2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

君の名は。 大反省会★2

1 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:08:38.47 ID:W55vzYI90.net
君の名は。 大反省会★1
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1514979090/

711 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:34:14.03 ID:7XqNt39f0.net
初見だと えっ! はぁ?!って声が出る場面が多い
見終わった後に色々と考えてしまう
何も考えず感動するだけなら素晴らしい作品なんだろうね

712 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:34:14.58 ID:vIakHyLv0.net
>>663
いや隕石は普通に落下してるから

713 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:34:15.23 ID:v/wiTEHc0.net
質問
感じ悪い同級生3人組がテッシーやざわちんと同じように東京に出てきていると2ちゃんで読んだんですが
どこに出てきているか教えて?

714 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:34:15.42 ID:GS2rvZnf0.net
みつはが日記をいじったから、それまで書いてた瀧くんの日記も全部消えるってのが意味わからん

715 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:34:17.61 ID:rd/TU7JH0.net
四葉が小便の度にチンコ触りまくったかと思うと興奮する
そりゃ好きになるよな

716 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:34:18.13 ID:GW9Uestd0.net
>>581
そこは一貫性くらいは持たせんとしんどいぞ
ワープ描写の設定一つで最新作のスターウォーズがアレ・・・?って感じになっちゃったし

717 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:34:18.90 ID:v9hjYCJc0.net
>>661
ドンワナクロオオオオオオオズマアアアアアアアアイズ

718 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:34:19.16 ID:UiVSCl1H0.net
>>642
お前こんな大スペクタクル巨編を体験したいのかよ

719 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:34:19.22 ID:v/PvoHrt0.net
>>450
いやいや
じゃあ俺はオタクなのか?(笑) 
アニメとか全然興味ない
大丈夫か君の感性は

720 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:34:19.50 ID:F2beMZ970.net
高校生がSF的にワチャワチャやるみたいな展開から離れろよ日本の無能アニメ作家は
 

721 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:34:20.62 ID:2fUK2sCex.net
中学生カップルならすごく良さそうだね
家族で見るにはちょっときつい

722 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:34:23.76 ID:ufcc5Nng0.net
>>521
>>559
今時の中学生ならスマホから無修正動画見てるやろ

723 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:34:27.65 ID:0FVBh9px0.net
なんなんだこの糞エンディング
初めてだわここまでつまらんストーリー
新海誠の話はいつもストーリーが糞な話だけど
ジブリは脚本とシナリオだけでもご飯三杯食べられる
マジで怒りがおさまらん

724 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:34:28.01 ID:xz8AC5eKK.net
なんやかんやで、ハッピーエンドやからイイ映画だたな!( ̄▽ ̄)b

725 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:34:29.50 ID:18UavFUId.net
時間を越えた入れ替わりってのは斬新。

726 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:34:29.77 ID:cZdcap9G0.net
>>591
まあそうだよな
見えない糸で繋がってでもないと無理だよな、、
といいつつ俺の経験だが
渋谷交差点で猪木がサプライズライブパフォーマンスしたとき
走り寄る何百人もの群衆の中に何年も会ってない学生時の同級生が走り寄ってるのを見つけたときはひびったわw

727 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:34:30.24 ID:ANP2V6e10.net
わけわからんけどまた観たいと思わない

728 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:34:31.61 ID:Fo7U/JLA0.net
面白かった。
昨日の「都庁爆破」と同じくらい面白かった。

729 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:34:33.57 ID:kjceCE0Xa.net
>>436
そこは単純に、三葉は死ななかったら瀧と結ばれる運命だったから神社の神様が二人を使って一族を守ったと考えれば説明がつく

730 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:34:34.26 ID:nUX3Aq6V0.net
安藤の無駄遣いじゃないかなこの映画
次は組まないって言ってるらしいが

731 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:34:34.53 ID:yUhB8m6n0.net
すっきりしないのはこういう設定の作品が苦労する後始末が有耶無耶なこと
君の名前は
のあと名前を聞いてどうなるんだろう
っていうのをぼかすのズルいと思ってしまう

732 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:34:35.39 ID:5mieLa460.net
広告代理店に騙されてるな

これステマでヒットしただけじゃん(´・ω・`)

733 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:34:37.90 ID:pjEM24xTx.net
>>680
大人が見て感動の何がダメなのか不明

