2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

しくじり先生 俺みたいになるな!!★2

372 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:43:21.28 ID:cVoJQbXX0.net
>>125
あれの派生のゾンビリベンジ持ってる

373 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:43:22.28 ID:M5jqvckYa.net
>>352
激レアは月曜枠のかみひとえに移転

374 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:43:22.34 ID:1cezRTwA0.net
湯川専務はどこ行ったん?
クオカード作ったんだっけ?

375 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:43:22.89 ID:OCgBt8bjr.net
もう終わりか
あっという間だった

376 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:43:25.17 ID:kl/lHg/70.net
>>270
メガドラミニの最大の目玉が幻のメガドラ版テトリス収録だぞ

377 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:43:25.58 ID:Q4I+qpzd0.net
>>310
パラビとFODはそっちでも見れますよだから気にならない

378 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:43:28.72 ID:v41RYwBB0.net
>>352
芸スポで見た記事によるとバカルディとカイ砂利水魚の番組も終わるらしい

379 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:43:29.57 ID:lDdi97sO0.net
>>293
チャロンは半年で30万くらいは使ったな
使えるお金の半分は費やしてしまっためっちゃ楽しかったけど

380 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:43:34.59 ID:r/hMTSll0.net
トイレッツあると飛び散らないので掃除が楽ってやつだぞ。

381 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:43:35.21 ID:Z8ae8MY+r.net
>>305
へぇ、そうなんだ。


あるね、便器の的におしっこ当てるゲームw
パチンコ店に。

382 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:43:37.01 ID:rvxgRGavr.net
数年前に戦闘機に乗って戦う体感ゲームあったと思うけどあれってセガだっけ

383 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:43:37.80 ID:eaQWnYKA0.net
トイレッツは来週かw

384 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:43:45.72 ID:nhfvTPK/p.net
>>355
あの筐体のプレイしない時に流れるBGM好きだったわ

385 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:43:46.97 ID:BMBWtXIF0.net
セガこんど実際に手裏剣投げるゲーム出すよな
ロケテやっててもう出てるのかな?

386 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:43:55 ID:WlybMoQV0.net
うちはメガドラ、メガCD、ドリキャスが現役

387 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:43:57 ID:JW4LQzb9M.net
>>359
ポートレートのやつ

388 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:43:58 ID:0IpxQu4W0.net
全然違う話だけど
ファミレスとかにあるタッチパネルでタッチでうのーだかがあったのが懐かしかった

389 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:43:59 ID:tWEv3qpMp.net
>>293
バーチャロンとかISDNとかじゃやばすぎだろう

390 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:44:03 ID:67Htc/Eh0.net
>>353
ゲームなんてみんなやってるのに知らないふりしてるんだよ芸人の腕だな

391 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:44:07 ID:0inRSgoV0.net
>>357
そう。ヨドバシ地帯ぬけた向こう側あたりの。

392 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:44:13.01 ID:dN0dPS2za.net
>>372
DC版最高だったな

393 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:44:14.51 ID:lQEuD3Rr0.net
セガの本当のやらかしは秋元康の起用な

394 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:44:15.03 ID:ApHEdePU0.net
>>373
じゃあかみひとえが終わるのか
弘中が忙しくなるからどうでもいいやつ消した感じか

395 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:44:31.08 ID:1IH2mxFL0.net
おしっこゲームはSammy傘下に入ってからパチンコ屋のトイレによくある

396 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:44:35.44 ID:NcT5KSs8d.net
次はサターンか

397 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:44:36.87 ID:OCgBt8bjr.net
>>355
初代から進化しすぎて、今のはカスタマイズしやすさ重視な感

398 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:44:38.80 ID:V3PxPUSwd.net
>>272
DSでも出たけど結局複数枚のカードを同時に細かく動かせない、
ネット対戦もラグ酷くてマトモにプレイできないってストレスの部分が強かったからじゃない?

399 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:44:42.45 ID:lDdi97sO0.net
>>284
企画の無茶ぶり?それとも予算がらみ?

