2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

池上彰のニュースそうだったのか!! 実は知らない「新年」「お金」「皇室」SP★2

1 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:14:29.96 ID:NjhTySjC0.net
池上彰のニュースそうだったのか!! 実は知らない「新年」「お金」「皇室」SP★1
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1546662394/

565 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:40:02.93 ID:MiOXYvOe0.net
真ん中通っちゃいかん

566 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:40:03.29 ID:ALTtbHzZ0.net
アカンやろ

567 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:40:04.23 ID:ynHVPUOn0.net
真ん中通るな

568 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:40:05.07 ID:gcWxlZLC0.net
ずらしてあれば真ん中でもいいんだが

569 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:40:08.64 ID:2R6u5XQ30.net
参道は端やろ

570 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:40:08.85 ID:fauPc34ka.net
真ん中たダメでしょ

571 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:40:09.05 ID:ysFbr5vv0.net
UFOだオバケだって言うと怪訝そうな目で見るのにwww神様だって一緒だろwww

572 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:40:09.46 ID:HX+XUnTS0.net
マンコ洗ってないからNG

573 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:40:13.39 ID:KiP51kyf0.net
>>487
あなたは若くて、レス相手は年輩の方なんでしょう

574 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:40:15.00 ID:oqvJQKs60.net
>>399
イスラム以外でラマダンで断食は初耳w

575 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:40:15.22 ID:qk4PXoPJ0.net
天神様の道なので端を通る

576 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:40:15.85 ID:DRFBjLU+0.net
最近参拝のしかた書いてる神社もあるよね

577 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:40:16.34 ID:CA4Fn2T+0.net
>>275
キムキムキムキム?

578 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:40:17.85 ID:9IrjR9K80.net
宇賀ちゃんの産道を通りたい(´・ω・`)

579 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:40:17.98 ID:CjPm4cl10.net
バカもの! 真ん中は神様が歩くところじゃ

580 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:40:18.90 ID:iBNcKgou0.net
真ん中通ったらオカンに怒られたわ

581 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:40:19.35 ID:z99CI8Ih0.net
池上っていつネトウヨになったんだよ
なんでこんな番組やってるんだ?

582 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:40:19.79 ID:brGjyeLyr.net
>>506
日本は宗教はないけど共有してる独特の世間の空気や圧があるとよく聞く
世間が宗教の代わりみたいな

583 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:40:21.55 ID:Vlf7h+LH0.net
>>526
菅原道真が亡くなって天神様になって京都に災害をもたらした

584 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:40:21.82 ID:j1vAtioX0.net
このはしわたるべからず

585 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:40:22.07 ID:xvfPqNyz0.net
臣民を舐めすぎww

586 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:40:21.98 ID:lk0ipf240.net
あぁ、従兄弟の孫にあたるガキって、そういえば親の実家にいるわ
従兄弟の子が20代半ばで、その子はまだ赤子みたいだけど
親が亡くなって以来疎遠だわ

587 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:40:22.15 ID:xM/qDY+K0.net
拝む前に飲む!(´・ω・`)

588 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:40:24.31 ID:nPLUt5vY0.net
歩くところなんて好きなところで良いんだぞ

589 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:40:24.57 ID:xk27ee/B0.net
口は嫌だ

590 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:40:25.79 ID:q8dgYk9d0.net
最後に縦にして棒を洗え(´・ω・`)

591 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:40:26.14 ID:NHkyXpjR0.net
むずい

592 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:40:28.77 ID:y2O17U480.net
ニンジャスレイヤーも鳥居をくぐる時
お辞儀してたもんな
古事記にも書いてある

593 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:40:28.79 ID:gcWxlZLC0.net
ひしゃく忘れたね

594 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:40:29.10 ID:yNGlSns/a.net
初詣混んでるから
手洗えない

595 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:40:29.29 ID:pD7WTPYH0.net
柄を流せよ

596 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:40:29.41 ID:WoSwlE2U0.net
>>552
そうかそうか

597 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:40:29.46 ID:ql+nVdr4a.net
サマポケ思い出した

598 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:40:29.75 ID:CwgvraIn0.net
柄杓を洗ってない

599 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:40:30.44 ID:JkQStk6+0.net
二礼に拍手一礼

600 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:40:30.76 ID:F9kP41Qf0.net
柄にも水かけないの?

