2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

実況 ◆ テレビ朝日 60871 今度はワッチョイなし

561 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:29:41.72 ID:+XRgXcHk00707.net
>>556
あのときは立て続けに大河当たったよね(´・ω・`;)

562 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:29:52.79 ID:7WdE/pDn00707.net
その時間に避難するのはいやだなあ

563 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:30:05.45 ID:tuSRy6GAd0707.net
>>553
ミキプルーンの中井貴一、顔はともかく声がすごい明るいw

564 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:30:08.22 ID:uMICk+vfa0707.net
>>500
インフラ整備を止めて人命軽視し、そのお金を子供手当てにする施策

565 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:30:09.40 ID:sxDCsuNz00707.net
殺人豪雨っ名づけた方が避難するんじゃね

566 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:30:17.29 ID:vdFXyAoG00707.net
>>516
コーンか油かチーズに反応してそうだけど、アレルギーだったらヤバイな(´・ω・`)

567 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:30:18.04 ID:+xVT1lFW00707.net
>>445
ひとまず落ち着いたからだいじょうぶwありがと
いやー昔だいじょぶだった食べ物でも身体に合わなくなることってあるんだな
いい勉強になったわ(´;ω;`)

568 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:30:20.20 ID:HEsN87e/00707.net
避難所がそもそも自宅と変わらないほど浸水想定エリアなのをなんとかしてくれ
安全なエリアへの避難を誘導してほしいわ
エリア外から行ったら「え?あなたここじゃないでしょ」とか言われそう

569 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:30:27.01 ID:hFtxIl+800707.net
ところでブラウザからは書き込めるのに
Janeを最新にしても閲覧さえでないんですけど、なんで?(´・ω・`)

570 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:30:27.22 ID:IYWIuWPz00707.net
>>491
頭悪いな

571 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:30:27.93 ID:4qZQkB5800707.net
>>548
>> 453 ←スペース入ってても見れる専ブラ使ってるの?

572 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:30:29.89 ID:atICOCjQ00707.net
密   で    す    。

573 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:30:37.42 ID:UY3Nc5h300707.net
>>542
ダムが空っぽになるまで緊急放流すると思ってそう

574 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:30:39.76 ID:X7y/dEUW00707.net
気象庁
国交省ポセイドン

575 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:30:44.80 ID:rhl/pBxm00707.net
明け方に避難指示出すとか相変わらずアホだな

576 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:30:52.35 ID:49HLmUUYM0707.net
自分の街を守るために税金でダムを作ると言ってるのに、それを断ったら他所の街の防災事業のために金が使われるだけ

577 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:31:05.44 ID:atICOCjQ00707.net
>>569
運営がキチ〇イだから仕方ない。

578 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:31:13.89 ID:+xVT1lFW00707.net
>>506
まーでも報道には公平性がないとね

579 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:31:15.55 ID:1AtVOFi600707.net
判子押してる時間がもったいないぞ

580 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:31:17.00 ID:RsriC7d200707.net
>>558
湖衣姫の南野陽子目当てで見てた

581 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:31:25.21 ID:+XRgXcHk00707.net
国交省と自治体なんて連携取れないんだから(´・ω・`;)こいつらミスしてもなんの責任もないから結局仕事しない
とくにこういう夜中の案件はなおさら

582 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:31:25.35 ID:tuSRy6GAd0707.net
>>559
そうなの?

>>561
春日局や翔ぶが如くくらいまで当たりまくったねー

583 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:31:28.06 ID:x49CBoFrM0707.net
>>557
未だに予想外の雨量だけど?

584 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:31:38.63 ID:1a/kzmtkd0707.net
人吉といえばSLは大丈夫だったんかな?

585 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:31:40.03 ID:4yITpJF800707.net
お人好し地区

586 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:31:51.76 ID:+XRgXcHk00707.net
>>580
諏訪の姫は南野陽子だったっけか(´・ω・`;)

587 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:31:52.94 ID:7RL12gDY00707.net
>>542
でも寸前ということは流さなかったんだろ。
流さなくて死者はいなかったんだろ。
ダムがあってよかったじゃん。

588 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:31:54.16 ID:laCmonuK00707.net
未明の警報はどこの自治体もテンパるよね
出したところで視界も取れない時間帯の避難とかハードル高すぎるし

589 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:31:56.10 ID:FFKHksjGa0707.net
>>349
チベット問題の日本のマスコミ対応にもぶっ込んだしまたアベマ送りされるかも

590 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:32:02.05 ID:oAvpBAt/00707.net
時間帯が最悪だな

591 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:32:05.14 ID:IYWIuWPz00707.net
>>583
それでもダムがあればここまでの被害は起きてない。

592 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:32:14.02 ID:HEsN87e/00707.net
うちの時も似たようなもんだったな
無理無理避難なんてできねーよってなってから出る
全然改善されずに同じことが繰り返される

593 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:32:16.12 ID:6WCaBdbg00707.net
>>549
このレベルになると緊急放流するからダメだろ
愛媛はそれで被害が拡大した

594 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:32:18.37 ID:owrF8bC400707.net
それやったらやったでクレーム来るんでしょどうせ

595 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:32:19.36 ID:JE028xRP00707.net
デーブ・スペクターの声と似ている

596 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:32:19.85 ID:wRbRZQX700707.net
スピーカーから人の悲鳴を流そう(´・ω・`)

597 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:32:27.65 ID:CsuJncIL00707.net
>>583
予想外だろうが何だろうがダムは避難の時間稼ぎになるんだぞ

598 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:32:28.78 ID:+XRgXcHk00707.net
>>582
竹中直人辺りからだめになったのかな(´・ω・`;)もうちょい前かな

599 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:32:30.46 ID:X7y/dEUW00707.net
どうでもいい地震警報が夜中に鳴った事があったな

600 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:32:30.88 ID:8TZyG+Qq00707.net
>>573
ダム運用失敗した今回の例を見もせずに、よくそういう妄想ができるな・・・

601 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:32:36.90 ID:7WdE/pDn00707.net
寝ないで警戒してください
って指示したらどうだろう
何もなかったら叩かれるかな?

602 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:32:39.74 ID:ngpkMAgfa0707.net
結構迅速に動いてると思うがな
それでケチ付けるなら小雨でも予報段階で避難指示MAXにすればいいじゃん

603 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:32:40.65 ID:1a/kzmtkd0707.net
サイレン流れるとゾンビが出てきちゃうからなぁ

604 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:32:41.13 ID:tuSRy6GAd0707.net
>>571
スペース入ってるとアンカーでレスへ飛べない
普通にmateよ

605 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:32:42.20 ID:B+yRBOKM00707.net
コロナと一緒で自衛するしかないな

606 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:32:42.65 ID:/VZxVH0B00707.net
明るいうちに逃げるか頑丈な家なら2階以上で寝ろよ

607 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:32:42.79 ID:A5M3rMD600707.net
警報発令時には悲鳴サイレンな

ギャーーーー!

