2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

教えて!ニュースライブ 正義のミカタ

279 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:14:03.17 ID:rFRu6Dgb0.net
わかっててもなんもできずにここまできちゃったね
トランプ終わった後のアメリカの方針が変わらないのを祈るだけ

280 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:14:06.59 ID:CQ4r51IId.net
>>273
ブリカス「私を見習え」

281 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:14:08.58 ID:BzYEgG0Dr.net
チャイニーズは人類の敵 地球生命すべての敵に

282 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:14:20.64 ID:wwJZ5y+60.net
>>275通常爆弾落とすだろうな、狭いし

283 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:14:30.71 ID:CQ4r51IId.net
>>278
アホの相手はしないことにした。

284 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:14:35.58 ID:LBAT8p8E0.net
>>281
コリアンも

285 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:14:47.18 ID:4riZc8ct0.net
ソ連も無くなったからロシアの常任理事国もおかしい

286 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:14:50.65 ID:wbSN6Gc/0.net
>>267
加藤明子44歳

287 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:14:52.55 ID:PM8ZHsN00.net
>>256
それは結果論
小泉にはメディアで持て囃される稀有な才能があった
でもそこを政治家に求める資質にしてしまうのはどうかと思う
ポピュリスト=良い政治家では勿論ないしね
結局制作報道でなく政局報道しか出来ないマスメディアが一番の問題

288 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:14:53.33 ID:+zUklvtf0.net
>>260
>>264
意見のちがう相手でもリスペクトするってのがないよね
ただただ認めない、叩きまくるのが目的とか

289 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:14:57.46 ID:UbcFY7nH0.net
>>260
真剣 お互いに傷つくリスクがあるからなぁ 自分が求めてるのは議論という勝負じゃなく、集合知かもしれない とりあえず自分のその時点の知識や考えを披露して修正してもらうみたいな
でも、それをリアルな人間関係の中でやると大変なことになりそう

290 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:14:59.13 ID:unvZ89JY0.net
上田晋也は政治番組でイメージ落としてるけど東野はうまいことやってるな

291 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:15:13.19 ID:oWD05w9Id.net
妖怪ホンコンw

292 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:15:14.22 ID:CQ4r51IId.net
>>285
中華人民共和国も、なおさらだねw

293 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:15:28.74 ID:Y/FZOTQJ0.net
甘やかしてはいけない奴を甘やかした結果。
様々な問題の起点なんて、そんな話じゃろ。

294 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:15:41.59 ID:LBAT8p8E0.net
>>286
44に見えへん
30代中位に思ってた

295 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:15:57.48 ID:nedgG5wDa.net
>>276
オバマの害毒が今、あちこちで顕在化してきとるな

296 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:16:36.14 ID:UbcFY7nH0.net
>>285
>>292
国家としての継続性よりも、地政学的な対立構造にのっとる方が現実的なんだろうなぁ

297 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:16:38.45 ID:wwJZ5y+60.net
今の中国は世界史上で一番強力な帝国になる直前なんだよな
殺してか分割して、まず人口減らした国にすることになるだろう
何年後かわからんけど

298 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:16:40.78 ID:jzu+t/Eo0.net
ア下痢シャス

299 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:16:48.47 ID:CQ4r51IId.net
>>288
それは議論じゃないよね。形に強くこだわるならディベート形式を取り入れて、提起した方を議論の冒頭と最後に発言させるとか決めないと

300 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:16:50.70 ID:/zm4ei5y0.net
>>290
毒電波強かった

301 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:17:07.04 ID:bVSBhgFl0.net
>>285
>>292
おふらんす「せやせや!」

302 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:18:00.86 ID:CQ4r51IId.net
>>296
日本の大学では最近だよね、ちゃんと地政学やるようになったの。90年代はほとんど無かったから自分で探してたわ

303 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:18:01.76 ID:QX19Ut220.net
>>279
反動で変わりまくると思われ・・・

304 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:18:12.64 ID:BzYEgG0Dr.net
あの二階が ってパワーワード。

好きかも

305 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:18:30.43 ID:LPyJSgc00.net
そもそも国連≠正義

306 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:18:35.30 ID:+zUklvtf0.net
ファーウェイCMやってんだw

307 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:18:55.44 ID:fXkCINBp0.net
>>288
左派にその傾向が強いな
ヒトラー以後の大虐殺粛清は全部左派や

308 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:19:00.30 ID:CQ4r51IId.net
>>301
亡命政府みたいなフランスのクセして、ノルマンディーでちょっと張り切っただけで戦勝国だよw

309 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:19:00.75 ID:LBAT8p8E0.net
>>295
当時日本のテレビで、
むっちゃええ大統領や言うてたんが
結局全部ウソやったんやな

310 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:19:23.58 ID:urxzGWAh0.net
中国が南シナ海埋め立てしてる時点で今以上の制裁しないと駄目だろ

311 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:19:28.04 ID:UbcFY7nH0.net
>>297
金盾ネットと、スマホと5GとAIやスパコンで計画経済での資源の最適配分の膨大な計算量克服して、本当に共産主義者会実現しないか?
アメリカはそれを恐れていない?

312 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:19:28.85 ID:PM8ZHsN00.net
トンキンマスコミが報道規制してる間にこんな事になってたんだな・・

313 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:19:33.65 ID:oWD05w9Id.net
タモリたけしさんま

314 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:19:36.12 ID:UUsZZfU50.net
そんなもん今まで放置してきてんし そうなるわな

315 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:19:38.77 ID:L03rZsEM0.net
むちゃくちゃしよるわ(´・ω・`)

316 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:19:51.95 ID:CQ4r51IId.net
>>309
広島訪問以外 日本にいいこと少なかったなぁ オバマ

317 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:19:54.72 ID:nedgG5wDa.net
>>283
ちっとは勉強する気になったか?
自分の興味関心のあることの勉強は楽しいぞ。
まずは入門書の類を10冊は読めよ。
その次にその分野で定評のある専門書を10回高速で繰り返して読むんや。
それをやったらその分野の大体のことが分かる。

318 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:20:01.74 ID:LBAT8p8E0.net
>>305
国連自体が国連のほうから来ました詐欺やな

319 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:20:20.48 ID:b4g5bRQv0.net
ほんまや  オバマの最大のミスや

320 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:20:30.26 ID:CQ4r51IId.net
>>317
ありがとう バカほど他人に教えたがるんだよな。

321 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:20:35.73 ID:oWD05w9Id.net
これにはオバマも苦笑い

322 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:20:37.41 ID:UbcFY7nH0.net
補給とかどうなんだろ? いざというときには、ガダルカナルの滑走路になってしまわない?