601 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:40:31.81 ID:Qgc3/9yd0.net
そこまで細かくはやらないわ

602 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:40:31.96 ID:ASkyIvXWM.net
真っ赤なコート脱げや失礼だろ

603 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:40:32.71 ID:2R6u5XQ30.net
柄も洗いなさい

604 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:40:33.91 ID:zARi0qhc0.net
柄を

605 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:40:35.14 ID:PsdfQytj0.net
>>524
宇佐八幡宮神託事件!

あれ?道鏡って坊さんやん

606 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:40:35.68 ID:M2XObF85K.net
面倒くせぇなぁ

607 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:40:35.89 ID:yqc8HDOp0.net
洗えよ

608 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:40:36.38 ID:NaZrnbWh0.net
これは毎回手本をみるから忘れてるわ

609 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:40:36.45 ID:NmQVjRhK0.net
こまけえこたいいんだよ

610 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:40:36.83 ID:7V3sI9sM0.net
柄を洗えよ・・・・・

611 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:40:36.88 ID:/5nwf6yl0.net
柄杓の柄を洗ってください

612 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:40:36.95 ID:VejtG7Mt0.net
飲み干せよ

613 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:40:39.97 ID:TYjRPT4d0.net
杓子を洗えよ

614 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:40:40.01 ID:ZLLjl9Ug0.net
柄杓で口飲みするやつがいるからな

615 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:40:40.47 ID:HXTwYLzPp.net
明治時代に取ってつけたような礼儀作法にあまり意味があるとは思えない

616 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:40:41.03 ID:+9aXinS8a.net
お酌(?)洗ってない

617 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:40:41.46 ID:TAdNRYAp0.net
柄をながす

618 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:40:42.00 ID:nLG/n4900.net
一礼いらんのじゃね

619 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:40:41.99 ID:nggr7U0P0.net
持ち手に水流すやつは?

620 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:40:42.33 ID:gsUiCu7e0.net
柄を洗うんじゃなかったっけ

621 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:40:42.74 ID:CKjyzwGo0.net
口もやるのか
美少女の後はいいが・・・・

622 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:40:44.27 ID:NDym9mvT0.net
お賽銭はお札で

623 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:40:46.04 ID:ynHVPUOn0.net
さゆりんごは
オレと不倫ちゃん

624 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:40:49.15 ID:/y178MzS0.net
最後立てて洗うのでは

625 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:40:49.65 ID:+D1E7990a.net
>>581
言ってる意味がよくわからない

626 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:40:50.13 ID:9kwkJSf2a.net
真ん中通るのはダメよ by美川

627 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:40:50.33 ID:NjL4o6ctd.net
鳴らすな

628 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:40:53.59 ID:1bI+MHG60.net
最後棒も洗う

629 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:40:53.64 ID:kfMRbwgM0.net
そんなに何回もゆすいでないわ
左右口で終わり

630 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:40:57.11 ID:yNGlSns/a.net
一富士二鷹三茄子と唱える

631 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:40:57.15 ID:1z3U44y80.net
こうゆうのよくわからんから行かないわ

632 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:40:57.39 ID:M+6PiRJb0.net
てみず?

633 :魑魅魍魎 :2019/01/05(土) 19:40:57.77 ID:vi7lyE8Rd.net
面倒くさ

634 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:40:58.43 ID:PvghMIIu0.net
可愛いコだから真ん中を通ってもいいんだよ!

