2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

僕とシッポと神楽坂 #2 ★2

1 :名無しステーション :2018/10/19(金) 23:59:16.38 ID:VjCr0Bpu0.net
10/19 (金) 23:15 〜 0:15 (60分)

獣医師・高円寺達也(相葉雅紀)が向き合うのは…足の切断を迫られた犬。
動物たちの本当の幸せとは…!?そして、家族の出した答えとは…!?

相葉雅紀、広末涼子、趣里、小瀧望(ジャニーズWEST)、渚(尼神インター)、
矢柴俊博、矢村央希、アトム、ミーちゃん、ホーチャンミ、喜多乃愛、久保酎吉、
大倉孝二、村上淳、かとうかず子

前スレ
僕とシッポと神楽坂 #2 ★1
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1539957909/

455 :名無しステーション :2018/10/20(土) 00:16:15.87 ID:UyDpzwzM0.net
>>450
犬が居ないと眠れない・・・

456 :名無しステーション :2018/10/20(土) 00:16:17.64 ID:nemMlbpw0.net
>>446
カイコ飼ったことあったけどシルク好きでごめん…

457 :名無しステーション :2018/10/20(土) 00:16:25.55 ID:OwRizOVi0.net
大型の鳥って人間と同じくらい長生きだから大変よね
飼い主さんが先に亡くなってたりして

458 :名無しステーション :2018/10/20(土) 00:16:45.96 ID:BG8Vv6z60.net
犬飼いたいけど散歩したくない

459 :名無しステーション :2018/10/20(土) 00:16:47.65 ID:ldf0DQ0u0.net
>>423
>>451
死亡エピソード自慢やめて(´・ω・`)
泣けちゃうから

460 :名無しステーション :2018/10/20(土) 00:16:53.46 ID:4hza/R4OM.net
>>448
俺が大学に入った年だな〜
今やこんな俺でも院長。歳とったもんだ。
若い人は知らん話だよな。

461 :名無しステーション :2018/10/20(土) 00:16:59.72 ID:vuFkjhqz0.net
後片付け大変そう
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/e/emija/20140615/20140615022407.jpg

462 :名無しステーション :2018/10/20(土) 00:17:08.82 ID:6WdKqYO/K.net
>>433
この子はこの子、って思うよね…いくら似てても

463 :名無しステーション :2018/10/20(土) 00:17:11.45 ID:rbA2nbGva.net
>>411
ちょっと何言ってるかわからない

464 :名無しステーション :2018/10/20(土) 00:17:16.25 ID:ldf0DQ0u0.net
>>454
金も時間もある若い女かもしれんやろ

465 :名無しステーション :2018/10/20(土) 00:17:22.79 ID:cuUAzq4q0.net
>>412
これを犬でなく人間に当てはめると周りが勝手に個人の生死決めてるだけだからな
背筋がぞっとする

466 :名無しステーション :2018/10/20(土) 00:17:53.24 ID:kJtzGZrr0.net
>>450
朝起きて顔の上に猫のケツが乗ってたことがどれだけ幸せだったか亡くしてから思い知らされた

467 :名無しステーション :2018/10/20(土) 00:17:55.63 ID:r0WI6Rr00.net
ネットで煽られまくって炎上してそうな

468 :名無しステーション :2018/10/20(土) 00:17:59.94 ID:2NSHJVYn0.net
>>429
インコ類やオウムは特に

469 :名無しステーション :2018/10/20(土) 00:18:00.28 ID:OcK7n3TKd.net
>>451
うちの猫は外に出ちゃって交通事故で死んじゃった(´;ω;`)
頭から血を流しながら玄関まできて、
にゃー………と泣いて玄関開けて顔を見たら息をひきとった
事故現場から玄関まで血の道ができてた
ごめんね…

470 :名無しステーション :2018/10/20(土) 00:18:04.20 ID:zJ2+VEdgr.net
ぬこ飼いたいけど幸せにしてあげられる自信ないから飼えない(´・ω・`)

471 :名無しステーション :2018/10/20(土) 00:18:17.71 ID:z2QrEk7ja.net
きたのあ

472 :名無しステーション :2018/10/20(土) 00:18:24.78 ID:VtwR+9i60.net
>>457
大型の鳥オーナーは40歳が境目らしいと聞いた
それ以上になって飼い始めると飼い主の方が(多分)先に死ぬから

473 :名無しステーション :2018/10/20(土) 00:18:25.94 ID:k61ipMjH0.net
>>432
あなたも可愛がってるペットがなくなったら気持ち分かるよ
一生つらい気持ちは消えないから
そういうの思い出しちゃうんだよこういうの見ると

474 :名無しステーション :2018/10/20(土) 00:18:31.30 ID:ldf0DQ0u0.net
>>465
介護の世界には
それに近い事があるんだけどな…

475 :名無しステーション :2018/10/20(土) 00:19:06.63 ID:r0WI6Rr00.net
家から出ないやつに恋愛小説とか無理だろ

476 :名無しステーション :2018/10/20(土) 00:19:09.06 ID:vuFkjhqz0.net
>>469
家に帰りたかったんだな

477 :名無しステーション :2018/10/20(土) 00:19:10.28 ID:BG8Vv6z60.net
大型の鳥ってオオタカとか?

