2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

報道ステーション★2

1 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:01:18.35 ID:iHN2GMCJ0.net
余所死ね
※前スレ
報道ステーション★1
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1572950270/

445 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:06:11 ID:nwU0iv2w0.net
>>311
2次試験で記述があるだろ

446 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:06:12 ID:TE49U2Pw0.net
>>317
利権だろ
例の民営化だ規制改革だいいながら
新しい利権を作りまくる
安倍の仲間たちの

447 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:06:14 ID:8KlUSeJ00.net
もう終わりか、楽な仕事やな(・へ・)

448 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:06:16 ID:GZXGp8JB0.net
福井の原発工事は元助役を通さないと進められなかったように
各産業、各地で利権がある。
うちの地域の公共土木工事は、ある県議を通さないといけないと言われている。

449 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:06:16 ID:84BV8+uJ0.net
おいwwwwwwwww

450 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:06:16 ID:Fr1bi8ieM.net
ワンチームにしたかったら労働条件や環境整えてくれよ!
( ̄^ ̄)

451 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:06:18 ID:oIwhj+/i0.net
一部どころか

452 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:06:19 ID:N2JJ6B6P0.net
えー森川ちゃん不足

453 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:06:23.50 ID:DZC9WynS0.net
文在寅と握手したから上がったとはさすがに言わなかったな

454 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:06:24.69 ID:WvWOIYa60.net
ロンドンブーツのくだらない番組やらないで続けろよ。

455 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:06:25.94 ID:vLyM1jbSK.net
風のように駆け抜けた報ステ

456 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:06:26.21 ID:Fy+EEYAm0.net
少なw

457 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:06:26.24 ID:tHtqHKi10.net
こんな時間短いのに火事だけはやったのか

458 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:06:26.49 ID:YtmCe2pP0.net
オタワ

459 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:06:27.89 ID:GVnNIt9E0.net
マジでやきうステーションだた

460 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:06:28.02 ID:jPb/1cMN0.net
>>385
あの辺はマークシートで機械にかけるだけやろ(´・ω・`)

461 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:06:29.71 ID:QnPJU1rJ0.net
史上最速で終わったんじゃない

462 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:06:33.06 ID:9b11C/VW0.net
とんでも長い野球ニュースだったな

463 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:06:34.62 ID:8cXvlIR00.net
彩佳23行くわ

464 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:06:35.48 ID:lyW6YT2h0.net
>>270
理由を言えよ
とりあえず官僚を叩いていい気分になるのは底辺の馬鹿庶民だよ

465 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:06:36.04 ID:joc1Pm2o0.net
ギャラ泥棒感

466 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:06:35.90 ID:PqaJXcaZ0.net
もう終わりか報道ステーションはや
これで同じ金もらえるんか

467 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:06:38.26 ID:KL+rMOlq0.net
採点時には模範解答があり、必要なポイントが入っているかどうかで採点するわなwww  

468 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:06:38.66 ID:rinzJbUI0.net
やきうステーションでした

469 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:06:43 ID:6SCBP6+o0.net
日本会議的な思想をきちんともっているか、をみる試験に傾いていく布石
見事な思想教育が始まる

470 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:06:45 ID:aObm+qP5a.net
>>341
入札できる条件が特定の一社しかあり得ない内容だったりするんだよなあ

471 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:06:45 ID:N+MqShvg0.net
15分wwwwwwwwwwwwww

472 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:06:48 ID:j1u/GaGsa.net
ニュース23いこうぜ

473 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:06:48 ID:mZnThtTO0.net
>>262
オナニーしまくりのお年頃

474 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:06:51 ID:1yCwFbkb0.net
ん?

475 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:06:55 ID:SI2NFpyi0.net
なんだ野球だけで終わりかよw

476 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:06:56 ID:GWvXmCT70.net
森川ちゃんロケだけとかふざけんな

477 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:06:56 ID:XmI/yXWq0.net
>>421
ふぁっ!?

478 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:06:57 ID:lyBe62A/0.net
八村塁のニュース飛ばされたw

479 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:06:57 ID:SIeK10Kh0.net
東京の直射日光と札幌だと違う気がするんだが

480 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:06:59 ID:KL+rMOlq0.net
当てずっぽうでは、考える能力が身につかないwww  

481 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:06:59 ID:lQeX20jI0.net
報ステ放送する意味あったのかね(´・ω・`)

482 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:07:00 ID:5wZB68xy0.net
火事だけは忘れずやった

483 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:07:05 ID:UL+pooRwa.net
>>251
マークシート攻略法が広まったから

484 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:07:06 ID:TE49U2Pw0.net
>>274
個々の大学の2次試験でやればいいだろ
そういう判定は

485 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:07:06 ID:LjnPfnFz0.net
大学の実績と合格者のセンター得点率はすごく綺麗に相関してるからな

486 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:07:09 ID:bkEnQJqc0.net
>>385
私大はほぼ客観式
早慶は記述多いが合格発表は国立前期終わってからだし教員総動員で採点やってる

487 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:07:10 ID:wgz5Sfey0.net
刑務所で印刷はこれからも?

