2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

林修3

1 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:38:39.27 ID:OfToskKc0.net
遅い!

2 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:38:49.16 ID:OT/3svWm0.net
えー

3 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:38:49.85 ID:HFnDGOix0.net
ティッシュがまた品薄に・・・

4 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:38:49.90 ID:bAS6RhNY0.net
シンナーあそび!

5 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:38:50.78 ID:PSk1Fx770.net
飲酒運転扱いに

6 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:38:56.86 ID:atSvaCZB0.net
ビニール使うなって風潮になのに(´・ω・`)…
ってかレジ袋より先にペットボトルどうにかしろよと思う

7 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:38:58.13 ID:DinzCIox0.net
知ってるか?花粉症のやつは昔からやってるんだぜ・・・

8 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:39:00.70 ID:FX3dwf8mp.net


9 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:39:00.73 ID:h+N36OZo0.net
中山、植毛したの? やり過ぎじゃね

10 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:39:01.73 ID:rkvM7CPN0.net
スプレーやってた(´・ω・`)

11 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:39:03.39 ID:aqOn0alA0.net
おれは、スーパーのビニールみたいのを
鞄に入れて、マスク外すときに
その中へ折って入れてる

12 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:39:03.71 ID:5iDgp3g+0.net
食べる時は片耳プラプラマスクだわ

13 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:39:03.86 ID:zFDq9L3k0.net
殺菌できるし良くね?

14 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:39:08.75 ID:ClnSzNZq0.net
親がこれやってるけどダメだと思ってたわ
でも洗剤で洗うのは大丈夫ってこと?

15 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:39:09.02 ID:VYZ9pyoo0.net
中山ヒデはなんで髪フサフサになってんの?

16 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:39:09.32 ID:NXyqh84b0.net
はっきりいって潔癖症以外は防げないよ
潔癖症でも完全とも言えないし

17 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:39:09.93 ID:H/uQr4hG0.net
洗うのも不織布の機能が低下するからダメ

18 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:39:12.62 ID:ptMBB8vE0.net
なんで急に低レベルな講座になったの?

19 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:39:14.27 ID:8YUx9U3S0.net
スレタイw

20 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:39:16.71 ID:t2I7eSxG0.net
この先生はヅラ?

21 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:39:17.37 ID:atSvaCZB0.net
これナレやってるのピカチュウ(´・ω・`)?

22 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:39:17.50 ID:zIx3esyY0.net
死ねば助かるのに

23 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:39:21.39 ID:xcc7LrnC0.net
そうだ、マスクに口と鼻の部分だけに切り込み入れといたら外さなくてもいいやん

24 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:39:24.75 ID:gd4znrNAa.net
アルコールもだけど手荒れ防止剤が入ってるからもっと身体に悪いだろう

25 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:39:24.75 ID:4A8E8Lzq0.net
ハッカ油をエタノールに溶かしたやつをシュッシュしてたわ…

26 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:39:26.45 ID:+A/CE/8qa.net
いつの間にか東山がいなくなってる

27 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:39:28.99 ID:EK3UygFv0.net
一番の対策はエアコンの効いた部屋にいることじゃね?

28 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:39:33.62 ID:zFDq9L3k0.net
ぶっちゃけ アベノマスク 子供用だよな??

29 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:39:34.36 ID:iZ/aLane0.net
こんな惑星に何でなったんだよ。 もう人間が生活出来ないじゃんかよ

30 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:39:36.11 ID:7/cIqnmga.net
マスクを着けたら顔面が50度くらいまで熱を持つ

31 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:39:45.48 ID:s38fwf3q0.net
>>21
チョッパー

32 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:39:47.60 ID:PSk1Fx770.net
>>19
林修さんw

33 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:39:48.87 ID:SLXEEWHHa.net
今は毎日変えられるって先月も先々月もアンタは毎日変えてるだろ?w

34 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:39:50.04 ID:R5kPlD66a.net
日本人はマスクを顎までずらすけど

ヨーロッパ人は
マスクを首までずらすからな(´・ω・`)

35 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:39:51.92 ID:ypY3t/jla.net
>>1
おつ

36 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:39:52.37 ID:mpdT+jzO0.net
空調付きのフルフェイスマスクはよ

37 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:39:53.67 ID:9cWUjPY/0.net
しゃべらなければマスクしなくてよくて

マスクするなら距離的とらなくて良いんだろ

専門家会議で言われてたぞ

38 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:39:54.20 ID:1S0D6ENs0.net
あれ?
アルコールスプレーだめなの?
なんか見逃したかも…理由は言ってた?

