2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニッポン視察団!○○なら日本製が最強!世界が認めたメイド・イン・ジャパン製品18!★5

1 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:27:53.42 ID:WOH7xCCT0.net
ニッポン視察団!○○なら日本製が最強!世界が認めたメイド・イン・ジャパン製品18!★4
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1537009820/

145 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:37:59.67 ID:RahQZyLo0.net
キヤノンが特許ガチ勢だったおかげで他のメーカーが鍛えられたんだぞ

146 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:38:00.39 ID:xw3SckESa.net
こういうのって中韓人を中心にインタビューしないのはなんで?
やっぱり文化が似てるから視聴者が見ていて面白くないからかな

147 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:38:02.56 ID:aqzBcmll0.net
>>82
ソニーが買ったんじゃなかったか?

148 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:38:02.80 ID:xlChcsUW0.net
>>115
ソニーがアクションカム作ってるよ

149 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:38:04.77 ID:S0TBcWYn0.net
>>97
ナカーマ
うちも企業研究足らんかったわ

150 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:38:05.34 ID:NsXMqDQU0.net
>>78
物理法則上、スマホのカメラが一眼より良くなることはない。

151 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:38:05.39 ID:zMphNrV40.net
日本人観光客はみんなカメラをぶら下げておかしな連中だ
撮影ばかりしていて観光を楽しんでいない
そう馬鹿にされていた時代がありました
今じゃ全世界のやつらが日本人に追いつきました

152 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:38:06.12 ID:+iPcgMyv0.net
>>34
スマホカメラのセンセーがほぼソニー製だろ

153 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:38:08.39 ID:39V4t+Ws0.net
俺も週末は600mmF4L片手に街をぶらぶらスナップ撮影行こうかな(´・ω・`)

154 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:38:09.09 ID:LTGEWC4c0.net
キャノン、ニコンは分かってる。
けど、オレはペンタックス。親父と一緒にペンタックス。

ペンタはマッシブなボディがイイんだ。キャノンやニコンのなで肩は性に合わない。

155 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:38:10.74 ID:0qzl21nB0.net
>>14
キャノンじゃない
キヤノンだ!(゜o゜)\(-_-)

156 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:38:11.77 ID:VplltfZZ0.net
人では無理な作業だな。

157 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:38:13.67 ID:uc3YTLmQ0.net
東芝と共同開発してたキャノンの液晶テレビ期待してたんだけどな

158 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:38:14.86 ID:pRVDSTy10.net
ほたるぅ

159 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:38:16.94 ID:bz1HpjRB0.net
一枚づつやってんの?

160 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:38:21.13 ID:sU/Bn1cd0.net
>>63
へー

161 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:38:21.32 ID:QqJekAwAK.net
気をつけろ!レンズ板に飛ばされるぞ!

162 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:38:24.62 ID:MHEZS71h0.net
なんかよくわからない世界だ

163 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:38:24.85 ID:kLHTfc8h0.net
>>88
 不倫パパ  \ 安心の  /  菊川怜の
     彡⌒ ミ  \日本製/  ∧_∧ デカい尻でも
    (´∀` )   ∧∧∧∧  ( ´∀`)   _。_  壊れない
   ⊂ と  )  <    ハ > ( ⊃ .旦|  c(__ア
  (  )  < の ズ > し_)___)| ̄ ̄ ̄ ̄l
───────< 予 キ >─────────
 ┌────┐ < 感 ル >   ____________ 日本の 
 │10,167円 │ <    |  >  | 離婚届 文字は
 └∩──∩┘ < !!!! ペ > | ...,.......   小さい
  ヽ(`・ω・)ノ  /∨∨∨∨\   | ,,,,,,,,,,, 小さすぎる!
         /だーいすき!\


164 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:38:26.00 ID:rcYJia7o0.net
なるほど。日本が天下とるわけだ

165 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:38:30.46 ID:7xfMSOaC0.net
放送用レンズて砂で磨くんだっけ?
フジノンの方が好きだが

166 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:38:30.63 ID:5p3qxRUm0.net
>>142
人造だよ

167 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:38:30.75 ID:KJat2dkpK.net
×キャノン
○キヤノン

168 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:38:32.85 ID:cGFvdKAA0.net
本家ツァイスとあのレンズは凄いよ (・ω・)

169 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:38:34.16 ID:UfHYo7GWd.net
パナソニックとかカメラは専門外なイメージだけど良いの?

