2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

君の名は。 大反省会★2

1 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:08:38.47 ID:W55vzYI90.net
君の名は。 大反省会★1
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1514979090/

192 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:15:45.39 ID:fBjOt+fe0.net
初見だけど、つっこまなければ普通に面白かった
片手間で見たからもう一回はちゃんとみたいかな

しかしあれだけヒットしたのは謎だ

193 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:15:46.67 ID:bMXU40izp.net
最初の被害者と比べて7割くらい助かったくらいで良かった気がする
ほぼ全員助かったのは出来過ぎ

194 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:15:51.30 ID:DhzZx7ec0.net
千と千尋は見てないけどラブライブは見たぞ
最後ハッピーエンドで良かったやん

195 :艦内焙煎:2018/01/03(水) 23:15:52.46 ID:NuBazyK7K.net
悲報
明日からもう5時半起き満員ラッシュ通勤で仕事wwww

196 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:15:53.92 ID:GW9Uestd0.net
>>130
タイムリープものじゃないと一般層にウケるSFって作れなくね?
現代劇じゃないとカップルとかには受け入れられそうもないし
パプリカ見たいのも好きだけど、結局はオタ受けだし

197 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:15:55.25 ID:rh7m23/g0.net
>>122
秒速みたいなオチだったらボロクソ言われてただろうな

198 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:16:01.57 ID:VXR5Dy8Q0.net
中学生にウケそうな内容だったな
小学生にはウケないし大人にもウケないし
ピンポイントでねらったような

199 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:16:04.04 ID:qxN4Bazs0.net
>>180
25パーは行きたい所

200 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:16:08.83 ID:Mg53JWnW0.net
新海のクソアニメを深夜に2日連続で4時まで見たお陰で
君の名は。は面白く見れた
というより、ようやくまとまりのある映画が作れたんだなぁっつう印象
すれ違いENDばっか、あとはパクリに自分語りばっかだったもんな

201 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:16:08.97 ID:vBWQcpAx0.net
他作品と比較して「○○の方が〜」とか書いてる人は
比較対象にしてる○○のファンの印象を悪くしている事に気づいてないんだろうか
それともそれを狙った対立煽りなのか?

202 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:16:16.53 ID:b+ZpBr4U0.net
結構説明不足の部分あるから2〜3回見ないと分からないと思う

203 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:16:17.63 ID:mBIXHdYC0.net
>>138
うん、ひねくれ過ぎてるよな

204 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:16:17.91 ID:1UD8S+8dM.net
よし、インターステラー見て寝るか

205 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:16:18.39 ID:5886cJR/0.net
>>134
ノーカットだね CMは入ったが

206 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:16:18.67 ID:a7HXF4jeK.net
村崩壊と時間差(三年)が判った時からのストーリーに期待したが、全く盛り上がらなかった。
金払って見たら泣きたくなるわ。
アニメの映像技術が向上したのは認める。

207 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:16:21.73 ID:6BXzhXkq0.net
>>183
すごいファン発見
よかったな楽しめてw

208 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:16:23.46 ID:WlcHovJm0.net
>>128
滝くんの独り言の体でむっちゃ説明してたじゃん

209 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:16:28.72 ID:/YzTdvvFd.net
お前らは一人で見てるから駄目なんだよ
彼女と映画館で手を繋ぎながら見てたら面白かったんだよ知らんけど

210 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:16:29.14 ID:5mieLa460.net
なんかジブリの海がきこえるを思い出した

211 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:16:35.47 ID:EWHA4VEx0.net
250億とかいう肩書きがいらねえ

わりと楽しめたアニメ
いろんなシーンで

212 : :2018/01/03(水) 23:16:36.08 ID:LiUL+MTu0.net
>>8
歌は中坊がわいわい言ってただけ。
歌詞は無視してるわ。

213 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:16:39.83 ID:tLLfD2n00.net
>>188
ヒットしたものでも、気に入るのもあれば、そうじゃないのもあるのが普通だよなw

214 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:16:39.90 ID:CZ+n7MtX0.net
そもそも通ってる学校に避難したぐらいで被災しないものなのか

