2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

報道ステーション★3

1 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:10:36.39 ID:5gscyvA60.net
報道ステーション★2
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1531227874/

577 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:16:43.75 ID:HWlJKopK0.net
>>536
豊かな島だからな

578 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:16:44.35 ID:MvQ64KGF0.net
意識付けは報道機関の責務だろう?

579 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:16:45.42 ID:ELZJ+CBUa.net
広島って地震少ないかとおもいきや 豪雨多いな

580 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:16:45.81 ID:ZBuA9idS0.net
唐突に東京語り

581 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:16:47.16 ID:gW806wrF0.net
親父は息子の言う事を聞かずに真逆の行動をとる説

582 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:16:47.37 ID:5nZv3XZn0.net
>>528
ゼロいっこ少なくね

583 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:16:47.58 ID:2eSrrRx/a.net
お前らもちゃんと予防してる?

日本の場合、この「避難を促す仕組みと取り組み」が不足している。特に「予防的取り組み」に問題があることが、白日の下にさらされた。

本稿執筆時点で死者・行方不明者は100人を超えているという。今日・明日死ぬかもしれない命を確実に守ることもできないどころか、
その責任を放棄した安倍首相は、ことあるごとに「国民の生命と財産を守る」と言っている。しかし、そのためにやるべきこと、やれることをやらなかった。その結果がこれだけの人命の喪失なのだ。
https://hbol.jp/170129

584 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:16:49.01 ID:w2Do0m2ia.net
ギリギリセーフは首か?

585 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:16:49.02 ID:Iq/5dhvg0.net
東京の低い土地は海を埋め立ててできたんだっけ?

586 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:16:49.46 ID:J6t3+cmC0.net
ハザードマップ繋がらない。

587 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:16:50.25 ID:EpptreBC0.net
だからさあ。
あの親子はルアーの製造販売してて店のステマなんだよ。
昼間TBS見なかったの?

588 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:16:50.41 ID:lTfnOrr30.net
>>482
高台は崩れそうなとこもあるしどっちとも言えんな

589 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:16:50.44 ID:9Qyb7oAtx.net
楽しそう

590 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:16:50.73 ID:iSHfHk6F0.net
>>532
安倍叩きの準備中です

591 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:16:51.54 ID:5QGQa2Fsd.net
荒川はまず荒川って名前考えたら危ないって言われてるよな

592 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:16:51.66 ID:63UaGwK30.net
あの爺がアの段階で床拭いてるの見て、この人は死んでいいなと思った

593 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:16:51.91 ID:JWlZV8Fd0.net
山が近いから洪水になるんやで

594 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:16:52.56 ID:msiywf1NM.net
>>456
東京が壊滅したら少なくとも先進国としての日本は終わるからな

595 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:16:52.71 ID:phcVbuHp0.net
>>516
コンクリートから朝鮮人へ

596 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:16:53.38 ID:xOiwiUWid.net
Yahooで川ごとのハザードマップ見れるよね

597 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:16:54.76 ID:Z4HHHtuJ0.net
トミー明日交通事故に遭うな

598 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:16:54.84 ID:KbW6hDM+r.net
>>330
だな
諦観の域にいるのがトーンで分かるw

599 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:16:55.58 ID:zyA0cww10.net
頑固ジジイの息子あらぽん?

600 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:16:56.08 ID:ETTBQdOs0.net
都内でも大雨降った時に川みてれば危ないくらいはわかるけどな

601 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:16:56.53 ID:/uy87bFm0.net
三河島なんて川の中洲だからなwwww
流された方がいい

602 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:16:57.27 ID:4klyu9UE0.net
朝鮮人の野党とマスコミは共謀して、


公共事業悪玉論で治水事業を叩いて予算をカットさせて、土建屋まで潰したよね

犠牲者の一部は朝鮮人に命を奪われたようなもんだろ、これ朝鮮人はどーすんだよ??どう責任とるの??

603 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:16:59.87 ID:djcQ89lX0.net
東京ローカルでやれ

604 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:17:00.24 ID:H1z6TyM4x.net
あと2週間もすればそんなのあったな程度に忘れるよな

605 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:17:01.21 ID:8qb+E9nL0.net
2階まで浸水するってなかなか思えないね
でも川が決壊したって聞いても逃げないのはあかん

606 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:17:03.04 ID:HwzFnW6B0.net
想定されてたって家の浸水とかはどうしようもないよな
人は避難できるだろうけど

607 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:17:04.82 ID:6pOryojB0.net
報道をしなかった東京のテレビ局が
父親を悪者にて
責任逃れかよ

608 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:17:04.92 ID:bB8xyzlB0.net
富川事故やってたなw

609 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:17:05.25 ID:CXMyeMD30.net
東京だったら六本木の辺りいりゃ助かるだろ

