2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ビートたけしのTVタックス ★2

1 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:33:00.07 ID:AoejKqAWa.net
※前スレ
ビートたけしのTVタックル ★1
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1494730205/

43 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:34:19.38 ID:AVqRHEXB0.net
東の顔つきがどんどん胡散臭くなってくるなぁ

44 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:34:20.04 ID:AoejKqAWa.net
値上げじゃー
増税じゃー

45 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:34:22.06 ID:cmukYhRJ0.net
だから値上げすりゃいいだろって

46 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:34:24.79 ID:MHVRkXuK0.net
近所のOKは18円

47 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:34:25.71 ID:0DJMUHqoa.net
値上げって勝手に出来ねーのか?

48 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:34:27.38 ID:u2bIFTnT0.net
>>3
簡単にはいかないからこうゆう事になってるんだろ

49 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:34:27.52 ID:FB23UE4c0.net
減って供給者が減れば値上がりするよ。

50 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:34:27.52 ID:q+m0Gg7E0.net
いつもの
ttp://youtu.be/i-R7t-ihoT4?t=171
ttp://www.youtube.com/watch?v=WH-ycguHLBU

51 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:34:29.68 ID:bff8UKzDa.net
手間の割に安すぎだわな

52 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:34:30.31 ID:5IDz4W2G0.net
全滅かよw

53 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:34:31.16 ID:MOkFunS30.net
>>8
するどい。

54 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:34:31.99 ID:J8Kp2BmQ0.net
全滅しねえよ
チキンレースだろw

55 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:34:32.61 ID:7Hw/JE8c0.net
全部悪いのはスーパー

56 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:34:32.67 ID:TFddf6eH0.net
チーズとトマトを抜いたピザはもうピザじゃない

57 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:34:34.29 ID:H7NcVVwW0.net
全滅はないだろw

58 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:34:35.25 ID:fA6N3zLP0.net
経営者達がアホなんじゃないの?
なんでやめないの?
文句言いながら続ける意味がわからん

59 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:34:35.67 ID:Ly/JlLFN0.net
全滅はねーよ
ある程度のところで歯止め掛かる

60 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:34:38.40 ID:n8+DLgj40.net
そう言えば雪国まいたけが高級モヤシを売りだしたが全く売れなくて撤退してたね。

61 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:34:38.83 ID:wsfql5q6d.net
ストーブで温度管理ってずさんすぎないか???

62 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:34:38.90 ID:anC0sF7U0.net
こういう業者ってきちんと消費税納めてるのかね?

63 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:34:38.97 ID:Wu4sojDG0.net
もやし組合なんてものがあるのか

64 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:34:39.27 ID:MiTJSn8k0.net
空腹時には、もやし1袋食ってごまかしてるわ

65 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:34:39.70 ID:ddqAHsIl0.net
需要と供給のの関係で価格が決まるってどこ行ったんだよ?

66 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:34:40.53 ID:o25tpEBt0.net
1円?玉出商法ですな

67 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:34:41.08 ID:5btcSSrY0.net
もやしって、腐りやすくてすごい臭いんだよな

68 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:34:42.71 ID:cmukYhRJ0.net
スーパーのせい

69 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:34:42.86 ID:/qRyRYEl0.net
業者でストライキすれば良いだろ
頭悪いな

70 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:34:43.02 ID:glxUVF0Q0.net

さすがに採算取れる卸値に上げろよ

71 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:34:43.02 ID:6tb44pYv0.net
消費者と言うより中間だったりが変わらないと無理だろうな

72 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:34:44.00 ID:i7LRqcZd0.net
次はモヤシ育てる家電だな

73 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:34:44.31 ID:Tlu6mXcC0.net
焼きそばの量1に対してもやしも1で作ると
すっごいボリュームの美味しい焼きそばができる

74 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:34:44.44 ID:7vFnId/i0.net


75 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:34:45.02 ID:4DSIYAsk0.net
小売とかいうクズ共

76 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:34:47.02 ID:QktMhMCm0.net
値段上げていいよ
買わないだけだから

77 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:34:47.44 ID:tHj665pm0.net
バカなだけ