39 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:39:54.82 ID:PKHI8lcZ0.net
乙だがスレタイが

40 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:39:58.05 ID:Icd7iKqY0.net
布マスクならアルコールOK?

41 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:39:59.50 ID:N3nxpDya0.net
この専門医やばくね?
アルコールなんかでマスクダメージ受けねぇよ

42 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:40:05.74 ID:Jyhrzs600.net
不織布マスクやN95マスクはアルコールでほぼ無効化する。

だから曜日ごとに天日干しするのが有効。

コロナは4日で不活化する。

43 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:40:06.59 ID:qes8Rw2nd.net
心配しすぎるのが一番悪いのよ。そういうものよ(・ω・`)

44 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:40:07.39 ID:GNTPP5wM0.net
使い捨てマスクを一ヶ月使いますよ、アルコールで消毒消毒
マスクはしてれば何でもいいのよ

45 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:40:09.50 ID:bAS6RhNY0.net
>>6
これだな

【コンビニ】セイコーマート、7月以降もレジ袋無料
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592868432/

北海道を中心にコンビニ「セイコーマート」を展開するセコマは22日、政府が全国の小売店にレジ袋有料化を義務付ける7月1日以降も、
有料化対象外のバイオマス素材を30%配合した袋に切り替えて、当面無料を続けると発表した。

46 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:40:10.47 ID:atSvaCZB0.net
>>25
ネコ飼ってないならそれもありだけど
ネコ飼ってる人は精油は絶対使っちゃあかん(´・ω・`)

47 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:40:10.73 ID:uvwqCoCH0.net
>>21
光彦だよ

48 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:40:11.53 ID:TWVbutv/0.net
日本人がマスク一つでここまで感染予防で議論してるのって大雑把なアメリカ人とかこれっぽっちも理解出来ないだろうなw

49 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:40:23.06 ID:sWFrI5i20.net
糞暑い外でマスクする必要あるのかと思うわ
逆に体に悪いでしょ

50 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:40:30.65 ID:VcJyAEu60.net
>>21
ステフ

51 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:40:34.73 ID:Q746bHukM.net
スレタイwww1乙

52 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:40:34.98 ID:3sLjbqlEC.net
雑菌だらけのスマホを触った手でマスクに触れる人達ww

53 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:40:36.77 ID:/n2Izuq/M.net
え。ウイルスはサージカルマスク意味無いのにテレ朝まだこんなバカなこといってんの?

54 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:40:39.48 ID:MwUonFZO0.net
ダメなアゴ派
https://i.imgur.com/k0deD5a.jpg

55 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:40:39.68 ID:SLXEEWHHa.net
>>15
ダメなのかw

56 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:40:46.45 ID:ClnSzNZq0.net
>>38
マスクの機能低下とアルコール吸うのは危険だから

57 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:40:47.54 ID:1S0D6ENs0.net
>>11
折る必要ある?なんかリスク高めてるような…

58 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:40:49.06 ID:uvwqCoCH0.net
>>41-42
どっちが正しいの(´・ω・`)

59 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:40:52.26 ID:hNeGpUrt0.net
夏でもコロナって活発なの?

60 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:40:52.82 ID:H/uQr4hG0.net
>>46
猫はミント苦手なんだ

61 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:40:56.70 ID:iKwCauYu0.net
>>27
エアコンの効いた部屋で筋トレすれば最良

62 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:40:59.49 ID:YwHNEod4K.net
 

次亜塩素酸水は無かった事にされてるなwww


効果あるし
低コストだからか?
 

63 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:41:01.85 ID:sFPVD7XA0.net
おおおおおお
ダクトテープが日本でも手に入るのか!

64 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:41:05.95 ID:6OQPBxKX0.net
>>45
有能

65 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:41:09.04 ID:GNTPP5wM0.net
>>48
文化の違いだからしょうがない

66 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:41:09.75 ID:ypY3t/jla.net
>>6
レジ袋禁止に

67 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:41:09.88 ID:zXVy/ETc0.net
>>6
瓶に回帰するか?

68 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:41:10.67 ID:+QSknnTE0.net
>>53
飛沫感染だからな

69 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:41:12.89 ID:atSvaCZB0.net
>>45
ファミマなんて結構前からバイオマス素材のレジ袋なのに
他のとこと足並み揃えて有料化で「は?」ってなったわ

70 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:41:14.27 ID:8nIawXXS0.net
>>23
いまやマスク警察回避のために付けてるのがほとんどだしな

71 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:41:17.30 ID:LeSk5f/+a.net
マスク濡れたら静電気がどうの

72 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:41:18.87 ID:EK3UygFv0.net
>>16
潔癖症なんてそいつの思う綺麗汚いでしかないし
潔癖症で論理的に清潔か不潔かを判断してるやつなんて見たことないな

73 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:41:20.96 ID:4A8E8Lzq0.net
>>46
ぬこ飼いたい(´・ω・`)

74 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:41:22.49 ID:Q746bHukM.net
>>22
助かって・・・?

