2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ビートたけしのTVタックル 台風15号、19号でわかった 首都圏の危険なスポットSP フガフガ1

1 :名無しステーション :2019/10/27(日) 07:59:09.35 ID:A5b2MW4wa.net
2019年10月27日(日) 12:00 〜 12:55

次回予告
2019年10月27日 ひる12時00分から ※一部地域を除く
今回のTVタックルは

自然災害で危険度増大!?
台風15号、19号でわかった
首都圏の危険なスポットSP

https://www.tv-asahi.co.jp/tvtackle/
https://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20191027_06921.html

433 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:23:11.07 ID:eSGBKhwha.net
>>386


434 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:23:11.68 ID:CzXsyPdSd.net
水道は電柱化 電気は地中化

435 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:23:17.18 ID:xo1nDKe90.net
>>399
お高いですがよろしいですか?

436 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:23:19.54 ID:I1KWrRJ20.net
>>426
自分に唾吐く無能

437 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:23:31.39 ID:9M2LZH/Y0.net
そのまんま東は、すぐに「等々」いいだすな

438 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:23:31.49 ID:wlKKf6oi0.net
この番組、ハゲがめちゃくちゃ邪魔だな

439 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:23:31.70 ID:HQC759GF0.net
コスト考えろよ

440 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:23:32.89 ID:ETBQg4ud0.net
コードレス電気ってテスラだったかのコイルか?

441 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:23:42.09 ID:EH4Thxcia.net
昔は木の電柱だったのだが

442 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:23:42.16 ID:w7TPSMJD0.net
地下も水没のリスクあるだろ。

443 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:23:43.57 ID:766nkVLea.net
>>336
別に俺しか納税してないわけじゃないだろw
何のために税金集めてんだよ

444 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:23:47.13 ID:4KBaFM1ya.net
上水じゃなくて近くの川を浄水したほうがいいかな
下水は別として

445 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:23:51.34 ID:Jx7qe7h20.net
オナニーのピストン運動を発電に変えられる発明だれかやれ

446 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:23:51.82 ID:9COAlTZi0.net
おまいら自家発電は徳井だよね

447 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:23:56.51 ID:Hymc2a7d0.net
つまり小型発電所が必要なんだな

448 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:23:57.47 ID:wlKKf6oi0.net
タワマンも50年が限界だろ

449 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:24:01.22 ID:Bt4CktaQ0.net
>>399
アルミ以外全て鉄がベースだろっでスチールは鉄

450 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:24:01.60 ID:CzXsyPdSd.net
アメリカの山の方は未だに木の電柱

451 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:24:02.30 ID:9M2LZH/Y0.net
>>431
細いコンクリート電柱に置き換わってきてるな

452 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:24:02.55 ID:I1KWrRJ20.net
50年が一番最大の耐用年数なんだよ
ダム

453 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:24:04.02 ID:RgKmbTK10.net
見るからにオカマ

454 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:24:04.53 ID:ZoeuK+Sh0.net
俺の中での認識

本当にやばい台風:車やトラックがコロコロと転がるレベル

千葉はそこまでではなかった
あれだけ千葉の被害が拡大したのは単純に防災対策が全くなっちゃいなかったとしか言えない

455 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:24:06.03 ID:VJ5RJhcY0.net
だからオカマなのか

456 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:24:08.07 ID:mRWpwjnj0.net
>>430
東京は4車線以上の道路はみんな地中化したんじゃねえかな(´・ω・`;)区部は

457 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:24:11.19 ID:3nd2BLIq0.net
LOVEを?

458 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:24:16.58 ID:G2vygdue0.net
あーあ…('A`)

459 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:24:17.15 ID:LSeqfrlfM.net
そんな情報いらんわw

460 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:24:17.84 ID:b6XzybNTa.net
チーン

461 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:24:17.50 ID:RKp2gm7K0.net
歩道橋なんて鋼材モロだしなんだから腐食もするよ
ハゲつまんねーな

462 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:24:20.56 ID:BGh+1pmF0.net
>>423
ね。テレ朝お得意のぽつんと一軒家みてると、送電費用賄えてないやろ・・・・ってお宅ばっかりやw

463 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:24:20.46 ID:mRWpwjnj0.net
だから禿げ出したのか(´・ω・`;)

464 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:24:21.72 ID:pbBzS4UY0.net
だからカマ臭いのかよ

465 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:24:26.39 ID:k5bneo+r0.net
建設業 だいぶ少なくなったから 無理だな直すの
昔は土建屋たくさんあったけどなー

466 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:24:30.46 ID:VJ5RJhcY0.net
>>438
たけしの椅子狙ってる