635 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:41:00.81 ID:tXJFwIDi0.net
>>375
ある。創価学会は神社への参拝厳しく禁止している。邪教の扱いをしているぐらい。

636 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:41:02.49 ID:qUPEAhulx.net
モンテカルロで参拝

637 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:41:02.90 ID:UixD5Wga0.net
歩き方、手水、賽銭、間違い

638 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:41:03.53 ID:ygV5XC5P0.net
柄杓を縦にして柄のところにも水かけろってどっかの神社で見た記憶

639 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:41:04.99 ID:+N1XKmaf0.net
>>582
代わりなのはいいんだけど誰が決めたわけでも見直すわけでもないモノに従うってのは外から見ると異様だろうな

640 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:41:06.17 ID:Rh7MNbZv0.net
汲んだ水を計画的に使わないと、途中で水がなくなってもう一回汲むことに

641 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:41:06.31 ID:5hbj7iWa0.net
最後は立てて手元まで水流すでしょ
(´・ω・`)

642 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:41:09.65 ID:CC2++82H0.net
神社で逢引

643 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:41:09.86 ID:lBTOCEX50.net
俺の右手は神様が宿ってる(´・ω・`)

644 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:41:10.27 ID:qk4PXoPJ0.net
こんなん適当でも構わん

645 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:41:10.51 ID:u+qCYNEy0.net
お寺は拍手しちゃいけないんだっけ

646 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:41:10.63 ID:+9aXinS8a.net
真ん中はいかん

647 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:41:10.78 ID:dmyodZfX0.net
火の鳥太陽編で仏教がヒール扱いだったのが少しトラウマ

648 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:41:10.70 ID:NJPFt5iQ0.net
あー やっぱり違うのか

649 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:41:11.59 ID:hgQvIgYp0.net
>>525
○ へいけんじ(かわさきだいし)
× へいげんじ(かわさきたいし)

650 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:41:12.02 ID:hguNsVcSr.net
鈴のあるなしはなんかあるのかな?

651 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:41:14.53 ID:2UAoT/Bv0.net
>>512
藤の花が綺麗なとこ?

652 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:41:15.18 ID:rl2Su/5Y0.net
伊勢神宮:天皇代々?
明治神宮:明治天皇

熱田、鹿嶋、宮崎、霧島、香取、北海道の神宮はだれか祭られてるん?

653 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:41:16.41 ID:dmu0WpPpK.net
昔の人はこんな丁寧にやってないと思うんだ

654 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:41:16.46 ID:Yoo7da/T0.net
女性は音が出ないほうがいいっていうよね

655 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:41:19.36 ID:tMoNN+gP0.net
・参道の真ん中を通った
・柄杓の柄を洗ってない
・鈴は賽銭の後?

656 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:41:20.96 ID:EPas1/Sr0.net
>>635
ああ、聞いたことあるなそれ

657 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:41:21.84 ID:wwsjZoevd.net
格付けになった

658 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:41:24.14 ID:mj0tM5WC0.net
>>453
近所の神社(宮司とかがいるところ)へ行って、
「何かしたいけどどうしたらよか?」って尋ねてみては?

俺んとこは氏神様の神社で厄除け祭やるから、
そこに同窓会的な感じで集まってやってるよ。

659 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:41:24.29 ID:SUnuU5Mkx.net
>>517
ホントに40代?

660 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:41:25.29 ID:WoSwlE2U0.net
やっぱ罠があったのか

661 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:41:27.45 ID:M2XObF85K.net
音たてて手を叩いてはいけないんじゃなかった?

662 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:41:28.22 ID:5Aos/sRz0.net
こんなん明治以降に作られた詐欺だからどうでもいいんだろカルト神社本庁

663 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:41:31.56 ID:dnp8E8OQ0.net
賽銭入れてガランガランとやって二拍一礼でええねんで

664 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:41:32.13 ID:C2mIth2S0.net
手の洗い方は大抵そこに書いてあるしな

665 :名無しステーション :2019/01/05(土) 19:41:32.84 ID:4c1t5B6Y0.net
真ん中は神様の道だから端を通る

総レス数 1001
136 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200