170 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:38:34.62 ID:Fnr0yRrK0.net
レンズという名称はレンズ豆に似てるから

レンズ豆が先。

171 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:38:35.05 ID:fk+dWHTl0.net
>76
自転車パーツのシマノは1国1社で世界シェアのほとんどじゃねーかな、スラムとかカンパは高いロードやMTB専用みたいなもんだし

172 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:38:36.42 ID:VAn94nKV0.net
>>110
銀塩カメラっていうんだぞ

173 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:38:36.97 ID:sZ2sTW9e0.net
よくわからん例え

174 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:38:39.45 ID:/ZzT+ss+0.net
いや解からない

175 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:38:41.50 ID:iB9U4M430.net
訪日中の外国人旅行者に、最も見て欲しくない番組。

176 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:38:43.19 ID:GKan+dSz0.net
小さくて見えなーい(´・ω・`)

177 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:38:43.38 ID:N67boNYn0.net
よくわからんな
ガンダムでたとえてくれ

178 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:38:44.98 ID:awfW+y050.net
蛍石使ってるレンズなんて高級レンズだけだろ
全部に使われてるみたいに言ってるけど

179 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:38:46.30 ID:+PWDAXj70.net
昔は天体望遠鏡の反射鏡は自分で磨くのが流行ってたなぁw
雑誌で広告出してる専門の職人とかもいた

180 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:38:46.41 ID:NIYi1JHa0.net
んなもんソフト的に補正すりゃ良いやん。

181 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:38:46.98 ID:uUruQF1Q0.net
Gマスターレンズ

182 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:38:49.00 ID:e2HXR/z80.net
まるちゃんの麺管理してた人頑張れ

183 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:38:49.21 ID:LcXJpfeF0.net
Lレンズだな
20万〜から

184 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:38:50.94 ID:EbupQjqrM.net
キャノシやるなー

185 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:38:51.02 ID:juyqUOyf0.net
天体望遠鏡スバルの巨大レンズも日本が世界一だよな!!

どやあーー!

186 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:38:52.02 ID:xuhTrxwAM.net
>>126
車は上がいるからバイクじゃね

187 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:38:56.47 ID:alwWUOjga.net
>>149
おいらオリンパス受けて落ちた(´・ω・`)
今では落ちてよかったと思ってるけどw

188 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:38:58.36 ID:xRryv+6lp.net
キャノンは期間工と派遣でガッチリ!

189 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:38:58.60 ID:YAVzAqlc0.net
メタルカラーの時代で
大昔にやってたな

190 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:38:59.63 ID:o8KE/ygrx.net
よくわからん例え

191 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:39:00.27 ID:aokEmRmq0.net
>>123
ゴザはかくものじゃなくてしくものですよ
ちゃんと国語の勉強してください

192 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:39:01.59 ID:NsXMqDQU0.net
安物は国東半島で外国人の派遣工が作ってます。

193 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:39:02.05 ID:G8dZDUqba.net
100ナノメートルか

凄いな

194 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:39:04.74 ID:C9rk65IK0.net
100nmまでの誤差許容か

195 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:39:09.29 ID:uUruQF1Q0.net
オナニー上手そう

196 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:39:09.43 ID:jm9JFcJj0.net
>>134
社員スレや転職サイトみると薄給文句だらけだが

197 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:39:09.67 ID:aqzBcmll0.net
>>92
ドイツだけど
日本製品で許可もらってその名前使って作ってるとこはある

198 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:39:09.75 ID:DhNyhc4Ka.net
>>169
パナは結構老舗

199 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:39:09.92 ID:27shAWwd0.net
これも追い出し部屋?

200 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:39:12.29 ID:n9L7JlUx0.net
>>115
AS300Rの光学補正凄いぞ

201 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:39:12.56 ID:eYuUxrXKa.net
ハゲとるやないか

202 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:39:13.46 ID:QqJekAwAK.net
>>153
お巡りさんコイツです(´・ω・`)

203 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:39:14.43 ID:xlChcsUW0.net
>>97
>>149
純粋な興味で聞くけどどこの大学?

204 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:39:17.52 ID:iNzlZWFsd.net
こいつ知ってる

205 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:39:17.84 ID:+iPcgMyv0.net
>>50
シェア90パーって言ってるのに何いってんだお前

206 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:39:19.52 ID:cGFvdKAA0.net
>>171
安いのはテクトロとかだろ

207 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:39:20.85 ID:12R/al0/0.net
この辺はマザーマシンの職人が必須やからな
新興国ではなかなか追い付けない

208 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:39:21.59 ID:BEZAeMqW0.net
<丶`∀´><キャノンに研修に来ました〜
 

209 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:39:24.22 ID:tfz1EVqDa.net
名匠

210 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:39:26.43 ID:ta3nRKev0.net
できると言えば仕事なくなるやろが!

