2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

羽鳥慎一モーニングショー★4

1 :名無しステーション :2020/06/22(月) 08:34:24.65 .net
※前スレ
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1592781782/

143 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:18:19.73 ID:fav7ct1Mr.net
正論

やきうなんかオリンピックにいらないだろ

144 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:18:21.16 ID:l6CwaLpxM.net
交通局民営化の話は誰かした?
馬鹿コメンテーター

145 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:18:22.62 ID:K6+tLf8N0.net
>>126
良いところに住んでいるな。どの会場か知らんが。

146 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:18:28.10 ID:lvJsYL230.net
>>125
だな
声も顔もキツイ

147 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:18:29.65 ID:QsagfZwf0.net
ラグビーW杯でラグビーやる人は増えましたか?(´・ω・`)

148 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:18:29.90 ID:gq3yl2C80.net
「なぜ22人全員紹介せずに注目5候補とか言って差別するんだ!」
って批判を避けるために
候補者の比較やめてんな

149 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:18:31.33 ID:as+84PXA0.net
>>135
売れてるのも一部だけだしね

150 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:18:40.38 ID:cTdEdgNi0.net
何言ってんだこいつ
元々トンキンコンパクト詐欺のオリンピックだろ

151 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:18:42.17 ID:Ew+mEyW+0.net
逆転の発想とか簡単に言うなwww

152 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:18:43.50 ID:qBexRWxk0.net
ハコモノは更に維持費が必要

153 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:18:44.73 ID:ckpm//Vc0.net
観客無しのオリンピックなんぞ 開催する意味があるの?(´・ω・`)

154 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:18:46.51 ID:qlVeZpnJ0.net
>>145
マラソンだろ

155 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:18:51.52 ID:FuFrCA7Aa.net
>>104
ほんとそれ

156 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:18:53.07 ID:89oAswVc0.net
羽鳥さんの本音出たかな(´・ω・`)

157 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:18:53.31 ID:J+tQvQhX0.net
これは、もう VR五輪にするしかないか?

158 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:18:53.97 ID:/AJYpvdP0.net
競技数が多いんだよ野球とか、人気のない競技は止めればいいじゃん

159 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:18:55.23 ID:pukrIw0mr.net
>>105
都構想でハコモノ?具体的になんだよ?
それにメトロは公営ではない

おまえ日共シンパだろwww

160 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:18:56.89 ID:SNjaxhKc0.net
4年延長にすればよいのに

161 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:18:57.21 ID:B5CeUQlH0.net
ネットでオリンピックやればいい。

162 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:18:59.57 ID:IrNLNUtNa.net
>>133
吉本が使ってるヤツ?

163 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:19:01.69 ID:sATLfxlOa.net
感染チケット

164 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:19:02.68 ID:oNAD9hT20.net
立候補した時に言ってたコンパクト五輪とはなんだったのか

165 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:19:08.64 ID:Aev/tSpL0.net
やれるわけないやん 他国は戒厳令みたいなことやってるのによ

166 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:19:08.84 ID:Hmd9sc+Ha.net
>>146
超ウザイよな

167 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:19:10.21 ID:6LawrsU80.net
>>142
ケバい

あとは好みの問題(´・ω・`)

168 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:19:12.21 ID:K2DHWizt0.net
検査!検査!

169 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:19:12.46 ID:YKmVYGe30.net
アテネ規模だと、ギリシャは財政破綻してしまった。 規模は大きくしないと経済効果がない。

170 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:19:15.02 ID:iDSzbTs60.net
自分達が安くやりますっていったくせに

171 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:19:18.60 ID:arZcMrRI0.net
それ言っちゃった

172 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:19:19.64 ID:xzyTP1nE0.net
国内でいくら収束しようが外国の現状じゃもう間に合わんわな

173 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:19:19.89 ID:fav7ct1Mr.net
>>153
プロ野球「」

174 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:19:20.50 ID:cTdEdgNi0.net
>>164
トンキン国技の詐欺誘致

175 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:19:22.28 ID:ckpm//Vc0.net
また検査かよ 玉川さん。いい加減せい!