400 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:44:47.06 ID:M5jqvckYa.net
>>374
その後、CSK取締役を経て日本カードセンター(後のクオカード)などCSKグループの他会社に移籍し、クオカードとビジネスエクステンションでは社長に就く。
2004年クオカードの会長に就任。また、ビジネスエクステンションの会長も兼任している。一時はベリサーブの取締役も兼任していた。

2009年11月30日、長期間に亘る沈黙を破り、表舞台に復活。
今度は株式会社ニュウジアとマネジメント契約を結び、PR大使として中国語を普及させるため、格安中国語会話レッスンiChina.jpにて活動を開始。
2010年11月マネジメント契約終了。

2018年現在の消息は不明。

401 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:44:48.19 ID:c0jZQIR30.net
>>359
カードシステムで戦績がセーブできるように→初心者狩りが横行→新規流入ゼロに→衰退


まあ、カードシステムなかったストリートファイターも往年のブームからみると衰退しきってるようなもんだから、遅かれ早かれって感じだけどな…

402 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:44:49.64 ID:0IpxQu4W0.net
>>386
サターンが仲間になりたそうな目でこちらをみている
仲間にしますか

 いいえ
 やだ

403 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:44:53.69 ID:OCgBt8bjr.net
>>393
あの闇をやってほしいねw

404 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:44:58.98 ID:kl/lHg/70.net
>>299
ドリキャスについてたのは電話線のポートだぞ
LANの口は別売りオプションであった

405 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:45:00.17 ID:1cezRTwA0.net
>>365
そうだったのか

406 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:45:02.50 ID:r/hMTSll0.net
>>384
ドリカム作曲

407 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:45:04.16 ID:RFp1h4pC0.net
>>386
サターン(´;ω;`)

408 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:45:04.52 ID:Q4Bgr9gb0.net
>>385
ニンジャトレーナーは くのいちに稼働開始 つまり今日や

409 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:45:06.55 ID:sp3GVIbK0.net
>>232
ドリキャスで標準で使えるチャット機能はめっちゃ楽しかったわ。
2chを初めてやる感覚。
あの頃に戻りたい。

410 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:45:06.92 ID:5X5hrfho0.net
>>384
ちびまる子になる前のスティングのバージョンがよかった

411 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:45:12.51 ID:nhfvTPK/p.net
>>393
チェキっ娘とかの頃か

412 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:45:16.04 ID:nnpMS39d0.net
>>393
でも湯川専務話題なった

413 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:45:20.14 ID:heFrqkn60.net
>>376
あれあのメガドラ版テトリスじゃなくアーケード版のメガドライブ移植という別物
あれ自体はPSのテトリスコレクションに入ってる、それとは別にカートリッジのブツが
倉庫にあると社長が言ってたの

414 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:45:21.48 ID:a0Gtq9Apa.net
>>296
ハードオフ回ってたら一年で
SG3000とメガドライブとVサターンとドリームキャスト未使用が揃ってしまった

415 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:45:21.69 ID:fiHc/Nd/0.net
>>371
バーチャは龍が如くに吸収されたんやで
龍が如くのゲーム内ゲーセンにバーチャの最新作置いてあるんだぜw

416 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:45:32.52 ID:u/YCW5zid.net
プリクラはアトラスだけど筐体はセガなんだよ

417 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:45:33.65 ID:WlybMoQV0.net
>>389
ドリキャスでマブカプ2の隠しキャラ出す為にネット対戦してたわ

418 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:45:34.63 ID:fpViIj6E0.net
>>202
7月にカズと次の放送の打ち合わせしたってしくじりスタッフが言ってたらしい
ドリキャスかどうかは分からないけど

419 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:45:42.53 ID:O5e8slhv0.net
>>347
マークIII +FM音源パック+連射ユニット 派でした

420 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:45:49.07 ID:nhfvTPK/p.net
>>410
そうそれそれwなんか夢の中って感じのやつ

421 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:45:49.92 ID:M8Eq//eLr.net
>>381
それ、渋谷にあったSEGAに設置されてた
建物はパチ屋のやつだった

422 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:45:50.55 ID:olNMdxrp0.net
R360のインタビューがなかなか面白い

https://www.famitsu.com/news/202006/28200872.html
>軍事用のレーダーの部品をカスタマイズして使うことになりました(笑)
>ブラウン管は地磁気の影響を受けるので、回すとモニターが真っ赤になったり真っ青になったりする

423 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:45:50.67 ID:M5jqvckYa.net
>>394
かみひとえはやべっちFCの枠に移転

424 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:45:52.19 ID:/RmcVFxy0.net
なんか色々端折りすぎて消化不良(´・ω・`)
アベマ版が完全版かな?