734 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:34:38.63 ID:Car59O7e0.net
>>678
ワイの知り合いの中年も微妙そうだったし
中高生大学生の映画見慣れてない人向け映画でしょ

735 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:34:39.55 ID:qpf7fv350.net
全ての物語はみな神話でありおとぎ話なのさ
矛盾があるのはあたりまえ世界一の大ベストセラー聖書なんて基地外の妄言だが
それが世界を動かしちゃったりするからおそろしいぜ

ただ楽しめばいい何文句言ってんだ
そんなんじゃもてないぞ

736 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:34:39.65 ID:N+enoT7g0.net
>>708
それじゃ今までの新海映画と変わらん

737 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:34:41.72 ID:hXAeNXcE0.net
普通に面白かった、それで良くない、
矛盾とかあるけどフィクションやし、
そこ突っ込むのはどうかと思うぞ

738 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:34:42.68 ID:KX9qAMQV0.net
SFとかファンタジーならどんなに破綻しててもOKってことはないでしょう

739 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:34:43.74 ID:zAR6apab0.net
>>622 男なら絶対モノにできると直感する→好きだってなるよ 共感する

740 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:34:44.38 ID:Oh+t9Ss/0.net
なんで、テッシーたちは東京におったんやろ。
地元離れちゃったのかな。

741 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:34:44.43 ID:SS8/DsLz0.net
>>681
入れ替わるたびにおっぱい揉んでたんだぞ?好きになるやろ?

742 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:34:46.17 ID:5xFA64Wj0.net
>>505
逆で、元ジブリの人が作画監督で宮崎アニメっぽさがどこかしらあるから受けたのかと

作中の表情の表現とかは宮崎アニメっぽい箇所多いし

743 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:34:47.99 ID:zyoJtAQx0.net
>>694
4日まで休み人もいるよ ここに

744 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:34:48.41 ID:iB4fO28Q0.net
祭りの日の朝に三葉が鏡を見て泣いてたのは、前日に瀧君に会いに行って、瀧君が三葉を知らなかったからでおk?

745 : :2018/01/03(水) 23:34:50.89 ID:+ReEX65za.net
>>672
え?
ほぼ毎年夏にやってるだろ

746 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:34:51.81 ID:e56pdXzb0.net
期待してただけに期待はずれだった

最後一家がおやじのところに集まってから隕石からどうやって助かったのかの描写がない
そこの逆転劇すごい期待したのに・・・
おばあちゃんも入れ替わったのわかって強力な味方になるかと思ったら隕石は信じないし

爆弾と放送の同級生が助けてくれるのももご都合主義感が強すぎ
記憶なくなるタイミングもなんか作者の都合に左右されて曖昧だし
そもそも入れ替わる理由がわけわからんし

あれだけ話題になったんだから、細かく掘り下げてくれるんだと期待してたんだが
評価してる人たちがはみんな恋愛シーンしか興味ないんだなってのがわかったわ

747 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:34:53.57 ID:FIwcm6aq0.net
小説の方読んだらもっとすっきりできんのかな

748 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:34:53.96 ID:K8Nc6Z0Sa.net
バタフライエフェクトのラストみたいに気づかないまますれ違う方がよかった

749 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:34:54.29 ID:I5HgwtoP0.net
>>609
見よ、これが実況民だ

750 : :2018/01/03(水) 23:34:54.89 ID:VHnnEXb10.net
この手の話ならJINの方が丁寧に描かれてて泣けたわ。

751 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:34:56.69 ID:qzo1c4Zh0.net
>>610
確かに。
1900万回もあの数える道具をカチカチ押すとかすごいよな。
腱鞘炎になりそうだ(´・ω・`)

752 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:34:56.87 ID:AjY8OVMj0.net
>>693
プロデューサーに感謝しなよ…
最初の設定では三葉は…

753 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:34:58.47 ID:LK8GXtc40.net
>>626
この世界の片隅に が真反対の映画だね
変えたくても変えることの出来ない現実にどう向かって生きていくかっていう
そんな重いのは売れる映画じゃねえかw

754 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:34:59.25 ID:GW9Uestd0.net
>>620
過去改変ものとか言ってるが、最初は入れ替わりもののコメディとしか思えなかった筈だろう。
実際は展開を読む度に裏切られてるんだよ。

755 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:35:00.35 ID:WCKMOMRI0.net
>>604
シュタゲというかリライフじゃないかな

756 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:35:01.70 ID:I7HScXBEa.net
こういうの見慣れてないから頭がこんがらかる

757 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:35:02.67 ID:q9k3Xtk6d.net
実は全員死んでて意識世界で見た幻ってことなら話の辻褄合うな

758 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:35:03.35 ID:2J31mQs60.net
>>708
それ過去作でやってるからまた同じかよと叩かれると思う

759 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:35:03.76 ID:UftXBhlm0.net
奥寺先輩のブラチラは見れた?