211 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:39:27.17 ID:iz/yR0Kr0.net
でもツァイスに勝てない印象。何故だろう

212 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:39:27.34 ID:4bQkn+AO0.net
この番組好きな人はホルホルが好きな人なの?
社会科見学な部分目的で見てる人のが多いの?

213 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:39:29.22 ID:dOc/Db170.net
嘘つけ絶対機械化できるぞ

214 :名無しステーション:2018/09/15(土) 20:39:30.07 ID:Q1fpOC9C0.net
外人にはどだい無理な話だな

215 :名無しステーション:2018/09/15(土) 20:39:30.32 ID:Q1fpOC9C0.net
外人にはどだい無理な話だな

216 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:39:30.94 ID:L6XSYeFb0.net
さっきの週刊誌もそうだが
本が売れないから編集者も派遣らしいな 

217 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:39:32.92 ID:GKan+dSz0.net
>>190
平成教育のアイツ「よくわからない解説!」

218 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:39:33.39 ID:MHEZS71h0.net
ん??機械の方が制度高いだろ??

219 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:39:34.87 ID:H1AJZslH0.net
本当に機械だと無理なんだろうか

220 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:39:35.26 ID:2Df9wnwN0.net
>>157 SEDは液晶ではないよ

221 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:39:36.77 ID:5OJVk0cT0.net
人の手じゃないとできないから真似できないってことか

222 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:39:38.85 ID:CNpkYDND0.net
>>29
あるにはある
有名どころだとライカ
ただしほとんどは泡沫

223 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:39:39.73 ID:sZ2sTW9e0.net
技術者の地位とか給料をだな・・・
マネージメントできないと給料上がらんのが納得いかん

224 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:39:40.52 ID:+PWDAXj70.net
>>172
カラーフィルム「……」

225 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:39:41.25 ID:xYICjVwN0.net
粗磨きは機械だろ

226 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:39:44.20 ID:kR2rlOx7a.net
て、言わないと機械に取って代わられちゃうから

227 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:39:47.26 ID:15DR0m470.net
>>167
そこまで気を遣う必要ねーよw

228 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:39:47.93 ID:eYuUxrXKa.net
>>80
久々だったけど良かった(´・ω・`)

229 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:39:48.48 ID:FEqqbBBb0.net
ソニーっていまもカールツァイスのレンズ?

230 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:39:48.52 ID:0vL6FA1g0.net
>>150
物理的とか云々より、手軽さとかで

231 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:39:49.44 ID:2b0v7y5Qd.net
>>163
ねーよ

232 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:39:49.50 ID:aui1MNmB0.net
この職人を中国韓国がヘッドハンティングしたら終わりか

233 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:39:51.47 ID:dS0ZlAR40.net
>>187
オリンパスは医療機器に力を入れてるよね

234 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:39:51.71 ID:zEKriqQV0.net
手作業は最終仕上げの話だろ

235 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:39:52.22 ID:qfapBRjh0.net
カメラはレンズが高いんだよな 本体より高いんだよな

236 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:39:52.35 ID:Pwbua1R+0.net
いやできそうな雰囲気あったなw

237 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:39:53.41 ID:27shAWwd0.net
ヘッドハントに気をつけて!

238 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:39:53.61 ID:cGFvdKAA0.net
>>205
日本メーカーとにほんえは違う

239 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:39:55.08 ID:jObjED6kM.net
若手でもない

240 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:39:56.43 ID:jDIYTpBka.net
若い女子なんて夏だと
浴衣着ながら一眼レフを首からかけているからな
でも可愛いからいいけど

241 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:39:56.37 ID:FGVWdGAB0.net
AIに勝った!

242 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:39:57.81 ID:H9KtTX6Z0.net
>>218
高精度の測定器も最終仕上げは手作業になる

243 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:39:58.62 ID:NsXMqDQU0.net
安物単焦点でいい風景に、白大三元とか持ち出す奴って何なの?

244 :名無しステーション :2018/09/15(土) 20:39:58.82 ID:/ZzT+ss+0.net
そのうちの一人お前かよw

総レス数 1001
163 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200