610 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:17:05.32 ID:UMsgUJah0.net
>>395
荒川が氾濫したらやばいってのは結構定期的にやってはいるけどね

611 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:17:09.08 ID:yZASTB61a.net
俺は今までこうしてきた
これからも変わらない
って老人は全員思い込んでいる

612 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:17:09.77 ID:qOtw9o0+0.net
備えあれば嬉しいなって昔から言うもんな(´・ω・`)

613 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:17:09.77 ID:/ecjzsXj0.net
>>114
でも6m〜10m以上の大津波警報が早い段階でワンセグでやってたのに、防災警報の公衆無線スピーカーが壊れてて逃げなかった為に宮城県の山元町のほとんどの人はそれでタヒんだぞ

614 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:17:10.53 ID:SdAYIkqW0.net
大雨の時は河を見に行って、水位を見てるよw
河川敷駐車場が水没しとった。

615 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:17:11.84 ID:NrWK07SP0.net
荒川沿いのリスクなんざ沿線どころか
全国ニュースで何度も何度もいわれて全員知ってる
こればっかいってるとむしろ注意力下がるよ
もっと他の川への注意喚起をしたほうがいいわ

616 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:17:11.90 ID:DA+3/qsDM.net
民主党の切り捨て事業の功罪

617 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:17:12.86 ID:44fEmUuw0.net
富川が楽しそうでなにより

618 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:17:12.98 ID:PgTj4hJLr.net
出たwww

都内だったらどうなるか

現場は激怒www

619 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:17:14.63 ID:MH79xVabd.net
関西方面で大雨が降ると大地震を呼び寄せる
100年前からの言い伝え

620 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:17:15.07 ID:umiJhCTc0.net
キー局にとって東京以外のことは他人事、見世物

621 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:17:15.86 ID:ilOEyBEmp.net
>>538
停電断水だバカ

622 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:17:18.85 ID:5xuXXPZk0.net
>>572
実は貧しいのは北部です

623 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:17:19.15 ID:ZrDBY2RTd.net
一番はこの雨の降りかただよなあ
10年前とは頻度や規模が明らかに違う

624 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:17:21.18 ID:OCQiEU0Ba.net
「境川が氾濫すると町田と相模原どっちが被害大きいの?」
「どっちも神奈川だろw」

625 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:17:23.49 ID:Muc6ERF40.net
>>521
都内はもちろん田舎でも、これからは

しっかりした作りの高層マンションにすべき

626 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:17:24.08 ID:19YCQuhz0.net
俺も普段は皮を意識してない
いざという時は自分で剥いてる

627 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:17:24.74 ID:plJql3k60.net
20メートル浸水とか信じられないわ、、

628 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:17:25.08 ID:/uy87bFm0.net
>>536
シナ人に刺される

629 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:17:28.01 ID:NHVxTnk5K.net
避難しない奴等が最後に救助要請して、税金でヘリコプターで救助。

630 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:17:29.33 ID:+Y39cr3V0.net
>>570
下の街全体が死ぬし、あのような状況だと電気も停まるよ。

631 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:17:29.56 ID:/KQnfpex0.net
ハザードマップどっぷり浸かってる土地ってやっぱ安いの?

632 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:17:30.11 ID:cdYtk9jF0.net
あらかわ

633 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:17:30.17 ID:WhfEAnsU0.net
だから「避難訓練に参加しなきゃ災害補償切るぞ」と脅すしか無いよ

634 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:17:30.29 ID:a/F1TrhDM.net
生まれた時にいた所だ

635 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:17:31.19 ID:VErCbXhyd.net
>>595
自民党はコンクリートから外国人へ

636 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:17:31.88 ID:bOFiJ8fd0.net
川の水は冷たい流れが速い浮力がない
ちなみに冷たい水を顔に当てただけ呼吸が苦しくなる洗面器溺死

637 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:17:32.64 ID:GtHhMXp80.net
首都高に逃げたらいいよ

638 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:17:32.70 ID:ohF2+McDa.net
>>576
もし韓国が同じ災害ならお通夜

639 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:17:34.14 ID:83nxYqdB0.net
>>574
ほんとこれ。気持ち悪いぐらいの東京中華思想だわ。

640 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:17:35.31 ID:V5xmSdtQ0.net
やっぱ高層マンションの中層くらいがいいな
上層だとエレベーター止まったらしんどいし

641 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:17:35.48 ID:jHBTb/1B0.net
港区の俺高みの見物

642 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:17:36.41 ID:yXnVPhhzD.net
津波の時みたいにテレビから強い口調で「逃げて!」とかテロップ出したり伝えたりすりゃいいのに

643 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:17:37.55 ID:hizsMuyGd.net
海抜1000メートルだろうとせき止められた水が溢れたらどんな高さだろうと死ぬわ馬鹿か