760 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:35:05.52 ID:F2beMZ970.net
幼稚な砂利向けアニメ。
人間も何も書かれてない

761 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:35:05.60 ID:PkTyxcB70.net
これどこらへんで泣くの?

762 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:35:09.78 ID:FzQXkvpoa.net
>>527
あれは作品内で理屈がある
これには無い

763 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:35:10.49 ID:oyptJYg30.net
この放送が視聴率20%行くのでは?マスコミは大賑わいですな
お得意の持ち上げといて突き落とすが発動しなければいいけれど

764 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:35:11.07 ID:2icB0xZj0.net
>>494
パラレルと上書きのセットだから無問題
ばあさんの組紐理論w

765 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:35:11.35 ID:hPv+tO3d0.net
.
今後の必見映画ラインナップ


1/4   紀元前1万年      原始人の世界を映画化!まさに実写ギャートルズ(午後ロー)
1/7   呪怨           (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル  (東京MX)
1/12  ゲド戦記         このクソっぷりがもはや魅力
1/13  テルマエ・ロマエ     オレたちの阿部寛がローマ人になった(フジ)
       クロウ 復讐の翼    カラスの力を得た闇の狩人が活躍。厨二病必見!?(テレ東)
1/14  呪怨2            (((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル (東京MX)

766 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:35:16.34 ID:wskU0pZi0.net
巫女の方は説明あったし物語の中心だから奇跡もいいとして
滝の方が選ばれた理由って特に伏線無いよね。
巫女が好きそうで柔順な子を神様が勝手に選別したって感じでいいの?(^ω^)オシエテッ

767 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:35:17.28 ID:LyLU0gRha.net
>>728
マグロくらい面白かっただろ

768 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:35:17.72 ID:XFGXLRsb0.net
>>692
説得するシーンをちゃんとやってくれるかもしれないから、まだ見れるようになるかも
でも映画としては凡作になって終わりそう

769 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:35:18.02 ID:7XSv+xRYd.net
細かいところ置いといてもオチがビミョウすぎる

770 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:35:19.05 ID:HsNabLug0.net
このあとテッシーをとりあうどろどろの三角関係になるんですよね

771 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:35:21.00 ID:yzoiRPo50.net
>>646
感性も人それぞれで個性があるんだから年齢なんて関係ないと思うぞ

772 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:35:21.34 ID:iJCYQf1a0.net
45才のおっさんだけど
すごく良い映画だと思った
これ以上の映画なんてそうそう無いぞ

773 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:35:21.94 ID:WVQtp3dU0.net
奥寺先輩の結婚指輪のシーン、新海て秒速ルート本当好きね

774 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:35:22.90 ID:we9ERVdB0.net
>>640
ちゃうちゃう
リアリティー追求するならって話よ
あの映画にそれを求めるかって話とちゃうで

775 : :2018/01/03(水) 23:35:25.94 ID:+ReEX65za.net
>>662
とりあえずまともな声優つかえとしか

776 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:35:26.17 ID:RszHMjuj0.net
やっぱ5ちゃんねるの反応悪

777 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:35:27.35 ID:GA4avrj+0.net
おっぱい出てくるアニメは名作なんだな

778 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:35:28.47 ID:IzIp9Rv2d.net
>>645
優しさだとは思わないのか

779 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:35:29.18 ID:v7Fv7h6m0.net
>>679
ワロタw

780 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:35:32.23 ID:z32blQ/F0.net
視聴率よくても放映権料がキツイな
毎回10億円は払ってられんぞ

781 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:35:34.24 ID:48eAOB+Ja.net
>>589
わかる

782 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:35:35.86 ID:Cmtr/Alu0.net
ソフトバンクの「君の名は?」CMはフルバージョンを流したのか?