323 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:20:43.67 ID:PM8ZHsN00.net
南沙諸島を全く報道しないフェイクニュースとトンキンマスコミw

324 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:20:44.23 ID:kfkyyI1pd.net
スロベニアでも同じ問題があります。
私はユーゴスラビアの共産主義の総計が現代のスロベニアのリベラル的な過激派になったことを理解したことがありませんでした
(そして私たちの国は赤、ネオマルクス主義の色に溺れているので誰も話さないでしょう)
私は大学で政治学を学び、左翼の教化に愕然としていたので、海外での学生交換プログラムに参加するのを待つことができませんでした。
私はドイツに行き、ショックを受けました!さらに悪いことでした。
議論をしたドイツ人学生は非常に主観的な議論をしました、彼らは知識がなく、常識もなく、彼らとまったく会話できませんでした。
中東からの難民について話し合って、ある人は言った「私たちの世界は一つの大きな国なので国境は冗談です」。
「私たちドイツ人はナショナリズムを持っていません」
どう言うことですか?ポジティブナショナリズムは素晴らしいことです!あなたはドイツ人であることを誇りに思うべきです!
東ヨーロッパの人々は常にドイツをある種の役割モデルと見なしてきましたが、今日の状況は嫌です。
左とSJWはヨーロッパを破壊しました。私たちの美しいヨーロッパの文化は消えつつあり、私たちの社会は退化しつつあり、そして誰も気にしていません。2か月前245

325 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:20:46.39 ID:fXkCINBp0.net
第2次世界大戦の発端のチェンバレンになりつつあるオバマ

326 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:21:00.83 ID:/zm4ei5y0.net
言うこと聞かない常任理事国って??

327 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:21:05.30 ID:QX19Ut220.net
テレビで「中国の軍事力なんてたいしたことないですよ」
という評論家の言うことを鵜呑みにしてた結果がこのざま

328 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:21:10.42 ID:LBAT8p8E0.net
>>319
他は小さなミス扱いか

329 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:21:16.06 ID:UUsZZfU50.net
オバマの外交って最悪やったやん シリアも中国もロシアも核兵器も

330 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:21:20.74 ID:Y/FZOTQJ0.net
シーチワワは、反撃しないと思い込んだ奴に対して
攻撃する人間の屑どもですが?

331 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:21:27.13 ID:wwJZ5y+60.net
シーシェパードはただのならず者だよ、見つけたら射殺が正しい対処法だ

332 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:21:53.57 ID:nedgG5wDa.net
またパクリかよ

333 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:21:59.20 ID:CQ4r51IId.net
>>328
今考えると、ミスだらけだったよね。アメリカにとっても日本にとっても

334 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:21:59.61 ID:AcN+bPj00.net
シェパードなんて
なんも守りたいわけじゃないからな
ただの金儲け

335 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:22:08.17 ID:LBAT8p8E0.net
>>330
日本のパヨク連中と同じ
ホンマの悪には何も言わない

336 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:22:15.65 ID:UUsZZfU50.net
>>329
追加 北朝鮮も

337 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:22:17.91 ID:fXkCINBp0.net
>>309
今の日本のマスコミも当時と同じやで
トランプがすべてにおいて悪いってなってる

338 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:22:35.49 ID:mXscb+CC0.net
代打の神様は八木や

339 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:22:38.07 ID:b4g5bRQv0.net
めっちゃ  アホいじりしてるw

340 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:22:40.29 ID:wwJZ5y+60.net
>>329金無くなってきたのでアメリカ中心主義やってたんだよ、しかも中国好き

341 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:22:45.72 ID:UUsZZfU50.net
>>334
金持ちへのデモンストレーションで寄付集めるビジネスやからね

342 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:22:53.49 ID:UbcFY7nH0.net
シルクロードの東の終点は正倉院だっていって、日本が乗っ取れない?

343 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:22:54.25 ID:jzu+t/Eo0.net
聖徳太子、知らない?

344 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:23:01.25 ID:wwJZ5y+60.net
下らない、ただの帝国主義者

345 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:23:14.01 ID:CQ4r51IId.net
武井壮さん 今朝は遅刻しなかったんだねw

346 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:23:14.81 ID:L03rZsEM0.net
>>327
いつ
誰が


347 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:23:23.17 ID:rFRu6Dgb0.net
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

348 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:23:24.99 ID:b4g5bRQv0.net
ええコンビやなwwwwwwwwwwwwwwww

349 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:23:27.54 ID:wwJZ5y+60.net
東野いらんこというな

350 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:23:35.73 ID:fXkCINBp0.net
>>318
国連が詐欺というよりマスコミの国連に対する取り上げ方がおかしかったんやろな日本政府の考え方も

351 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:23:41.57 ID:UUsZZfU50.net
乗っかる桧山さんw

352 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:23:41.68 ID:UbcFY7nH0.net
玉皮さんはいつもやってるぞ

353 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:23:57.02 ID:9LnMRjE50.net
>>286
したいです...

354 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:23:57.78 ID:nedgG5wDa.net
>>327
どの評論家や?
軍事専門家でそんなこと言うた奴は知らんが。
皆10年後の支那は軍事的脅威やと言うとったぞ

355 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:24:07.47 ID:+zUklvtf0.net
東野はバラエティー気質がぬけきらないな

356 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:24:42.28 ID:CQ4r51IId.net
豪州を取り込んで南極を治める手口は絶賛失敗中

357 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:24:52.50 ID:8tO6N81C0.net
この番組関西だけじゃないんや

358 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:25:01.99 ID:LBAT8p8E0.net
>>337
当時と同じっていうか、
マスゴミの化けの皮がはがれた今、
オバマが大統領やった時の報道を振り返ったら、ってことな。

359 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:25:08.51 ID:+zUklvtf0.net
ていうか、ピンクのパンツはいかがなものか

360 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:25:17.17 ID:4riZc8ct0.net
恐ろしい話や

361 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:25:17.49 ID:UUsZZfU50.net
>>353
俺もそう言おうとしてたんやからなっ!

362 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:25:25.37 ID:LHoNe+s20.net
中国やる〜〜
でもやつら北極海で原潜なんか操艦できるのか?

363 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:25:28.55 ID:LBAT8p8E0.net
>>350
結局マスゴミが癌いうことやな

364 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:25:47.49 ID:LPyJSgc00.net
凡司さんの字は癖があるけど読みやすい

365 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:25:52.74 ID:oWD05w9Id.net
ちりちり野郎が

366 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:25:58.13 ID:CQ4r51IId.net
その海洋資源を取り出せるか? だよなぁ

367 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:26:03.94 ID:UUsZZfU50.net
ニイハオはアホほど♪ティッシュをつーかうー♪

368 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:26:06.92 ID:nedgG5wDa.net
当面の狙いはレアアースやろ

369 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:26:34.23 ID:8tO6N81C0.net
オバマは一公演1000万らしいな

370 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:26:39.57 ID:jzu+t/Eo0.net
厚かましい国だなあw

371 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:26:41.91 ID:L03rZsEM0.net
ロシア入ってる時点でなんだか

372 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:26:50.71 ID:KwiXEOxja.net
おいやめろw

373 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:26:51.49 ID:UUsZZfU50.net
タレントw

374 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:26:57.34 ID:CQ4r51IId.net
アメリカでパンダフォーラム開催するようなもんか

375 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:27:08.89 ID:LBAT8p8E0.net
>>364
こないだのインド人やったかの字がむっちゃ整ってて読みやすかった