478 :名無しステーション :2018/10/20(土) 00:19:11.01 ID:zVHPKvZ50.net
テレ朝でバコ姐初めて見た

479 :名無しステーション :2018/10/20(土) 00:19:33.18 ID:5uvAtyek0.net
>>470
猫を一番幸せにしてあげる方法は、飯、水、トイレの世話をして、あとは放っておくこと

480 :名無しステーション :2018/10/20(土) 00:19:34.12 ID:ev1MuCwC0.net
>>466
自分も…

481 :名無しステーション :2018/10/20(土) 00:19:47.47 ID:nemMlbpw0.net
>>465
現代の老人も年金のためにチューブで生かされてるだけの人いっぱいいるからね
(年金支給日の)◯日までお願いしますとか医者は言われるらしい

482 :名無しステーション :2018/10/20(土) 00:20:10.32 ID:/duSFG6ud.net
>>477
でっかいインコ、オウム、ヨウム。

483 :名無しステーション :2018/10/20(土) 00:20:27.76 ID:ev1MuCwC0.net
>>479
そうなんだよね 放っておくことなんだよね

484 :名無しステーション :2018/10/20(土) 00:20:27.89 ID:OwRizOVi0.net
>>474
北欧は誤嚥性肺炎でも老人助けないからよほどお金持ちじゃないと
寝たきり老人いないわね

485 :名無しステーション :2018/10/20(土) 00:20:32.66 ID:tBQoCAnh0.net
金曜日は幸せだな
落語心中見て、しっぽ見て、タモリ倶楽部見て、ジョジョ見て
寝る

486 :名無しステーション :2018/10/20(土) 00:20:33.22 ID:VtwR+9i60.net
>>477
ヨウムとかでかいオウム、40年ぐらい生きる
中型でも20年ぐらい生きるインコおるしね

487 :名無しステーション :2018/10/20(土) 00:20:33.57 ID:zJ2+VEdgr.net
>>479
なるほど
少しハードル下がった気がする(´・ω・`)

488 :名無しステーション :2018/10/20(土) 00:20:53.22 ID:mjckNdBQ0.net
>>441
>>452
>>459
ありがとうそしてごめんねおまいら
死に目に会えないのはいやだから
一年間ずっと一緒だったんだ
でもだめだった
ペットの死に目に立ち会えたことないんだよね
自分はそういう運命なんだと思ってる

489 :名無しステーション :2018/10/20(土) 00:20:59.82 ID:nemMlbpw0.net
>>472
前は30って言ったけど伸びたのかな?
シェルターには飼い主亡くしたオウム多いっていうよね

490 :名無しステーション :2018/10/20(土) 00:21:13.95 ID:zJ2+VEdgr.net
ヨウムって賢いから性格合わなかったら最悪と聞いたことある

491 :名無しステーション :2018/10/20(土) 00:21:15.52 ID:ev1MuCwC0.net
>>487
お金だけは貯めてからが良いと思う

492 :名無しステーション :2018/10/20(土) 00:21:20.68 ID:OwRizOVi0.net
>>481
よく聞く話だわ、医者から

493 :名無しステーション :2018/10/20(土) 00:21:39.37 ID:2NSHJVYn0.net
>>479
たまには腎臓の検査をしておいてくれ

494 :名無しステーション :2018/10/20(土) 00:22:05.45 ID:cuUAzq4q0.net
>>473
お前国語能力あるのかよw
生きた死んだの単純ドラマじゃなかったぞ!おい!!

495 :名無しステーション :2018/10/20(土) 00:22:16.47 ID:zJ2+VEdgr.net
>>491
うむ慎重に考える
長い命だからね(´・ω・`)

496 :名無しステーション :2018/10/20(土) 00:22:42.06 ID:OwRizOVi0.net
猫は予防注射もあるし、一日1時間は遊んであげないと

497 :名無しステーション :2018/10/20(土) 00:22:47.18 ID:VtwR+9i60.net
>>489
死ななくても病気とか認知症で飼えなくなることあるから
飼うなら30までに決断した方がええかもね

498 :名無しステーション :2018/10/20(土) 00:24:55.13 ID:2NSHJVYn0.net
>>490
家で不倫してばれたとの作り話有ったな

499 :名無しステーション :2018/10/20(土) 00:26:25.07 ID:KyS5VStw0.net
>>488
世の中にはペットの最後を見ない人も少なくないというのに
あなたは偉いわ
家族の気配を感じながらの最後は理想的だと思う

500 :名無しステーション :2018/10/20(土) 00:27:52.86 ID:tBQoCAnh0.net
新しいドラマのネタ考えついた!
何日間かアクセスが途絶えたら、飼い主が死んだかどうか調べて
代わりにペットに餌あげてくれるドラマ!

501 :名無しステーション :2018/10/20(土) 00:29:52.03 ID:ev1MuCwC0.net
>>500
山田と菅田で?w
たしか高いけど、引き取るのは本当にあるんだよね 

502 :名無しステーション :2018/10/20(土) 01:17:17.81 ID:QJuUa45Ep.net
にじ

総レス数 502
79 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200