644 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:17:37.74 ID:wDJXLcUv0.net
>>579
台風でも九州四国バリアあるから基本的に雨を舐めてる節がある

645 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:17:39.04 ID:cW+F6LhJ0.net
もう、関東ニュース番組

646 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:17:38.95 ID:qrO5k6Uo0.net
夜中に避難指示出ても
みんな行動しないだろうな

647 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:17:39.25 ID:D/g/whie0.net
例えばって話で淀川のハザードマップだしてもお前ら文句言うんだろ

648 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:17:39.68 ID:xBfNgVFs0.net
>>587
昼間は仕事だったから見てないなぁ

649 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:17:40.04 ID:cSbI+1AYK.net
あれ?ギリギリ後藤は?

650 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:17:40.96 ID:qOtw9o0+0.net
ウンコナガレネーゼは耐えられなかったよ・・・(´・ω・`)

651 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:17:40.99 ID:B6Aku84WM.net
避難勧告とか避難指示っていうシステムがポンコツなだけでしょこんなん

652 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:17:41.39 ID:WAFUvgk00.net
>>330
でも家から出るのに30分もかかってんねんで
息子も手を焼く頑固ぶり

653 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:17:42.04 ID:Sj0a1Vh30.net
もうええわ

被災地放置でなぜ東京

死ねよ東京

これだから東京が嫌われるんだな

654 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:17:42.17 ID:zP6tapld0.net
いっつもターゲットが荒川なのな。フザケンナよ、クソが。

655 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:17:42.32 ID:SAFxL1SH0.net
>>502
さすがにそれは違う気がする
>>517
そうなんだ
知らなかったよ

656 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:17:42.39 ID:WwzVKK5B0.net
はよ赤坂自民亭の宴会報道しろ
安倍の馬鹿面晒せや

657 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:17:42.77 ID:GBTou1Cg0.net
>>602
何となく納得

658 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:17:43.17 ID:iWgHbMq+0.net
海抜が高けりゃ大丈夫やろww

659 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:17:43.25 ID:/nzO/a2H0.net
東京の話の前振りだったんだな西日本のVTRは

660 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:17:43.62 ID:+MN2MYN60.net
海の近く 津波
川の近く 洪水
山の近く 崖崩れ

661 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:17:44.08 ID:2T70RIpdd.net
神戸なんかは高いとこと安いとこで地盤の差や
安全の差が顕著でひどい

662 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:17:44.24 ID:JDNnhbAk0.net
そういう>>445は非常用持出袋とか非常食用意してる?
私はしてるよ、会社にもスニーカーとか非常食置いてる

663 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:17:45.49 ID:doy7g3RM0.net
人沢山死んでんのにこのアナ何ニヤニヤしてんの?

664 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:17:47.33 ID:Pngf14pR0.net
荒川氾濫ってその状況なら上流が既に壊滅してるだろ

665 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:17:47.86 ID:phcVbuHp0.net
>>584
偏向番組ナンバーワンに輝いたからなw

666 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:17:50.40 ID:c5JTwaTw0.net
次は先崎の鬱闘病記出版ニュースくるかな

667 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:17:50.62 ID:c2OK5SLM0.net
この番組バカじゃねえの
全国規模で考えろや

668 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:17:51.18 ID:iBpNJzyn0.net
東京都民が知らない地下水路がある。

669 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:17:52.13 ID:2eSrrRx/a.net
お前らも防災システムをちゃんと活用してる?

日本の気象予測の精度は極めて高く、精緻だ。
その情報にしたがって、正常性バイアスに惑わされず早めの対策を事前に取っていれば、台風や大雨による河川の氾濫、土砂災害など、水害関連の人的被害はかなり防げる。

そのタイミングで、行政府のトップである首相以下関係省庁を所轄する大臣たちが揃いも揃って酒盛りとは、一避難民として言葉もない。
せっかく多額の税金を使って防災技術に投資しているのに、それをドブに捨てるようなものだと言わざるを得ない。
https://hbol.jp/170129

670 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:17:56.33 ID:DexdS1fOa.net
俺もマンションの8階以上に住みたい

671 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:17:59.63 ID:bSAvsCQy0.net
>>610
あの荒川が氾濫することってあるんかな?

672 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:18:01.48 ID:F0xAFPEyK.net
世田谷は勝ち組

673 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:18:01.94 ID:KbW6hDM+r.net
>>358
出来る方のチューバーだったか

674 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:18:01.99 ID:loABrJ9B0.net
今荒川関係ないやろアホかほんまに

675 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:18:03.36 ID:ohF2+McDa.net
>>574
これ現地の人見てないだろうから

676 :名無しステーション :2018/07/10(火) 22:18:04.50 ID:LhkHsu/EH.net
富川が決壊

総レス数 1001
150 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200