78 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:34:47.52 ID:AoejKqAWa.net
雪国もやしおすすめ

79 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:34:47.61 ID:ZQokcg8W0.net
需要があるんだから全滅はあり得ないだろwwwwwwwwwww

80 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:34:50.94 ID:JcM4uQyQ0.net
上がバカなせいか

81 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:34:51.43 ID:APJ59eIh0.net
お前らが価格競争したんが原因やん

82 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:34:53.58 ID:xEnB3LR/0.net
アホですか

全滅するわけねーだろ
ある価格で安定するだけ

83 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:34:53.69 ID:d3nu3buZ0.net
もやしから豆苗にシフト

84 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:34:54.05 ID:vTKWbAB30.net
ノウハウを覚えたら、自分の消費分くらいのモヤシはつくれそうだな

85 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:34:54.81 ID:VMlLGDbZ0.net
牛肉の消費量が中国で増えたもんで、牛肉も上がりまくり
魚もそう

ニュージランドが中国での牛乳の需要増を見越して大型の設備投資をして
牛乳を大量生産するようになったけど、こっちの需要は減少したので
バターが余りまくり
だから設備投資の借金が返せないニュージーランドが、日本に売りつけようとしている

86 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:34:54.99 ID:KVvRRoQP0.net
抗えない

87 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:34:57.76 ID:kH0pSgtb0.net
控えめすぎる〜可哀想

88 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:34:58.02 ID:HMpIMXSJ0.net
悪いのは卸しているスーパーとかじゃないの?

89 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:34:58.42 ID:CO9jgG8h0.net
30円で売ってスーパーが安く売ればいいのでは

90 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:34:58.64 ID:/LN7969s0.net
もやしは今の倍でもいいけど

91 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:35:00.14 ID:0DJMUHqoa.net
もやしストライキしろよ!

92 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:35:01.18 ID:v0NpefYF0.net
>>47
小売が高いなら買わねーぞ!って圧力に屈したんでしょ

93 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:35:01.54 ID:b0FSEWyxK.net
この理事長は天下りですか?

94 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:35:01.70 ID:VkUhYCD/0.net
商店側の責任か

95 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:35:06.19 ID:B8JuBU8dr.net
金持ちがなに言ってやがる

96 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:35:06.46 ID:Gromi9DDd.net
うちの近所のスーパーは18円だったもやしを今22円がデフォルトになった(´・ω・`)

97 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:35:07.19 ID:ki3+BCIiM.net
値上げしろバカ

98 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:35:07.30 ID:uDnEYGlZ0.net
自社販売するしかないだろな

99 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:35:08.30 ID:Mf9IvSVvK.net
やっぱ野菜工場を見習えよ、下町の中小工場だって努力してるぞ

100 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:35:08.40 ID:Fga1qNZH0.net
>>690
そそ、業界で1日でも出荷止めてみれば良いんだなw

101 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:35:09.32 ID:0hyVKHd00.net
協会への上納金はいくらだよ

102 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:35:10.88 ID:adBmED8F0.net
22円にすれば1.5倍だから儲かるな

103 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:35:11.09 ID:++980DgO0.net
もやしを守ろう

104 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:35:13.79 ID:MHVRkXuK0.net
>>47
他から仕入するからって一言で取引切られちゃう

105 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:35:15.77 ID:+3JytfKW0.net
1000円以上買ったら1円だからな

106 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:35:16.40 ID:vsD6Z/JPM.net
値上げすりゃいいよ買うか買わないかは消費者が決めるからさ

107 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:35:16.52 ID:YGRnfDC80.net
もやしが10円値上がりしても普通に買うけどな

108 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:35:16.92 ID:Vnao5Te80.net
1円とかで売るのがバカなんだろ?

109 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:35:18.44 ID:MiTJSn8k0.net
あだ名はもやしっ子

110 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:35:19.11 ID:pua4YbMl0.net
他の野菜は高騰するのになぁ。なんでだろ?