425 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:45:53.63 ID:VHeokCCk0.net
>>400
年齢的に隠居してるやろ

426 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:45:55.71 ID:0IpxQu4W0.net
バーチャロンはPS4に移植されたけど
どれくらい売り上げあったんだろう

427 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:45:58.21 ID:BnE9wrMM0.net
>>368
それが西新宿のクラブセガの2階のトイレにまだある
女の子というかお天気お姉さんのスカートがションベンの勢いでめくれてパンツが見れる

428 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:45:58.82 ID:+a8p67sL0.net
ファミ通の広告に電車でGO筐体250万円っての覚えてる
お金持ちは買う人いたんだろうなぁ

元運転手を呼んだイベントで豪快にオーバーランして
困惑したMCが聞いたら「ブレーキの感覚が全然違う」言われて
電車でGO2ではめっちゃブレーキの効きが良くなったの面白かった

429 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:46:06.37 ID:1cezRTwA0.net
>>409
エロチャットやってめっちゃ興奮したわ
実際会ったりもしたなー

430 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:46:15.62 ID:uG4pCaq30.net
>>389
ISDNですらなくアナログて1分10円の専用回線だったんだよ

431 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:46:22.97 ID:YNX809BP0.net
>>401
いや ファイターに限らず
レーシングとか他のやつで

432 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:46:24.43 ID:dN0dPS2za.net
>>401
オラタン長いこと稼働させてる店はカード必須なのがネックになってるとか昔聞いたな

433 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:46:44.57 ID:sp3GVIbK0.net
>>429
そうそうwエロチャットがマジで楽しかったw
若かったわーww

434 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:46:44.70 ID:5X5hrfho0.net
>>420
たまにYouTubeで聴いてるわ
原曲よりええね

435 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:46:46.34 ID:c0jZQIR30.net
>>379
半年で30万円が使える金の半分…?妙だな…

年額60万円なら趣味に使う額としては立派なもんだ

436 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:46:48.83 ID:RFp1h4pC0.net
思えば俺SEGABBS難民で2ちゃんにたどり着いたのが今につながってるんだよな(´・ω・`)

437 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:46:48.92 ID:Q4Bgr9gb0.net
>>430
X-BANDとか地獄でしたね

438 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:46:56.33 ID:q4LDdoU80.net
テレホ全盛期にネトゲ作ったり時代を10年は確実に先取りしてるんだよな

439 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:46:56.58 ID:1cezRTwA0.net
>>400
充実した人生だなー
あのCMは今見ても面白い

440 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:47:02.53 ID:0inRSgoV0.net
>>432
オラタンってカードないでしょ
カードあるのはフォースからだな

441 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:47:06.97 ID:O5e8slhv0.net
とりあえずSEGA派としては秋元康許さない

442 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:47:10.69 ID:r8Gzvaor0.net
>>371
アキラさんがデッドアライブのザック島行ったまま帰ってこないんだもん
今頃楽しく白虎双掌打を…

443 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:47:12.68 ID:M8Eq//eLr.net
>>353
トイレッツを女の放尿でどれぐらい風速イクか試したい

444 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:47:19.36 ID:6WNspIPo0.net
>>436
ゲーメスト誤植とかがスムーズに通じるもんなああ

445 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:47:22.05 ID:Q4Bgr9gb0.net
>>441
それな

446 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:47:26.64 ID:kl/lHg/70.net
>>308
バーチャは筐体セットで1台100万円、鉄拳はボードのみ20万円
海外での販売数が全然違ってて、バーチャは世界ではイマイチだった
バーチャはロッキード・マーティンと共同開発の専用3Dボードで、鉄拳はプレイステーションベースだからコストが全然違う

447 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:47:46.46 ID:ePvVRPLG0.net
出演者が犬の散歩ゲーしてるAbemaの配信ってもう見れる?

448 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:47:53.38 ID:DD0lpCma0.net
音キッモ
こんなん流すなや

449 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:47:56.59 ID:J0sNbVnq0.net
結局今のゲーセンって汎用筐体ほぼ死んでガンダムか格ゲーくらいであと特殊な筐体の音ゲーとかカードゲームばっかだし
独自路線は必要だったのは違いないと思うがなぁ

450 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:47:57.04 ID:s7iktCC90.net
>>410
当時、ちび丸子の音を変えるだけのロムキットがセガから
販売されてたな。二万くらいしてたなw

451 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:48:02.23 ID:OCgBt8bjr.net
>>366
知っている感ある人が全くいないからただたたいているだけだったな

452 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:48:14.57 ID:BMBWtXIF0.net
一時期、ISAOに居たけど
移転するときドリキャス大量に捨てるって言うから
3台ほど貰ってきたわ。その他アップスキャンコンバーターとかシーマンのマイクデバイスも貰ったわ