376 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:27:09.33 ID:LHoNe+s20.net
誰や

377 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:27:15.54 ID:UUsZZfU50.net
>>369
安いねー クリントンなら億だよ

378 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:27:17.54 ID:wwJZ5y+60.net
吉本が一番多いな

379 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:27:24.92 ID:8tO6N81C0.net
10年後には中国はアメリカ抜いてるやろな

380 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:27:44.98 ID:+zUklvtf0.net
>>368
ホンダがレアアース使わないモーター開発してたんだっけ

381 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:28:14.18 ID:bVSBhgFl0.net
メドベージェフがなぁ・・

382 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:28:18.40 ID:UUsZZfU50.net
といめんて

383 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:28:37.84 ID:8tO6N81C0.net
月曜日は無慈悲な売りが自動車株を襲う

384 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:28:39.43 ID:L03rZsEM0.net
>>355
それが役割だろう

385 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:28:45.22 ID:+zUklvtf0.net
>>379
5年くらいの気がする。もっと早いかも
軍事的にも

386 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:28:49.46 ID:nedgG5wDa.net
東野
人の話を遮るな
お前は黙って聞いてろ

387 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:28:54.14 ID:5O1ewxYaa.net
Eテレ 再ピカイア! #09「大決戦、カンブリア!」

388 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:28:54.94 ID:BzYEgG0Dr.net
ダウンタウンが関西におらへん 今
ワイが西日本の習近平やー

東野こうじ談

389 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:28:55.05 ID:wwJZ5y+60.net
そういうこと言ってたけど、掘ったら少なかったってのばかりだよ
ロシア極東は

390 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:28:58.94 ID:CQ4r51IId.net
フィリピンも激怒しようぜ! 中国が北極圏に入ったらw

391 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:29:02.83 ID:LBAT8p8E0.net
北極は世界が文句言うやろうけど、
日本は尖閣とかにもっと注視せえよ

392 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:29:39.76 ID:CQ4r51IId.net
やっとしゃべった 藤井さんw

393 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:29:40.02 ID:LBAT8p8E0.net
藤井が喋った

394 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:29:48.73 ID:8N32UWDF0.net
日清戦争のころみたいな感じか

395 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:30:07.57 ID:PM8ZHsN00.net
トンキンマスコミが報道しない事実が次々と・・
日本の報道機能してねえじゃん
国民の知る権利はどうなってんだよ

396 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:30:08.84 ID:x3TMZ62bM.net
焚き付けてるのか

397 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:30:18.15 ID:jzu+t/Eo0.net
ちょ、マティス!

398 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:30:20.63 ID:wwJZ5y+60.net
氷じゃなくて氷におおわれてるだろうに

399 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:30:32.00 ID:CQ4r51IId.net
グリーンランドとアイスランド

400 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:30:42.29 ID:UbcFY7nH0.net
毛沢東の時代の中ソ対立は、遅れた中国と進んだソ連の発展段階の差が原因だったんだけどなぁ

401 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:31:00.30 ID:UUsZZfU50.net
マティスさん流石です

402 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:31:04.32 ID:8tO6N81C0.net
アフリカはほぼ中国のモノになってるしな

403 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:31:26.68 ID:LBAT8p8E0.net
南沙も侵略やで

404 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:31:44.23 ID:x3TMZ62bM.net
香港方式

405 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:32:20.59 ID:CQ4r51IId.net
中華思想って、中国が世界の中心だって考えだから、北極圏だろうがアフリカであろうが、アメリカ大陸でさえ中国の物って考えてるんだろうな。

406 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:32:26.33 ID:LBAT8p8E0.net
>>402
発展途上国や言うて日本からのODA貰っときながらアフリカにばら撒いてたんやろ?

407 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:32:33.11 ID:b4g5bRQv0.net
斜めに作るwwwwwwwwwwwwwwww

408 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:32:36.88 ID:mXscb+CC0.net
中国は独自の軍持ってて、どこにも依存してないから強いわな

409 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:32:45.51 ID:hcm/+92p0.net
こんな国に何兆円も貢ぐお人好しの国がw

410 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:32:55.84 ID:UbcFY7nH0.net
>>401
安倍さんがトランプさんにあわって会いに行った直後に、安全保障はいままで通りだって速攻できてくれたからなぁ

411 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:32:57.23 ID:LPyJSgc00.net
中国に新幹線技術を売った馬鹿東日本と川崎重工

412 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:33:10.30 ID:PM8ZHsN00.net
安倍ちゃんドでかい土産を渡しちゃった説

413 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:33:14.25 ID:BzYEgG0Dr.net
中国に借金ある国は現中国政府が
潰れたら 借金帳消しになるから
打倒中国には こっそり協力すると
思うで

414 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:33:14.65 ID:b4g5bRQv0.net
ホンマに日米黄金期だわ

415 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:33:34.56 ID:UbcFY7nH0.net
>>411
お人好しだよね

416 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:33:38.52 ID:L03rZsEM0.net
夏に薄い本が出るな

417 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:33:46.27 ID:CQ4r51IId.net
>>406
言い方悪いけど、田中角栄の頃から中国へのODAの2割は日本の政治家にキックバックされてたから、文句言わないんだよなぁ日本から

418 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:33:47.57 ID:8tO6N81C0.net
>>406
中国にばら蒔くというか乗っ取りに行ってる
多少現地人に殺されても人の価値なんて飯と一緒だから代わりの特攻隊がナンボでもおるらしい

419 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:34:06.65 ID:fXkCINBp0.net
トランプのカレンダーには安倍ちゃんと電話会談した時は丸印、直接会ったときは花丸がつけられてると思う

420 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:34:07.77 ID:4riZc8ct0.net
トランプ両手での料理受け取りを拒否

421 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:34:34.18 ID:BzYEgG0Dr.net
ムン 「なんで、ウチには来てくれへんの?」

422 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:34:36.57 ID:mXscb+CC0.net
>>411
ちょっとしか、一時的にしか儲からんのになあ
自分が売らなくても時期にほかが売る、で焦って目先の利益に飛びつくアホよな

423 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:34:37.81 ID:L03rZsEM0.net
おー、「かが」乗れたのか

424 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:34:41.18 ID:fXkCINBp0.net
このエレベーターの映像かっこええ

425 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:34:46.26 ID:PM8ZHsN00.net
寿司を残したオバマ

426 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:34:51.31 ID:LPyJSgc00.net
>>415
お人好しでは無くて馬鹿 東海は大反対をして中国には関わらなかった

427 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:34:54.39 ID:8tO6N81C0.net
天皇の前でボタンを閉めない旦那に足を組む嫁
戦艦の上ではボタン閉めてたな

428 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:35:02.31 ID:+zUklvtf0.net
>>415
この件に関して
やっぱカワサキ、では済まされない

429 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:35:06.06 ID:wwJZ5y+60.net
あれは航空機用のリフトだろ

430 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:35:08.48 ID:LBAT8p8E0.net
>>421
知るかボケ死ね

431 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:35:13.49 ID:ebeBg/A00.net
セメントいて〜

