2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニッポン視察団!○○なら日本製が最強!世界が認めたメイド・イン・ジャパン製品18!★1

623 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:26:26.20 ID:bEwf66Su0.net
ガイア、マッシュ、オルテガ、ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ

624 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:26:26.53 ID:iYz7EleN0.net
ボールペンとか使う機会がない

625 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:26:27.64 ID:EDn3YngU0.net
ジェットストリーム使うとすべんの?

626 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:26:29.30 ID:UCPC12Wix.net
昔はサラサやシグノが良かったけど今はジェットストリームなのか?

627 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:26:30.14 ID:uc3YTLmQ0.net
ガイア、アコーズ、コズンだっけ?

628 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:26:31.22 ID:XoFEEpA3a.net
ジェットストリームはホント書きやすいわ

629 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:26:31.41 ID:aEqD4iTEr.net
まあ高いし減りも早いから当たり前だよね

630 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:26:34.13 ID:CYclipQ00.net
車はあかんけど
三菱のジェットストリーム最高(´・ω・`)

631 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:26:36.26 ID:b49614G50.net
手頃な値段ってのも大事だな

632 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:26:36.92 ID:VplltfZZ0.net
ボールペンって、先端にボールが入ってるんだぜ。

633 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:26:37.73 ID:G8dZDUqba.net
>>501
中国はできると思う
まあ、そこをやる企業があるかだけど

研究開発費、やっばいしなぁ

634 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:26:39.77 ID:d8zn+Xtra.net
高畑充希ってcmになるとブスに見えるね

635 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:26:42.07 ID:PYch4G5s0.net
でも
細いのじゃないと液垂れしてくる

636 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:26:42.92 ID:FBfUsokt0.net
>>575
俺がジェットストリームいまいちしっくり来ない理由が明らかに(´・ω・`)

637 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:26:43.73 ID:c+VVlHqua.net
>>615
城達也

638 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:26:50.58 ID:jvStiJgw0.net
>>618
えーおれすごい好きな顔だよ

639 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:26:55.25 ID:4coxJ3V2d.net
ジェットストリームとアクロボールはツルツル書けるな

640 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:26:56.53 ID:Pwbua1R+0.net
ボールペンは3色以外考えられない

641 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:26:57.54 ID:/Xbgt3IQ0.net
逆に海外のボールペンがそんなにひどいのか意味がわからんな。

642 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:26:59.59 ID:juyqUOyf0.net
>>473
ソニーのスマートウォッチ使ってるけど便利だわ

643 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:27:00.04 ID:9dEqJVqS0.net
タンメン伸びろ

644 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:27:00.83 ID:G8dZDUqba.net
>>497
違うけど、そうなのかな

645 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:27:01.08 ID:xYICjVwN0.net
だまが出来るから安いボールペン使えないわ

646 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:27:01.24 ID:eYuUxrXKa.net
タンメン伸びろ〜宗教キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

647 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:27:01.72 ID:8FrtWeDQ0.net
バナソニックの人事がヤバイことだけ分かった

648 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:27:02.26 ID:wJciZuVg0.net
ジェットストリーム書き心地いいから使ってたけど
1年ぐらいしたらノートに書いた文字が裏から滲んできた(つω・`)

649 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:27:03.56 ID:/UQ6Y5550.net
中国だったかが、ボールペンの先っちょのボールを自国生産できるようになった!
というニュースを割と最近見たな。

650 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:27:05.01 ID:CUEeOgKca.net
ぺんてるとかパイロットとか日本製じゃないのかね

651 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:27:08.52 ID:2Lcm5OYi0.net
>>553
上司さんも騙されたか
かく言う私も騙された口だ…

652 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:27:10.04 ID:dS0ZlAR40.net
>>627
コズンとアコースはラル大尉の部下

653 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:27:10.43 ID:IqfQVvzy0.net
>>604
でもMade in China

654 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:27:13.08 ID:FBfUsokt0.net
>>597
通だな(´・ω・`)

655 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:27:14.29 ID:15DR0m470.net
>>624
むしろボールペンしか使わない
まあメモとるときしか使ってないんで

656 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:27:16.48 ID:jvStiJgw0.net
オルテガ マッシュもう一度いくぞ

657 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:27:16.63 ID:C7X1P1ZG0.net
>>623
お前は誰だ

658 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:27:18.09 ID:9zbaPH8Ea.net
0.7な

659 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:27:18.33 ID:0PcPkF69a.net
>>616
粗悪品
液漏れとか

660 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:27:21.06 ID:ovOOz7Qy0.net
どっかの漫画家がこのペンじゃなきゃ描けないとか言ってたのが発売休止になってあるだけ買ってきたとかいってたが
その後どうなったんだろ

661 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:27:25.68 ID:bUuOp/MF0.net
ユニのボールペンはサイコー
でも廃盤になって(´;ω;`)

でも日本のボールペンてそんなにすごい?
ボールペンあんまり使わないから〇年物になっちゃうんだけど
久々に使おうとするとインク出てこないぞ?
特にカラーボールペン

662 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:27:26.08 ID:xUWI0XF00.net
遠い地平線が消えて.・・・

663 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:27:28.34 ID:xYICjVwN0.net
タンメンCMは今日で終わりか

664 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:27:28.44 ID:uc3YTLmQ0.net
お前に聴かせるタンメンはねえ!