453 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:48:20.67 ID:3t5NeBRma.net
>>426
バーチャロンは今はとあると合体してこんなことになってんだぜ
公式だからなw

https://i.imgur.com/ZyQkcDJ.jpg
https://i.imgur.com/QSl2Y0R.jpg
https://i.imgur.com/b5ZXyHx.jpg

454 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:48:23.32 ID:4ffuSYwEr.net
セガって有名な作品わからん
ソニックとか?
その割に売れる作品は作るイメージ

455 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:48:24.22 ID:1cezRTwA0.net
>>433
そのまま、テレフォンセックスとかしたこともあったわー
あの頃に帰りたい

456 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:48:28.65 ID:dN0dPS2za.net
>>416
兄弟分でデコ開発のスタンプ倶楽部ってのもあったけど劣化しやすくて大変だったらしいな

457 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:48:38.07 ID:c0jZQIR30.net
>>452
いいなあw

458 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:48:40.58 ID:zog729y0d.net
>>439
一緒にCMしてたタッキーも副社長までに上り詰めたな

459 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:48:44.13 ID:AnamS/Qq0.net
いつの間にか終わってたけど来週続き?

460 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:48:47.16 ID:heFrqkn60.net
>>441
当時ドリームキャスト撤退で後始末してる時にセガからも金返せという話がでたらしいw

461 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:49:10.10 ID:5X5hrfho0.net
>>449
スクエニのロボのやつは頑張ってるけど
なんか美少女が横についてるのが嫌

462 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:49:13.20 ID:kl/lHg/70.net
>>359
3で避けボタン付けて、高低差で攻撃が変わったことで
2までのシンプルな駆け引きが全部やり直しになって
みんな冷めてしまった

463 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:49:18.92 ID:O5e8slhv0.net
>>393
大川会長のおかげでSEGA破綻免れたけどそもそもそうなったのも秋元のせいともいえる

464 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:49:21.07 ID:OCgBt8bjr.net
>>449
確かに久しぶりに行くと、専用筐体ばかりだな
むしろ現状知っていたらシンプルに先取りしていただけで、間違いではなかったと思えるね

465 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:49:33.83 ID:JW4LQzb9M.net
>>452
MILCD読める奴なら今でも需要あるのかな

466 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:49:50.89 ID:VHeokCCk0.net
>>454
今だと竜が如くかな

467 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:49:55.28 ID:dN0dPS2za.net
>>440
失礼間違えた
当時のカード対応だとF-ZEROAXなんてのもあったな

468 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:50:00 ID:s7iktCC90.net
>>432
オラタンにはカードは無いよ。
フォースの事だよ

469 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:50:08 ID:a0Gtq9Apa.net
>>413
発売直前だったから相当の数が生産済みだっただろうから倉庫ごと取ってある駿河屋のイデオン倉庫みたいな事でもない限り数本程度なんだろうな

470 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:50:08 ID:nnpMS39d0.net
>>454
バーチャファイターも

471 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:50:09 ID:L+CXQBGt0.net
>>462
あーなんかわかる。自分も2全盛で3でほぼ離れた

472 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:50:10 ID:6WNspIPo0.net
ハイスコアガールまたみたくなってきた

473 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:50:16 ID:/RmcVFxy0.net
DCって販売終了決まっても200万台在庫あったんだっけ?
9800円でばらまいた時買っておけばよかった…

474 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:50:18 ID:0IpxQu4W0.net
>>440
そういやゲーセンのゲームでカードで記録するって最初にやったの
バーチャシリーズだっけ?

475 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:50:29.89 ID:zog729y0d.net
シーマン復刻をずーっと待ってるんだけどこないね(´・ω・`)

476 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:50:43.66 ID:BnE9wrMM0.net
>>454
ゲーセンでヒットしたのは

ハングオン
アウトラン
アフターバーナー2
テトリス
バーチャファイター2
バーチャストライカー2
バーチャロン
バーチャファイター4

477 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:50:51.03 ID:y9p8ezqu0.net
>>473
今そのぐらいで買えるでしょ

478 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:51:08.99 ID:sp3GVIbK0.net
ドリキャスでメール会員みたいなのに入ってたんだけど、セガから脅迫メール届いたの思い出したわw
悪質なユーザーにセガが返信したメールが、よくわからんけどメーリングリストに転送?されたみたいで
会員全員に送られてきたww
その後にキャラっぽい口調でごめんなさいメール来たけどw
誰か知ってる?