432 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:35:14.72 ID:CQ4r51IId.net
2分会談の国はうらやましくてしょうが無いんだろうな

433 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:35:20.37 ID:QZDGWROBd.net
ほんこんがワイプで何か怒鳴ってたw

434 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:35:24.35 ID:UUsZZfU50.net
いや最恵国の元首を国賓として呼んだらそら全力でもてなすのが当たり前だろ

435 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:35:29.01 ID:TYZef2Bqd.net
プーチンインタビューより
オバマ政権について
「正直に言えば、侮辱する気は無いが、最近の様子を見ているとソ連時代の共産党政治局を思い出してしまう。
彼らは互いを表彰していた。勲章を送り合った時など滑稽だった。
(オバマがバイデンに勲章をかけている映像)この政権はもう重大な判断を下せないと思った」

2016年米大統領選について
「彼(トランプ)は国民の心の機微が解っていた。どうすれば心を掴めるのかが。
選挙結果について疑問の余地は無い。
敗れた人々は自分の行動や手法を反省すべき。
外部の者に責任を転嫁するべきではない」

436 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:35:43.50 ID:CQ4r51IId.net
>>425
うちの猫でも腹いっぱいになったら食べないぞ

437 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:35:50.84 ID:+zUklvtf0.net
相撲はトランプの希望じゃなかったんかね
つまらなそうだったし

438 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:35:57.81 ID:bVSBhgFl0.net
>>424
自衛隊員やSP
誰よりも体格が大きかったたトランプ

439 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:36:02.68 ID:wwJZ5y+60.net
>>411いや全部は売ってない、だから奴らは事故ったしロシアに売ったのは使い物にならなかった

440 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:36:05.02 ID:KwiXEOxja.net
>>425
もともと生魚あんま好きじゃない

441 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:36:07.99 ID:LBAT8p8E0.net
>>422
儲かる儲からんって話よりも
良い技術を世界に普及させようっていうボランティア精神も結構あったんちゃうん?
ほんまアホらしいけど

442 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:36:22.89 ID:UbcFY7nH0.net
米国は砲艦外交 日本は幇間外交

443 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:36:24.41 ID:LBAT8p8E0.net
辻元死ね

444 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:36:30.67 ID:CQ4r51IId.net
>>434
そらそうだ 3泊4日でも短いくらい

445 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:36:31.08 ID:8tO6N81C0.net
お人好しな安倍に政府
夏には強烈な関税で自動車に農産物業界締めあげられるのに

446 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:36:50.34 ID:hcm/+92p0.net
会談2分よりは遥かにマシだわな

447 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:36:51.12 ID:PM8ZHsN00.net
安倍ちゃんの忠犬アピールはんぱねえ

448 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:36:58.82 ID:CQ4r51IId.net
>>445
お人好しはアメリカ側なんだけどな

449 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:37:00.25 ID:nedgG5wDa.net
>>427
服のボタンは留めるもんや
母語くらい覚えてから書け

450 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:37:11.91 ID:LPyJSgc00.net
>>437
早く帰りたい感がバリバリだった

451 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:37:21.05 ID:RXuAOGtW0.net
国賓で呼んでるんでしょ

452 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:37:23.73 ID:x3TMZ62bM.net
ユダヤ人が

453 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:37:31.17 ID:BzYEgG0Dr.net
レアアース止められても、アメリカおれば大丈夫やで

454 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:37:38.14 ID:4riZc8ct0.net
デカいなあ

455 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:37:47.45 ID:unvZ89JY0.net
72歳でチーズバーガーにステーキにアイスクリームを食す
健康そのものだな

456 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:37:50.33 ID:UbcFY7nH0.net
日本はどうするべき 着いていきます下駄の雪だろ トランプさんというよりときのアメリカ政権にだけどな

457 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:37:52.28 ID:fXkCINBp0.net
そんなごっつい人が日本語ペラペラなんか

458 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:37:53.30 ID:18iJgIa90.net
字がかわいい

459 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:37:53.47 ID:CQ4r51IId.net
先週のウクライナ人より聞きやすい日本語 珍しい

460 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:37:56.56 ID:gPkW9llta.net

    彡 ⌒ ミ ♪
. ((o(・ω・` )(o)) レジクリ
   /    /
   し―-J

   彡 ⌒ ミ
 ((o(´・ω・)o)) レジクリ
    ヽ   ヽ ♪
    し―-J

461 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:37:59.74 ID:+zUklvtf0.net
>>436
ネコって、すぐ残すよね
すんごいねだったくせに、他にきを取られると
もう関心なくなる

462 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:38:02.84 ID:l2wdW02K0.net
高評価じゃないか

463 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:38:05.01 ID:nVQ3YJ7r0.net
CNNなあ

464 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:38:10.44 ID:PM8ZHsN00.net
安倍シンパのホルホルが始まるよ

465 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:38:21.99 ID:0ynICefX0.net
これ中国共産党のおかげやろ?

466 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:38:26.74 ID:8tO6N81C0.net
>>448
なんでやトランプの飼い犬のポチがご主人様騙せるわけないだろ

467 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:38:37.91 ID:CQ4r51IId.net
>>453
レアアース止められても、日本がいれば大丈夫 ってトランプは思ってそう

468 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:38:56.05 ID:PdgdIoJN0.net
>>461
何回かに分けて食べてるんじゃなくて?

469 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:39:05.82 ID:nVQ3YJ7r0.net
>>465
国に帰っていいんだよ

470 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:39:12.48 ID:o77WXGz/0.net
CNNってチャイナニュースネットワークって言われてなかった?

471 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:39:24.08 ID:CQ4r51IId.net
>>461
あはは そんな素直な猫だから可愛がられるのかもねw

472 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:39:27.38 ID:nVQ3YJ7r0.net
>>465
間違えた許せ

473 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:39:27.71 ID:+zUklvtf0.net
>>450
あれホント迷惑だったわ
土足で汚された感じ
土俵もスリッパで上がるし

474 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:39:30.31 ID:9LnMRjE50.net
OKグーグル、ドすけべな人妻連れてきて

475 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:39:34.57 ID:fXkCINBp0.net
>>467
アメリカはコストで中国に負けてるだけで結構レアアース資源持ってるで

476 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:39:44.67 ID:6gPBuk4G0.net
関東は放送してないんか

477 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:39:46.43 ID:nVQ3YJ7r0.net
>>464
国に帰っていいんだよ

478 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:39:46.90 ID:UbcFY7nH0.net
>>467
中国がダンピングするまでは、アメリカがレアアース市場握ってたらしいよ 物自体はある

479 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:39:56.52 ID:hcjvNHqf0.net
ハーウェイw

480 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:40:06.94 ID:bVSBhgFl0.net
>>467
チリが買ってくれー精錬までやるーって言いだしたし
豪も参戦だからなぁ

481 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:40:08.66 ID:CQ4r51IId.net
>>466
騙す騙されるの関係じゃなくなりつつあるのが、いい事じゃないかな?

482 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:40:35.51 ID:LPyJSgc00.net
>>439
運用制御は複数国のを入れて混ぜたため事故った
車輌製造技術は盗まれた

483 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:41:02.16 ID:9LnMRjE50.net
>>476
トンキン、カントンは情報統制があるから...