111 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:35:19.43 ID:QktMhMCm0.net
>>73
もやしの臭いのが強くて糞不味くなるだけ

112 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:35:20.93 ID:5btcSSrY0.net
>>64
(´;ω;`)ウッ…

113 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:35:21.67 ID:J8Kp2BmQ0.net
>>65
売りたい奴が多いから

114 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:35:21.85 ID:L5cOKs8K0.net
家庭用コンロの火力だと野菜炒めを上手に作れない

115 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:35:22.20 ID:Hx4ohrlU0.net
生産者が減ればモヤシの値段が上がるんだから
それでいいだろ

不採算の工場にお金払ってゾンビ企業を甦らせてどうすんだ?

116 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:35:22.25 ID:/0pp/vlMd.net
こいつが馬鹿なだけ

117 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:35:22.45 ID:7Hw/JE8c0.net
残り1社になったら自由な値段がつけれる

118 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:35:23.54 ID:Of95spGE0.net
ラーメン屋のトッピングだと100円くらいするよな

119 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:35:24.08 ID:+9ajFpji0.net
もやし生産者が卸値均一にしちゃえばいいのに

120 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:35:24.30 ID:TpxAGNRO0.net
正直あんまり好きじゃないわ

121 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:35:24.41 ID:d0Fs0pmz0.net
生産者が多過ぎるだけだろう

122 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:35:27.27 ID:d0/TZ8FN0.net
80円でも全然かう

123 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:35:27.80 ID:AWyZRmyb0.net
紹介する前に聴く力解放しちゃったな

124 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:35:27.90 ID:tiTZW9i80.net
こんな効率の悪るそうな工場だったら潰した方が良いな

125 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:35:29.04 ID:lhM0tt+00.net
生産と小売で話つけろよ
消費者は関係ない

126 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:35:33.86 ID:Tt7RniZw0.net
今のVTR見るともやしって簡単に作れそうだな

127 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:35:33.90 ID:izuJtb1i0.net
もやし商事に改名しろ

128 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:35:35.46 ID:8F+WjfO00.net
もやしは安定供給できるからな(´・ω・`)

129 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:35:36.58 ID:FB23UE4c0.net
自分で新規販売網開拓出来ず、買い叩かれるなら、そりゃ仕方無いんじゃね。

130 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:35:37.06 ID:+t4QQxtv0.net
足がはやいからそんなに買わないなもやし

131 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:35:38.80 ID:/qRyRYEl0.net
俺たちジャップは搾取、暴力、横暴が基本だよね

132 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:35:39.59 ID:MiTJSn8k0.net
>>106
まあそうだなw

133 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:35:39.83 ID:+1CeJS1O0.net
前スレ933に自己レス
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1494730205/933

> で、支配者層、権力者層の人間達は
> ブラックな社会に慣れてるw外国人を
> どんどん日本に入れようとしてる訳で。

ブラックな社会に「慣れてる」ってことは強い(=淘汰の中で生き残り易い)
逆に言えば、それに慣れてない日本人を排除できる。

かつ、「ブラックな社会に慣れてる」ってことは、ブラックな社会を
促進もしてくれる訳で。

134 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:35:40.84 ID:YGRnfDC80.net
>>108
客寄せの捨て商品扱いだろうな

135 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:35:41.43 ID:5btcSSrY0.net
>>73
この前それやって地獄を見たわw

136 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:35:43.14 ID:kH0pSgtb0.net
なるほど確かにその通りだ

137 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:35:43.39 ID:+9ajFpji0.net
>>118
二郎は無料ですよ

138 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:35:44.39 ID:fA6N3zLP0.net
ほとんど水で栄養も少ないよね
量が多いから「野菜食べた気分」にはなるけど

139 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:35:45.27 ID:wUYwBBjwa.net
一袋量が少ないよもっと量増やして値段上げろ

140 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:35:46.23 ID:nANtN6cXr.net
バカな金持ち用にプレミアもやし販売したら良いじゃない

141 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:35:46.67 ID:JcM4uQyQ0.net
計画生産だけど、燃料かかるじゃん

142 :名無しステーション :2017/05/14(日) 12:35:50.65 ID:0xLZEchQ0.net
>>42
なんか生産者の事をかんがえろーみたいな意識高いユーザーが結構いるのよね

総レス数 989
164 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200