665 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:27:31.27 ID:/Xbgt3IQ0.net
誰が歌っても

タンメン伸びろに聞こえるな

666 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:27:31.26 ID:v66zpxGW0.net
ジェットストリームより、ぺんてるのエナージェルとパイロットのジュースUPの方がいいよヽ(´ー`)ノジェットストリームは情弱が使うヽ(´ー`)ノ

667 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:27:33.49 ID:c+VVlHqua.net
安室ちゃん嫌いじゃないけど
CMはウザい

668 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:27:38.92 ID:4k3wpLAN0.net
>>557
メイドインチョンとかの四色ボールペンいきなり文字かすれるんだけどw

669 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:27:39.28 ID:bUuOp/MF0.net
>>606
じゃあホテル

670 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:27:40.31 ID:DhNyhc4Ka.net
ボールペンといえば、BICとかはないのか

671 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:27:41.62 ID:xlp+n2ws0.net
消えるボールペンって契約書とかに使ってええの?(´・ω・`)

672 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:27:49.50 ID:EDn3YngU0.net
ボールペンなんかきれいにかければそれでいいだろ
滑り心地ってなんだよ

って使ってみたら、やめられないやつがいうようなセリフ

673 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:27:49.74 ID:FH339kvo0.net
650
違うよ

674 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:27:54.62 ID:KeAjpgX10.net
>>637
今日はジェットストリームにする

675 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:28:05.24 ID:U8SffTyC0.net
海外のボールペンは途中でインクが切れたり出たりする

676 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:28:05.98 ID:0PcPkF69a.net
>>633
出来ない
アメリカ人以上に酷い
テキトーだよアイツら

677 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:28:08.39 ID:jvStiJgw0.net
うに

678 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:28:08.82 ID:r/MGdRZl0.net
>>671
駄目だよ

679 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:28:10.29 ID:/Xbgt3IQ0.net
>>671
あれ消えてるように見えて消えてないから。

680 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:28:10.65 ID:alwWUOjga.net
>>641
ピンキリ。
ただ、酷くないものだと結構なお値段するのよね(´・ω・`)

681 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:28:13.96 ID:VplltfZZ0.net
岡村がラジオでよく言うジェットストリームって、ボールペンの事だったのか。

682 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:28:15.81 ID:9dEqJVqS0.net
PCスマホはダメダメな日本

683 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:28:18.15 ID:FBfUsokt0.net
>>641
買って使ってみると(#^ω^)ピキピキってなるからマジで

684 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:28:18.52 ID:z9f5Nw0B0.net
アタック

685 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:28:20.52 ID:DZJpLg7L0.net
カーリングっぽい

686 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:28:24.30 ID:zjm9647sp.net
>>582
そうなの?元々はみんな同じ三菱財閥なのかと思ってた。

687 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:28:25.56 ID:X3ImHeAW0.net
書けてねえし

688 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:28:26.37 ID:6Ipwy+PQ0.net
裏移りいやで
アクロボールしか使っていない

689 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:28:27.89 ID:DhNyhc4Ka.net
こんな実験するのかw

690 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:28:29.08 ID:UCPC12Wix.net
左利きの押し書きでも大丈夫なボールペンは少ないよ

691 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:28:29.24 ID:G8dZDUqba.net
>>642
どっち?
wenarist?

692 :(´・д・`)DOn'15 :2018/09/15(土) 19:28:29.69 ID:v66zpxGW0.net
ジェットストリームより、ぺんてるのエナージェルとパイロットのジュースUPの方がいいよヽ(´ー`)ノジェットストリームは情弱が使うヽ(´ー`)ノ

693 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:28:32.66 ID:c+VVlHqua.net
黒い三連星じゃんwww

694 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:28:34.03 ID:Z+WTcsyT0.net
俺を踏み台に(ry

695 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:28:35.44 ID:uW4U+A4F0.net
従来の方つかってるやつかも

696 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:28:35.98 ID:15DR0m470.net
むしろ、抵抗があったほうが書きやすい

697 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:28:38.45 ID:4k3wpLAN0.net
>>589
ん?工業用水はろ過装置でなんとかなるんじゃね?
そのフィルターの大半がフランスか日本かアメリカか、になるがw

698 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:28:40.49 ID:EDn3YngU0.net
ためしでやった線を消して

699 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:28:40.71 ID:xYICjVwN0.net
>>671
考えればわかるだろ

700 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:28:42.59 ID:eYuUxrXKa.net
こんにちは、トンボ鉛筆の佐藤です(´・ω・`)

701 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:28:43.63 ID:bUuOp/MF0.net
>>601
ユニが100均におろしてたボールペン廃盤になって( ノД`)シクシク…
あれすごい好きだったのに

702 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:28:44.58 ID:nSmh346y0.net
>>637
999のナレーションで「万感の思いを込め、汽車は行く」で号泣するオレ。

703 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:28:44.68 ID:lGzPSY1E0.net
ちゃんと書けてるのか?

704 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:28:44.79 ID:rVDieJAI0.net
>>671
時間経っても消えちゃうからね

705 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:28:45.77 ID:kcieMzvo0.net
まじかよ。スケボーの下にジェットストリーム付けるわ

706 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:28:50.25 ID:Jh/jqLDPK.net
三菱財閥が「名前がいっしょで面倒だから、吸収合併しちゃえ!!」って、話をつけにいったら、三菱鉛筆側の方の由緒・お家がらが上だったんで、諦めた三菱鉛筆

707 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:28:51.78 ID:jvStiJgw0.net
村上ショージ

708 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:28:52.33 ID:FBfUsokt0.net
>>648
手の脂が…

709 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:28:52.45 ID:35G9j1iQ0.net
三菱だけが図抜けてるってことはないと思うけどね
パイロットやぺんてるのと比較してみないと無意味

710 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:28:53.15 ID:nd712oyF0.net
なんか一回失敗したような跡が

711 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:28:53.53 ID:5/gibNQ10.net
俺を踏み台にした?!