467 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:24:31.15 ID:QPxttMDcM.net
菅野さんに俺の電柱検査してほしい

468 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:24:38.01 ID:mRWpwjnj0.net
>>432
ピッツバーグスティーラーズ(´・ω・`;)

469 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:24:41.14 ID:duM6Biwf0.net
>>441掘り抜き井戸がいっぱいあるのに、アホな自治体が水道作って無理やり使わせてるよ
俺らのところは、それ学校で水道代払うことになった、バカ市長が続いたからこっそりやってた

470 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:24:47.24 ID:2BQECbbxd.net
>>216
>>226
東京五輪に使う金が余計だったんだよ。

地球温暖化による…のかどうかは知らないが、経験的にも自然災害が年々大規模化してるのが
わかってるのに無駄なことをしてる政治家と役人達。

東京五輪が決まってバンザーイしてた人達、皆ちゃんと覚えてるか?

471 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:24:49.63 ID:G4yARETL0.net
揺れるな

472 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:24:49.74 ID:VJ5RJhcY0.net
揺れるねぇ

473 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:24:53.92 ID:rs1HEskM0.net
千葉の台風
木の電柱

あがわもうヴォケてるんじゃないか?

474 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:24:56.70 ID:tvwjqlqw0.net
緊縮財務省潰して
三橋に任せたほうが良いんよ

475 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:25:05.35 ID:766nkVLea.net
>>378
払ってないやんw
マジで芸人からちゃんと集金したら数十億納税増えそうだな

476 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:25:05.38 ID:O8kLpxTDa.net
明らかに運動不足だよ

メタボ ホモジジイ

477 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:25:06.24 ID:RgKmbTK10.net
飯田橋のもめっちゃ縦揺れして怖いんだけど

478 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:25:06.95 ID:YOaYJBkB0.net
>>399
実を言うとステンレスも電気腐食するし
アルミも錆びてくる

479 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:25:07.65 ID:9M2LZH/Y0.net
こいつらバカなのか、たわみくらい問題ないんだよ

480 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:25:11.66 ID:ZoeuK+Sh0.net
ちゃんとした自治体なら歩道橋もチェックしてあるけどね

古くあまり用途のないものは撤去し
残すのは補強してある

481 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:25:13.14 ID:lUpbSlkq0.net
やっぱ千代田、中央、港区はじめ都内の高級住宅街とされているようなところは最強だよなぁ、この前の台風もちょっといつもより強い雨くらいのもんだったし

482 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:25:18.02 ID:I1KWrRJ20.net
>>462
あんな家へのインフラのためにってNHK受信料取る言い訳になってんだよな

483 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:25:22.24 ID:mRWpwjnj0.net
言問橋で止まると揺れてるな(´・ω・`;)

484 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:25:26.63 ID:zj5C9CdC0.net
>>465
3k仕事をやりたがらないから人手不足になったんだよ

485 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:25:27.50 ID:IZY5GPVp0.net
揺れる思い体中感じて

486 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:25:29.98 ID:m4M9M+1Q0.net
亀戸駅前の歩道橋はこんなにいっぱい人行き交ってないからw

487 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:25:32.60 ID:BGh+1pmF0.net
走って揺れるもんやろ
カッチカチにしたら一か所に負荷かかるやん

488 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:25:45 ID:RKp2gm7K0.net
>>468
鉄鋼の街ピッツバーグ(´・ω・`)

489 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:25:47 ID:LjLcIZsj0.net
阪急梅田からJR大阪に行く歩道橋も結構揺れるわ。

490 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:25:48 ID:yrwAKU5l0.net
       ____         
     /⌒  ⌒\     地震
   /( ●)  (●)\    台風
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::\   火事
  |     |r┬-|     |  無職!
  \      `ー'´     /

491 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:25:49 ID:duM6Biwf0.net
>>417結果がすべてだよ、これから吉本芸人全員摘発しろと思うわ

492 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:25:49 ID:I1KWrRJ20.net
>>470
滝川クリステル勝ち組へ

493 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:25:50 ID:otzdLPPS0.net
>>424
王子

494 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:25:59 ID:Bt4CktaQ0.net
>>478
鉄って純度99.9にすると錆びないらしいね

495 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:26:04 ID:ycx7Kd0Sa.net
歩道橋という発想が時代遅れなんだよ
車両がスムーズに平面移動できて歩行者が上下動を強いられるとかおかしいわ

496 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:26:04 ID:4+a3jaT00.net
>>468
ロスリスバーガー(´;ω;`)