783 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:35:36.82 ID:MQyjECwN0.net
凡作なら絶対ここまでの興行収入を叩き出せない
様々な幸運が重なったとしてもそれは監督の
今までの努力の結果であってまぐれではないな

784 : :2018/01/03(水) 23:35:37.27 ID:LiUL+MTu0.net
>>153
次の新しい世代が見てくれるから。
いい大人が毎年実況するためのものではない。

785 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:35:40.86 ID:2J31mQs60.net
>>751
こんなレスで笑うとは・・・・w

786 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:35:43.30 ID:vIakHyLv0.net
>>730
ところがクリスマスに三葉と瀧のイラストを贈ってたりするんだな

787 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:35:44.59 ID:4KJzVByy0.net
>>386みたいな薄っぺらい人間にはウケたんだね
観客の大半が中高生だったしね

788 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:35:45.65 ID:XThvEYiC0.net
>>323
あなたは胡散臭い
この作品だけ純粋に褒めればいいのに
なぜジブリを引き合いに出してジブリを貶める?
あなたのような人が感動するような作品なのかな?

789 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:35:45.66 ID:KD14IWzN0.net
>>661
トランプとジョンウンが入れ替わるとみた

790 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:35:45.85 ID:wXNgQjt8d.net
ごちゃごちゃ考えずに見たらとても良かった
童心に返れる俺はまだ若いな
批判厨かわいそう

791 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:35:48.43 ID:ZseL/mbap.net
お前らってホントにクソ人間だな

792 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:35:49.93 ID:lki2lKvv0.net
>>548
凄いクズ発見w

793 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:35:49.96 ID:OsGbJUMm0.net
>>501
災害も何回かあっ他日本で
ひとも救われない、まーたすれ違いだったら
ドM専用になってしまうしなぁw

794 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:35:50.58 ID:Ln9XQbGl0.net
サマーウォーズといい勝負じゃん(´・ω・`)
過去作に比べるとかなりマシだった(´・ω・`)

795 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:35:51.74 ID:yni0szi40.net
>>661
きっとブルースウィリスが大活躍してくれるさ

796 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:35:52.69 ID:pjEM24xTx.net
>>771
年取ると頭固くなるんだよ

797 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:35:56.85 ID:C8BQ5j8w0.net
>>142
ちらほら見かけるレスで30年とか300年くらい時間がズレてるんだと思い込んでたから
無事楽しめたわ

798 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:35:56.90 ID:Ip/YvUCh0.net
普通の男女入れ替わりものだと思ってみてた人は驚いただろうな
タイムスリップもののジャンルだよな

799 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:35:58.12 ID:qabazqs+0.net
テレ朝最高
作品を常識的な扱いしてる

800 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:36:00.72 ID:eSeDZ/MZ0.net
>>612
俺もあっちのが良かった
また山崎まさよしの歌が効いてる

801 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:36:00.92 ID:18UavFUId.net
>>683
なるほど

802 : :2018/01/03(水) 23:36:01.20 ID:ZKDjJFG60.net
一度見れば十分な作品でした

803 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:36:01.40 ID:cZdcap9G0.net
>>753
なるほどーー変えたくても変えられない現実と向き合う世界の片隅も良かった

804 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:36:01.96 ID:R2zD9a1W0.net
>>692
あれ米軍が彗星にミサイル発射して当てたけど破片が日本に落ちたんだろw

805 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:36:03.65 ID:ufcc5Nng0.net
>>524
たかおってだれ?

806 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:36:05.81 ID:8hcb09+pa.net
映画館で観ると綺麗な映像とラッドの曲で一気に引き込まれるんだよな
テレビだとCM入るからどうしても素に戻っちゃう

807 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:36:09.46 ID:N+enoT7g0.net
すごいアンチが湧いてるなw
つまんない連呼してるわりにきっちり見てて笑うわw

808 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:36:09.73 ID:sqY6M9070.net
君の名は。で語り合うところ申し訳ありませんが
もうすぐ仕事始めです。

現実に戻りましょう

809 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:36:09.83 ID:XEIXwcUS0.net
色々理解できないって言ってるやつは中学生以下の頭だと思う
そんな馬鹿は実況なんてしてないで集中して観れや
そうすれば少しは軽くなったんだよ

810 :名無しステーション :2018/01/03(水) 23:36:09.92 ID:oyptJYg30.net
>>765
何故007が含まれないのか

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200