608 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:32:49.18 ID:Q5lSxluL00707.net
スマホの警報みたいに、そんなしょっちゅう警報だされたら迷惑

609 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:32:49.88 ID:7ry0jMdG00707.net
リバーサイドは危険(´・ω・`)

610 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:32:52.29 ID:+XRgXcHk00707.net
人吉の人はみんな金持ちだなあ(´・ω・`;)

611 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:32:54.89 ID:TlyR8f76M0707.net
外せば文句言う癖に

612 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:32:58.05 ID:xWS6RylX00707.net
安倍チョン政権になってもう8年になろうとしてるんですが
言い訳「民主党時代ガー」でそのまま放置してたのを擁護しようと捏造報道して
赤っ恥のネトウヨアナが出現と聞いて

613 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:33:02.19 ID:nXnoSeGI00707.net
批難韓国

614 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:33:08.83 ID:+xVT1lFW00707.net
>>538わかった、様子見る
おれのことはコーングリッツ野郎と覚えておいてくれ( ´・ω・`)

>>566
コワイコトユーナー((( ;゚Д゚)))

615 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:33:08.83 ID:3vwCu00X00707.net
田舎の家だと、雨の時って人の声も聞こえないし、テレビの声すら聞こえにくくなるよ

616 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:33:10.45 ID:e96/CK5ga0707.net
>>593
過去に緊急放流して民家に被害あったのって何件あったんだろうね

617 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:33:12.26 ID:rhl/pBxm00707.net
>>588
足手まといは前日避難しかないのに

618 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:33:17.32 ID:v0kSOrf900707.net
熊本また雨降りそうだぞ

619 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:33:39 ID:49HLmUUYM0707.net
>>583
想定きっちりではなく、1.2倍、1.3倍の許容範囲で設計するから、多少想定を超えても耐えられるよ

620 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:33:39 ID:1a/kzmtkd0707.net
そんなもん事前にそういう人たちは逃げるしかないんだよ
避難命令待つとかそういうことじゃなくてさ

621 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:33:50 ID:tuSRy6GAd0707.net
>>598
確かに竹中直人あたりは微妙になってたね
やっぱ王道な脚本がいいんだなー

622 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:33:51 ID:J/rOf/gT00707.net
知らせるというより各自がハザードマップを見て自分が危険な場所に
住んでるということをちゃんと認識するのが先決だろ

623 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:33:53 ID:4qZQkB5800707.net
ダムの有無をコロナ騒動に例えると
いろいろ対策して1000人弱亡くなった日本と
ノーガードで数万人亡くなったブラジルの違いみたいなもん?

624 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:33:56 ID:1a/kzmtkd0707.net
>>609
でもホテルはリバーサイドだよね

625 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:33:57 ID:A5M3rMD600707.net
ダムがあっても一緒

626 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:33:58 ID:2dBZGHNZ00707.net
机上の空論しか言えないタイプのお坊ちゃま君かな?


大雨降ってたら人の悲鳴だろうが何だろうが
外の音は全く聞こえないんだよ
ましてや寝静まってたら無理
最後はご近所の助け合いしかない

627 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:34:00 ID:X7y/dEUW00707.net
>>609
か〜わ沿いリバーサイ♪
頭痛が痛いな

628 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:34:04 ID:+xVT1lFW00707.net
すえのぶさんとつかこしさんは意見が違いそうだな

629 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:34:07 ID:JimHLatt00707.net
>>573
緊急放流って素通しと同じだから無いのと同じ。
貯めてる間だけ時間稼ぎができるんだけどね。

630 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:34:11 ID:HEsN87e/00707.net
つかさ
今まだそれどころじゃないよね 現地は
死ぬか生きるかの人を助ける次元

631 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:34:16 ID:XTm6ZkJvd0707.net
ダムがない状況を8年以上放置していた安倍の責任は重大だわ。

632 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:34:21 ID:FW54VbuS00707.net
自業自得かなあ
賛成してた人はそれ見たことかってなって、より住みにくくなるんだろうな

633 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:34:22 ID:7ry0jMdG00707.net
>>625
お元気ですかー(´・ω・`)b

634 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:34:23 ID:rhl/pBxm00707.net
>>593
緊急放流はダムが仕事放棄するだけだから
事前放流は保水減らすが

635 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:34:23 ID:UY3Nc5h300707.net
>>600
何を指して失敗って言ってんの?

636 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:34:27 ID:TlyR8f76M0707.net
何とかして批判しようと必死

637 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:34:36 ID:nXnoSeGI00707.net
人の話を聞かないやつだ

638 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:34:49 ID:gNkZadu800707.net
>>598
当時無名の松たか子が出てきたあたりか。大人になって冷静に見るとなんか分る気がする

639 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:34:49 ID:RsriC7d200707.net
>>624
そうそう 川沿いリーバーサイド だね

640 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:34:50 ID:vdFXyAoG00707.net
>>609
(´・ω・`)川沿いリバーサイド♪

641 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:34:53 ID:hFtxIl+800707.net
>>491
マスコミが隠蔽してるけど
2017年の九州北部豪雨で寺内ダムってのが豪雨をすべて受け止めて下流に被害がほとんど出なかった
ダムの無い両側はテレビで見たとおりの甚大な被害が出た

まぁ知らないならいいや

642 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:35:00 ID:Vgxvmc/e00707.net
>>522
>>491みたいなダム反対派は人命の優先順位が低いんだな。おぉ怖い

643 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:35:03 ID:x49CBoFrM0707.net
>>591
それも「かも知れない」の域だな

644 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:35:06 ID:4qZQkB5800707.net
>>604
mateって何?

645 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:35:07 ID:CsuJncIL00707.net
>>625
逃げる時間が出来るから命が救われる

646 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:35:08 ID:+xVT1lFW00707.net
すえのぶさん何度も確認

647 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:35:09 ID:e96/CK5ga0707.net
>>623
今テレビ出てる専門家が治水でダム以上効果のあるものは現状ないって言ってるんだからそうなんだろうね

648 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:35:12 ID:OdO7M5mY00707.net
民主党政治家はなんとも思ってないんだろうな

649 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:35:13 ID:1a/kzmtkd0707.net
おっさんテレ朝的にはその発言はダメだろ

650 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:35:18 ID:QPYZXlhm00707.net
>>624
井上陽水のせいでリバーサイドにホテルが乱立したもんな(´・ω・)

651 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:35:27 ID:HEsN87e/00707.net
>>622
全部把握してたけどハザードマップマップが作られてもないし水位を監視するような仕組みにもなってないしょぼい川がアウトで浸水したわ…
被害者全員で市を訴えたらなんか変わるかな

652 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:35:27 ID:Q5lSxluL00707.net
ダムを作ったら安全 という確信が得られてから検討したらいい
水位が2m減っても、助からない物は助からない

653 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:35:28 ID:TlyR8f76M0707.net
しつこいよ
今回はダムがあれば軽減された

654 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:35:33.76 ID:A5M3rMD600707.net
>>629
ためている間に流れてないものが
放流で流れ出すから一気に水位が上がり逃げ遅れる

655 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:35:35.13 ID:VnutkRoCa0707.net
住まない事でしょ

656 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:35:36.79 ID:B+yRBOKM00707.net
議論することが大事
つまりなんもしない

657 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:35:41.16 ID:Q6tLHZdWM0707.net
西日本の朝を東京野感覚で考えるなよ約1時間遅いからな

658 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:35:51.33 ID:ds4jiQzv00707.net
アホな住民に迎合すんなよ
必要なものは反対があっても作れ

659 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:35:53.13 ID:5+CH+ugkr0707.net
>>626
屋内スピーカーの防災無線あんじゃん
屋外だから駄目なだけで

660 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:35:55.32 ID:+xVT1lFW00707.net
すえのぶさんは何が言いたかったんや

661 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:35:57.81 ID:pTMhqxQMa0707.net
白髪ジジイぎゃんぎゃんうっせえなお前がやってみろや

662 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:35:58.44 ID:I1gjGIES00707.net
>>630
そりゃそうだ、テレビなんて安全な場所から後だしジャンケンで批判するもんなんだから

663 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:36:06.99 ID:wRbRZQX700707.net
ダムの人、別所哲也(´・ω・`)