712 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:28:54.17 ID:7QIOHYDk0.net
俺はジェットストリームしか使わないな

713 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:28:56.30 ID:uc3YTLmQ0.net
>>652
そっちかw

714 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:28:59.40 ID:gx24V7ft0.net
>>596
黒人に認められても嬉しくないじゃん
むしろ気持ち悪いじゃん

白人に褒められるから良いんだよ

715 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:28:59.98 ID:tO5nLO4M0.net
わいは引っ掛かりある方がすこ

716 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:29:02.24 ID:9dEqJVqS0.net
滑りすぎても書きやすいわけではないだろ

717 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:29:05.64 ID:dS0ZlAR40.net
>>683
そう言われると、かえって一回使ってみたくなる・・・・・

718 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:29:09.02 ID:1SlUkr2b0.net
ちょっと白いボールペンかってくる

719 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:29:11.64 ID:G8dZDUqba.net
>>676
なるほど

そうするとファーウェイとかは
結局、国際企業と見た方がいいのかな

720 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:29:16.03 ID:vyKiZaIq0.net
ジェットストリームってそういう由来か

721 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:29:19.25 ID:A3NCBd6/0.net
インク漏れしやすいとか弊害ないのか

722 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:29:20.37 ID:X3ImHeAW0.net
ゲルインクのマネか

723 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:29:23.66 ID:juyqUOyf0.net
>>691
そんな高級品じゃない
何年も前のSW3

全然壊れないし、便利すぎ

724 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:29:24.21 ID:g2wegp0J0.net
太田ってなんでこんなパンチドランカーみたいな喋り方になっちゃったの?
シャブでもやってんのかこいつ

725 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:29:24.52 ID:uW4U+A4F0.net
インク詰め替えればいいのか

726 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:29:25.92 ID:wJciZuVg0.net
ボールペンといわれて思い浮かぶのやっぱこれだろ(´・ω・`)
https://cumacuma.jp/images/penji/diary/141209b.jpg

727 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:29:27.97 ID:8+N9a6Z+0.net
でも乾かないで手につくとやだよな

728 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:29:29.14 ID:G8dZDUqba.net
ボールペンはなんかダマになってたもんね

729 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:29:29.49 ID:92/1Cjsf0.net
外人に褒められるとなぜか安心する日本人。
どんだけ自信喪失かよ。

730 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:29:31.99 ID:c+VVlHqua.net
>>702
またテレビでやればいいのにね

731 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:29:33.22 ID:/Xbgt3IQ0.net
>>718
それ修正ペンだろ

732 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:29:33.43 ID:YF+TRO8a0.net
中出し後みたい(´・ω・`)

733 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:29:34.41 ID:FBfUsokt0.net
>>661
いやボールペンは何年も置いたら使えないのは仕様です

734 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:29:35.22 ID:rDtL9KBja.net
>>705
ユーチューバーがやりそう(´・ω・`)

735 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:29:37.37 ID:HcgpuY6N0.net
四菱ハイユニだっけ
試験戦士イチバンのやつ

736 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:29:39.47 ID:DhNyhc4Ka.net
>>704
冷凍庫に入れておくと復活するらしいと聞いた

737 :(´・д・`)DOn'15 :2018/09/15(土) 19:29:39.90 ID:v66zpxGW0.net
ゼブラのサラサと三菱のジェットストリームは安物ヽ(´ー`)ノ

738 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:29:40.56 ID:YXZl4hM20.net
そろそろ左利き用のボールペン作って欲しい
すぐにペン先がダメになるのは左利きのせいだということがおっさんになってから知ったわ

739 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:29:46.78 ID:l+aHTNK+0.net
ボールペンのしょーもない技術なんて
ジャップのアホ経営者に安月給でコキ使われてるやつをてきとーに引き抜いてくればすぐにできるやろ
ガチでやればな

利益にならんから海外はガチでやってへんだけやん

しょーもない技術でホルホルばかりしててもほんま仕方ないと思うで

740 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:29:49.16 ID:uc3YTLmQ0.net
やっぱゼロ戦作った会社と誤解されているのかな

741 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:29:50.41 ID:YA2ALIZs0.net
ほんとジェットストリームは程よい
SARASAはインクがシャバシャバ過ぎる

742 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:29:54.46 ID:Ed3G6qyz0.net
ウォーターマンと比べて、どっちがなめらかかな?

743 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:29:55.09 ID:r/MGdRZl0.net
サラサの0.4mmが好み

744 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:29:59.96 ID:IqfQVvzy0.net
>>714
白人上げ=白人に媚び売ってるような感じでやだなと

745 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:30:01.95 ID:kLHTfc8h0.net
>>726
おフランス製(´・ω・`)

746 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:30:04.04 ID:CUEeOgKca.net
おいおい
トンボのあの人が黙ってないんじゃないのか、これ

747 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:30:04.10 ID:z9f5Nw0B0.net
これ使ってるけどにじむよ

748 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:30:04.43 ID:nSmh346y0.net
>>674
♪ロンリー、ミスターロンリー
懐かしいわ〜

749 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:30:05.98 ID:AB/t1ZGQd.net
城達也「ジェットストリームアタック!」

750 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:30:07.94 ID:iRdPnNfW0.net
ジェットストリーム、だまになりやすくて、いまいちなんだよなぁ

751 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:30:08.43 ID:/Xbgt3IQ0.net
NTNなのか

752 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:30:09.55 ID:vHilx22v0.net
インクよりも、買った時にペンに貼られているバーコードのシールを
もっと簡単にキレイに剥がせるようにしてほしい

753 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:30:12.94 ID:EDn3YngU0.net
にじむペンは二度と使わない

754 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:30:15.03 ID:W1WlZ+4va.net
>>726
何本かあった

755 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:30:16.39 ID:FBfUsokt0.net
>>668
それのほうがまだマシである というぐらいのヒドさ これマジです

756 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:30:18.75 ID:uW4U+A4F0.net
かすれとるやん

757 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:30:32.11 ID:juyqUOyf0.net
>>739
こういう商品こそ品質の差が出るんだろ

758 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:30:32.44 ID:yfGyBhkHr.net
当時っていつのことだよ?

