2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マターリ】報道ステーション

1 :名無しステーション :2019/03/13(水) 21:29:21.78 ID:ZpqRfAXL0.net
ほうすて

592 :名無しステーション :2019/03/13(水) 22:53:18.70 ID:E1zUqYvN0.net
この子は無理してるな

593 :名無しステーション :2019/03/13(水) 22:53:18.92 ID:yew1+eYh0.net
>>568
大企業ももう世の中に必要のない企業ばっかりになってきてる
リストラが主力商品という会社がドンドン増えてるで

594 :名無しステーション :2019/03/13(水) 22:53:33.44 ID:496If21O0.net
>>583
ぐぐった なんか聴いたことある
良いね、寝る前にバラードは...

595 :名無しステーション :2019/03/13(水) 22:53:36.74 ID:04vuQRmMK.net
>>586
へ〜

で 高価なんだろねw

596 :名無しステーション :2019/03/13(水) 22:53:38.42 ID:MLFGOW0t0.net
バーバブーン!

597 :名無しステーション:2019/03/13(水) 22:53:43.47 ID:qPBlmvMD0.net
ゆえにバスケ…

598 :名無しステーション :2019/03/13(水) 22:54:11.37 ID:T1HnpyvT0.net
田臥とニアミスする日も近いなw

599 :名無しステーション :2019/03/13(水) 22:54:27.88 ID:0H640N400.net
>>589
今は軽とワゴンとプリウスだらけで個性的な車が全く走らないつまらない時代になった

600 :名無しステーション:2019/03/13(水) 22:54:32.37 ID:qPBlmvMD0.net
>>569
日本人でGOTAってのがドラム叩いてたんだよね

601 :名無しステーション :2019/03/13(水) 22:54:33.64 ID:m/nilEpYd.net
ヴィンスカーターどっか獲得してくれ
それなら見に行く

602 :名無しステーション :2019/03/13(水) 22:55:09.26 ID:KTaxi8YSa.net
>>585
「パンク」ってことは経営者?
従業員のために頑張ってあげなよ。大変だろうけど。

603 :名無しステーション :2019/03/13(水) 22:55:35.21 ID:04vuQRmMK.net
>>569
ラジオから

制服の 胸のボタンを〜♪

いまだに切ない歌

604 :名無しステーション :2019/03/13(水) 22:55:55.90 ID:0H640N400.net
バスケットボールは見て楽しいのか

605 :名無しステーション :2019/03/13(水) 22:56:10.13 ID:m/nilEpYd.net
やあシドニー

606 :名無しステーション :2019/03/13(水) 22:56:52.65 ID:efx5czyY0.net
>>599
イタ車とか魅力的だよな
アバルトとか好きだわ

607 :名無しステーション :2019/03/13(水) 22:57:05.65 ID:04vuQRmMK.net
>>599
プリウスのオッサン率の高さたるや

ローレルやグロリアがなくなるとは考えもしなかったな

608 :名無しステーション :2019/03/13(水) 22:57:42.69 ID:CPIqKIa50.net
なにそのさらさらヘアー

609 :名無しステーション :2019/03/13(水) 22:58:07.71 ID:qZmIwyzb0.net
錦織敗北

610 :名無しステーション :2019/03/13(水) 22:58:18.56 ID:04vuQRmMK.net
>>602
10人の会社(・ω・)
人件費が一番重たいわ

611 :名無しステーション :2019/03/13(水) 22:58:48.46 ID:efx5czyY0.net
>>607
プリウスにエアロつけてブイブイ言わせてるオッサン多いなw

612 :名無しステーション :2019/03/13(水) 22:59:06.19 .net
マジかよ古舘最低だな

613 :名無しステーション :2019/03/13(水) 22:59:07.80 ID:qZmIwyzb0.net
大坂も敗北

614 :名無しステーション :2019/03/13(水) 22:59:14.29 ID:yew1+eYh0.net
>>610
売上上げる工夫は無いの

615 :名無しステーション :2019/03/13(水) 23:00:46.89 ID:5HKTEeSz0.net
似てる?

616 :名無しステーション :2019/03/13(水) 23:00:47.29 ID:tJpST8n+0.net
ピエールやりました?

