(日) 02:43:00.59 ID:xjKczix9r.net
斎藤さんじゃない、本家Gackt Ver.久々にきいたわw

229 :名無しステーション :2017/02/05(日) 02:43:19.94 ID:wQgZFL5h0.net
>>214
昔はマクドナルドでもご飯メニューがあった

230 :名無しステーション :2017/02/05(日) 02:43:25.49 ID:57vGkei30.net
ホストはつまんなそうだな
ただの自慢垂れくそ回だろどうせ

231 :名無しステーション :2017/02/05(日) 02:44:03.92 ID:6SdiPx9oa.net
>>219
過去ゴールデンで特番2回ぐらいやってるよなこの番組

232 :名無しステーション :2017/02/05(日) 02:44:06.07 ID:QZG6GaEPK.net
>>217
授業中に下敷きを見れて何か優越感があったわw

233 :名無しステーション :2017/02/05(日) 02:44:06.60 ID:T7h48NRg0.net
>>214
マックで食事するのってちょっとした贅沢って感じだったな
バブルの頃にサンキューセットやった辺りから少しずつチープな印象が強くなってきてかも

234 :名無しステーション :2017/02/05(日) 02:44:27.04 ID:hMZpAA0v0.net
>>214
カップヌードルも
自販機で買ってフォークで食べる
おしゃれな食べ物だったよ

235 :名無しステーション :2017/02/05(日) 02:44:37.95 ID:rsSXsqmS0.net
たしかに地方居た頃はこんな深夜にほんとにエロいアニメやってるのかなって疑心暗鬼だった
実況スレとかもこいつらネタなんじゃねぇのと
ありやのキャプうpなければ絶対信じなかったな

236 :名無しステーション :2017/02/05(日) 02:44:58.37 ID:ekjP0RhP0.net
でもある意味マックをそこまで神聖視してたご家庭は、家庭でちゃんと食事とか作ってたまともなご家庭だよね

237 :名無しステーション :2017/02/05(日) 02:45:13.60 ID:57vGkei30.net
>>219
観客は初回からずっと居るよw

238 :名無しステーション :2017/02/05(日) 02:45:17.17 ID:PuGARCNk0.net
田舎だと、休日は今でもマックは家族連れ多いけどな

239 :名無しステーション :2017/02/05(日) 02:45:28.61 ID:T7h48NRg0.net
>>234
透明の小さいフォーク懐かしいわ
今でも自販機どっかにあるんだろうか

240 :名無しステーション :2017/02/05(日) 02:45:30.36 ID:yzh83HI10.net
>>219
今田をこの時間に使ってるんだもんな
これまでがパイロット版だったんだよ

241 :名無しステーション :2017/02/05(日) 02:45:51.31 ID:hMZpAA0v0.net
>>233
昔は今みたいに紙一枚でくるんでなくて
ちゃんとした容器に入ってた

242 :名無しステーション :2017/02/05(日) 02:46:08.36 ID:yzh83HI10.net
>>229
山田邦子

243 :名無しステーション :2017/02/05(日) 02:46:26.05 ID:QZG6GaEPK.net
今は会社や家の近くにマックあるけど行かないからなぁ
肉がどうこうじゃなくてカロリーが高いと思ってさ
オッサンになったから体に気を使ってるw

244 :名無しステーション :2017/02/05(日) 02:46:56.78 ID:T7h48NRg0.net
>>241
そうそうケースに入ってた
ちょうどその頃マックでバイトしてたから覚えてる

245 :名無しステーション :2017/02/05(日) 02:47:57.16 ID:GVfhiMFmK.net
日本はバブルが崩壊してから、
食い物のレベルが急激に発達してったからな。
マックは取り残された。

246 :名無しステーション :2017/02/05(日) 02:48:39.74 ID:PuGARCNk0.net
>>243
でもサイドメニューは今はサラダとか選べるし、ドリンクもお茶系もある

組み合わせ次第じゃそこまで神経質にならなくとも大丈夫かも

247 :名無しステーション :2017/02/05(日) 02:49:04.47 ID:yzh83HI10.net
>>239
外苑の自販機並んでるトコにあったという数年前情報

248 :名無しステーション :2017/02/05(日) 02:49:08.02 ID:xjKczix9r.net
>>201
ワイ、ホラー映画好きの徳島出身の友達がおるがねw

249 :名無しステーション :2017/02/05(日) 02:50:41.07 ID:PuGARCNk0.net
>>245
でも地方はまだマックのネームバリューはそれなりに生きてる印象
地方だとサイゼリアのほうがドリンクバーがあるから、客質は無茶苦茶悪い

250 :名無しステーション :2017/02/05(日) 02:53:18.03 ID:T7h48NRg0.net
>>247
OKちょっと調べてみるわ

総レス数 250
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200