759 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:30:32.54 ID:b4zP1Cdi0.net
きたな

760 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:30:34.16 ID:UCPC12Wix.net
>>738
インク最後まで書けないよね

761 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:30:45.20 ID:B4ZbDz3M0.net
100均で買ったボールペンなんかいきなり書けなかった

762 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:30:45.23 ID:G8dZDUqba.net
>>723
SW3か
デキは確かに良かったな

しかしなんか足りない感じのものだったんだよ

763 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:30:50.74 ID:HcgpuY6N0.net
消しゴムでキレイに消えたらいいのに

764 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:30:51.92 ID:15DR0m470.net
そういや、昔のボールペンは書き始めがダマになって手に付いたな
今はよくなった

765 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:30:56.64 ID:b49614G50.net
加えて紙もレベル高いしね日本は

766 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:30:56.72 ID:PYch4G5s0.net
>>738
製品出るの待つより右利きに変えたほうがかしこくね?

767 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:30:57.60 ID:rVDieJAI0.net
>>736
確かに温度で消えるって聞いたけど、流石に復活しないだろ?w

768 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:30:59.88 ID:FBfUsokt0.net
>>675
んで固まったインクがボッタリ落ちてくるんだよな
あんなのボールペンじゃねーわ

769 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:31:04.81 ID:g2wegp0J0.net
>>719
もうアメリカも日本もファーウェイの製品売れないでしょ

770 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:31:06.53 ID:Q9QspNT2H.net
使いやすいから気に入って買ってるボールペンが
今見たらコレだったわw

771 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:31:07.07 ID:r/MGdRZl0.net
ボールペン売り場の試し書きに淫語書くのやめろよな

772 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:31:08.30 ID:aEqD4iTEr.net
今時ノート取らないだろww

773 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:31:13.06 ID:/Xbgt3IQ0.net
>>763
シャーペン使えよ

774 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:31:13.49 ID:4k3wpLAN0.net
>>661
百均の外国製はいきなり文字が書けないLVの精度で売ってるからな!
日本製でそれは許されないw

775 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:31:20.57 ID:Tcn98NRp0.net
会社においてあるのはたいていジムノック

776 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:31:20.89 ID:vHilx22v0.net
ペンは記者の武器!
でも、記者会見では、パチパチパチ

777 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:31:22.11 ID:DZJpLg7L0.net
褒められすぎて恥ずかしい気持ち

778 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:31:23.04 ID:nSmh346y0.net
>>751
東洋ベアリング?

779 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:31:24.72 ID:dsDZi38h0.net
ボイスレコーダー使えよw

780 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:31:24.74 ID:eYuUxrXKa.net
ドラッグストアで250円ぐらいの高いボールペン買うわ

781 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:31:25.74 ID:DhNyhc4Ka.net
>>763
そこは、フリクションで我慢

782 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:31:26.09 ID:YXZl4hM20.net
>>726
これだろ
https://image1.shopserve.jp/rinkydink.jp/pic-labo/boxy100ballpen00.jpg

783 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:31:28.77 ID:ROSaJ7oI0.net
ジェットストリームいつも白いやつ使ってるけど
黒いのって何?油性?

784 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:31:29.75 ID:EDn3YngU0.net
記者って一本しかペンもってないの?
そんな記者いないよ

785 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:31:35.51 ID:JLm7NcX2M.net
私の愛用ボールペンはアクロドライブ
これも良いよ

786 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:31:39.21 ID:gx24V7ft0.net
>>744
外人で媚び売りたくなるのって白人しかいないからな
白人以外の人種ってキモいじゃん

787 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:31:40.66 ID:SLyBIGNQa.net
RICが好きだわ

788 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:31:40.99 ID:IqfQVvzy0.net
日本ほど文房具の種類が多くある国もないよね

でもよくよく考えるとそんなに必要なのかと?

極論:書ければいいんだよ

789 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:31:42.11 ID:YF+TRO8a0.net
ツイッターでジェットストリーム大絶賛みたいだったから1本買ってみるか(´・ω・`)

790 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:31:44.11 ID:aEqD4iTEr.net
Dr.グリップは初期のに戻してほしいわ

791 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:31:47.41 ID:dS0ZlAR40.net
ウエンツは何を勉強に英国に行くの?

792 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:31:48.08 ID:7QIOHYDk0.net
>>772
スッと取り出してサラサラっと書くのは今でもノートとペンが最強

793 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:31:48.38 ID:VplltfZZ0.net
納豆だな。

794 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:31:49.51 ID:OEEbA9oX0.net
やはり日本は常に世界の先頭を走っているんだな 誇らしい

795 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:31:51.37 ID:Yg6UrD8q0.net
>>638
そうなんだ変わってるね
俺は無理

796 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:31:54.61 ID:kcieMzvo0.net
らーめんだな

797 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:31:54.97 ID:uW4U+A4F0.net
ぴざ

798 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:31:57.07 ID:ezp2YgRv0.net
ウエンツまだいたのか

799 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:31:58.83 ID:/Xbgt3IQ0.net
チョコレート

800 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:31:59.01 ID:z9f5Nw0B0.net
キットカット

801 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:31:59.10 ID:W1WlZ+4va.net
ポテチ

802 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:32:04.25 ID:gx24V7ft0.net
まあ日本はヘルシーに定評があるからなw

803 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:32:04.69 ID:15DR0m470.net
外国人に日本製と韓国製の違いがわかるだろうか

804 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:32:05.05 ID:Pwbua1R+0.net
ポテチ

805 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:32:06.66 ID:X3ImHeAW0.net
外人はヘルシーを履き違えてる

806 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:32:11.39 ID:eYuUxrXKa.net
アイスがヘルシーとな?