75 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:41:24.98 ID:5nsN0hl0M.net
マスク外した顔が
汗でびっしょり
赤く腫れぼったくなってて
みっともなくなる

76 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:41:32.26 ID:wMDQoesU0.net
綿マスクでいいじゃん
Wガーゼ一枚とかさ、薄いやつ

77 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:41:33.57 ID:1S0D6ENs0.net
>>12
麻生氏が以前やってて
カッコ悪かったやつ(´・ω・`)

78 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:41:37.57 ID:M0Rj/kpB0.net
中国の感染者ってそんな多いの?
最近の第2波って今の東京規模の感染者でしょ?

79 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:41:38.25 ID:7/cIqnmga.net
>>49
マスクを着ける事自体で酸素吸入が減るリスクもあるからな
顔面が熱くなるし喉が乾いても気付かないし

80 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:41:42.85 ID:NXyqh84b0.net
>>59
名古屋かどっかの大学の研究だと実際のとこ低下はするみたいよ

81 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:41:45 ID:vuxGiWx50.net
アルコールでやばくなる不織布マスクよりスカスカの布マスクのほうがやばいだろ

82 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:41:53 ID:H/uQr4hG0.net
>>6
レジ袋有料化は環境じゃなくてコスト削減の為なのが本音

83 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:41:53 ID:CohbFg9I0.net
マスクなんて別の見方すりゃただのウイルス集積布だからな
この番組が指南するような正しい使いたかができないんだったら、
完全な逆効果になる可能性が大なんであって
ハナからつけない方がよっぽどマシだw

84 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:42:12 ID:wMDQoesU0.net
>>62
あれ、服いたむ(´・ω・`)

85 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:42:13 ID:uvwqCoCH0.net
>>6
というかコロナもあるのに感染症リスク上げるとか馬鹿じゃないの

86 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:42:15 ID:ClnSzNZq0.net
>>62
マスコミの報道の仕方がアホすぎたからな

87 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:42:15 ID:M0Rj/kpB0.net
>>82
人的コストならかかりまくりだぞ

88 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:42:23 ID:6/dlyGfr0.net
>>58
ググったらアルコールは特にN95マスクに於いて不織布の繊維同士のプレス結合を著しく弱めるんだと

89 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:42:24 ID:8nIawXXS0.net
>>41
>>42
どうなの

90 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:42:24 ID:OfToskKc0.net
機械の体を早く開発しろよ
どっかの会社はもう手掛けてるだろ

91 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:42:34.16 ID:/n2Izuq/M.net
マスクで1番きたねぇのは
口がついてるとこだよ
バカか?

92 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:42:34.73 ID:zFDq9L3k0.net
>>6
ペットはリサイクルできるからな! レジ袋は海 川で
動物が食って死なすとかあるかららしいぞ

93 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:42:36.55 ID:CmAIriPl0.net
ん?林修
字下手だと思ってたけど
普通に書けるのかw

94 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:42:37.92 ID:9cWUjPY/0.net
猫科はコロナもってるから人間と違ってPCR検査したほーがいいぞ良いんだろ

95 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:42:38.93 ID:oMtTkcxD0.net
コロナより死んでて草

96 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:42:39.23 ID:atSvaCZB0.net
>>60
ちがうミントどうこうじゃない
精油がダメ
皮膚から吸収しちゃったら排出できなくて事によっては死んじゃう
だからネコ飼ってる人人は精油のアロマとか使っちゃいけない

97 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:42:43.40 ID:VcrETMb50.net
【国内初確認】新型コロナの再感染を否定、東大研究チームが実験結果を発表
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18458309/

新型コロナ感染後に回復したハムスターは再び感染することはなかったとする実験結果を発表。
検査で陰性になった後に再陽性となる人が相次いで報告されているが、再感染を否定する内容となる。

98 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:42:44.30 ID:Pga/FyNmM.net
殆ど死なない

99 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:42:45.49 ID:ptMBB8vE0.net
人のいないところでは外すとか
ニュースでやってるようなこと言うなよな

100 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:42:45.98 ID:T1TQ7EOW0.net
コロナは1000人も死んでない

101 :名無しステーション :2020/06/23(火) 20:42:46.01 ID:R5kPlD66a.net
この人、自分の教え子を
孕ませてるクズなんだよな(´・ω・`)

総レス数 1001
152 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200