617 :名無しステーション :2019/03/13(水) 23:01:02.23 ID:yew1+eYh0.net
似てへんな

618 :名無しステーション :2019/03/13(水) 23:02:05.52 ID:04vuQRmMK.net
>>614
孫請けだから やればやるほど上に抜かれます

619 :名無しステーション :2019/03/13(水) 23:02:30.19 ID:04vuQRmMK.net
>>616
ピーエルならとっくに

620 :名無しステーション :2019/03/13(水) 23:02:40.54 ID:goKe3QpP0.net
年齢関係ないんだな(´・ω・`)

621 :名無しステーション :2019/03/13(水) 23:02:41.71 ID:m/nilEpYd.net
こんなん長くやる意味ある?

622 :名無しステーション :2019/03/13(水) 23:02:46.25 ID:gcNbyshj0.net
日本代表ならいいけど、個人の試合で日の丸振るのはヤメたほうが良いんじゃないの
別に国家背負ってる訳じゃないんだし。MLBで国旗振ってるのいるけど、日本人と韓国人位じゃないかな?

623 :名無しステーション :2019/03/13(水) 23:02:59.82 ID:MLFGOW0t0.net
いちぎゅん

624 :名無しステーション :2019/03/13(水) 23:03:38.11 ID:m/nilEpYd.net
根尾麦茶

625 :名無しステーション :2019/03/13(水) 23:04:13.19 ID:04vuQRmMK.net
>>622
フィギュアなんか 日の丸つけながらヲタ同士が険悪だしな

626 :名無しステーション :2019/03/13(水) 23:04:15.51 ID:yew1+eYh0.net
>>618
コンビニ奴隷システムだな
孫請け辞めたら死ぬんか

627 :名無しステーション :2019/03/13(水) 23:05:05.68 ID:KTaxi8YSa.net
>>610
人件費は大抵どの会社も8〜9割を占めるからな。
利益を上げるための経費削減には限界があるよ。

628 :名無しステーション :2019/03/13(水) 23:05:58.20 ID:04vuQRmMK.net
>>626
リフォーム関連で 建築業免許もってた先代が死んで
頂かないと仕事とれないんだお

先代は お父ちゃんね

629 :名無しステーション :2019/03/13(水) 23:06:15.06 ID:5HKTEeSz0.net
岡本、デブになりすぎて身体がついていけないのでは

630 :名無しステーション :2019/03/13(水) 23:06:55.97 ID:cENhrTs30.net
当たりまくりだな

631 :名無しステーション :2019/03/13(水) 23:07:22.26 ID:04vuQRmMK.net
>>627
人件費上げると 必然的に社会保険や雇用保険の負担も増えるし(ノД`)

632 :名無しステーション :2019/03/13(水) 23:07:31.53 ID:5HKTEeSz0.net
昔ほど野球人気なんてないんだから、オープン戦なんてどうでもいいだろ

633 :名無しステーション :2019/03/13(水) 23:07:45.10 ID:yew1+eYh0.net
>>628
抜けるに抜けれない状態だな

634 :名無しステーション:2019/03/13(水) 23:08:31.35 ID:qPBlmvMD0.net
>>632
球場に観に行く人は増えてるけど、TV視聴率は下り坂

635 :名無しステーション :2019/03/13(水) 23:08:37.44 ID:cENhrTs30.net
もう来週か

636 :名無しステーション :2019/03/13(水) 23:09:23.01 ID:04vuQRmMK.net
>>633
こんな仕事 社員も来ないし
廃業したら親に申し訳ないし

637 :名無しステーション :2019/03/13(水) 23:10:23.71 ID:04vuQRmMK.net
>>635
センバツが始まり プロ野球始まると
春だなあ と思うわ

638 :名無しステーション :2019/03/13(水) 23:10:27.67 ID:KTaxi8YSa.net
>>618
それは厳しいな。
会社の強みを生かして別のお得意先を獲得するのがいいのかもしれない。
お得意先を複数持てば経営がもっと安定するんじゃないかな?

639 :名無しステーション :2019/03/13(水) 23:12:14.24 ID:04vuQRmMK.net
>>638
そうだね
立ちあがらないと待っててもラチあかないしね

640 :名無しステーション :2019/03/13(水) 23:12:21.23 ID:yew1+eYh0.net
>>636
印刷会社の2代目もほとんど同じこと言うな
でも技術があるならやりようはありそうだ

641 :名無しステーション :2019/03/13(水) 23:40:55.23 ID:NqOuPzQH0.net
>>634
ネットとかでいろんなものが見れる時代だから、テレビで見るのは減るのはある意味必然
逆にネットでは見れない生の体験を味わうために金を出すってのはある程度いるのも現実
だから入場者関連収入は増えてるし、球場を自己保有にしてそっちで売上・利益を出す所も多いよね

総レス数 641
103 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200