807 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:32:12.87 ID:FBfUsokt0.net
>>717
使ってみてもいいけどマジでダメだからな 警告はしたぞ

808 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:32:13.80 ID:juyqUOyf0.net
>>762
あの小さい画面に
いろいろ求めすぎると不幸になると学習したw

809 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:32:14.19 ID:/Xbgt3IQ0.net
アイスを愛す

810 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:32:14.60 ID:YF+TRO8a0.net
ゆきみ大福が良い(´・ω・`)

811 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:32:17.84 ID:c+VVlHqua.net
ガツンとみかん好き

812 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:32:19.09 ID:wJciZuVg0.net
>>782
スーパーカー消しゴム(´・ω・`)

813 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:32:20.52 ID:jSF+cH0+r.net
三菱ユニのジェットストリームにしたら他のボールペンは使えない

814 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:32:23.69 ID:kcieMzvo0.net
へぇ

815 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:32:24.35 ID:nTOvkdjC0.net
マヨネーズかと思ったのに

816 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:32:26.83 ID:lGzPSY1E0.net
そんなに輸出してんのか。

817 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:32:27.39 ID:g2wegp0J0.net
>>726
これでしょ
http://naire.plescort.net/img/pen/pen-PBUNBOXY100-w400h300.jpg

818 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:32:29.72 ID:xYICjVwN0.net
アメリカのは糞甘くて食いたくないわ

819 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:32:32.25 ID:15DR0m470.net
アイス=氷

日本人てほんと英語に弱いね

820 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:32:33.96 ID:gx24V7ft0.net
>>803
わかるだろ
チョンはわかってて日本製貶すけどw

821 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:32:37.00 ID:DhNyhc4Ka.net
ちょっとレッサーパンダ見てくる

822 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:32:38.38 ID:Pwbua1R+0.net
いやヨーロッパのが美味しいだろ

823 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:32:39.95 ID:LolDU6u80.net
細野アイス

824 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:32:40.72 ID:7QIOHYDk0.net
>>805
Healthyって英語だで

825 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:32:41.41 ID:OEEbA9oX0.net
言語まんまなのか

826 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:32:42.62 ID:wJciZuVg0.net
マランツ留学するの?(´・ω・`)

827 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:32:46.89 ID:bUuOp/MF0.net
>>733
そんなあ( ノД`)シクシク…
 
ジェル使用のやつ気にいってたけど廃盤になってもったいなくて
寝かしてあるやつあるのに
あれもう使えないかもしれないなんて

828 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:32:47.38 ID:VplltfZZ0.net
アイス、10年位食べてないわ。

829 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:32:49.44 ID:HcgpuY6N0.net
アメリカずっと住んでたけど
日本のアイスはマジでクソ美味い
アメリカのスーパーで売ってるのは
デカいだけで美味くも何ともない

830 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:32:49.53 ID:/tUw1TY80.net
ラクトアイスとかばっかじゃん

831 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:32:49.98 ID:eYuUxrXKa.net
ラクトアイスって海外もあるの?

832 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:32:50.52 ID:B4ZbDz3M0.net
日本語のまま売ってるのかよ

833 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:32:52.07 ID:gKclAYwy0.net
バーニラバニラ

834 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:32:55.43 ID:FBfUsokt0.net
>>726
アメリカで買ったコレの10本入りパックで使えたのは2本ぐらいだったな

835 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:32:56.59 ID:/ZzT+ss+0.net
俺はハーゲンダッツばっか

836 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:33:02.14 ID:8ZYp4lic0.net
ロッテは日本のアイスでいいのかと

837 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:33:03.40 ID:CUEeOgKca.net
やっぱり一社一商品の宣伝番組か
トイレはPanasonicとかの紹介はしないんだろうな

838 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:33:03.76 ID:EDn3YngU0.net
アイスクリーム!!!!!!!!!!!!!

839 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:33:04.19 ID:15DR0m470.net
そうか?
甘すぎるだろ

840 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:33:07.14 ID:Vg30CA020.net
ロッテは日本じゃないだろ


日本に法人税を納めてない

841 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:33:07.45 ID:eYuUxrXKa.net
※ラクトアイス

842 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:33:07.59 ID:+fCnVYvz0.net
サクレ食べてみたい

843 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:33:08.64 ID:4k3wpLAN0.net
>>817
カー消しとばし御用達かw加齢臭スマソ

844 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:33:08.71 ID:/Xbgt3IQ0.net
ハーゲンダッツうまいもんな

845 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:33:09.98 ID:lGzPSY1E0.net
美味すぎて、途中休憩してコーラ飲むよな。

846 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:33:10.57 ID:IqfQVvzy0.net
アメリカ人は味覚が大味だから日本のアイスみたいなものは作れない

847 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:33:13.99 ID:g2wegp0J0.net
いやガリガリ君だろ

848 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:33:14.82 ID:rDtL9KBja.net
サクレレモン復活した?まだセブンにない・・

849 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:33:16.92 ID:5S0OJXly0.net
ハーゲンダッツだな

850 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:33:20.45 ID:AkNcxhHfM.net
乃木坂ちゃんが出てるやつか

851 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:33:21.35 ID:q4pkBS//0.net
>>833
高収入!

852 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:33:21.70 ID:A3NCBd6/0.net
バーニラバニラ高収入♪

853 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:33:23.01 ID:e865Q5Tj0.net
俺たちは大変な国に住んでるんだな

854 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:33:23.67 ID:jvStiJgw0.net
スーパーカップってラーメンもあるよね

855 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:33:24.14 ID:rVDieJAI0.net
>>827
インク固まっちゃうんじゃない?