215 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:16:42.51 ID:k6I+yB1y0.net
どこかで
糸守が助かった世界と助からなかった世界が入れ替わった?
なんか唐突じゃなかった?いつのまにか助かってたわ

216 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:16:44.60 ID:QjrHYJ5r0.net
なんで村長を説得する場面カットしたんだよ。

217 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:16:50.23 ID:pB/a4Uqx0.net
>>179
父親じゃなくて嫁がそうだったのかも
血がそうさせたとな

218 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:16:52.73 ID:RyX3Kmkh0.net
スゴイね、大人気だ。

219 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:16:54.12 ID:VCEVrTb8a.net
新海さんの妄想オナニーの垂れ流しなだけじゃない?

そんなに名作になるのこれ?

220 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:16:55.13 ID:inwrT3kNa.net
ありがちなアニメって感じかな
どっかの広告代理店が持ち上げたんだろ

221 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:17:04.81 ID:gwJtU5ev0.net
この監督、おとといから見てて
全般的に思うのは、自分が描きたい場所以外はしょりすぎ

画面暗転、ン年後、みたいなぶつ切りを多用するせいで
消化不良感すごい

隕石落ちるとこのくだりとか、その後の説明じゃなくてちゃんと見せて欲しかった

222 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:17:05.63 ID:v1tYDxqh0.net
>>182
いやいやそんなの関係ないし
男の初恋は別の人やし

223 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:17:06.89 ID:bv6MK8zeM.net
明日の満員電車で駆け込んできたJKに名前呼ばれることを妄想しているやつwwwww

224 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:17:07.59 ID:mBIXHdYC0.net
こんだけ全てが綺麗に纏まってる作品ないだろ。これに文句言ってるやつは具体的に何がダメか言ってみろ

225 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:17:07.64 ID:kB/oaauq0.net
>>100
それな
妹が可愛くなってるが

226 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:17:07.84 ID:kV04oMvWa.net
プレゼント応募しようと思ったけど
答えが分からない(´・ω・`)

227 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:17:11.07 ID:NjseZ2i80.net
視聴率ヤバそうだなw

228 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:17:15.46 ID:VXR5Dy8Q0.net
>>195
職場まで2時間かかるのかよ
鉄オタかマゾのどっちかだな

229 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:17:16.80 ID:bMXU40izp.net
まあオタくさい作品を大衆にヒットさせたのは凄いな

230 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:17:17.08 ID:q6k6nMun0.net
避難訓練じゃ引きこもりや動けないお年寄りは爆死だろうな(´・ω・`)

231 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:17:19.24 ID:rzFb2s8R0.net
劇場のエンドロールは真っ暗のバックに字が流れるだけだったよ

232 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:17:20.00 ID:i1dmQWb/0.net
>>174
だな
映画好きはベイマックスみたいな映画を本物と呼ぶ

233 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:17:20.63 ID:F6IO99v40.net
口噛み酒でフル勃起

234 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:17:21.51 ID:2oTnB1peM.net
マジで年甲斐もなく泣いて両手で拍手をしてるよ
凄いアニメ映画だった
童心の頃に戻れるというか完全に作品の中を旅した気分
この満足感というか感動に浸った充足感ってなんなんだろうな
ジブリアニメとかこの映画に比べたらただの駄作にしか見えなくなった
正直いって次元が違うわ

235 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:17:22.65 ID:jpV0CTpF0.net
新海の作品はポピュラーにしたら受けるって事を証明した。というか良くぞここまでポピュラーにしてくれた。

236 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:17:25.43 ID:b+ZpBr4U0.net
>>138
意外とストーリー端折ってるし時間軸行ったり来たりするから分からない人には分からないらしい

237 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:17:27.53 ID:M4cbI6j+0.net
ハリウッドやるんだったら、連ドラ化してもいいな。

でもフジが月9でやったら大惨事になりそうだけど。

238 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:17:27.53 ID:Qi+OMV/E0.net
普通に良い作品だと思うけど
あそこまでヒットする程とは思わなかった

239 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:17:28.67 ID:Ie+OCMfT0.net
テレビオリジナルのラストがあるって最初に言ってたけどとくになかったよね?