479 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:51:26.17 ID:MCk0wGQG0.net
セガ→セガサミーへ
ナムコ→バンダイナムコへ
SNK→お父さん。プレイモアは別会社
コナミ→ゲームは副業に
デコ→倒産。末期は怪しいキノコも売ってた
ジャレコ→倒産。アクアリウム事業もやってた
ニチブツ→倒産
タイトー→スクエニに喰われた

480 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:51:28.32 ID:L+CXQBGt0.net
>>476
デイトナUSAとかは?

481 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:51:29.30 ID:JW4LQzb9M.net
>>473
PSOのせいでピックアップ壊れまくったからスペアいくらあっても足りなかった思い出

482 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:51:38.62 ID:zNyuXNNo0.net
>>476
スペースハリアーはセガ?

483 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:51:47.81 ID:/RmcVFxy0.net
>>477
中古やんけ

484 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:51:50.47 ID:OCgBt8bjr.net
>>475
サミーのあいつに頼んで気に入られれば…

485 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:52:13.80 ID:WlybMoQV0.net
>>465
GDROMの代替手段がないから
ドライブレスにして吸い出したイメージから起動させる改造が主流

486 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:52:18.61 ID:O5e8slhv0.net
>>482
そうだよ

487 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:52:31.13 ID:RFp1h4pC0.net
>>473
買って押入れに入ってるわw
公式ショップでアンダーディフィートとセットで安く買った覚えがある

488 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:52:34.44 ID:GXr+RsHp0.net
ドル箱のMJを終わらせた罪は重いで

489 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:52:39.37 ID:dN0dPS2za.net
>>476
川崎のウェアハウスで年に一回アウトランのDX筐体を遊んでいたのに…

490 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:52:46.99 ID:kl/lHg/70.net
>>482
セガだよ、龍が如くにも入ってる

491 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:52:48.01 ID:JW4LQzb9M.net
>>485
なるほどー
時代は進んでいたのだな

492 :▼・ェ・▼ :2020/09/01(火) 00:52:49.19 ID:d3P9+oHZ0.net
#61 伊集院光がSEGAのアーケードゲームを解説!"業界初”にこだわり大失敗したゲームとは!??
ttps://abema.tv/video/episode/88-77_s1_p69

ノーカット版

493 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:52:54.93 ID:M8Eq//eLr.net
>>455
いまチャットって、LINE用語になってるらしいね
グループLINEとはべつに個々にやるのを“個チャ”って

494 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:53:00.97 ID:lQEuD3Rr0.net
セガもせっかくIRの基盤築いてカジノが出来たら覇権とれるはずだったのに
IR法もオリンピックもごたごたしちゃってなぁ ほんと持ってない

495 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:53:23.58 ID:lDdi97sO0.net
>>453
ライデンがレールガンはちょい嬉しいw

496 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:53:26.31 ID:y9p8ezqu0.net
今のセガは世襲社長だからな

497 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:53:36.74 ID:MCk0wGQG0.net
セガはソシャゲもやってるけど上手くいってないイメージなんだが実際どうなんだろ?

498 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:53:51.03 ID:BMBWtXIF0.net
>>489
あそこもったいないな

499 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:53:52.54 ID:+ovjpXRU0.net
関西は今日、麒麟川島のお菓子回らしいけど
これ何週遅れなの?

500 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:53:52.60 ID:0IpxQu4W0.net
>>453
それが大こけしたのはなんとなくわかるw

その後PS4でバーチャロンセットが出たからなあ

501 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:54:09.39 ID:s7iktCC90.net
>>485
GDの吸出しって今もネオジオのケーブルだか使って吸い出すの?

502 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:54:49.28 ID:dN0dPS2za.net
>>487
末期に再生品ってのもあったよね。自分はそれをセガダイレクトで買った
そもそもそれが9800円本体だったかな?