664 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:36:08.83 ID:OzFPzuTa00707.net
知事は未来に任せるとかそんなこと言ったの?
おいおい
ダムなしなら放水路や遊水地をつくればいいじゃん

665 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:36:11.40 ID:XTm6ZkJvd0707.net
その知事を推薦支持してたのは安倍自民www

666 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:36:11.88 ID:mAWBsVNj00707.net
>>655
だよなぁ

667 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:36:20.21 ID:atICOCjQ00707.net
そうめんのCMキターーー

668 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:36:21.24 ID:+XRgXcHk00707.net
>>621
んねー(´・ω・`;)かと言って鎌倉幕府とか室町幕府とかもつまんないんだよね

669 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:36:21.84 ID:tuSRy6GAd0707.net
>>644
ChMate

670 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:36:23.61 ID:xpkr5VxUx0707.net
おべっか使いのこうじ

671 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:36:25.19 ID:X7y/dEUW00707.net
5ちゃんでは何故かダムがあっても被害は防げなかった派が

672 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:36:33.31 ID:laCmonuK00707.net
>>647
ダム以外だと結局河川や谷に水を流す以外海に出す方法は無いからな
堤防も土地が必要になるし、公共事業夜強制立ち退きとか出来る時代じゃないしな

673 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:36:42 ID:/awi/arD00707.net
このクズコメンテーターは国が悪いと言いたいのか?
洪水起こすようなとこに住んでるやつは自己責任だよ

674 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:36:45 ID:JimHLatt00707.net
>>630
今日も別なところで水害出てる。
明日も出るかもしれない。
どうやったら死なないかは必要。

675 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:36:54 ID:8TZyG+Qq00707.net
>>635
事前放流の要件に合致しなかったので事前放流しなかった
が、現実には事前放流が必要であった状況に陥った
国交省は失敗を認めて今後要件を変えるらしいよ

676 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:36:56 ID:sxDCsuNz00707.net
土地が余ってるとこ用の議論しろよ。都内じゃないんだから。

677 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:36:56 ID:VsVSrHNaK0707.net
結局ジミンチョンの金儲け最優先人命軽視の人災だよなあ
これも。

678 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:36:58.60 ID:5XQZ1haO00707.net
木曽川のダムの放流操作が凄いことやってるのにそっちは毎回注目されないのな
今日も13時過ぎの伊勢湾干潮に向けて放流操作して氾濫想定だったのをすべて安全に流しきってダムに余裕つくってるのに

679 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:37:00.34 ID:49HLmUUYM0707.net
>>647
堤防作ったり、河道掘削する方が金も時間もかかるからな
市街地であればあるほど

680 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:37:08.58 ID:i7RtDyH500707.net
>>618
またどころか来週まで梅雨前線が西日本に停滞するらしいが
九州直撃コースだから
どうしても九州のど真ん中の熊本には被害が及びますわね

681 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:37:11.72 ID:4qZQkB5800707.net
このライザップのCM絶対別人だろ

682 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:37:11.73 ID:oAvpBAt/00707.net
NHKが熊本も今日も
「緊急放流とは、ダムに流れ込んでくる大量の水を・・」っつって
嘘広めてたわ

定型文だからデマ扇動工作と言っていいと思う

683 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:37:11.99 ID:+XRgXcHk00707.net
>>638
あと柄本明が豊臣秀吉やったのもあったよね
あれはなんだっけかな(´・ω・`;)あの辺とかは臭いなあと思った

684 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:37:12.68 ID:X7y/dEUW00707.net
>>674
デビルマンみたいだな

685 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:37:12.94 ID:rhl/pBxm00707.net
>>630
早くメトロノームを

686 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:37:19.17 ID:Q6tLHZdWM0707.net
昔の三国志ゲーやってりゃ治水の重要度理解できるだろうに

687 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:37:19.27 ID:We4f4mfud0707.net
熊本水害、治水は万全だったのか 民主党政権が「川辺川ダム」の計画中止 専門家「ダムによる治水必要だった」
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/200706/dom2007060003-n1.html

知事は大きな被害に「大変なショックを受けた」とし、「ダムによらない治水を目指してきたが、費用が多額でできなかった」と述べた。

ダムは高いからやらない
放水路も高い、遊水地も高い、地下貯水も高い…
12年が過ぎた
なんかやれよw

688 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:37:20.89 ID:XTm6ZkJvd0707.net
>>648
民主党政権時代は災害は起こってないし

689 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:37:31.30 ID:7RL12gDY00707.net
>>652
中には助かる人も出てくるだろ。

690 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:37:32.22 ID:egpS5Xh900707.net
ダム作ったら 人吉の観光事業は壊滅 川下りができない!
鮎が居なくなる 自然破壊が起こるでしょうね。そう簡単に決断は・・・。

691 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:37:34.54 ID:RsKPlWyFM0707.net
水へのストレス、避難所でのストレス、家が無事かのストレス、今後へのストレスで被災者は大変だな
ガキとか唾飛ばしながら走り回ってそうだし避難所でのコロナストレス半端なさそう

692 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:37:38.67 ID:6WCaBdbg00707.net
>>616
ダムが出来てからも肱川下流域は豪雨のたびに氾濫してたんだが
上流の被害は確実にダムのせい

693 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:37:43.99 ID:49HLmUUYM0707.net
>>659
田舎はだいたい屋内にあるよねw

694 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:37:45.80 ID:UY3Nc5h300707.net
>>654
ためている間に流れていないものはダムが持ったまんまや
流れ出すのは降った雨の分だけ

「一気に水位が上がる」まで逃げないやつは何をやっても無理

695 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:37:52.44 ID:hFtxIl+800707.net
>>542
アホだな
緊急放流までいかない豪雨をダムがどれだけ防いでるか
もうちょっと頭使ったあとレスしようね

696 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:37:57.85 ID:x49CBoFrM0707.net
>>597
今までの増水の経緯をみてたら避難早めは大前提じゃん 時間稼いでも逃げないやつも居るだろうしな

697 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:38:16.10 ID:atICOCjQ00707.net
>>669
あーあのNG装置か

698 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:38:25.29 ID:+XRgXcHk00707.net
あれだけ金かけて防潮堤作ったって想定外の一言でどこにも責任ないんだもん
ダムなんか作ったって無駄だよ(´・ω・`;)

699 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:38:27.17 ID:e96/CK5ga0707.net
>>630
北海道で大規模停電経験したけどさ
テレビ報道って被災してない人たちのためなんだなって実感したわ

見てもほとんど意味がない
Twitterの方が有用だった

700 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:38:30.37 ID:8TZyG+Qq00707.net
>>695
妄想もたいがいにしとけw

701 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:38:37.27 ID:laCmonuK00707.net
>>690
そういうなら天災として享受しなさいとか言えんよね(´・ω・`)

702 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:38:38.00 ID:JimHLatt00707.net
>>654
大抵は余計に流すわけじゃない、ダムが無いのと同じ量流すだけ。
ダムが決壊するのと間違ってない?