484 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:41:05.20 ID:UbcFY7nH0.net
>>479
流石に実質鴻海のみたいには、おkグーグルとは言わないな
って、売り逃げに来てる?

485 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:41:12.73 ID:CQ4r51IId.net
>>475
>>478
>>480
レアアースに頼らない技術開発を日本に任せるって意味でね。言葉が足りなくてスマン

486 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:41:39.86 ID:BzYEgG0Dr.net
>>441
売らない言うて 技術者引っこ抜かれたら
眼も当てられんから
引き留めるほど給料あげるくらいなら
言い値で売ろう ってことやろ

苦渋の決断やないの?

487 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:41:54.40 ID:CQ4r51IId.net
>>476
ユーチューブで楽しめるよ

488 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:42:29.44 ID:+zUklvtf0.net
>>484
むしろ投げ売りしてほしいと思ってる

489 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:42:39.19 ID:8tO6N81C0.net
メラニア
「スモウレスラーは裸で下品だったわ」

490 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:42:44.48 ID:CQ4r51IId.net
大相撲には、ブッシュパパも来てなかったかな?

491 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:42:49.82 ID:JvpLvLQBa.net
50キロの大統領杯はでかかったな

492 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:42:49.84 ID:6I6zZBgZa.net
ホスト国やから大阪ではトランプに付きっきり出来んやろ!?ww

493 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:43:06.94 ID:vHzIYlqY0.net
レイワーわんが何気にカッコよかった

494 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:43:13.73 ID:PM8ZHsN00.net
安倍は世界のジャイアンに媚びるスネ夫ポジ

495 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:43:25.25 ID:o77WXGz/0.net
ウインウインやないか

496 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:43:32.84 ID:4riZc8ct0.net
ASANOYAMAは繰り返し見て覚えたで

497 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:43:44.08 ID:CQ4r51IId.net
来週 スマホの機種変更なんだけど、次のスマホの選定に悩んでる。ドコモショップです。
2chMate 0.8.10.48/FUJITSU/F-01J/7.1.1/LT

498 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:43:55.05 ID:x3TMZ62bM.net
対価は油を買えばいいじゃない

499 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:43:55.18 ID:UbcFY7nH0.net
>>488
わかって買うなら大正解だよね

500 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:44:03.20 ID:b3CZYzA10.net
青木、玉川「日本が孤立」

501 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:44:05.05 ID:18iJgIa90.net
さすが香港やで

502 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:44:05.76 ID:yqJpVI6B0.net
朝の山だけならニュースにもならん千秋楽

503 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:44:08.15 ID:e19YhOFJ0.net
すげえな蔵野解説員w

504 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:44:08.22 ID:wwJZ5y+60.net
日本としてはこれ以外やりようがないだろうにね

505 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:44:10.34 ID:vHzIYlqY0.net
>>491
NHKアナは50kgと言うてたけど、後の報道だと30kgになってた

506 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:44:10.92 ID:LBAT8p8E0.net
>>486
当時、まだ技術者引っこ抜かれるかもってなんて全く考えてへん時代やと思うけど。

507 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:44:19.66 ID:Y/FZOTQJ0.net
中国やら韓国は、憎悪に満ちているので
あの野党の批判だと思うのですが・・・?

508 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:44:37.34 ID:b4g5bRQv0.net
ほんまや  ホンコンの言う通りや

プーチン キンペー カリアゲ は震え上がってるよな!!!

509 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:44:37.51 ID:TYZef2Bqd.net
■米国(日本)に工作員を投入する中国当局

Dianne Feinstein aide spied for China
レポート:ダイアン・ファインスタイン(カリフォルニア選出・民主党)は中国のためにスパイを援助していました。

ダイアン・ファインスタインは上院議員の大物で、20年間中国人の秘書を雇っていた。
FBIが捜査をし、今、議会で猛列に追求されているところ。
ちなみに、彼女はトランプのロシアゲートを追及していた総大将のような存在。
これを受けて、ドナルドトランプは「彼女は私がロシアと関わりがあると主張していた人だ。
彼女は自分自身も捜査する必要があるのでは?」と皮肉タップリのツイートをした。

510 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:44:38.91 ID:fXkCINBp0.net
野党も雨マスコミも政府やランプを攻撃するんが仕事やし

511 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:44:41.74 ID:CQ4r51IId.net
>>500
脳内お花畑、ここに極まれり!だよね

512 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:44:42.63 ID:UbcFY7nH0.net
このエレベータの動画は見栄えが良かった

513 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:44:48.34 ID:8tO6N81C0.net
トランプは見るからに馬鹿舌なんだから
お好み焼きにカツカレー食わせた方が喜んだんじゃねえの?

514 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:44:55.40 ID:JvpLvLQBa.net
>>505
そうなんや
それならトランプひとりで抱えあげさしたったら良かったのに

515 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:45:01.40 ID:wwJZ5y+60.net
なるほど、ケツ

516 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:45:05.56 ID:9LnMRjE50.net
これこそ左翼、リベラルが言う軍事力のない外交なのにな
左翼が批判しててワロタよ

517 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:45:05.78 ID:6I6zZBgZa.net
高槻市民は"国賓"の意味知らんのか??

518 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:45:19.80 ID:PM8ZHsN00.net
>>489
ポルノ女優にしか見えないメラニアさんにハウマッチ?て聞いてみたい

519 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:45:24.99 ID:LBAT8p8E0.net
>>499
ほぼ電話のみというつもりで買うんなら正解?

520 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:45:39.34 ID:b3CZYzA10.net
ひょうしょうーじょうを言ってれば100点だったのに

521 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:45:39.53 ID:CQ4r51IId.net
このデブ 解説者テーブルに着けばいいのにって思うくらい詳しいよね

522 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:45:44.75 ID:+zUklvtf0.net
>>497
割引もなくなったし、キャリアやめてみたら
安いの1年くらいで買い換えできる

523 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:45:47.93 ID:QZDGWROBd.net
タニマチw

524 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:45:51.30 ID:fXkCINBp0.net
河合克之はあかん
安倍ちゃんほめすぎて胡散臭いことになってるwww

525 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:45:53.97 ID:wwJZ5y+60.net
>>505最初は50s言うてたね、金かと思ったよ

526 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:45:57.12 ID:vHzIYlqY0.net
このオッサン何者や

527 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:46:05.80 ID:6I6zZBgZa.net
弁護士タニマチなんか?ww

528 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:46:08.20 ID:x3TMZ62bM.net
武蔵丸のとこかな

529 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:46:08.97 ID:CQ4r51IId.net
>>520
シラク大統領でもナチュラルには無理だったw

530 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:46:24.33 ID:PM8ZHsN00.net
ジャイアニズム全開

531 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:46:37.14 ID:8tO6N81C0.net
>>518
SPに連れていかれて5分でカショギみたいにされるぞ

532 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:46:51.69 ID:UbcFY7nH0.net
>>519
どうなんだろ? 電池の持ちとか スマゲー(ガラケーに似せた泥携帯)とスペック比べてみたら?