240 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:17:29.37 ID:GW9Uestd0.net
>>166
違う種類なん?
タイムリープ的な何かだと思ってたから・・・

241 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:17:32.29 ID:W4COv+Ee0.net
深海にしては稀に見る傑作かな?歌に救われた感じ

242 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:17:34.07 ID:lki2lKvv0.net
>>164
極力絵で伏線とか作ってたと思う。まぁ、多少は説明も必要だけど、そこは仕方ない。素直にいい作品だと思うでー

243 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:17:36.26 ID:8slVSpyr0.net
>>189
時かけはラストに名前聞かなかった
だから余計にせつなかったし、その後のイメージがふくらんだけど
これは、蛇に足付けちゃった感じ

244 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:17:38.03 ID:EWHA4VEx0.net
>>182
まるで大学生の恋人率100%みたいな言い方やめろおお

245 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:17:38.23 ID:FIwcm6aq0.net
恋愛ものとしてみればいいのか
隕石がくるぞー!的なパニック映画としてみればいいのか
それもと過去改変のファンタジーとして見ればいいのかすごく混乱してる

246 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:17:38.28 ID:/sOHOH7c0.net
入れ替わりものに時かけ足して最後秒速の気持ち悪さを添えたような内容

247 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:17:43.24 ID:bv6MK8zeM.net
>>224
これは深海じゃない

248 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:17:45.15 ID:V6grY5tap.net
>>142
見た人間は、入れ替わりものだとか性転換ものとかタイムリープとか、災害予知夢ものとか、純愛ものとか、ミュージッククリップとか、
いろんな断片を垂れ流してたから、話聞いてもこんな流れだとまでは分からんだろう。

249 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:17:46.16 ID:MUty8YvSp.net
これキモヲタ版シンデレラストーリーね
童貞で内定決まらないキモヲタ大学生が
神社の娘の婿養子になり専業主夫になるシンデレラストーリー

250 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:17:46.27 ID:cgZylam50.net
https://pbs.twimg.com/media/DSniYU5VQAENb1F.jpg

251 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:17:50.52 ID:5886cJR/0.net
>>174
悪いがアナ雪はまったく感動できんかった けど君縄は好きだよ

252 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:17:50.55 ID:kZNAi99z0.net
三葉家族が住民から疎まれてるとことか
父ちゃんが家を出て行ったとことか
色々仄めかしといて放りっぱなしだったよな?

253 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:17:51.49 ID:ah/8LBsD0.net
https://i.imgur.com/F2BISwD.jpg
https://i.imgur.com/ULyllHY.jpg

254 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:17:53.02 ID:HgBwRs+Y0.net
>>239
エンドロールが違った

255 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:17:55.17 ID:YkcHRATOK.net
テッシー変電所爆破で前科持ちだよね
執行猶予ついたのかな

256 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:17:55.91 ID:KghKo6Lk0.net
ヒットした理由は中高生が安心して彼氏彼女と見に行ける映画だから

257 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:17:56.60 ID:CMj3K8xe0.net
つーか親父説得するとこはしょるなよ
そこ一番大事なとこじゃねえかよ

258 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:17:56.61 ID:LEr9KBmI0.net
映画館に見に行かないで正解だった
こんなの地上波でも損した気分だ
2時間が無駄だった

259 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:17:58.55 ID:UbIL9A7P0.net
四谷に引っ越します!

260 : :2018/01/03(水) 23:18:01.78 ID:LiUL+MTu0.net
>>22
お話に集中できない人は不幸である。

261 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:18:05.58 ID:5xFA64Wj0.net
>>226
よつは

262 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:18:06.43 ID:cLepuOkv0.net
楽しい映画だった
記録はメディア効果もあるんでしょ
十分楽しめた

263 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:18:07.90 ID:/XRVMn6W0.net
大事な事は

殆どの人が助かったかけど、死んだ人もいるってこと

つまり結論を言うと不謹慎な映画ってことね(・へ・)

264 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:18:09.07 ID:vIakHyLv0.net
>>220
ところが電通も博報堂も噛んでなくてJR東日本企画なんて広告代理店しか噛んでないんだな