703 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:38:38.19 ID:2dBZGHNZ00707.net
>>659
寝室にあるんならだが(屋内の防災無線見たこと無い)

経験すればわかるが1m先のテレビの音が聞こえなくなるのが豪雨
一時間110mmのレベルな
本当に滝の中に居る感じだぞ

704 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:38:46 ID:+QcWp/lX00707.net
ミキプルーンのCM見たら瀧本美織ちゃんが心配になる

705 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:38:54 ID:rhl/pBxm00707.net
>>679
回数分けてやれて場所が市街地だから
費用対効果無視ならこっちにするやろ

706 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:38:56 ID:tuSRy6GAd0707.net
>>668
宮藤官九郎脚本とか、民放のわちゃわちゃしたドラマでやってくれっての
こっちはジェームス三木脚本のが観たいんじゃ!
やっぱ戦国モノが一番スポット当てやすいんかね

707 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:38:58 ID:dluFd22s00707.net
民意は聞け
だけど絶対安全の結果だけは用意しろ、って随分な無茶ぶりだと思うんだが・・・

708 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:39:01 ID:O6uyGuYta0707.net
去年も八ッ場ダムなかったら群馬埼玉千葉茨城県境に巨大な湖ができただろうな

709 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:39:12 ID:49HLmUUYM0707.net
>>687
1番の問題はダムの代わりになる対策を何も考えてなかった事なんだよな

710 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:39:13 ID:ds4jiQzv00707.net
>>690
それならそれで来年以降災害あっても助成金ださないからな
勝手に死んでろ

711 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:39:17 ID:3vwCu00X00707.net
人生ゲームの人形みたい

712 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:39:22 ID:ezF/mmIh00707.net
今回は時間が悪すぎたな

713 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:39:36 ID:i7RtDyH500707.net
そうじゃターイヤ(´・ω・`)

714 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:39:36 ID:+XRgXcHk00707.net
平地のとこだろ(´・ω・`;)今回みたいな山間のとこじゃないと例にならない

715 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:39:38.93 ID:VnutkRoCa0707.net
三峡ダムはジャブジャブ放流してるらしいね

716 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:39:39.80 ID:AQNwviUh00707.net
>>643
「かもしれない」じゃなく被害は減ったよ。

717 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:39:41.22 ID:X7y/dEUW00707.net
これは黒人が暴れだすぞ

718 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:39:45.27 ID:mxXYUAXR00707.net
おまいらだったら住まない地区だね

719 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:39:46.44 ID:Q5lSxluL00707.net
夜間や雨の中で、避難訓練してたのか・・・ そりゃすげーわ

720 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:39:50.31 ID:UY3Nc5h300707.net
>>675
後出しやん 要件も変わるなら改善が見込めるね

それはそれとして、それがなぜ「ダムが存在することのリスク」につながるん?

721 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:39:52.03 ID:Q6tLHZdWM0707.net
>>687
票にならない人口密度の低い県南部に金かけるわけないだろ

722 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:39:53.41 ID:M2k/ZRBf00707.net
そういう地域は逆に、相互監視がきつい(´・ω・`)

723 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:39:55.88 ID:XTm6ZkJvd0707.net
>>687
民主党政権は4年弱。その後第二次安倍が発足して8年経つが、その間安倍は何をしてたの?

724 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:40:00.34 ID:vdFXyAoG00707.net
>>614
極端に古くなって酸化した油に反応とかならともかく、原材料の成分に反応したなら食えなくなるものが一気に増えるかもしれないからヤバイで(´・ω・`)

725 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:40:18.23 ID:X7y/dEUW00707.net
ぼーさいーーん

726 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:40:21.18 ID:egpS5Xh900707.net
>>701
コロナと同じです。大昔から水害と共存してます。日本人は 

727 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:40:22.37 ID:laCmonuK00707.net
>>708
下流域に太陽光パネル置くためにやたらと川沿い削ってるからなぁあのへん

728 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:40:23.44 ID:+XRgXcHk00707.net
>>706
そうそう(´・ω・`;)ジェームス三木だよね

729 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:40:29.25 ID:gNkZadu800707.net
そうじゃタイヤCM現役(´・ω・`)

730 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:40:34.51 ID:vrJyg8Fe00707.net
え?

731 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:40:34.71 ID:8TZyG+Qq00707.net
>>720
後だし?
運用失敗しただけだろw
運用基準の時点で間違ってたわけだよ

732 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:40:38.97 ID:8f/NlPkRa0707.net
情けない

733 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:40:41.94 ID:Df9Tb2IX00707.net
情けないとかいっちゃっていいのかよ

734 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:40:44.22 ID:g3y6eLVx00707.net
なさけない?(´・_・`)

735 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:40:45.19 ID:rhl/pBxm00707.net
常に見捨てて逃げるさまを見せてれば
あっさり着いてくるよ

736 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:40:47.49 ID:liAKP6bP00707.net
雨でヒトが死ぬのは情けないって

737 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:40:50.69 ID:0W7izDuE00707.net
今の発言はダメだろ

738 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:40:53.81 ID:YOUFx/1t00707.net
今の発言やばくね?

739 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:40:54.02 ID:D86CrrAx00707.net
>>704
ジャニ食ったせいで道を踏み外したな(´・ω・`)

740 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:40:56.14 ID:I1gjGIES00707.net
蒲島知事「『ダムなし治水』できず悔やまれる」 熊本豪雨・球磨川氾濫

(ダム計画に反対表明した)政治責任は感じているか?

 (反対表明した)2008年9月11日に全ての状況を把握できていたわけではない。
熊本県の方々、流域市町村の方々は「今はダムによらない治水を目指すべきだ」という決断だったと思う。
私の決断は県民の方々の意向だった。私の決断の後に出た世論調査の結果は、85%の県民が私の決断を支持すると。
その時の世論、その時の県民の方々の意見を反映したものだと思っているし、それから先も「ダムによらない治水を検討してください」というのが大きな流れだったのではないかと思っている。

https://mainichi.jp/articles/20200706/k00/00m/040/011000c

741 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:40:56.69 ID:aYz4mLaa00707.net
情けないだと?

742 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:40:57.23 ID:ZKTzIvCR00707.net
大下さん謝罪くる?

743 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:40:58.52 ID:ZD+0nJJm00707.net
何だこのクソコメンテーター

744 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:40:59.22 ID:AT31h0tUp0707.net
うーんギリギリアウト発言

745 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:40:59.68 ID:ds4jiQzv00707.net
こいつアホだろw

746 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:41:01.61 ID:5kYUU2Xqr0707.net
オオカミ少年?

747 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:41:03.91 ID:4yITpJF800707.net
片づける前に写真をね
【スマホの写真でも構いません、よろしくお願いします。→豪雨被害 住宅被害の写真撮影を り災証明手続きで 熊本 人吉】

748 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:41:07.27 ID:hWzmVEeO00707.net
防災士資格取ろうかと思って調べたら
やけに金かかる割にはメリットなかった

749 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:41:08.88 ID:EqBM6Ats00707.net
雨で死ぬのは情けないと聞いて

750 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:41:09.43 ID:qDz4oUuR00707.net
大下さん今日はかわいさ自重してんね

751 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:41:10.38 ID:8f/NlPkRa0707.net
>>736
小雨とかじゃないし(´・ω・`)

752 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:41:11.24 ID:7ptQerlb00707.net
コメントの心のなさが伝わってきますね

753 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:41:11.82 ID:c24b4dfEd0707.net
このおっさん微妙すぎるな

754 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:41:16.64 ID:+uCvWjxip0707.net
アホな事言ってる

755 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:41:16.78 ID:rLdh4cE500707.net
今のはいけない

756 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:41:16.92 ID:dluFd22s00707.net
まぁ、絶対安全な地域にマンション作って人口密度高めて生活すればいいんだと思うけど
地方の人はそれに耐えられないんだろ?