488 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:07:10 ID:f9L64obu0.net
>>377
正社員だって責任感ないし適当だろう
そういうところを論点にしてるから本質がズレてくるんだよ

489 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:07:21 ID:Q4pH9Ccz0.net
もう終わりかよ
富川の給料カットしろや!!!

490 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:07:24 ID:k8rdLQl+0.net
>>427,440
内申で切れるでしょ

491 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:07:34.88 ID:wgz5Sfey0.net
>>488
社員だから真面目とも限らんしな
いい加減なのいるし

492 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:07:37.25 ID:SIeK10Kh0.net
重なったからってどうなるんだ。酒飲みが路上で暴れるのか

493 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:07:39.41 ID:1XaBNxgDK.net
今日は比較的楽だったなって思ってそう

494 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:07:40.43 ID:jjHDy1rt0.net
>>470
で?今回のはそうなの?

495 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:07:45.62 ID:Fr1bi8ieM.net
 



おまえら2ちゃんねるは安倍さんがどんどん日本を破壊して顔真っ赤だぞ?w


 

496 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:07:46.45 ID:TDGu5iR40.net
イニエスタ仕事えらべよw

497 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:07:54.38 ID:aiwjlcAS0.net
>>422
後藤切って徳永降ろし富川を現場へ 中堅女性アナがたんたんとニュース読む 今日の出来事みたいなのでよいよね

498 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:07:57.34 ID:dmHoMEHiM.net
>>324
院生バイトならありそう

499 :42歳厄年独身フリーター:2019/11/05(火) 23:08:01.24 ID:qz1dD07o0.net
>>308
安西先生の差し金です

500 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:08:03.16 ID:ZPzE1zAD0.net
イニエスタ大物感ない

501 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:08:10.09 ID:jbrS0xRq0.net
マークで高得点取れる奴は記述式でも困らないわ
困るのは馬鹿だけ

502 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:08:21.67 ID:rMIf6AKN0.net
>>477
なかなか9割行かないのよね(´・ω・`) ノー勉の国語が足引っ張るw現国はいけるんだが

503 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:08:29.25 ID:tAs9dji00.net
>>464
最近のアホ官僚どもの所業は叩かれて当然
結果がついてきてない

504 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:08:30.63 ID:rjcWLx0W0.net
森川ちゃんいちおうスタジオに居てたんや エンディングの時だけやから先に帰ってもいいくらい

505 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:08:35.23 ID:jjHDy1rt0.net
>>490
進学実績上げたい私立高校が馬鹿正直に内申つけると思うんか

506 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:08:51.08 ID:7jKT2Rkz0.net
>>376
小論も面接も人によって採点違うから嫌がる人結構多かったじゃん。まぁでもそのあとでもっと訳のわからん就活でどういう採用基準やねんて悩むことになるんだけどね

507 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:09:09.21 ID:utNUDDGS0.net
>>490
内申書で弾くようにすると
底辺校から東大受験はエントリーすらできなくなるぞw
一流企業の就職説明会状態になるw

508 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:09:11.56 ID:tAs9dji00.net
>>501
採点が問題だってのに何いってんだこのバカは
おまえ頭悪いだろw

509 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:09:15.00 ID:rMIf6AKN0.net
>>501
辛辣すぎワロタ

510 :42歳厄年独身フリーター:2019/11/05(火) 23:09:19.54 ID:qz1dD07o0.net
>>226
レベルの低い理系大学ならね。

511 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:09:25.55 ID:k8rdLQl+0.net
>>505
そんなことしたら次の年からその高校は通らないよ

512 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:09:32.97 ID:S1h/L/6L0.net
>>434
それいいね

513 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:09:40.59 ID:tAs9dji00.net
>>507
中学ですらレベルが違うのに、高校のレベルで「内申」なんて標準化できねえよアホw

514 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:09:42.75 ID:gYYaleEq0.net
>>464
理由書いてんじゃん
無用だから
低脳池沼って日本語読めないんだw

515 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:09:48.32 ID:6SCBP6+o0.net
国語の記述式には、
リベラルな思想をもってる若者を若いうちから排除していく狙いがあるらしい

516 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:09:55 ID:TE49U2Pw0.net
>>501
採点側の話だろ
問題になってるのは

パワー的問題、時間的問題
公平、公正的問題等々

517 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:10:02 ID:gaZhAUv/K.net
マークシート+200字ほどの短文だけで入れる大学って

