2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

実況 ◆ テレビ朝日 60871 今度はワッチョイなし

1 :名無しステーション :2020/07/07(火) 11:42:01.46 .net
実況 ◆ テレビ朝日 60866 七夕なので太田さんに会いたい
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1594068365/
実況 ◆ テレビ朝日 60867 七夕もエリーナ
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1594072183/
※前スレ
実況 ◆ テレビ朝日 60868 依田のお天気検定も休止の非常事態
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1594075656/
実況 ◆ テレビ朝日 60869 小松の昇進試験も休止の非常事態
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1594084499/
実況 ◆ テレビ朝日 60870
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1594087746/

183 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:09:53.36 ID:egpS5Xh900707.net
福岡北部は現在 雨止んでる。

線上降水帯は南下して八代 人吉方面に再び かかりつつある 危険。

184 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:09:59.92 ID:QPYZXlhm00707.net
>>168
阪神→福島→九州もいたぞ
呪われてるな

185 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:10:00.55 ID:+xVT1lFW00707.net
>>136
股間ちゃうわ(´;ω;`)

186 :名無しステーション:2020/07/07(火) 12:10:07.28 ID:lt9676Vt00707.net
こいつ頭悪そうだな

187 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:10:13.88 ID:/7svL8Czp0707.net
>>167
まいばすけっとで山積みになってた30パーセント増量のやつ?

188 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:10:27.23 ID:gNkZadu800707.net
>>179
サッポロポテトにしとき(´・ω・`)

189 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:10:28.74 ID:wRbRZQX700707.net
人工遅漏(´・ω・`)

190 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:10:28.79 ID:tsZH3w+od0707.net
鉄橋が流されるってどんだけなの

191 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:10:31.17 ID:M2k/ZRBf00707.net
線状降水帯という言葉や考え方自体が、2000年頃に作られたらしい(´・ω・`)

192 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:10:31.38 ID:yoL5dNxpa0707.net
声おかしくね?

193 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:10:41.70 ID:A5M3rMD600707.net
スーパーコンピューターの性能使いこなせてないんだよな

194 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:10:43.89 ID:PnbAFFE200707.net
>>111
所詮ダムは時間稼ぎでしかないから
緊急放流や決壊で被害を拡大される恐れあるし災害対策でダムだなんて言ってたらあほだよ

195 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:11:00.33 ID:740g3F3l00707.net
あの元芸能人は大丈夫だったんだろうか
またブログで家族一致団結して蝋燭で一夜を明かしました報告あるんじゃ(´・ω・`)

196 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:11:05.89 ID:UY3Nc5h300707.net
楽しんご?

197 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:11:07.18 ID:udu9B4Hd00707.net
入力情報が少ないからね。

198 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:11:11.63 ID:atICOCjQ00707.net
>>158
日本の法則=Nの法則

199 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:11:13.48 ID:4sScJ8yL00707.net
愛ちゃんの地元

200 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:11:13.86 ID:0RRUHiPm00707.net
センサーに反応しました(´・ω・`)

201 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:11:18.20 ID:2dBZGHNZ00707.net
子供が何か言ってる感

202 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:11:21.82 ID:OdO7M5mY00707.net
ダム作るのやめてこうなったんだろ
せっかくの治水計画が台無し

203 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:11:24.39 ID:e96/CK5ga0707.net
紙子今日もえっちだな

204 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:11:26.16 ID:yoL5dNxpa0707.net
犬山かわええええ勃起してきたマンコ丁寧に舐めたらヤらせてくれそう!

205 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:11:29.09 ID:tsZH3w+od0707.net
>>181
地震きたら完全終了
武蔵小杉の事例を参照

206 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:11:29.70 ID:UY3Nc5h300707.net
>>194
緊急放流で被害が拡大・・・?

207 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:11:30.17 ID:+xVT1lFW00707.net
>>175
キモに命じるわ(´;ω;`)


気候変動で過去のデータ使えないキターーーーーーーーーー!!!

208 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:11:32.45 ID:FFKHksjGa0707.net
コメンテーターが思いつくぐらいの事はずっと前にやってる

209 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:11:41.45 ID:vdFXyAoG00707.net
>>178
何時から多摩川がさいたま市まで侵出したのか(´・ω・`)

210 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:11:46.12 ID:pF6jJsEA00707.net
日田林工って最近聞かないな

211 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:11:50.92 ID:xpkr5VxUx0707.net
踊る大下

212 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:11:51.30 ID:wRbRZQX700707.net
心を炒めています。強火で(´・ω・`)

213 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:11:51.49 ID:WXL+CuAn00707.net
>>182
始めた頃は総額で20万とかあったよ
それで半年間仕事なくて無収入の時もあったし。
その時は好きでもないパチンコでたまたま2週間で20万勝ったから耐え凌げたけど(笑)