533 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:46:58.30 ID:+zUklvtf0.net
>>499
中身入れ換えちゃうしアップデートいらんもん

534 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:46:58.81 ID:4riZc8ct0.net
タニマチやれるて相当金もっとるな

535 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:47:18.97 ID:CQ4r51IId.net
>>522
その考えは無かったなぁ
今回は機種変更割引プログラムで25,000円割引が入ってるからドコモのままにするけど、次回は考えてみるわ。ありがとう

536 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:47:20.86 ID:b3CZYzA10.net
>>509
「ウチより強烈なブーメランやん」

537 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:47:27.16 ID:o77WXGz/0.net
レッドの政治家はプライドばっかり高いからなぁ

538 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:47:32.80 ID:vHzIYlqY0.net
>>514
補助役の親方に、お前がほどんど持てって言っておいて
本番ではトランプがほぼ自分で持ったらしい

539 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:47:53.32 ID:wlIjiGObd.net
タニマチって自発的に告白しないものではないのか…やはりアメリカ人はわびさびがないな

540 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:47:58.23 ID:UbcFY7nH0.net
>>533
泥2の頃に流行ったスペシャルROMとかいまもあるの?

541 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:48:07.07 ID:LBAT8p8E0.net
>>532
キミが大正解やと思う使い方ってどういうのん?

542 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:48:11.12 ID:vHzIYlqY0.net
>>518
水原希子にも聞いてみて

543 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:48:37.29 ID:xY7HcnZC0.net
肝心のアメリカはf-35を配備してない件

544 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:48:59.85 ID:CQ4r51IId.net
F35を乗りこなせるパイロットが少ないんじゃないのかな? 体力的に。
ファントム無頼の2人なら、もしかして

545 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:49:14.16 ID:bVSBhgFl0.net
米とは戦争は無いという証明だしね

546 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:49:23.78 ID:urxzGWAh0.net
F15だけで200機あるからその程度はF35を導入しないと駄目だわな
F35があまり強そうに見えないのがあれだが

547 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:49:51.39 ID:jzu+t/Eo0.net
東野ちょっと急いだな

548 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:49:55.49 ID:b3CZYzA10.net
TPPのラインを守れなかったらTPP崩壊するよな

549 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:50:00.27 ID:TlO2o+030.net
>>535
また総務省の動きがあって3万円の割引は認めるって議論が始まってる
だから来年・・・もしくは9月の新型iphoneのときに動きがあるかも

550 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:50:11.05 ID:UbcFY7nH0.net
>>541
寝モバ実況とかかなぁ Googleplay使えなくなったら、ナスネの認証通らなくなりそうだし ChMateは、apk持ってきたら動く

551 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:50:14.80 ID:+zUklvtf0.net
>>540
普通にあるよ
世界中のエロい人が作ってくれる
人気端末はいろんなバージョンがある
変なアプリのないピュアな端末にできる

552 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:50:21.71 ID:gf2mleZCa.net
この人なに人?

553 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:50:21.83 ID:0ynICefX0.net
ぶっちゃけF-35ってステルス製のミサイル誘導機やろ!?

554 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:50:23.34 ID:4riZc8ct0.net
>>545
超大国に歯向かう政権の気が知れんw

555 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:50:24.36 ID:wwJZ5y+60.net
F-35Aは欠陥機と確定してるだろ、アメリカが使ってるのはB

556 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:50:48.16 ID:8tO6N81C0.net
夏には増税に関税で大不況来るな
米国債の利回りどんどん下がってるし原油も安い
増税後にリーマン級くるわ。その時にどの株を仕込むかだな

557 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:50:52.27 ID:PM8ZHsN00.net
安倍外交べた褒めじゃん

558 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:51:22.98 ID:w2yb4IDCd.net
素敵な瞬間が私を泣かせます。私はアメリカが大好き、私は日本が大好き、私はFreedom Worldが大好きです!
トランプ大統領に感謝します、安倍首相に感謝します。神は私たちを祝福します。神は世界を救います!!!

日本はこれが私たちの間のより多くの平和と愛の始まりにすぎないのかもしれません。神のご加護を

私がこのビデオのサムネイルを見たとき、私はそれがフォトショップであると思いました…
それはそうではありませんでした、笑。 KAG 2020

この大統領は世界にとってとても素晴らしいです。
誰もが嫌いをやめてトランプのようになれば、この惑星はずっと良い場所になるでしょう。
良い仕事を続けてくださいMr.Preident世界はあなたを必要としています1時間前7

559 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:51:30.53 ID:LBAT8p8E0.net
>>550
そっか
d

560 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:51:37.71 ID:x3TMZ62bM.net
イランも反応してたな

561 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:51:55.29 ID:LPyJSgc00.net
外交はお互いの立場をわきまえてお互いに上手く利用する事が大切

562 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:52:06.90 ID:L03rZsEM0.net
>>546
ステルスだけでしょ
艦載機としてのBも疑問だわ

563 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:52:13.26 ID:CQ4r51IId.net
>>549
なんかね 36分割で24回払ったら残りの12回分を免除するとか色々あって、ナショナルスマホを選ぶ以外にも悩ましい条件があるんですわ。
三万円割引とか、抜け道探してもっとやって欲しいわ。

564 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:52:14.58 ID:LBAT8p8E0.net
>>557
2分で終了とかっていうのに比べたら褒めるとこしかないやん

565 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:52:15.33 ID:w2yb4IDCd.net
共産党がなければ、中国は日本と同じであるべきであり、またアメリカとの良好な関係を持つことになります
3時間前13

永遠に起こることはありません。中国は常に西側の敵です
2時間前2

しないでください。中国人の性格は素敵な日本人とは違います。
1時間前1

566 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:52:45.48 ID:+zUklvtf0.net
>>543
>>546
日本向けって廉価版なんでしょ
そのうち中国がステルス無効にする技術開発して屑鉄になりそうな気がしてる

567 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:53:09.76 ID:vHzIYlqY0.net
ゴルフのスコアは国家機密やで

568 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:53:27.32 ID:UbcFY7nH0.net
>>551
ロシア人(ユダヤ系?)もよく作ってるよね

イランは、話を盛らない通訳や正確な伝言する密使としてだろうな 話盛りすぎた文さんでは、アメリカも北も激おこだし

569 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:53:29.62 ID:8tO6N81C0.net
日本政府が強腰外交したことあるのか

570 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:53:30.38 ID:L03rZsEM0.net
>>555
ちょ?w

571 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:53:50.91 ID:CQ4r51IId.net
中国と経済戦争してるから、中国へのガス抜きだぞ。日本へのプレッシャーは

572 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:54:11.57 ID:LPyJSgc00.net
>>563
残り分の12回免除って本体を返すのが条件では無かった?

