2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ビートたけしのTVタックル★3

937 :名無しステーション :2017/04/16(日) 13:05:36.37 ID:skFJelNj0.net
大体、平日日中受け取れるのって
専業主婦と爺婆と自宅警備員ぐらいだろ
配達の仕組みそのものが時代と合ってないんだよ

938 :名無しステーション :2017/04/16(日) 13:05:58.21 ID:ZZ8WSCuy0.net
>>921
そのクロネコメンバーズ登録完了のお知らせすら受け取らずに返品になる奴らが多いんやでw

939 :名無しステーション :2017/04/16(日) 13:06:07.72 ID:lToYlocH0.net
宅配の単価下落って大手顧客と運送会社の契約のせいで購入者のせいじゃねーよな
個人が宅配頼んだらすげー高いだろ

940 :名無しステーション :2017/04/16(日) 13:06:14.68 ID:x6ui6hoJ0.net
>>933
どこかの島から実証実験開始するのが良さそうだな
そのうち沖縄レベルに広げていく

941 :名無しステーション :2017/04/16(日) 13:06:18.42 ID:PZ3P8EOR0.net
>>934
ヤクルトレディならチンコ見せるんだろ?

942 :名無しステーション :2017/04/16(日) 13:06:18.76 ID:GLIVehWrM.net
>>928
マジ!?
気にしすぎ
配達してもらえて感謝してる心の広い俺

943 :名無しステーション :2017/04/16(日) 13:06:24.71 ID:n7ZO/kza0.net
ネコポスの方が確実だから、本やCDは楽天ブックスにしてるわ。

944 :名無しステーション :2017/04/16(日) 13:06:33.04 ID:JafLpvWe0.net
番組はとっくに終わってんだぜ
お前らいつまで議論してるんや

945 :名無しステーション :2017/04/16(日) 13:06:37.97 ID:rzvIqfOka.net
TMGなんてしらない

946 :名無しステーション :2017/04/16(日) 13:06:45.66 ID:agtM/Q6B0.net
>>925
その再配達が問題だから、1回目で何とかならないものか? という話題

947 :名無しステーション :2017/04/16(日) 13:07:08.28 ID:rzvIqfOka.net
>>941
容姿と年齢によるね!

948 :名無しステーション :2017/04/16(日) 13:07:09.81 ID:iHQEtpJe0.net
>>942
ワイだって配達してもらえてることには感謝やで

949 :名無しステーション :2017/04/16(日) 13:07:15.38 ID:WwlxqyNs0.net
>>922
一度ママさんが裸の時に子どもが玄関開けちゃって見ちゃったことあるわw

950 :名無しステーション :2017/04/16(日) 13:07:35.28 ID:rzvIqfOka.net
>>944
もうすぐスレが埋まるからおわる

951 :名無しステーション :2017/04/16(日) 13:08:03.15 ID:1YIWNZeY0.net
>>763
まだ何にも決まっていないよ
いろんな議論がある段階
批判的な意見や抜け道を探す人もいる段階

952 :名無しステーション :2017/04/16(日) 13:08:04.52 ID:G/ODpZYm0.net
>>935
地域によって違うと思う。
うちの周辺はTMGが多い所みたい。

953 :名無しステーション :2017/04/16(日) 13:08:05.06 ID:nlgvvMoSa.net
時間指定の不在はダメだろ、普通の不在は予定変更なりすればいいが指定された荷物は最優先なんだから他の荷物は後回しにされるんだぞ。

つまり全部の荷物が遅れるんだよ。

954 :名無しステーション :2017/04/16(日) 13:08:10.90 ID:358JpA6CM.net
時代はどんどん進んでいくんだよ
過去には戻れないんだよ

現状をどうするか考えるときに
昔のやり方に戻そうと言うヤツはアホ

955 :名無しステーション :2017/04/16(日) 13:08:15.56 ID:GLIVehWrM.net
>>949
ラッキーやな

956 :名無しステーション :2017/04/16(日) 13:08:37.11 ID:G/ODpZYm0.net
>>945
地域別で、そういう小さい業者に投げてる。

957 :名無しステーション :2017/04/16(日) 13:08:45.85 ID:ZZ8WSCuy0.net
>>943
そのネコポスも店が中身にかかわらず最大サイズの箱に設定したりするからポストに入らず結局不在票ってこと多いんだよなぁ
再配達受付も午後しか指定できないとかだったはずだから客側にも不都合多いだろうし

958 :名無しステーション :2017/04/16(日) 13:08:48.17 ID:Zo3kQ7O80.net
注文のときに時間指定するんじゃなくて、配達直前にできるようにすればいい

959 :名無しステーション :2017/04/16(日) 13:09:34.40 ID:rzvIqfOka.net
>>956
地方の運送会社なのね

960 :名無しステーション :2017/04/16(日) 13:09:44.91 ID:e/dsJxVn0.net
>>927
うちもそうだよ
翌日再配達が不可能なんだよね