757 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:41:17.74 ID:5cGwOSSBd0707.net
逆さ絵みてえな面だな

758 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:41:21.59 ID:mxXYUAXR00707.net
>>728
三木のあの日記はどうしたんだろうか (´・ω・`)

759 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:41:22.64 ID:B+yRBOKM00707.net
なに言ってんだ

760 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:41:24.34 ID:laCmonuK00707.net
ギリギリでもないアウト発言www

761 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:41:24.42 ID:Df9Tb2IX00707.net
これは失言だろ
20人くらいしんでんだぞ

762 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:41:25.27 ID:wRbRZQX700707.net
音にこだわる(´・ω・`)

763 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:41:25.32 ID:MqydJgh0a0707.net
速報】「コロナ空気感染する」 日本を含む各国の専門家239人 WHOに書簡 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594092643/

764 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:41:29.82 ID:3vwCu00X00707.net
実体験があるの?

765 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:41:30.24 ID:7ry0jMdG00707.net
おわかりいただけただろうか連呼で(´・ω・`)

766 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:41:30.57 ID:/rL+2c5hK0707.net
ナチ?

767 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:41:33.40 ID:+XRgXcHk00707.net
夜中街灯もない田舎で逃げるわけねえだろ(´・ω・`;)

768 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:41:33.73 ID:Ax+8G2Zn00707.net
このカメラ目線のクソは誰よ??

769 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:41:34.39 ID:Q5lSxluL00707.net
その音も慣れると思うぞ。 なれるというか無視する

770 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:41:36.30 ID:+xVT1lFW00707.net
12年前はダムを建設して治水する<<<<<ダムを作ることによって起こる環境変化

を、選びとったってことだろ

でも今は地球環境も変わってきたし、今回のことを頭にいれて今後のことを考えて選択していけばいいんじゃないの

771 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:41:37.96 ID:S/fFFWDb00707.net
高齢者は日々の生活を維持するので手いっぱいで
防災訓練の役員なんて無理無理

772 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:41:42.29 ID:X7y/dEUW00707.net
安倍が出るときにテロ朝が流す音楽のことか

773 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:41:42.58 ID:P+4MKARv00707.net
最近コメンテーターの質の低下がすごいな

774 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:41:44.57 ID:3FIJ6Ir5d0707.net
唄w

775 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:41:47.54 ID:hNDAGZU400707.net
緊急地震速報のでええやろ

776 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:41:47.68 ID:7RL12gDY00707.net
>>723
いったん決まった地元の意向に従っていただけ。

777 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:41:47.95 ID:4yITpJF800707.net
>>748
侍商法に掛かっちゃダメ

778 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:41:49.36 ID:ds4jiQzv00707.net
こいつバカかよ黙ってろ

779 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:41:52.09 ID:+WPSWu+u00707.net
脳機能障害の奴とかまで気にしなくちゃいけないのw

780 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:41:53.59 ID:iTCT/JYP00707.net
この人なにものwww

781 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:41:53.84 ID:O6uyGuYta0707.net
でも夜中に避難指示が出たら、車で避難するやつで渋滞のなか洪水がおきて阿鼻叫喚の絵図になったかも

782 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:41:55.34 ID:B+yRBOKM00707.net
黒板でも引っかいてろ

783 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:41:57.34 ID:XbcXMU5F00707.net
今のは失言だろ!詫び石はよ

784 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:41:57.53 ID:g3y6eLVx00707.net
お詫び入れないと炎上しそうだな
あとはおまいらに任せた(´・_・`)

785 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:41:57.88 ID:0k+mezmjM0707.net
何もわかってねぇなこいつ

786 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:41:58.15 ID:/rL+2c5hK0707.net
ラップにしろよ

787 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:42:02.18 ID:+XRgXcHk00707.net
>>758
全てはあれから大河の弱体化が始まったね(´・ω・`;)

788 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:42:02.98 ID:qDz4oUuR00707.net
セクシーだなあ

789 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:42:05.79 ID:4bGDBIXaM0707.net
情けないは叩かれるなw

790 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:42:05.90 ID:vrJyg8Fe00707.net
>>668
それは作品がイマイチか
理解する気がないのでは?

791 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:42:06.27 ID:ZKTzIvCR00707.net
朝に姉妹ばあちゃんの妹死亡記事読んだばっかで
情けない発言はゆるせんわ

792 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:42:06.33 ID:e96/CK5ga0707.net
>>740
選挙で選ばれたから民意なのは間違い無いが

その旗振り役やったのは貴方じゃないの
ちょっとこれは酷い

793 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:42:07.21 ID:hozHdg3C00707.net
そんな細かい技術論を言う段階じゃないだろ

794 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:42:10.14 ID:rLdh4cE500707.net
発言したあとに誰かなんか言ってなかった?

795 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:42:11.58 ID:oQvCZbWsd0707.net
うわー!身の毛のよだつような音がする!
気持ち悪いから家にいよう…と思っちゃう

796 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:42:13.02 ID:49HLmUUYM0707.net
慣れることは大事な事だよ
パニックになると死んじゃうから
避難を習慣にしない方が悪い

797 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:42:13.80 ID:kDL1W3JS00707.net
それを何とかアラートに使ったり緊急地震速報に使ったりしてるけどさそれに対して文句言うやつおるやんw

798 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:42:13.95 ID:8f/NlPkRa0707.net
多分死んだ人が情けないということではなく
日本国家、政府が情けないということでは

799 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:42:15.38 ID:Q6tLHZdWM0707.net
>>690
他所もんだろお前

800 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:42:24.07 ID:J/rOf/gT00707.net
自分が危険な場所にいるという認識がなかったら悲鳴を聞かせようが逃げないよ

801 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:42:25.39 ID:+XRgXcHk00707.net
>>790
そうだね(´・ω・`;)

802 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:42:27.13 ID:N973sK+t00707.net
いま失言したよな

803 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:42:30.08 ID:rQOBLVmX00707.net
遠くまで聞こえづらくなるんじゃ

804 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:42:31.94 ID:wRbRZQX700707.net
モスキート音で若者だけ避難(´・ω・`)

805 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:42:35.23 ID:+xVT1lFW00707.net
>>724
そんなことあるんや
チートスの袋は捨てずにとっておくわ(´;ω;`)

806 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:42:37.63 ID:NbcBdi1z00707.net
人の意識

それだけだよ

807 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:42:39.99 ID:hWzmVEeO00707.net
>>777
国家資格でも何でもなくてね
受験料ビジネス

808 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:42:40.06 ID:3vwCu00X00707.net
都会のオフィスの中だけで生み出したような理論だな。現場に行ったこと無さそうだが

809 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:42:43.52 ID:oAvpBAt/00707.net
>>678
仮面ライダーじゃなく
前に出ないサリーちゃんタイプすぎるな

810 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:42:45.60 ID:+XRgXcHk00707.net
今の画CGみたいなんだよな(´・ω・`;)

811 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:42:46.33 ID:X7y/dEUW00707.net
大下さん世界

812 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:42:47.44 ID:ayJnJVuGM0707.net
緊急地震速報の音みたいに
わざと不安をかきたてるような音
てことかな

813 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:42:49.77 ID:G8kNT3yCD0707.net
じゃあ俺がギャグオペラで歌って危険を知らせてあげるよ(´・ω・`)

814 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:42:54.38 ID:UY3Nc5h300707.net
>>731
「事前放流の要件」が昨今の気象に対応できなくなってきたってことだろ
担当者の判断で勝手に放流するのが運用成功だと思ってる?