856 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:33:24.89 ID:4coxJ3V2d.net
140円もするの?
100円くらいかと思ってた。

857 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:33:27.38 ID:nSmh346y0.net
ガリガリ君やないんか?

858 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:33:27.59 ID:Ed3G6qyz0.net
日本のバニラアイスは殆どがラクトアイスなので偽物

859 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:33:28.94 ID:kLHTfc8h0.net
スーパーカップといえば豚キムチ(´・ω・`)

860 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:33:29.74 ID:jxICjDIM0.net
久しぶりにホルホル番組見てる。
やっぱきもちわるいなw

861 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:33:29.87 ID:+nxVrQvWK.net
量多いから食えん

862 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:33:32.64 ID:pAdGnK8k0.net
ピノとシロクマが最強説

863 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:33:33.76 ID:juyqUOyf0.net
ガリガリ君一筋だわ

864 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:33:33.97 ID:xYICjVwN0.net
>>826
カーステ?

865 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:33:35.29 ID:kcieMzvo0.net
レディーボーデン最高

866 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:33:36.88 ID:+b0tj+6x0.net
ロッテ以外全部ガンバレ!

867 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:33:37.30 ID:0kMb3w8o0.net
ステマ

868 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:33:37.52 ID:c+VVlHqua.net
スーパーカップはバニラ最強!
異論は認める!

869 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:33:40.22 ID:RZy700LU0.net
スーパーカップかバニラモナカジャンボ

870 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:33:41.39 ID:OEEbA9oX0.net
やはり食と技術なら日本に並べる国は無いんだ

871 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:33:41.55 ID:G8dZDUqba.net
>>769
いやファーウェイの人気は結構あるよ
まあ、ドコモとか投げ売りしてるせいもあるけど

カメラ機能凄いし

まあ、iPhoneが売れすぎるなかでは目立たないかもしれんが

872 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:33:42.87 ID:EDn3YngU0.net
なんだってええええええええええええ

873 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:33:43.94 ID:35G9j1iQ0.net
またアイスクリームランキングでも一位だったスーパーカップの宣伝やん、これwww

874 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:33:45.20 ID:/Xbgt3IQ0.net
古典部?

875 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:33:45.37 ID:zkPsHIn/0.net
なんか悲しくなる番組だな
いい商品なんて知ってるしこんな風にしか紹介できないなんて

876 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:33:47.58 ID:iYz7EleN0.net
アイスは氷菓が好き

877 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:33:49.55 ID:YDgEl1dl0.net
ラクトアイスが

878 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:33:49.62 ID:6AMYviuQd.net
スーパーカップは旨い

879 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:33:50.31 ID:aqMwANfAa.net
最近のテレ朝のアイス好きぶりは異常
少子化で明らかに売れ行き鈍ったから業界必死

880 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:33:52.75 ID:AB/t1ZGQd.net
今はパルムだな

881 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:33:54.73 ID:FBfUsokt0.net
>>827
って言ってもなぁ(´・ω・`)
密封パックに入れて保管しとけばあるいは…

882 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:33:56.62 ID:z9f5Nw0B0.net
ガキの頃はラクトアイスが多かった

883 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:33:57.53 ID:X3ImHeAW0.net
わたし気になります

884 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:33:59.94 ID:xYICjVwN0.net
>>827
封を切るなよ

885 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:34:02.55 ID:kLHTfc8h0.net
>>865
ロッテ社員乙(´・ω・`)

886 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:34:04.92 ID:7QIOHYDk0.net
今夏あずきバー食べてないわ、スーパーで個別包装の見なかったな

887 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:34:09.07 ID:rDtL9KBja.net
スーパーカプは量だけ・・(´-ω-`)

888 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:34:09.86 ID:/Xbgt3IQ0.net
エッセルってどういう意味?

889 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:34:10.31 ID:P7UOK/5u0.net
氷菓が一番ヘルシー

890 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:34:10.90 ID:/tUw1TY80.net
>>829
アイスと果汁100%のジュースだけは質が高いってイメージ
あるが

891 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:34:11.42 ID:UFNkI2uz0.net
ラクトアイスって体に悪いと聞いたが

892 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:34:14.87 ID:9dEqJVqS0.net
スーパーカップはフルヨーが最強
今夏発売しなかった明治はあほ

893 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:34:15.07 ID:ZdJUainn0.net
いや普通に飽きるよ

894 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:34:15.30 ID:N9Z6Heo1d.net
スーパーカップは量が多過ぎ
ハゲサイズが丁度いい

895 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:34:16.09 ID:aEqD4iTEr.net
爽は好きだったのにロッテだからやめたわ

896 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:34:17.32 ID:DjBr3oXua.net
バニラならグリコskyのほうが美味い

897 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:34:20.06 ID:YDgEl1dl0.net
ロッテの爽が一位じゃないんだ

898 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:34:20.42 ID:c4pXbN840.net
MOWうまいけどな

899 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:34:21.30 ID:YXEEItU30.net
下請けが休み無しで作ってくれるおかげだよ

900 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:34:21.33 ID:vyKiZaIq0.net
>>832
違う、現地語になる

901 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:34:21.98 ID:q4pkBS//0.net
自分にはちょっと物足りない味

902 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:34:25.70 ID:GD30LPnnM.net
ラクトアイスは日本の技術か

903 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:34:26.47 ID:IqfQVvzy0.net
>>819
それに気づいてから最近はイタリア語のgelato(ジェラート)を多用して誤魔化してるよな

904 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:34:26.72 ID:4oEjYR1n0.net
バニラブルーの方が旨かったけどな

905 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:34:32.76 ID:bUuOp/MF0.net
>>683
モンブランとかでも?
使ったことないけど