214 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:11:52.09 ID:i6sni6E7a0707.net
オバチャンお肌綺麗やのう(´・ω・`)

215 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:11:58.47 ID:yoL5dNxpa0707.net
硬くなってきました

216 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:11:58.94 ID:740g3F3l00707.net
犬山さんがいるなら猫山さんだってどこかにいるはず(´・ω・`)

217 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:12:03.73 ID:pa/636/800707.net
人工知能って万能だと思ってる人いるよね

218 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:12:05.67 ID:udu9B4Hd00707.net
>>202
ダムは緊急放流して被害増大だな

219 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:12:07.59 ID:i/xIB3vh00707.net
>>163>170
砂漠とか雨が降らない地域に降らせたり、逆に雨が多い地域は雲を発生させないようにしたり、
そういう技術を発展させて欲しいな・・・

220 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:12:09.58 ID:B+yRBOKM00707.net
心を痛めてる
まったく痛めてない奴が言う言葉です

221 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:12:16.28 ID:HEsN87e/00707.net
>>209
いや、うちがさいたま市ってこと
多摩川は国管理の河川だろう

222 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:12:19 ID:X7y/dEUW00707.net
何かいい感じでできないかbyイラスト屋さん

223 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:12:23 ID:b7U04Ncta0707.net
ゲップしてんじゃねえよ

224 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:12:26 ID:gNkZadu800707.net
今日化粧乗りがめっちゃええな

225 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:12:33 ID:bnilIqkp00707.net
富岳でも駄目なのか

226 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:12:34 ID:yoL5dNxpa0707.net
データテニス

227 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:12:34 ID:A5M3rMD600707.net
できるわけない
それをやるなら莫大な税金がいる
自分のことは自分でするのが基本

228 :名無しステーション:2020/07/07(火) 12:12:38 ID:lt9676Vt00707.net
>>194こんな降り方を想定してないからね、時代に合わないのは確か。

229 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:12:38 ID:oAvpBAt/00707.net
カワダス・ナガレダスみたいなのを整備できないかな
流量のリアルタイム計測
あと構造物みなに圧力か何かセンサーとか
障害や破壊を見つけたいし

230 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:12:39 ID:5aMCjCdW00707.net
>>167
今度からチートスじゃなくスコーンチーズ味にしようぜ(´・ω・`)

231 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:12:39 ID:Rnq/Y0ib00707.net
人は何処から持ってくるんだよw

232 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:12:41.26 ID:+xVT1lFW00707.net
>>173たぶん(´;ω;`)コーングリッツや(´;ω;`)

>>187
買ったのマイバスじゃないけどそれです(´;ω;`)

233 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:12:50.31 ID:pa/636/800707.net
>>218
ダムの役割・機能をわかってないやろ

234 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:12:51.60 ID:oAjLas/L00707.net
周知しても動かないんだよなあ

235 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:12:56.17 ID:k0Z2DGRq00707.net
辛酸なめこのポジションを奪った犬山紙子

236 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:12:57.61 ID:Vhe0bosNM0707.net
>>178
埼玉は大河川の影響を受ける水路が多いからね
久喜市民だが栗橋がやばいって言われて車の避難がてら北本の高台に荒川を見に行ったわ
対岸が遥か遠い揚子江のようだった

237 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:12:59.24 ID:tsZH3w+od0707.net
本当は宅地に向いていないところに
造成してて、被害が出てるところも多いからな。

238 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:13:11 ID:i6sni6E7a0707.net
心が痛んでるなら寄付1000万くらいしろお
自分も痛みを感じれば、少しは楽になるお?(´・ω・`)

239 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:13:12 ID:egpS5Xh900707.net
膨大な人材と数百機のヘリコが必要。国際救助隊作ったら? 

240 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:13:22.77 ID:pF6jJsEA00707.net
野球好きの大下さん
野球に例えるのが好きだな

241 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:13:23.83 ID:vdFXyAoG00707.net
そうやって至れり尽くせりするから自分で判断出来なくなるんじゃ…(´・ω・`)

242 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:13:29.88 ID:xpkr5VxUx0707.net
使い方がいけねのわすれてるな、
うごかねーし

243 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:13:30.90 ID:+xVT1lFW00707.net
>>230
スコーンがおれのまわりじゃ売ってないのや(´;ω;`)

244 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:13:33.25 ID:WXL+CuAn00707.net
最近湿舌っての聞かなくなったような気がする
湿舌に変わって線状降水帯が出てきた感じ

245 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:13:34.30 ID:oAvpBAt/00707.net
>>191
なるほど

246 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:13:35.87 ID:AU6qwmVS00707.net
危ないとこからは移住したほうがよっぽど早くて経済的だわ。

247 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:13:39.94 ID:/7svL8Czp0707.net
>>232
今日食べようと思ったけどちょっと様子みますww