265 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:18:10.41 ID:zOMDntYd0.net
そりゃ日本の映画の賞のきなみ受賞されないわけだわ

糞映画www

266 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:18:20.76 ID:BPCPUhl20.net
やっぱこれくらいがエンドロールの長さには最適だね

267 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:18:22.82 ID:NPWXOU1O0.net
もし、これがフジテレビだったら、


・20時から23時の3時間。番組の途中で1月新ドラマの出演者たちが感想を言い合う
・CM明けはいちいち20秒前に巻き戻す
・番組後半に、二人が出会うまで○○秒!のテロップ
・最後は一般視聴者たちが前々前世の歌に合わせてひたすら自分の名前を叫ぶ

268 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:18:29.98 ID:QhFjapB+0.net
>>195
昨日からもう仕事始まってる俺からしたら悲報でもなんでもない

269 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:18:30.22 ID:tGeOg02U0.net
>>226
ひとは

270 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:18:31.74 ID:yni0szi40.net
自分は洋画を3000本は見ているが
これ史上最強の映画だろ

271 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:18:37.71 ID:18UavFUId.net
俺もJKと入れ替わりたい

272 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:18:38.13 ID:ucK930/40.net
>>242
鯖重くて書き込めてないけど
何度も説明セリフ乙って書いたぞ

273 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:18:43.42 ID:W4COv+Ee0.net
ラストクリスと岡部的ななんか感じた

274 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:18:44.07 ID:LTDAQS9Y0.net
音楽かけすぎで
プロモーションアニメのようだった

たしかにライトで見やすいんだろうが
二度みるもんじゃねーな

275 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:18:48.89 ID:mBIXHdYC0.net
>>230
お前らの事か?

276 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:18:49.42 ID:+sR9v1und.net
>>138
あれだけ騒いでたから期待しすぎたんだよ

277 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:18:52.69 ID:ohEiAa5b0.net
たきくん名前でた?

278 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:18:53.25 ID:gO58+/VI0.net
女の一番いい時期みつはの18歳から25歳までを逃した瀧は負け組

279 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:18:54.13 ID:n1JJaNeVK.net
良かったわ。そら、ヒットするわ。

280 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:18:55.47 ID:AZXgkEMT0.net
ハリウッド版はエアロスミスが流れる

281 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:18:59.97 ID:Mg53JWnW0.net
http://k.pd.kzho.net/1514989129032.jpg

282 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:19:01.09 ID:5886cJR/0.net
電通なしで大ヒットしちまった映画だから電通工作員があせってるなw

283 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:19:02.93 ID:g9piYtWR0.net
>>169
新海さんのは良くも悪くもボーイミーツガールだからなあ
そこら辺の感性残してる奴なら面白く見れるし
そうじゃなきゃ退屈だろうな

284 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:19:03.58 ID:HgBwRs+Y0.net
>>249
神社跡形もありませんがw

285 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:19:04.06 ID:rGBURCRE0.net
>>250
これが5ちゃんねるの大反省会スレですか

286 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:19:06.55 ID:qxN4Bazs0.net
ラッドの音楽がクドいのは同意w

287 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:19:07.29 ID:vVwSm6jLK.net
実写化したら日本特有の察しろとか説明なしとか無理だろうから
米軍基地乗っ取って隕石迎撃して燃え盛る街を背景に戻って来たぜ的な胸あつ展開になるだろう

288 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:19:11.36 ID:OsGbJUMm0.net
泰葉が金髪豚野郎って叫んでるとこまでは見たんだけど・・・

289 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:19:12.78 ID:we9ERVdB0.net
なんか入れ替わっただけじゃつまらんなぁ
よし、隕石落として感動させたろ

こんな意図を感じてしまうんよ
この物語の起承転結に2時間は短いな

290 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:19:15.85 ID:jAd2Hp6H0.net
三年前に顔も知らない人から重要アイテム渡されても大事に持たないよ

291 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:19:18.25 ID:Mkreck+b0.net
前前前世が全然流れなかったな
エンドロールで流れるかと思ったのに

292 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:19:20.97 ID:izw4mPy20.net
>>257
は?そしたら助かるのすぐわかっちゃうじゃん
馬鹿なの?

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200