単位認定試験どんな問題出してんのか

興味深いw

518 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:10:05 ID:sSaw91+qM.net
501 名無しステーション sage 2019/11/05(火) 23:08:10.09 ID:jbrS0xRq0
マークで高得点取れる奴は記述式でも困らないわ
困るのは馬鹿だけ



こいつ斜め上すぎてヤバいな

519 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:10:07 ID:jjHDy1rt0.net
>>511
どうやって分かるんだよw

520 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:10:08 ID:hWQcWaXZd.net
単年度の受験生だけで50万人、
その家族や学校や塾の関係者などの関係者や、
以後数年間の内に受験するほぼ同世代の学生達を
含めれば、関係する人間は数百万人に及ぶ事柄だろうに

それらの・・・それこそ人生に関わる問題が
政財界人数人の密室の会議で決まってしまうという
中朝並みの国になってるんだな、今の日本は。

東京五輪のマラソン、競歩の開催地移転の問題と全く同様w

521 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:10:12 ID:XmI/yXWq0.net
>>502
勉強だけはできて、コミュ障で彼女もいなくて、仕事もできないよね??

522 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:10:14 ID:hF5ExIiB0.net
>>505
偏差値30台と偏差値70台の学校の内申同じに扱われてもな

523 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:10:18 ID:TE49U2Pw0.net
>>501
馬鹿はお前

524 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:10:22 ID:KL+rMOlq0.net
国語や英語と言った言語試験は、自分で文章力を組み立てる能力が必要www

当てずっぽうなんか何の価値もないwww
数学でも時間がなくて最後まで行けなくても、途中の計算式や図形などを描いて途中まで合っている結果が大事www

525 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:10:25 ID:k8rdLQl+0.net
>>507
それでいいだろ
底辺校からいい大学受けるくらいなら大検受けろと

526 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:10:41.17 ID:gaZhAUv/K.net
>>501
確かに としか

527 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:10:44.88 ID:aObm+qP5a.net
>>427
東大や京大の記念受験はしてみたい

528 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:10:48.62 ID:sSaw91+qM.net
>>501
採点側の問題点の話だろwwwwwアホかww

529 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:10:50.63 ID:tAs9dji00.net
>>518
こういうバカがドヤ顔で政治経済語ってるんだからそりゃ30年で傾くわ日本w

530 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:10:57.35 ID:k8rdLQl+0.net
>>519
二次の結果と内申点の相関見れば分かるだろ
アホかよ

531 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:11:09.21 ID:jjHDy1rt0.net
>>525
おいおい
萩生田が謝った前提崩壊するやん

532 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:11:26 ID:rMIf6AKN0.net
>>521
JCに知り合いはいるけどね(;´д`)

533 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:11:27 ID:ieNZ39Vx0.net
あれ?報ステ終わった?
みじかくね?

534 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:11:32 ID:kQXj7a2T0.net
終わったのかよ?天気は?森川は?

535 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:11:38.82 ID:IUi4/jAz0.net
とりあえず今日出てた学生はベネッセには入れないな

536 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:11:51.40 ID:puEbIIyB0.net
>>501
馬鹿すぎて草w
誰もそんな話はしてねー

537 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:11:53.00 ID:KL+rMOlq0.net
>>506
人生を決める会社の試験では当たり前www
エントリーシートで文章を書かされるからなwww
面接試験も何回もやるからなwww

538 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:11:55.85 ID:utNUDDGS0.net
>>513
東大入試に指定校制度誕生
一流私立高校と田舎のナンバースクール出身者以外は受けられなくするしかいない。
まぁ合格する人間はそういう高校出身者しか居ないけどねw

539 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:11:57.33 ID:jjHDy1rt0.net
>>530
難関校になればなるほど分からんやろ

540 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:12:05 ID:hF5ExIiB0.net
>>533
短くないよちゃんと時間通りに始まって時間通りに終わったよ

541 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:12:07 ID:XmI/yXWq0.net
>>532
おまわりさん、こいつです

542 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:12:11 ID:k8rdLQl+0.net
>>531
底辺校より大検のほうが安いぞ

543 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:12:30.51 ID:TE49U2Pw0.net
今は色々な入学ルートがあるんだから
共通テストみたいなものは
今まで通り、公正性、公平性にこだわるのがいいわな

今は推薦とかAO入試とかいろいろあるだろ
2次試験で記述式や論文試験もあるし

544 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:12:38.83 ID:aObm+qP5a.net
>>515
国語の記述式って書いてあることをそのまま書くだけなんだけどな

545 :名無しステーション :2019/11/05(火) 23:12:39.62 ID:gYYaleEq0.net
>>518
てかねとサポの質が低すぎやね

総レス数 588
86 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200