906 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:34:32.95 ID:X3ImHeAW0.net
モナカが好き

907 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:34:32.95 ID:92/1Cjsf0.net
若者にとって、意思伝達の道具として日本製のボールペンより韓国製の有機ELだろう。
残念ながら。

908 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:34:33.46 ID:MdWjWBW10.net
一番は原価の問題だろ

909 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:34:34.13 ID:r/MGdRZl0.net
スーパーカップのバニラ食ってハーゲンダッツ食うとなんか物足りない気がする洗脳されてるわ

910 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:34:36.11 ID:FvlXFtYya.net
スーパカップは量だけなんだよな
安い中ではMOWが一番美味い

911 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:34:37.11 ID:dS0ZlAR40.net
ハーゲンダッツの一番小さい奴が好き

912 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:34:38.71 ID:35G9j1iQ0.net
どう考えても味だけならハーゲンダッツの方が美味いわ

913 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:34:39.90 ID:jvStiJgw0.net
そうか
だからハーゲンダッツは量が少ないのか

914 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:34:39.97 ID:aqMwANfAa.net
>>875
以前のランキングで回転寿司1位にした程の番組だからw
沢山カネ出してくれた企業が優勝

915 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:34:40.17 ID:6Ipwy+PQ0.net
量が多すぎ

916 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:34:40.60 ID:rVDieJAI0.net
>>853
むしろ、海外がなんでそんなに頑張らないのかが分からない
陸続きで人口多かったりするから、量で勝負しちゃうのかな?

917 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:34:40.93 ID:nSmh346y0.net
アイスはシャトレーゼが安くて美味いな。

918 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:34:47.91 ID:VEn8m4ny0.net
そういえば昔モスクワの空港でアイス食べたら不味くて食えたもんじゃなかったな
日本で当たり前のものが海外では当たり前じゃない

919 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:34:48.37 ID:Ed3G6qyz0.net
乳脂肪分が無くて安いパーム油を使うことで製造コストを削っている

920 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:34:51.10 ID:KeAjpgX10.net
>>748
長年歌詞無しのBGMかと思ってた
考えたら、アメリカングラフィティとかでかかってた?

921 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:34:51.40 ID:kcieMzvo0.net
>>885
今ロッテだっけw

922 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:34:52.03 ID:qVz4wzue0.net
確かにスーパーカップなら2箱食べても飽きない

923 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:34:53.32 ID:4coxJ3V2d.net
アイスって値上がりしてるのな
何年も食べてないから知らんかったわ

924 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:34:53.88 ID:B4ZbDz3M0.net
身体に良い青魚の油入れてくれ

925 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:34:55.51 ID:t5NAM8X/a.net
スーパーカップってカップ麺じゃないのか

926 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:34:55.92 ID:DLg2QaVya.net
ガリガリ君売れてないのかよ!?

927 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:34:58.02 ID:+fCnVYvz0.net
>>898
自分もモウが好き

928 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:34:58.45 ID:VplltfZZ0.net
そんなに沢山食べさせるなよww

929 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:34:58.77 ID:Pwbua1R+0.net
アメリカ基準にしちゃうと
何食ってもうまいからな

930 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:35:01.43 ID:Z+WTcsyT0.net
シェリーのペドロヒメネスかけて食べるなら、明治最強。
乳脂肪たっぷりだとあまりシェリーの味が活きない。

931 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:35:01.62 ID:G8oAhDLJ0.net
パルムだろ

932 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:35:02.64 ID:g2wegp0J0.net
>>871
そうじゃなくて日米で中華スマホはスパイウェアの塊だって認定されちゃったから

933 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:35:03.62 ID:l2+U29ZK0.net
>>829
美味しいって言いたい時に
クソ○○とか下品な言葉使わないでしょ普通

934 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:35:07.10 ID:wJciZuVg0.net
やっぱり森永のMOWだな(´・ω・`)

935 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:35:08.96 ID:yEakzjGEd.net
>>895
同じく

936 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:35:09.82 ID:HEhhKqWOa.net
なんで溶けてるやつ映すの?

937 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:35:09.97 ID:ROSaJ7oI0.net
>>898
うん

938 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:35:11.34 ID:kLHTfc8h0.net
>>921
だよ(´・ω・`)

939 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:35:11.91 ID:G8dZDUqba.net
>>808
それはわかるw
apple watchも画面遷移酷いわ

とはいえ、1アプリを入れ替えしてって感じ

940 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:35:15.41 ID:/Xbgt3IQ0.net
13アイスのポッピンシャワーが至高

941 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:35:15.84 ID:eYuUxrXKa.net
スーパーカップ買うならMOWを買う(´・ω・`)

942 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:35:16.25 ID:XZTOCuwj0.net
新幹線のアイスってすぐ食べられない(´・ω・`)

943 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:35:16.62 ID:xYICjVwN0.net
>>856
コンビに行くと100円以下のアイスは2種類くらいしかないぞ

944 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:35:23.00 ID:GD30LPnnM.net
>>916
頑張ると長時間労働になるからな

945 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:35:24.43 ID:FBfUsokt0.net
>>848
OKストアにはもう入ってたぞ先週から

946 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:35:24.75 ID:eMK1YAMw0.net
とっくに飽きてここ15年食ってないなスーパーカップは
せっかくだから明日でも食って見るか

947 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:35:25.48 ID:WksTR0ZBM.net
>>788
おまえ働いてないだろ

948 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:35:26.09 ID:HcgpuY6N0.net
>>890
100%のオレンジジュースとかは美味いよ
でもいわゆるアイスクリームは甘いだけで
旨味が全然ない
31なんかも日本の方が美味い

949 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:35:27.81 ID:nTOvkdjC0.net
>>911
バニラだけのやつが欲しい

950 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:35:28.86 ID:OEEbA9oX0.net
やはり日本のアイスは一線を画している

951 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:35:30.23 ID:X3ImHeAW0.net
木のヘラってどっち使うの?