248 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:13:43.09 ID:UY3Nc5h300707.net
緊急放流は流入量と同じだけ放流するだけだから、
「ダムが存在しなかった場合」と同じだけの流量が流れてくるだけだよ

249 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:13:45.21 ID:Q5g3mSFYa0707.net
>>203
一回会ったことあるわ 柴犬の話で盛り上がった

250 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:13:52.93 ID:tsZH3w+od0707.net
東大は結構極左大学だからな
改革好きの大学は極左。

251 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:14:04.56 ID:X7y/dEUW00707.net
データベースがある天気ですらこれなんだから
地震予知がいかに詐欺か分かる

252 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:14:12.47 ID:+xVT1lFW00707.net
>>188
野菜大事(´;ω;`)そうするわ(´;ω;`)

253 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:14:20.28 ID:MCZTSEr500707.net
麻生一族ぼろ儲けだな

254 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:14:21.91 ID:xpkr5VxUx0707.net
うごけよー、多呂朝スタッフ
取材もその程度、

255 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:14:26.28 ID:GB7W78YD00707.net
去年も氾濫してなかった?

256 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:14:30.28 ID:740g3F3l00707.net
>>252
国産にしとき(´・ω・`)

257 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:14:34 ID:4qZQkB5800707.net
集団感染の事をクラスターって言ったり、なんでも横文字に変えてるけど
線状降水滞のことは横文字に変えないの?

258 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:14:36 ID:egpS5Xh900707.net
曲がりくねった川だから氾濫するよ。球磨川下りって急流下りで有名だから。

259 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:14:42 ID:xpkr5VxUx0707.net
死人にくちなし

260 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:14:43 ID:k0Z2DGRq00707.net
>>248
こういうところにむしろ早くリニアの水抜の穴を開けた方がいいな

261 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:14:44 ID:vdFXyAoG00707.net
>>221
あぁ、そういう事か(´・ω・`)すまん

262 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:14:48 ID:M2k/ZRBf00707.net
>>216
猫山は7位、 猫田、猫塚、猫本がトップ3
https://www.newssalt.com/5813

263 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:14:53 ID:4qZQkB5800707.net
コメンテーター=思ったことを無責任に話すだけの楽な仕事

264 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:14:54 ID:/7svL8Czp0707.net
>>246
たしかに
でもまぁ日本に住んでる限り天災において本当に安全なとこってなさそうだけど

265 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:15:01.04 ID:e96/CK5ga0707.net
>>249
その日の夜も盛り上がったのかなチクショーーー

266 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:15:02.96 ID:xpkr5VxUx0707.net
そんな取材ばかりだな、マスコミ死人にくちなし

267 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:15:06.24 ID:yoL5dNxpa0707.net
安い!

268 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:15:21.60 ID:yoL5dNxpa0707.net
2つもいらねええええええええ

269 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:15:29.96 ID:tsZH3w+od0707.net
>>257
Trench down pour fronts

270 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:15:31.05 ID:2dBZGHNZ00707.net
>>250
京大も極左だが逆に極右の有名大学なんてあったか?

271 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:15:41.69 ID:gNkZadu800707.net
>>252
油少なめつぶつぶのやつは薄味でおすすめ

272 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:15:42.67 ID:atICOCjQ00707.net
>>265
バーカ

273 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:15:42.97 ID:xpkr5VxUx0707.net
取材だけじゃあ、わからねぞ

274 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:15:59.38 ID:X7y/dEUW00707.net
>>268
ちゃーーんすちゃーんちゃー

275 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:16:06.28 ID:xpkr5VxUx0707.net
空論ばかり、

276 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:16:06.47 ID:HEsN87e/00707.net
>>236
荒川は監視されて情報も出てるからいいんだけどさ
軽自動車くらいの幅しかない川という認識がなかった川が原因で床上浸水したからほんと腹立つ
他の市の管理する川二つもちゃんとチェックしててまだ大丈夫そうって思ってたらさ
全ての川監視してほしいわ

277 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:16:09.07 ID:egpS5Xh900707.net
人吉市は うっちゃんの故郷

278 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:16:19 ID:/7svL8Czp0707.net
>>263
でもある程度勉強して発言しないとこいつ頭ワルってレッテル張られてアホなイメージつきまとう

279 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:16:21 ID:M2k/ZRBf00707.net
>>245
バックウォーター現象は今回も言われてましたな

280 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:16:25 ID:+xVT1lFW00707.net
>>247
おれを人柱にしておまえは助かれ(´;ω;`)生きろ(´;ω;`)

281 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:16:28 ID:k0Z2DGRq00707.net
>>270
慶応辺りか?
竹中先生も一時期在籍

282 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:16:31 ID:sxDCsuNz00707.net
河川敷の非住宅地の範囲が広がったってことだろ。国有地に街ごと移転すればいい。

総レス数 1001
169 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200