497 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:26:05 ID:G4yARETL0.net
>>485
成仏してください

498 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:26:06 ID:9M2LZH/Y0.net
菅野のババアは人相わるいな

499 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:26:07 ID:eAfqlY8da.net
赤サビ凄そう

500 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:26:08 ID:mRWpwjnj0.net
>>488
今じゃラストベルト(´・ω・`;)

501 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:26:13 ID:wiIOWyv0r.net
銀座というか新橋というかの歩道橋がすごくたわむから揺らして遊んでるキチカップルがいた

502 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:26:13 ID:m4M9M+1Q0.net
>>493
そうそうその辺の駅

503 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:26:15 ID:3nd2BLIq0.net
百年安心じゃないのかよw

504 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:26:16 ID:EH4Thxcia.net
永久管って発明しろ

505 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:26:18.23 ID:+KGeRvJu0.net
大地震が起きると歩道橋が倒壊して緊急車両すら通れなくなるのは常識

506 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:26:21.56 ID:G2vygdue0.net
そこで民営化で更に補修せず…いよいよダメになって企業は逃げ出す('A`)

507 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:26:24.18 ID:UOsX/6lt0.net
おほほ

508 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:26:25.07 ID:gGwYwCbBM.net
>>484
3kこそ賃金高くあるべきなのに

509 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:26:31.09 ID:0QiwLHTe0.net
最新の管なら100年もちますなんてのも普通にあるんだけどね

510 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:26:33.97 ID:n6grDSCN0.net
直接は飲まなくてもこんな汚い水が体に入ってるんだろう

511 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:26:34.83 ID:BGh+1pmF0.net
横浜ベイブリッジとかも渋滞で止まるとすごい揺れてるのが判るぜ

512 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:26:40.28 ID:G4yARETL0.net
きも

513 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:26:41.70 ID:VJ5RJhcY0.net
いいじゃん
金出せよおかま

514 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:26:43.03 ID:eILhUB5H0.net
こんなアチコチに歩道橋があるのが都市計画がまともにできてないって証拠

515 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:26:43.59 ID:CzXsyPdSd.net
チタンにしたら良いじゃない

516 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:26:43.88 ID:xo1nDKe90.net
田舎住むのは勝手

517 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:26:44.05 ID:mRWpwjnj0.net
>>496
今シーズンは1勝かな(´・ω・`;)

518 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:26:50.26 ID:wiIOWyv0r.net
>>495
ベトナムは先進的だった!

519 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:26:55.16 ID:ji1CIP1Va.net
水道管工事の現場で働く人たちを底辺で言われてるよね。どうでもいい企業ほど崇められてる

520 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:26:57.69 ID:ETBQg4ud0.net
でも民間ってそう言うもの

521 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:27:01.36 ID:mRWpwjnj0.net
いやいや(´・ω・`;)山から引けよ

522 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:27:01.85 ID:wlKKf6oi0.net
東京以外を地方と呼ぶな、ハゲ

523 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:27:09.22 ID:Bt4CktaQ0.net
>>498
このBBA やっぱクソだし 人間って見かけによるんだよね

524 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:27:14.48 ID:6EdtH9HH0.net
自分で井戸を掘れよ

525 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:27:17.75 ID:ZoeuK+Sh0.net
馬鹿
民間企業の方がリスク管理しっかりしてるよw

ミス起こしたら倒産するんだぞ
そりゃもう徹底してリスクマネージメントに金かけてる

公営の方が仕事は適当だよ、倒産ねーし

526 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:27:18.36 ID:9M2LZH/Y0.net
井戸掘ればいいだろ、バカなのかそのまんま東

527 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:27:20.55 ID:O8kLpxTDa.net
アダマンタイトにしろや

528 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:27:22.22 ID:EkSrcS4z0.net
先週は避難所で幼稚園女児のパンツ見たのでラッキーだった
丁度俺の前に居た女の子がM字開脚でモロだったよ
スマホ見てるフリして動画撮影しちゃった

529 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:27:22.45 ID:RKp2gm7K0.net
>>500
ベルトが死んだらズボンが落ちちゃう(´・ω・`)

530 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:27:27.61 ID:CfAEU+Gj0.net
日本は井戸掘れば出るだろう

531 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:27:27.79 ID:VJ5RJhcY0.net
>>519
底辺というか
マジにお給料低いからな…

532 :名無しステーション :2019/10/27(日) 12:27:29.03 ID:duM6Biwf0.net
田舎だと水道組合ってのがあって弱い金属管じゃなくて塩ビ管使って長持ちしてるわけよ

総レス数 1002
166 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200