952 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:35:33.05 ID:uc3YTLmQ0.net
ラクトアイスはもう食べない
油なんだろ?

953 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:35:35.64 ID:jSF+cH0+r.net
>>904
わかる! 今のアイスは甘すぎる

954 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:35:36.27 ID:q4pkBS//0.net
真冬でも食べるよ

955 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:35:36.78 ID:6AMYviuQd.net
氷菓

956 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:35:37.54 ID:G8dZDUqba.net
>>932
一般人にそんなの関係ないしね

957 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:35:37.76 ID:9dEqJVqS0.net
匙ってなんかおかしいこと言ったか?無知?

958 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:35:37.90 ID:jvStiJgw0.net
>>925
風間杜夫だよね

959 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:35:39.97 ID:aEqD4iTEr.net
そんなことねえよババア

960 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:35:42.87 ID:79EUupg90.net
スーパーカップって不味いほうだよな

961 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:35:43.77 ID:eqYxWvPo0.net
外国人に認められるなくてもいい

962 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:35:44.39 ID:zkPsHIn/0.net
向こうのやつらはアイスはバケツ買いだからな

963 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:35:46.52 ID:4k3wpLAN0.net
>>871
正直同価格帯なら抜けてるコスパ
つくづくスパイウェア入れてるような体質ってのが惜しいw
だからアメリカで名指しでいわれるw
カメラは確かに全然違うしほんと惜しい

964 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:35:46.85 ID:rVDieJAI0.net
へー

965 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:35:48.00 ID:UjpPxPuj0.net
ハーゲンダッツ、時雨いちご、ガリガリ君、これだけあればいいよ

966 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:35:49.63 ID:5S0OJXly0.net
アイスは食い過ぎるとアレなんで
最近はヨーグルトばっか

967 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:35:50.04 ID:VplltfZZ0.net
食べたくならないよ

968 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:35:51.43 ID:DjBr3oXua.net
アイスクリームに分類されるバニラアイスでは牧場しぼりが美味い

969 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:35:51.82 ID:nV9SMBYo0.net
このBBA久しぶりに見た

970 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:35:52.22 ID:bUuOp/MF0.net
>>716
使ってみたらわかるよ

きみは滑らないボールペン使えばいい

971 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:35:58.84 ID:pAdGnK8k0.net
うるせーババア!人それぞれじゃ!

972 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:36:02.35 ID:KeAjpgX10.net
今年はまだガリガリ君食べてないかも

973 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:36:02.55 ID:U8SffTyC0.net
>>833
https://pbs.twimg.com/media/DVFXL9iUMAAQcDl.jpg

974 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:36:08.59 ID:35G9j1iQ0.net
MRJだな!

975 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:36:08.87 ID:kcieMzvo0.net
ローラースルーゴーゴー

976 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:36:09.18 ID:HcgpuY6N0.net
>>933
クソごめん

977 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:36:09.77 ID:Vg30CA020.net
>>819
アイスって言うとシェービングアイスの事で
カキ氷だよな

978 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:36:09.99 ID:eYuUxrXKa.net
マリカー

979 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:36:10.64 ID:VplltfZZ0.net
GT-R

980 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:36:15.33 ID:IqfQVvzy0.net
>>947
あまり文房具は使わない職場にいるからね…現場労務

981 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:36:16.49 ID:FBfUsokt0.net
>>894
スーパーカップがデカすぎるのは同意だが禿サイズってなんぞw

982 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:36:18.91 ID:aqMwANfAa.net
自転車かね

983 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:36:24.93 ID:MGIEbrHv0.net
電チャリか

984 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:36:25.75 ID:GD30LPnnM.net
てかさ今年アイス休止した会社負け組だったな

985 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:36:29.59 ID:g2wegp0J0.net
>>956
多いにあるよ
そういうのは一般人じゃなくて単なる愚民

986 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:36:31.45 ID:z9f5Nw0B0.net
原付き買えちゃうからなあ

987 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:36:34.61 ID:hfN/eYiTa.net
>>955
部屋暖かいだろ

988 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:36:35.61 ID:6AMYviuQd.net
>>912
値段考えなくていいならそりゃそうだ

989 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:36:36.33 ID:/Xbgt3IQ0.net
>>952
乳脂肪を植物油に置き換えてるからな

言わばバターとマーガリンの違いみたいなもん

990 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:36:36.52 ID:jxICjDIM0.net
日本のやつはパワー足りないでしょ

991 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:36:39.54 ID:4k3wpLAN0.net
>>962
ファミリーサイズで買っとかないと、次の購入が来週とかだしなw

992 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:36:40.26 ID:G8dZDUqba.net
>>932
>>963
経済摩擦戦争の可能性もあるらしいけどね

993 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:36:40.72 ID:9dEqJVqS0.net
中国人に電池パクられて終わり

994 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:36:48.38 ID:G8oAhDLJ0.net
>>943
赤城のアイスだな

995 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:36:48.73 ID:P7UOK/5u0.net
電動は重い

996 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:36:51.16 ID:FBfUsokt0.net
>>905
そういう高級ボールペンは俺も使ったこと無いからわからんスマンw

997 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:36:53.61 ID:c+VVlHqua.net
最近 自転車よく売れてるらしいね

998 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:36:55.24 ID:nTOvkdjC0.net
電動ママチャリ

999 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:36:58.03 ID:A3NCBd6/0.net
外国のもアシストいるの?

1000 :名無しステーション :2018/09/15(土) 19:36:58.52 ID:G8dZDUqba.net
>>985
酷いわ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
152 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200