815 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:42:54.58 ID:kDL1W3JS00707.net
高台は高台で土砂崩れの恐れがあるしな

816 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:42:59.94 ID:ZKTzIvCR00707.net
雨で死ぬのは情けない

817 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:43:02 ID:B+yRBOKM00707.net
やっすい土地に作ってるからな〜

818 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:43:16 ID:PnbAFFE200707.net
>>512
八ッ場ダムは一時中断せずこの前の豪雨で稼働してたら溢れてたよ

819 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:43:17 ID:2dBZGHNZ00707.net
結論:最後はご近所

こうですかね
お隣さんに運ばれて助かった高齢夫婦もおったし

820 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:43:19 ID:jbY/CTqI00707.net
この人いろいろぶっちゃける人だな

821 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:43:20 ID:3FIJ6Ir5d0707.net
テレ朝の織姫様

822 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:43:23 ID:S/fFFWDb00707.net
土地が安いところの高齢者施設を建ててるんだよ

823 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:43:30.76 ID:kDL1W3JS00707.net
>>816
アーメン(―人―)

824 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:43:33.63 ID:7ry0jMdG00707.net
地下神殿w

825 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:43:33.84 ID:NbcBdi1z00707.net
雨で死ぬなんて情けないのは本当だよ。

826 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:43:33.97 ID:ds4jiQzv00707.net
死んだ人たちはまさに垂直避難(天国)へ逃げたわけだね

827 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:43:35.63 ID:OE2O4DbT00707.net
この施設、元中学校跡地に立ってるから、そこそこの高台だと聞いたが

828 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:43:35.84 ID:+XRgXcHk00707.net
>>815
台風多いとこは高台には住まないよね(´・ω・`;)

829 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:43:37.09 ID:1AtVOFi600707.net
金がねえw

830 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:43:37.39 ID:kDL1W3JS00707.net
そんな金ねーよw

831 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:43:40.25 ID:g3y6eLVx00707.net
調整できるような水量じゃないだろ(´・_・`)

832 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:43:40.48 ID:M2k/ZRBf00707.net
埼玉県の自慢(´・ω・`)

833 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:43:43.24 ID:3vwCu00X00707.net
田舎の山の中にそんなもん造れるか

834 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:43:44.63 ID:rQOBLVmX00707.net
パンツの色はいつになったら判明するの?

835 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:43:46.37 ID:OdO7M5mY00707.net
地下神殿一回見学に行ったわ

836 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:43:49.22 ID:laCmonuK00707.net
球磨川に関しては今回氾濫したところはほぼ谷だからどうしたって川になるのは防げんような

837 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:43:49.38 ID:X7y/dEUW00707.net
で、地震で陥没するんですね

838 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:43:50.31 ID:Df9Tb2IX00707.net
カメラもあからさまにジジイにカメラ向けなくなったなw
やべえと思ったのかw

839 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:43:53.59 ID:atICOCjQ00707.net
>>779
いや

840 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:43:54.02 ID:ezF/mmIh00707.net
田舎に作れるわけないだろw

841 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:43:55.65 ID:5kYUU2Xqr0707.net
貧乏地域じゃ無理ね

842 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:44:01.26 ID:49HLmUUYM0707.net
神殿あってもウンコタワー

843 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:44:04.11 ID:+WPSWu+u00707.net
低地に住むなよ

844 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:44:08.87 ID:bSG18GnOa0707.net
>>680
ぶらタモリで「水の国熊本」ってやってたね

845 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:44:09.70 ID:1AtVOFi600707.net
首都圏外郭放水路

846 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:44:10.35 ID:dluFd22s00707.net
>>822
非常時に弱者全員救済を介護者に要求するのは酷だよ・・・
トリアージしないと

847 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:44:10.44 ID:gNkZadu800707.net
>>835
いいなぁうらやま

848 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:44:12.05 ID:tuSRy6GAd0707.net
僕のお尻に大神殿のような調整施設を作ることはできないのでしょうか

849 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:44:13.50 ID:P+4MKARv00707.net
まあ何十人しか死なないのに何千億もかけて作れないわな

850 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:44:14.31 ID:zU6j7OQJ00707.net
そもそもほとんど起きたことない地域に災害対策なんてしてるわけがない

851 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:44:16.74 ID:Df9Tb2IX00707.net
もう地下神殿の範囲内しか住めねえわ
あってもこえーけど

852 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:44:20.03 ID:+xVT1lFW00707.net
すえのぶ氏がいった情けないは今の行政に責任を感じろって意味で言ったんやろ

853 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:44:21.08 ID:gFx6wayj00707.net
うちの母ちゃんとこは景色のいい丘の上だわ(´・ω・`)

854 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:44:21.99 ID:S/fFFWDb00707.net
地方は遊水池しかない
住んでる人間は補償金を払って移住してもらえ

855 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:44:23.10 ID:OzFPzuTa00707.net
>>709
球磨川
一級河川 全長115Km
日本三大急流の1つ

過去400年に100回以上の水害
近年の氾濫
2004、2005、2006、2008、2011、2012
専門家
「人吉周辺は以前は人も少なく、ある程度の氾濫を受け入れて立ち上がることができた。しかし、現在は、交通インフラも整い、施設も増え、氾濫を受け入れる選択肢はない。だとすれば、ダムによる治水が必要だった。それぞれの時代に合った技術を適用すべきだということだ」と指摘した

856 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:44:31.09 ID:kDL1W3JS00707.net
>>835
転職しに行ったのか?

857 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:44:31.11 ID:G8kNT3yCD0707.net
>>816
今回雨で亡くなった方を冒涜してるよな(´・ω・`)

858 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:44:31.91 ID:NbcBdi1z00707.net
避難所じゃないといけないという頭ガチガチアホ

859 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:44:35.60 ID:oAvpBAt/00707.net
絵空事と枝葉の話でした

860 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:44:37.79 ID:qVniouFxd0707.net
そもそも、こうならないような整備をすればいいのに

861 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:44:38.59 ID:QdUBqYew00707.net
脳機能障害??全人口の何パーセント??
少なくとも高齢者に関しては、変な抑揚を付けず平坦な話し方の方が伝わりやすいんですけど。。。
看護師さんやヘルパーさんが平坦な話し方で声かけしてるのは、相手に伝わりやすいから

862 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:44:41.00 ID:i7RtDyH500707.net
ボルソナロ感染したかw(´・ω・`)

863 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:44:43.89 ID:DZgbxlcJK0707.net
感染したの?

864 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:44:44.39 ID:P+4MKARv00707.net
夢キタ━(゚∀゚)━!

865 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:44:44.80 ID:hozHdg3C00707.net
地下神殿つくってそこに住みたい

866 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:44:46.83 ID:+XRgXcHk00707.net
>>848
渡良瀬遊水地なら(´・ω・`;)

867 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:44:48.23 ID:tpCOCbis00707.net
インチキクーラーwwwww

868 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:44:49.63 ID:rQOBLVmX00707.net
テレ朝に夢進出しすぎ

869 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:44:50.69 ID:X7y/dEUW00707.net
なにこの愛人

870 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:44:50.84 ID:liAKP6bP00707.net
どこの国の訛りだよ

871 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:44:52.88 ID:FcpHwvbkM0707.net
そもそも田舎なんだから土地は安い。
垂直避難施設とか着くったらコストが掛かりすぎる

872 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:44:53.63 ID:hNDAGZU400707.net
喘ぐんじゃない

873 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:44:56.58 ID:HEsN87e/00707.net
地下神殿は都内を守る目的で莫大なカネかけて作られてるんだよね
荒川の治水もパワーアップさせてほしい
去年ギリギリだった

874 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:44:57.82 ID:3vwCu00X00707.net
田舎は地下水利用とかもしてるし、田んぼの下に地下神殿作ったら、困る農業や工場もあるだろうなあ

875 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:44:58.82 ID:Df9Tb2IX00707.net
>>835
普通に見学できるはずだぞ
コロナでどうなってるかはしらんが