自動音声再配達サービスつないでも
午前0時以降に電話すると当日の全時間帯指定不可能で最初の配達日から2日後以降しか指定できない
それを昼間営業所に抗議しても改善されない

アマゾンでお急ぎ便選択せず、時間指定すればヤマトになる確率高い

961 :名無しステーション :2017/04/16(日) 13:10:07.11 ID:G/ODpZYm0.net
>>958
1〜2時間前の直前だと、車に荷物積んでて意味ないような。

962 :名無しステーション :2017/04/16(日) 13:10:07.41 ID:1YIWNZeY0.net
>>855
客だって馬鹿じゃ無いんだよ
受け取り方なんていくらでもあるんだよ
ブラックリスト?w
配達されもしてないのに、料金を客に請求するのか?
それはすげえわw今以上に大問題になるだろうなwww

963 :名無しステーション :2017/04/16(日) 13:10:53.96 ID:G/ODpZYm0.net
>>959
地方というか、中小業者って感じかな。
カバーしてる範囲は、わりと全国的だったと思う。

964 :名無しステーション :2017/04/16(日) 13:10:54.43 ID:o1eg0cAT0.net
そういやアマゾンの品を佐川が届けに来たな

965 :名無しステーション :2017/04/16(日) 13:11:09.74 ID:505GqUD20.net
>>958
配達ルートとか時間とか考えて荷台の荷物の順番も考えてるくらいだから、
直前になって時間を変えられるのって結構なダメージなんじゃ…

966 :名無しステーション :2017/04/16(日) 13:11:45.26 ID:ufbuzbxT0.net
ここ見ても分かるけどクレーマー気質なカスが増えたって事だわな

967 :名無しステーション :2017/04/16(日) 13:11:45.38 ID:nlgvvMoSa.net
時間指定するなら必ず在宅しとけ。

968 :名無しステーション :2017/04/16(日) 13:12:04.91 ID:rzvIqfOka.net
>>963
なるほど。たしかにどの業界にも大手もあれば中小もあるよね

969 :名無しステーション :2017/04/16(日) 13:12:14.29 ID:ZZ8WSCuy0.net
>>962
いや、結構な店で返品されたら送料請求しますよって書いてあるぞ?
実際どれくらいの店がそれやってるかは知らんが、返品が増えればもっと厳格にやるのは当然

970 :名無しステーション :2017/04/16(日) 13:12:23.44 ID:Zo3kQ7O80.net
>>961
例えば午前中までは当日を指定できるとか

971 :名無しステーション :2017/04/16(日) 13:12:48.63 ID:+nHaVHmU0.net
>>959
【Amazon】TMG 遅配10日目【被害者の会】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/shop/1479460376/

972 :名無しステーション :2017/04/16(日) 13:13:05.14 ID:5+P4hU0A0.net
>>970
配達後のやつがきたりするわけか

973 :名無しステーション :2017/04/16(日) 13:13:27.90 ID:EM0QcJ+J0.net
>>962
通販業者とお前の間には既に売買契約が成立しているのでお前は料金を支払う
そしてお前が荷物受け取らないのはお前の都合なので
やがては宅配業者に荷物が取り置かれる
一定期間が過ぎれば荷物は宅配業者の物になって終了

お前は金を損するのみ

974 :名無しステーション :2017/04/16(日) 13:13:30.34 ID:rzvIqfOka.net
>>971
ワイの地元やないかw

975 :名無しステーション :2017/04/16(日) 13:14:16.39 ID:SueOrTGK0.net
>>883
おれはけっこうあるなー、 通販で自動車のタイヤ買ったら何本もかついできたわw

976 :名無しステーション :2017/04/16(日) 13:15:20.62 ID:e/dsJxVn0.net
>>971
埒あかなくて、もう「アマゾンにキャンセルして、再度同じ注文した方が早い。キャンセル理由は業者が届けてくれないからと正直に言う」と言ったら
慌てて届けに来たww

977 :名無しステーション :2017/04/16(日) 13:16:45.52 ID:ZZ8WSCuy0.net
>>973
宅配業者の物にはならんw
普通に店に着払いで返品するだけ
amazonみたいに格安で契約しているところでも返品時は正規料金を取る

つまり水を500円で注文したとして、送料無料で送ってきても、返品になれば店が水の送料で1000円以上を払うことになる
そういうことが増えても店は善意で返品してもお金いりませんよ。また注文どうぞってなると思うのかねw

978 :名無しステーション :2017/04/16(日) 13:16:59.89 ID:nlgvvMoSa.net
ストライキとか起きるたらとか考えたら再配達有料はやむをえないかもなあ・・・

979 :名無しステーション :2017/04/16(日) 13:17:58.19 ID:Zo3kQ7O80.net
>>973
契約関係にないのに違約金を取るような発想だね