573 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:54:30.85 ID:nedgG5wDa.net
だからわしはずっとTPPはやめろと言うてたのに。
あんなもんに参加するから、いつの間にやら著作権の保護期間が死後70年になってしもたがな。
今からでも脱退しろ

574 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:54:38.09 ID:v7u097DF0.net
TPPの見方は人によって全然違うな

575 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:54:49.28 ID:UbcFY7nH0.net
>>559
ワンセグ付き(ChMateの転送量だけで実況できる)を買ったから買わんけど

576 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:55:14.95 ID:CQ4r51IId.net
>>569
松岡洋右「ちゃぶ台返してきた!」
(ブルブル…

577 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:55:18.76 ID:gf2mleZCa.net
メキシコ関税で日本の車メーカー大打撃だな
安倍さん当然これ知ってたんだろ?

578 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:55:19.40 ID:fXkCINBp0.net
カナダとの二国間交渉で自動車の台数制限したいうことで日本側が警戒してる報道あるけど、その制限の数って現在の生産に何の影響もない数字やって言う解説もあった
だからとランプとしては支持者にアピールするものがほしかった言うてた
これだけ勝ち取ったと

579 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:55:33.28 ID:b3CZYzA10.net
中国と揉めてる間に日米を纏めないと

580 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:55:44.73 ID:unvZ89JY0.net
>>569
韓国議員の訪問団にワタミを差し向けた

581 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:55:56.00 ID:aqdsSNpqM.net
結局トランプに限らず、ビジネスライクでドライと言われているアメリカ人でも人間関係が大事なのか

582 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:55:57.94 ID:CQ4r51IId.net
>>572
そうです そうです。今回の25000円割引も本体返却が条件なんで、あんまり気にしてないですわw

583 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:56:08.33 ID:w2yb4IDCd.net
アメリカはあなたを日本を愛している。もう一度世界を素晴らしいものにしましょう。3時間前273


A
日本はアメリカが嫌い2時間前2

 @A 南朝鮮の大統領は北朝鮮のための最も忠実なスパイと代理人であるという事実のためにアメリカは今期の韓国を好きではない。1時間前8

 @A あなたへの道は痛みと悲しみにつながります。
それが神の言葉です。あなたの隣人を愛しなさい。主の日は……1時間前3

584 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:56:10.49 ID:wwJZ5y+60.net
トランプのいうことは想定内なんだな

585 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:56:11.30 ID:gf2mleZCa.net
せっかくおもてなししたのにメキシコ関税上げやがるからな

586 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:56:15.80 ID:8tO6N81C0.net
>>577
アメリカの自動車メーカーもメキシコに工場沢山あるぞ

587 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:56:24.39 ID:UbcFY7nH0.net
>>574
TPP 対中国の現在のABCD包囲網だろ? 対中対決するんなら絶対に入ってむしろ英国とかにも入ってもらうべきでは

588 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:56:27.23 ID:PM8ZHsN00.net
>>574
TPPの件は余りさんの頭が長くなってるのが気になる
交渉の度に長くなってた気がする

589 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:56:44.03 ID:nVQ3YJ7r0.net
前から知ってたが
遅刻した奴はクソだな

590 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:56:52.98 ID:b3CZYzA10.net
>>569
外務省「揉め事は嫌だから謝っておけば良い」

591 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:56:58.50 ID:o77WXGz/0.net
>>580
あのワンオペ対応ワロタ

592 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:56:58.76 ID:CQ4r51IId.net
>>588
そこ? 問題はそこなの?w

593 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:56:59.12 ID:+zUklvtf0.net
>>577
え、知ってたん
去年したばかりの約束をひっくり返したんだもんな
トランプはまったく信用ならんわ

594 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:57:04.09 ID:fXkCINBp0.net
確かにあれもこれ持って言い出したら相手も嫌がるわな
それ相応の対価を求められる

595 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:57:04.95 ID:vHzIYlqY0.net
>>580
自民GJやわ、あれは

596 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:57:41.64 ID:UbcFY7nH0.net
真珠湾も戦争目的をはっきりさせないまま突っ込んだからなぁ

597 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:57:59.62 ID:gf2mleZCa.net
>>586
だからなんだよ

598 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:58:11.19 ID:+zUklvtf0.net
>>586
なんで大統領補佐官とか回りが必死に説得しとるらしいが
聞く耳を持たない

599 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:58:22.28 ID:b3CZYzA10.net
>>580
APも取らずにノコノコ日本に来て幹事長に会わせろって言ってたらしいなw

600 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:58:39.30 ID:w2yb4IDCd.net
Chinese in Japan
Totalpopulation:730,890 people
(The total of 922,000 people who have acquired Japanese citizenship and illegal residents)

Korean in Japan
Total population:482,882 people South korea: 452, 701 people North korea: 30,181 people
(June 2018)

Japanese Communist Party:JCP
About 300,000 party members (January 2017)
It is the largest communist party in the Western Bloc / Capitalist camp.

601 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:58:47.73 ID:b4g5bRQv0.net
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン

602 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:58:50.58 ID:8tO6N81C0.net
>>597
だからそういう事やろ

603 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:58:53.50 ID:TlO2o+030.net
>>563
ドコモの言い分は36分割は始めたけど、新型の価格は粗利を削って販売するから安いって言ってた(確かに世界的に見れば新型の機種の価格は安い)
あとは、今の段階で機種変更するなら間違いなく新プランへの変更を促されるだろうから
親族3等身内にドコモ光を使ってる人が居れば割引を受けられるから調べておくと幸せになれるかも

604 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:58:55.24 ID:L03rZsEM0.net
>>573
なんの発言力も無い「名無し」だな

605 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:59:00.20 ID:urxzGWAh0.net
産地別に石油精製設備変えないと駄目なのか
クソ面倒だな

606 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:59:11.55 ID:kuHBR3XWa.net
イラン生産の原油は知らんかったわ…

607 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:59:17.66 ID:fXkCINBp0.net
>>580
もともと韓国がワタミの事務所に電話してきたらしいで
正式に衆議院にでも連絡してきたらきちんと会うつもりやったらしくてただその場合は日本側もそれなりに辛辣な話させてもらうでといったらワタミだけでいいですって韓国側が断ってワタミだけでいいですと言ったらしい
自民党の議員が内情ばらしてた

608 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:59:23.74 ID:CQ4r51IId.net
今朝は 韓国ネタがなくて、画面がキレイだったね。
また来週〜w

609 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:59:25.67 ID:18iJgIa90.net
ほんこんw

610 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:59:41.87 ID:gf2mleZCa.net
>>593
今回のトランプと毎日かなりの時間を一緒過ごしてたしな その話ししてないとは思えなくね

611 :名無しステーション :2019/06/01(土) 10:59:49.68 ID:nedgG5wDa.net
>>604
なんでこんなとこで自己紹介しとるんや

612 :名無しステーション :2019/06/01(土) 11:00:15.73 ID:aqdsSNpqM.net
>>599
いや、断られたのにノコノコやって来て、外交欠礼が〜!ってのが真実では無かった?