876 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:45:04.01 ID:49HLmUUYM0707.net
この2人付き合ってるだろ

877 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:45:08.14 ID:tuSRy6GAd0707.net
>>855
もう毎年だな

878 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:45:08.91 ID:mAWBsVNj00707.net
無駄にエロい・・・(´・ω・`)

879 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:45:11.86 ID:e96/CK5ga0707.net
>>822
福祉施設で1番怖いの火災だから基本平屋だしね

880 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:45:15.06 ID:hFtxIl+800707.net
>>700
反論さえできない正論言っちゃってごめんね
ごめんねごめんね〜w

881 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:45:17.33 ID:2zE7RngX00707.net
大場久美子を潰したババアみたい

882 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:45:19.41 ID:P+4MKARv00707.net
昼に流していいCMじゃねえだろ

883 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:45:20.44 ID:2dBZGHNZ00707.net
何この怪しい場末のバー感のCM…流すなや

884 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:45:21.13 ID:Q5lSxluL00707.net
>>770
ダムを造っても、被害を小さくする事しかできない
被害軽減では、川底を削るのと同じでしかないからな

885 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:45:22.49 ID:G8kNT3yCD0707.net
夢って家電メーカーなの?自社製品?

886 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:45:24.52 ID:ZD+0nJJm00707.net
雨で死ぬのは情けない

887 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:45:27.41 ID:tpCOCbis00707.net
夢グループwwwwww

888 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:45:34.64 ID:laCmonuK00707.net
>>818
たまたま計画再始動して丁度水貯め込める状況だったってだけだよな

889 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:45:36.02 ID:z/8ifiQB00707.net
セックスしたい

890 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:45:37.82 ID:B+yRBOKM00707.net
なにこの詐欺臭いCM

891 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:45:38.36 ID:vdFXyAoG00707.net
>>805
それがいいな(´・ω・`)
チートス以外の物を食べても痒くなったら、何かに反応してる可能性大だから、早目に病院で相談した方が良いかもしれない

892 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:45:38.76 ID:dluFd22s00707.net
>>851
都内はあちこちの地下に巨大調節池あるみたいだよ
近所にも知ってるだけで3か所あるわ

893 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:45:40.94 ID:yd70K86J00707.net
かわいい 

894 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:45:42.36 ID:rhl/pBxm00707.net
>>846
高さだけ最低稼げばいいんだけどな

895 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:45:43.93 ID:DZgbxlcJK0707.net
愛人エロい

896 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:45:46.94 ID:TlyR8f76M0707.net
これ湿気でじっとりしないの?

897 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:45:47.01 ID:3cY5wBEj00707.net
ブラジル大統領感染m9(^Д^)プギャー
ざまあああああwwwwwwwwwwwww

898 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:45:47.90 ID:+XRgXcHk00707.net
>>885
メーカーではないね(´・ω・`;)

899 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:45:48.22 ID:lEdazReCa0707.net
社長の愛人

900 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:45:49.93 ID:wRbRZQX700707.net
結局ダムが手っ取り早いってことか
心にダムはあるのかい?(´・ω・`)

901 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:45:52.94 ID:fMd/raS+00707.net
ギリヤレるわ

902 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:45:54.93 ID:P+4MKARv00707.net
ヒザ

903 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:46:07.62 ID:Dk0a1FSN00707.net
この女、社長の愛人では?w

904 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:46:11.58 ID:OE2O4DbT00707.net
BBAの化粧、もうちっとどうにかなんねーの
きめえ

905 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:46:11.81 ID:OdO7M5mY00707.net
>>875
予約なしで行けるのは年に1回だけ

906 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:46:15.32 ID:i7RtDyH500707.net
つか冷風扇はマジやめとけ(´・ω・`)

部屋の湿度上げて不快指数MAXになるだけだから

真夏のエアコンって除湿かけるだけでも
室内けっこう快適になるやろ?
それと逆の行為をするのが冷風扇

実際ワシが失敗してるから忠告な

907 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:46:16.48 ID:jTaFMF5S00707.net
ヅラ?

908 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:46:18.52 ID:+xVT1lFW00707.net
こういう化粧の濃いおばちゃんはスケベなことしてんの?

909 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:46:18.52 ID:tuSRy6GAd0707.net
>>900
あんちゃん!

910 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:46:19.84 ID:7YZ5opyjr0707.net
買うわ

911 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:46:20.59 ID:FW54VbuS00707.net
85%の民意ならしょうがねえな
外野がごちゃごちゃ言うことじゃねえ

912 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:46:20.56 ID:OTDEwxkwa0707.net
うさんくせえ
効くんかな

913 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:46:22.92 ID:qVniouFxd0707.net
原価1000円くらいか

914 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:46:23.67 ID:hozHdg3C00707.net
もう1個ワラ

915 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:46:24.88 ID:2zE7RngX00707.net
ヅラ

916 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:46:26.02 ID:P+4MKARv00707.net
そんなに要らねえよ

917 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:46:28.72 ID:HEsN87e/00707.net
>>699
わかる
去年自分も被災した 軽いけど
テレビ見るとなんか切なくなった

918 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:46:28.78 ID:3FIJ6Ir5d0707.net
夢クーラーか

919 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:46:30.07 ID:hFtxIl+800707.net
>>577
どう言うこと?
みんな専ブラ諦めてブラウザ?それともJane以外の専ブラなの?

920 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:46:30.63 ID:3cY5wBEj00707.net
地方ケーブルテレビにありそうなCM

921 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:46:30.66 ID:oQvCZbWsd0707.net
半年で壊れそう

922 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:46:31.36 ID:gNkZadu800707.net
>>901
www

923 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:46:32.86 ID:+uCvWjxip0707.net
2.7円てファンモーターの電力しか使わないから当たり前

924 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:46:36.02 ID:Vsz9UXSy00707.net
ゲーミング卓上クーラー?

925 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:46:40.05 ID:nXnoSeGI00707.net
この雨の驚異を見てもまだ雨で死ぬのは情けないと雨を大したことがないと思える精神が朝日クオリティーなんだろうな

926 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:46:40.47 ID:vrJyg8Fe00707.net
あっそれ取り上げるんだ!

>>801
舞台は平安時代だけど平清盛は視聴者に馴染みのあまりない(取り上げることが少ない)
時代なのに人物の関係や用語の説明が全然足りなくてもったいないと思った

927 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:46:42.34 ID:G8kNT3yCD0707.net
こんな湿度が高いのに要らんわ
家の湿度計90%超えてHI表示になってるのに(´・ω・`)

928 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:46:44.73 ID:gFx6wayj00707.net
大下さんが臭う(´・ω・`)

929 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:46:45.98 ID:Bwq+jZTx00707.net
はじめて夢グループの商品欲しいと思ったわw

930 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:46:45.99 ID:qDz4oUuR00707.net
洪水になったら浮く船型の家にする解決策を誰も言わないで悲しい(´・ω・`)

931 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:46:59.08 ID:QPYZXlhm00707.net
>>909
小雪!小雪!もうするなよ小雪!