980 :名無しステーション :2017/04/16(日) 13:20:08.58 ID:rzvIqfOka.net
あと20レスなんだからみんなで埋めよう

981 :名無しステーション :2017/04/16(日) 13:20:23.03 ID:Zo3kQ7O80.net
配送料を高く設定して受注量をコントロールすればいいだけ
価格が上がれば店舗を設けてる店に需要が向かう
社会全体として悪い話ではないはず

982 :名無しステーション :2017/04/16(日) 13:21:53.67 ID:1YIWNZeY0.net
>>969
どこがだよwww
請求されたことなんてないんだがwww

983 :名無しステーション :2017/04/16(日) 13:22:57.76 ID:1YIWNZeY0.net
>>973
どうやって僕のお財布からお金を取っていくのかな?
お前が取りにでも来るのか?www
お前が勝手に損してろwww

984 :名無しステーション :2017/04/16(日) 13:23:51.56 ID:ZZ8WSCuy0.net
>>982
ググってみりゃわかるよ
多くの店でそういう注意書きがあるぞ
実際に請求することは現状だと少ないみたいだけど、返品が増えれば当然状況は変わるよ

amazonなんかは書いて無さそうだが、さっき言ったように店が往復分の送料を負担しているのは変わらない
となれば当然規約変えて請求するだろうね
払わなければそのクレカと住所のアカウント全部BANするだろうし

985 :名無しステーション :2017/04/16(日) 13:23:58.34 ID:Zo3kQ7O80.net
アマゾンなり楽天なりとクロネコメンバーズになれば優待を受けられるようにして、今からなら受け取れる近い時間指定をできるようにすればいいかも
経営者が効率化を、真剣に考えてないからこういう事態になっている

986 :名無しステーション :2017/04/16(日) 13:25:01.26 ID:skFJelNj0.net
Amazonに事情を説明して有料会員以外もamazonの購入手続上で
時間指定出来るようにお願いする
ヤマトは日中の配達員を減らし、代わりにサラリーマンが帰宅する
平日18時以降に配達員パートを集中させる

これだけで再配達はだいぶ減るな
受領印必須の物を平日日中に届けようとするのには無理がある
個人宅で宅配BOXの設置が増えたとしてもそれはそれで盗む馬鹿とか出てきそうだし

987 :名無しステーション :2017/04/16(日) 13:25:32.84 ID:lToYlocH0.net
時間指定とかした事ないな、家には大抵両親いるし

988 :名無しステーション :2017/04/16(日) 13:26:23.03 ID:Zo3kQ7O80.net
受取ステーションを作ればいい
なぜやらないの?
投資を嫌って、結局ドライバーに負担を押し付ければいいという発想が経営者にあるんでしょ

989 :名無しステーション :2017/04/16(日) 13:26:38.23 ID:lToYlocH0.net
っていうか田舎だから留守でも勝手に置いていく。車庫の軽トラの荷台とかに。
運転手が自分でサイン書いて。

990 :名無しステーション :2017/04/16(日) 13:27:32.71 ID:ZZ8WSCuy0.net
>>989
都内でも客側から要望があればやってるよ
ただし無くなった場合の責任は持てないけど

991 :名無しステーション :2017/04/16(日) 13:28:58.21 ID:lToYlocH0.net
急ぐ時には配送トラック追っかけて荷物出して貰ったりもする

992 :名無しステーション :2017/04/16(日) 13:30:15.83 ID:lToYlocH0.net
タックル見終わったので委員会に移動

993 :名無しステーション :2017/04/16(日) 13:30:38.64 ID:rzvIqfOka.net
>>993
関東は委員会やらないのでうらやましい

994 :名無しステーション :2017/04/16(日) 13:31:44.33 ID:lToYlocH0.net
でも今東京の人もネットの見逃し配信で見れるようになったんでしょう?

995 :名無しステーション :2017/04/16(日) 13:33:08.04 ID:rzvIqfOka.net
そうなんですか! 調べてみます。
関東のねつ造報道にはうんざりです

996 :名無しステーション :2017/04/16(日) 13:33:34.37 ID:lToYlocH0.net
読売テレビで見逃し配信やってるじゃん知らんかったの?

997 :名無しステーション :2017/04/16(日) 13:36:30.39 ID:rzvIqfOka.net
知らんかったんです。

ネットニュースでこんな話してましたーとか
まとめニュースとか
たまにようつべで見るくらいだった

998 :名無しステーション :2017/04/16(日) 13:36:56.80 ID:lToYlocH0.net
IPとかではじかれるような仕組みあったらごめんねだぞ

999 :名無しステーション :2017/04/16(日) 13:38:50.36 ID:rzvIqfOka.net
うい。サンクスです。

1000 :名無しステーション :2017/04/16(日) 13:43:05.27 ID:lToYlocH0.net
産め

総レス数 1000
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200