176 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:19:24.40 ID:RyxINj9Id.net
もう五輪は中止で

177 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:19:24.74 ID:Z8AZjq2o0.net
おい やれない理由を探す香具師はだめだって言ってたろ

178 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:19:29.61 ID:v/zmP1Bc0.net
ブラジルは来てほしくないわ(´・ω・`)

179 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:19:30.01 ID:uUfnbFLI0.net
選手とスタッフだけ派遣してもらえばいいじゃん
観客は全部日本人でいいよ

180 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:19:31.51 ID:gzD3hyxIr.net
あはは

181 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:19:31.98 ID:QNytMeY10.net
南北アメリカ大陸のアホっぷりが来年なら収まるのかと言うと

182 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:19:32.52 ID:29YCCz8/0.net
まゆゆの顔

183 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:19:33.10 ID:8VHV2a5Q0.net
検査検査にもうそんな関心ないよ

184 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:19:33.10 ID:sy1vdIqf0.net
スポンサーから集まった金が多いとこばやればええやん

185 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:19:35.85 ID:Jd0JFIamd.net
「"2013年"招致決定から2030年までを分析」
現在2020年、もうとっくに食い潰したし、COVID-19で事情があまりにも変化したので経済成長とかそういうことにはならないです。

186 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:19:35.97 ID:as+84PXA0.net
>>126
案外そんなもの
ウチも花園ラグビー場近いけど行く気しない

187 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:19:48.02 ID:WqeD2FqMp.net
オリンピック中止になるのとオリンピック中止にするのでは雲泥の差があるだろ
後者を東京が選ぶなら国の補助当てにしちゃダメ

188 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:19:48.20 ID:l6CwaLpxM.net
地下鉄やバス
東京都でやる必要ないんだがね
さっさと第三セクターか民営化なり
すべき 
そうすりゃ財源確保もできるだろ
馬鹿コメンテーターさん

189 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:19:51.67 ID:4uJk7FxQ0.net
え、アメリカなんかコロナの報道なんて皆無だって聞いたけど

190 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:19:51.74 ID:10Zugv400.net
多分っていうのやめろ

191 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:19:54.04 ID:G25hFVFC0.net
いや他の国は投資してないから他人事なだけだろw

192 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:19:58.46 ID:9pPqRdr2a.net
速報】印紙代だけで2900万超え?!
【オプジーボ特許の対価】小野薬品社長、本庶氏への「支払い水準は妥当」 株主から和解求める声も 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592463169/

193 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:19:59.43 ID:t8PQid9R0.net
オリンピックなんかいらない

194 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:20:00.16 ID:LF7J1v1b0.net
日本も関心ないだろ、関係者とスポーツ選手だけかも

195 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:20:01.86 ID:/Tnmivlu0.net
世界陸上だけがあればいい
五輪は廃止

196 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:20:02.61 ID:IrNLNUtNa.net
>>159
IRにしろ、万博にしろだろ

197 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:20:02.75 ID:29YCCz8/0.net
これは玉川正論

198 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:20:04.67 ID:qlVeZpnJ0.net
山口なに笑いこらえてるねん

199 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:20:06.17 ID:YvYrAN0m0.net
オリンピックなんてできるわけないんだからさっさと中止しろよ

200 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:20:07.45 ID:yX+RmBpv0.net
つまりはもう来年のオリンピックは・・・








五輪中ってことかしら(´・ω・`)

201 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:20:08.41 ID:mvt5xW2F0.net
オリンピック無くなるとマスコミも困るんだけどなw

202 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:20:10.29 ID:Hmd9sc+Ha.net
てか誰か教えて>>39

203 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:20:11.73 ID:pukrIw0mr.net
>>133
それも民間

204 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:20:12.30 ID:B5CeUQlH0.net
切符1枚も当たらんかったし、もういいよ。五輪終(ごりんじゅう)ってことで。

205 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:20:15.92 ID:xhZd7toXM.net
>>152
もしかしてそれもレガシーに計上されてる?