932 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:47:04.46 ID:rhl/pBxm00707.net
>>852
地震に比べりゃ時間猶予は腐るほどあるからなあ

933 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:47:04.56 ID:Q6tLHZdWM0707.net
>>822
新規事業なんだから纏まった土地入手出来るって意味考えたら理解できるだろうにな

934 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:47:05.20 ID:liAKP6bP00707.net
出前館地獄

935 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:47:08.70 ID:lKefkmSN00707.net
キショいCM

936 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:47:12.44 ID:XTm6ZkJvd0707.net
>>776
なら、その状況を放置してた自民党系の知事を支持し続けた住民の自己責任だなwww

937 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:47:14.84 ID:R145sqkc00707.net
これ詐欺って言われてるけど。。
二個で5000円以下・・よほど売れてないのかな?
深夜のは一個で12000円だった

938 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:47:16.29 ID:+XRgXcHk00707.net
>>699
地元の放送局なんてなんにもしなかったでしょ
チバテレはひどかったな(´・ω・`;)

939 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:47:17.04 ID:P+4MKARv00707.net
ハマタは出前館に弱みでも握られてんのか

940 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:47:17.92 ID:jTaFMF5S00707.net
冷風扇という名の加湿器と同じモノか

941 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:47:25.78 ID:HEsN87e/00707.net
>>927
カビやばそう

942 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:47:27.23 ID:laCmonuK00707.net
>>884
ダムが水貯め込んでる間に人間が逃げて人的被害を減らす、ってな意味はあるけど
家や田畑の壊滅も防げる魔法の施設って訳じゃないよな

容認派も反対派もそこはちゃんと知っておかないといけないんだけど・・・・まあ認知度は低いよね

943 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:47:31.80 ID:B+yRBOKM00707.net
Uber EATSのCMも酷いけど出前館も酷いな

944 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:47:35.71 ID:4yITpJF800707.net
指の節と節を合わせて不幸せー

945 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:47:39.12 ID:MqydJgh0a0707.net
>>765
(´・ω・`)\_/
おかわりいただけるだろうか?

946 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:47:40.16 ID:P+4MKARv00707.net
大統領www

947 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:47:42.88 ID:kDL1W3JS00707.net
なんかアメリカの機関が空気感染ありえるでーって言ってたな

948 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:47:44.00 ID:KymxvScZ00707.net
www

949 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:47:45.70 ID:M9DiYZsF00707.net
だっさw

950 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:47:45.86 ID:i7RtDyH500707.net

ジョンソン首相が同情して一言(´・ω・`)

951 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:47:47.81 ID:hWzmVEeO00707.net
漫画かよボルやん

952 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:47:48.00 ID:rhO4AKN+00707.net
ただの風邪だから寝てれば治るよ大統領さん

953 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:47:48.14 ID:2y84opx500707.net
アホやwww

954 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:47:49.89 ID:ds4jiQzv00707.net
ブラジル人アホw

955 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:47:51.04 ID:/rL+2c5hK0707.net
今日は何人?

956 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:47:52.92 ID:y+HlH/S+00707.net
ブラズルwww

957 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:47:53.19 ID:WNVd+dP+00707.net
馬鹿すぎる

958 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:47:55.49 ID:x8m1exY200707.net
とうとう来たな

959 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:47:55.57 ID:DZgbxlcJK0707.net
ざまー
馬鹿にしたからだ

960 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:47:58.10 ID:XTm6ZkJvd0707.net
アベノマスクを送ってやれよ

961 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:47:59.08 ID:xpkr5VxUx0707.net
風邪だろ

962 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:48:02.44 ID:fHH4zoW5d0707.net
馬鹿な奴

963 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:48:02.83 ID:lKefkmSN00707.net
次はトランプかな

964 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:48:03.22 ID:B+yRBOKM00707.net
ボルソナロだっさ

965 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:48:03.61 ID:tuSRy6GAd0707.net
ねえねえ、今どんな気持ちwww

966 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:48:03.87 ID:rhl/pBxm00707.net
イギリスの二の舞か

967 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:48:04.62 ID:laCmonuK00707.net
綺麗なボルソナロになるんかね

968 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:48:05.23 ID:Q5lSxluL00707.net
おお、 ブラジル大統領おつだな

969 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:48:05.50 ID:vrJyg8Fe00707.net
>>816
これ流されたけどやばいよね
叩こうと思えば叩けそう

970 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:48:05.71 ID:yd70K86J00707.net
ボロクソナ大統領

971 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:48:05.79 ID:A/YUUM+/a0707.net
お悔やみだな

972 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:48:06.37 ID:ezF/mmIh00707.net
死ぬかな?

973 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:48:10.30 ID:HajgCHs800707.net
>>770
線状降水帯なんてここ数年で聞くようになったもんな
この機会に舵を切り直すのは恥ずかしいことではない

974 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:48:11.18 ID:FcpHwvbkM0707.net
我が身は可愛いよな

975 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:48:11.95 ID:wRbRZQX700707.net
ぼく素直大統領(´・ω・`)

976 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:48:13.95 ID:A9Ta1J8Z00707.net
都知事選挙にもただの風邪って出馬したやついたなw

977 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:48:14.76 ID:+xVT1lFW00707.net
>>884
ダムがあれば完ぺき!安心!てことじゃなくて、もっと複合的に考えて選択していってほしいね

978 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:48:14.78 ID:mxXYUAXR00707.net
マラリア薬効くこともあるみたいね
トランプが飲んでただけで叩かれてたけど

979 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:48:15.25 ID:WNVd+dP+00707.net
これで死んだらダーウィン賞取れるかな

980 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:48:15.38 ID:RD9PatbF00707.net
アホ過ぎる

981 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:48:16.43 ID:vdFXyAoG00707.net
支持者ですら、まぁそうなるだろうとか思ってそうw(´・ω・`)

982 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:48:17.01 ID:atICOCjQ00707.net
>>928
もともと悪臭を放つと書かれていました。

キュウリの臭いだそうです

983 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:48:18.44 ID:+XRgXcHk00707.net
>>926
そうだよなあ(´・ω・`;)今回の麒麟みたいにフィクションばっかなのも困るけどね

984 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:48:18.74 ID:zU6j7OQJ00707.net
やる夫が全身で挑発してるAAが浮かんだ

985 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:48:19.00 ID:I1gjGIES00707.net
ただの風邪だったら、たまご酒を飲んで寝てりゃ良いのにw

986 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:48:19.11 ID:kDL1W3JS00707.net
>>945
おじいちゃんさっき食べたでしょ

987 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:48:20.21 ID:REPWUldZ00707.net
ブラジルの人聞こえますかー

988 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:48:22.15 ID:N0sq9QU/a0707.net
麻生が↓

989 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:48:22.62 ID:/jbICDLq00707.net
ビートたけしもかかればいいのに

990 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:48:23.26 ID:O6uyGuYta0707.net
風邪だよw
ほっときゃ治るわw

991 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:48:25.97 ID:S5iGCKIc00707.net
やっぱり罹ったか

992 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:48:27.34 ID:HEsN87e/00707.net
風邪だと思ってるんだから寝てるだけでいいんじゃないかな

993 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:48:29.77 ID:AgOr8bBi00707.net
本人が言ってんだし
ただの風邪なんだから寝とけばいいだろ
放っとけ

994 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:48:30.32 ID:rQYLvDkt00707.net
ブラジルはほんとアホムーブ

995 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:48:33.55 ID:qDz4oUuR00707.net
ジェノサイド大統領

996 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:48:35.95 ID:xpkr5VxUx0707.net
風邪じゃん

997 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:48:37.43 ID:M9DiYZsF00707.net
>>963
トランプはマスク絶賛し始めたんでは?

998 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:48:38.86 ID:MqydJgh0a0707.net
>>986
おばちゃんです!

999 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:48:50.92 ID:xKYl++ZH00707.net
ホリエモンにも同じオチがつけばいいのに

1000 :名無しステーション :2020/07/07(火) 12:48:51.25 ID:+XRgXcHk00707.net
>>998
エロい(´・ω・`;)

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
169 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200