613 :名無しステーション :2019/06/01(土) 11:00:22.61 ID:UbcFY7nH0.net
G20の成功 トランプさんは対中会談を(ノ ゚Д゚)ノ⌒┻━┻(__()、;.o:。ガシャッ!!!しそうだが

614 :名無しステーション :2019/06/01(土) 11:00:30.58 ID:CQ4r51IId.net
>>603
ふむふむ なるほどね。来週の火曜日に予約してるからそれまでによく説明サイトもみとくわ。
ありがとう。

615 :名無しステーション :2019/06/01(土) 11:00:44.24 ID:gf2mleZCa.net
>>602
だからなんだよwww言えよあほたれwww

日本の車メーカー大打撃なのは何も変わらんぞ

616 :名無しステーション :2019/06/01(土) 11:01:05.49 ID:v7u097DF0.net
やっぱ政権内部の事情に詳しい凡ちゃんの言うことは説得力あるな

617 :名無しステーション :2019/06/01(土) 11:01:38.44 ID:UbcFY7nH0.net
世界のリーダーwwww 思ってもみないこと言わないほうがいいぞ
日本は汗をかく役回り 安倍さんはそれをしっかりやってるだけ

618 :名無しステーション :2019/06/01(土) 11:01:44.33 ID:L03rZsEM0.net
>>566
イーグルと同じくライセンス生産ってやつかねえ
ブラックボックスは触れない感じの

619 :名無しステーション :2019/06/01(土) 11:01:54.96 ID:8tO6N81C0.net
>>615
考えろノータリン

620 :名無しステーション :2019/06/01(土) 11:02:06.13 ID:o77WXGz/0.net
>>608
コリアパッシングにだ!

621 :名無しステーション :2019/06/01(土) 11:02:17.11 ID:xj8cPpUL0.net
選挙が亥年というのが不吉

622 :名無しステーション :2019/06/01(土) 11:02:36.40 ID:b3CZYzA10.net
>>612
自民党が韓国の訪日を断るなんてありえない
この期に及んでも一定数はすぐにでも韓国に抱きつく気マンマンの奴が居る

623 :名無しステーション :2019/06/01(土) 11:02:48.98 ID:CQ4r51IId.net
>>620
あはは 上手ですねw

624 :名無しステーション :2019/06/01(土) 11:04:01.64 ID:wwJZ5y+60.net
一番死体が写ってるのはこれだな、ぼやけてるけど
雑誌とかにもっと鮮明なのがありそう
https://www.fnn.jp/image/program/00379830HDK?n=18&s=nc

625 :名無しステーション :2019/06/01(土) 11:06:04.00 ID:v7u097DF0.net
>>586
英がEUから合意なき離脱をすればTPPに入ってくるよ
というか俺が言ってるのはTPPの是非について
藤井はもともと反TPP派だからTPPに対してネガティブな意見しか言わないけど
高橋洋一なんかはTPPを作ったことで米との交渉が有利なると言ってる
まあ俺は藤井好きじゃないから高橋の言うことを信じてるけどw

626 :名無しステーション :2019/06/01(土) 11:06:26.22 ID:gf2mleZCa.net
>>619
だからどうなのか教えろwww

だからの部分をはよ言えよwww逃げるよカスwww

627 :名無しステーション :2019/06/01(土) 11:06:57.14 ID:v7u097DF0.net
ごめん、>>625>>587

628 :名無しステーション :2019/06/01(土) 11:07:44.30 ID:gf2mleZCa.net
>>619
知ったかくそ馬鹿てめえ逃げるなよ糞タレが てめえ舐めてんのかコラ

629 :名無しステーション :2019/06/01(土) 11:08:47.34 ID:gf2mleZCa.net
>>619
何が考えろだよタワケ 答えられずに考えろとか舐めてんじゃねーぞこの野郎

630 :名無しステーション :2019/06/01(土) 11:15:53.51 ID:8tO6N81C0.net
馬鹿が吠えとるのうw

631 :名無しステーション :2019/06/01(土) 11:17:09.98 ID:gf2mleZCa.net
>>619
おいクソ馬鹿野郎答えろよ 脳タリンてめえだろ てめえが書いたことことぐらてめえが説明しろやボケナス
考えろなどと書いて説明できずに逃げてるだけだそそれ

632 :名無しステーション :2019/06/01(土) 11:18:32.69 ID:8tO6N81C0.net
アホが吠えとるわw
物事を端的にしか考えられんアホがw
ママに聞いてこいや

633 :名無しステーション :2019/06/01(土) 11:24:20.56 ID:wwJZ5y+60.net
轢き殺した死体を燃やしたので笑ってる兵士画像とかあるんだな
https://scd.observers.france24.com/files/imagecache/1024x576/article_images/tian2.jpg

634 :名無しステーション :2019/06/01(土) 11:27:12.10 ID:gf2mleZCa.net
>>632
安価つけずに負け惜しみ書きだしたヘタレチキンwww
はよ説明しろよwww
アメリにも工場あるとどうなんだよ?
おい早く答えろよ間抜け
安価無し負け惜しみクソ馬鹿腰抜け野郎

635 :名無しステーション :2019/06/01(土) 11:28:24.10 ID:2rxsLZV40.net
武井壮ってゼッタイ中国批判しないよな 

なんなんコイツ 

636 :名無しステーション :2019/06/01(土) 11:29:37.74 ID:8tO6N81C0.net
考えることを放棄した人間はボケるか早死にする
問題をよく読めサル

637 :名無しステーション :2019/06/01(土) 11:34:05.15 ID:gf2mleZCa.net
>>632
アメリカにも工場あるとどうなのかはよ書けやwww
アホだろお前www

638 :名無しステーション :2019/06/01(土) 11:36:49.40 ID:8tO6N81C0.net
問題良く読めwどこにアメリカに工場があると書いてあるんだ
アホなのは分かってるけど人殺しだけはするなよ

639 :名無しステーション :2019/06/01(土) 11:37:26.89 ID:L03rZsEM0.net
>>635
むしろ唐突な単発に笑うわw

640 :名無しステーション :2019/06/01(土) 11:40:13.17 ID:gf2mleZCa.net
>>638
それはただの書き間違い

586 名無しステーション sage 2019/06/01(土) 10:56:15.80 ID:8tO6N81C0
>>577
アメリカの自動車メーカーもメキシコに工場沢山あるぞ


メキシコ工場の事な はよこれに答えろよwww だとどうなんだよ?はよ説明しろ

641 :名無しステーション :2019/06/01(土) 11:43:00.22 ID:gf2mleZCa.net
>>638
お前さっきからなんで安価つけないんだ?言われてつけるのは悔しくてつけられなくなっちゃったか?(笑)

642 :名無しステーション :2019/06/01(土) 14:42:47.65 ID:L03rZsEM0.net
ま、もうちょい

643 :名無しステーション :2019/06/01(土) 15:26:07.18 ID:gf2mleZCa.net
>>638
オイコラ糞ボケ 沢山工場あるとどうなんだよコラ

日本の車メーカー大打撃と書いたらお前がアメリカのメーカもメキシコに工場あると書いてきた
だとどうなのか肝心な事が書いてないぞ
アメリカにのメーカの工場あるとどうなんだよコラ てめえこらなめてんじゃねえぞボケカス間抜けクソ馬鹿腰抜け

総レス数 643
125 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200