206 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:20:16.73 ID:K6+tLf8N0.net
>>187
そうそう、東京は自分から止めると言ってはいけない。

207 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:20:17.65 ID:n1rMzoDKd.net
中止しかないわこんな無駄金使いやがって

208 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:20:18.41 ID:PATKrjGVp.net
東京都の財政規律は法人二税が入ってくる限り、ある程度大丈夫。
あとは税金を払う企業、中小企業などが経営的に良くなるか?そなためには国が財政出動するか?どうか?
国は財政出動したら規模が大きいから意味があるけれども、東京都となると範囲が狭いから

209 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:20:19.93 ID:SNjaxhKc0.net
東京2024年
パリ2028年でよいのに

210 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:20:22.05 ID:fav7ct1Mr.net
>>195
これ

211 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:20:22.53 ID:WqeD2FqMp.net
>>201
それな
だからトーンダウン

212 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:20:23.14 ID:VwQRWT4O0.net
ロンドンに譲ろう

213 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:20:24.91 ID:qtg/p178K.net
当たり前だけど玉川はオリンピック反対なんだな

214 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:20:27.44 ID:xXGH9qTs0.net
出た5人w

215 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:20:28.81 ID:R9ROdIRP0.net
この冬に第二波きた時点で完全にアウトだろな

216 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:20:29.86 ID:OmeMlqOZp.net
太郎\(^o^)/

217 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:20:30.21 ID:pm75MnwG0.net
チケット900億円なら、思い切って日本人だけ招待して無料にして

218 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:20:31.38 ID:Pp3OYm5Z0.net
都民がマトモだったら小野泰輔を選ぶ
都民が普通だったら小池百合子を選ぶ
都民がバカだったら山本太郎を選ぶ
都民が不満票は立花孝志を選ぶ
都民のプロ市民票は宇都宮健児を選ぶ
都民のネトウヨ票は桜井誠を選ぶ
都民の幸福の科学信者は七海ひろこを選ぶ

後の泡沫候補は知らん(´・ω・`)

219 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:20:33.26 ID:iDSzbTs60.net
気にも留めてないだろうな
平時でも空気なのに

220 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:20:36.06 ID:qvlDJEwe0.net
呼んで討論させろ

221 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:20:38.67 ID:aVtpsmh7M.net
費用浮かないってw

222 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:20:39.05 ID:uUfnbFLI0.net
>>177
言ってた言ってたw
ブラック企業の社長のようなこと言ってた

223 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:20:39.93 ID:PATKrjGVp.net
>>209それでいいと思う

224 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:20:40.97 ID:75iMkO+S0.net
そもそも費用浮くんかな?

225 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:20:42.53 ID:gMOflXgg0.net
森のジジイはもう形式的にでもやってくれればいいという気持ちらしいぞw

226 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:20:42.81 ID:KZCdgsXJ0.net
玉川はお友達山本に右ならへ

227 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:20:43.69 ID:n1rMzoDKd.net
マイナー競技に金使いすぎ

228 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:20:44.35 ID:QQVeXVvb0.net
で、テロ朝は主要な競技では何を放送予定だったんだ?

229 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:20:44.76 ID:gq3yl2C80.net
露骨なれいわ推しだな

230 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:20:45.27 ID:9pPqRdr2a.net
>>188
都営地下鉄→東急メトロへ

231 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:20:45.93 ID:aqymrzV2M.net
メディアで中止論者は中々出ないな
ま出せないんだけど

232 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:20:50.06 ID:/AJYpvdP0.net
オリンピック中止しても費用が浮くわけないじゃん開催するよりもっとかかるよ

233 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:20:50.45 ID:blL7jPXfd.net
五輪中止で費用が浮くの?

234 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:20:50.58 ID:Aev/tSpL0.net
浮いた費用って、、払い戻しで浮かないんだな

235 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:20:50.76 ID:rf1fDUl70.net
山本も7兆くらいに抑えてたら支持者は増えたろうな
数千億の借金ですら返済に苦慮したのを玉川も知ってるはずその数十倍だぞ?玉川は理解してないわ

236 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:20:51.67 ID:as+84PXA0.net
>>162
維新が吉本とズブズブ関係で建てたけど対して効果ないやつね

237 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:20:52.29 ID:8xCJ2pff0.net
オリンピック中止しても都市博みたいにほとんど金戻ってこないんじゃ

238 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:20:53.09 ID:vKPYxTN80.net
簡素化とか最初からやっとけボケ

239 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:20:53.23 ID:K+eiYlP90.net
浮くどころか違約金で減ると思うけど

240 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:20:55.12 ID:5+BL4Z8aa.net
都の財政ピンチなのに
さらに金をバラまこうとしてる候補者が

241 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:20:55.75 ID:v/zmP1Bc0.net
>>200
(´・ω・`)

242 :名無しステーション :2020/06/22(月) 09:20:57.50 ID:W/slvSk80.net
アリの一穴なんだから絶対に縮減にならねーよ

総レス数 1001
128 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200