503 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:54:55.61 ID:vdQ6HV6A0.net
>>479
タイトーは同じビルに入ったけど避難訓練の時に全員メット装備だったりずっと別の文化だったな(´・ω・`)

504 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:55:13.87 ID:y9p8ezqu0.net
>>497
色んなところのゲームをセガが作ってるってイメージあるな
セガ開発のバンナムゲームとか

505 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:55:29.43 ID:RFp1h4pC0.net
>>502
そう9800円のが再生品

506 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:55:36.30 ID:0IpxQu4W0.net
>>496
セガが営業不振でリストラとかして
上位陣がとった行動は
社長→会長
会長→名誉会長

だったんだよな・・・
会長「いやだって名誉会長って名誉だけだから実質降格だよ、問題ない」

507 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:56:23.06 ID:M8Eq//eLr.net
>>498
結果論だが閉めたタイミングは良かったんじゃないかな?って。
こんな状況になってたら、ひっそり閉めてた可能性あるかもじゃん

508 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:56:39.29 ID:1cezRTwA0.net
>>493
へー
LINEそのものがチャットみたいなもんだしな

509 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:56:54.18 ID:OCgBt8bjr.net
>>504
へぇ、今そんな風になっているんだ

510 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:57:09.74 ID:gMYlFCAwr.net
セガのアーケード事業救ったのは初音ミク

511 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:57:14.94 ID:dN0dPS2za.net
>>505

セガダイレクトって通販専売品や特典のはしりみたいなもんだったね

512 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:57:56.32 ID:s7iktCC90.net
>>497
昔からセガはタイトルいっぱいあるけど、外注からのタイトルばかり
だったけどね。
そのおかげでアストロミニなんか大したタイトルが無いって事になってるし。

513 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:58:14.79 ID:heFrqkn60.net
>>503
タイトーで今ダライアスやってるのがメガドラで武者アレスタとか作ってた人という

514 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:59:04.88 ID:r8Gzvaor0.net
>>479
タイトーは京セラグループから弾かれて、危機のところをアケ部門欲しかったスクエニに喰われたんよ

515 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:59:27.59 ID:dN0dPS2za.net
>>512
クラックダウンが入るのが気になるくらいかなあ。ゲイングランドはSwitchで決定版出ちゃってるし

516 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:59:46.00 ID:M8Eq//eLr.net
渋谷のゲーセンでナムコ(インティ)は吉本の劇場に
SEGAはドンキに
泰斗ぐらいかな、まだ生きてるのって

517 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:59:48.74 ID:0IpxQu4W0.net
>>512
サードパーティがくれば変わるのに
さすがに厳しいのか
それかSTV

518 :名無しステーション :2020/09/01(火) 00:59:54.40 ID:RFp1h4pC0.net
>>512
あのラインナップでワクワクするのは俺だけでいい…
エイリアンシンドロームにいくら使ったか

519 :名無しステーション :2020/09/01(火) 01:00:18.88 ID:VFSMVZFH0.net
やっぱSEGAってすげーなww

おもしれーw

520 :名無しステーション :2020/09/01(火) 01:00:34.94 ID:ruWT4AaE0.net
カズのドリキャス編はよ

521 :名無しステーション :2020/09/01(火) 01:00:35.54 ID:uYCWcRK60.net
地方だからか見守り係とか見たことなかったわw

522 :名無しステーション :2020/09/01(火) 01:01:02.27 ID:s7iktCC90.net
>>510
それは無いw

つか、ディーバ発表の時に会場にいたけど、プロジェクターでミクを
映してたけどすごかったな。
アレが今はライブ会場で使われてるんだもんな。

523 :名無しステーション :2020/09/01(火) 01:01:45.68 ID:dN0dPS2za.net
>>513
東亜からライジングに行った人達ってこと?

524 :名無しステーション :2020/09/01(火) 01:01:52.73 ID:heFrqkn60.net
>>512
任天堂のドンキーコングだって外注だぜ

525 :名無しステーション :2020/09/01(火) 01:02:51.65 ID:OCgBt8bjr.net
>>521
俺もど田舎だったから体感ゲームの筐体とか少ししか知らなかったな
上京した時に古い体感ゲーム筐体で遊んだけど

526 :名無しステーション :2020/09/01(火) 01:03:12 ID:VFSMVZFH0.net
何で資料残ってねーんだよwwww

527 :名無しステーション :2020/09/01(火) 01:04:01 ID:Fcy52BteH.net
すげぇ

528 :名無しステーション :2020/09/01(火) 01:04:06 ID:s7iktCC90.net
>>517
今の時代でも、サターンエミュはキツイんでしょ?

529 :名無しステーション :2020/09/01(火) 01:05:15.35 ID:heFrqkn60.net
>>523
東亜は知らないけどライジング行った人、元々はテクノソフトで
ゲームに痛い愚痴メッセージおいてそれがずっと曝されてる人w

530 :名無しステーション :2020/09/01(火) 01:05:36.74 ID:OYAmOB7Ua.net
てぃっ!

531 :名無しステーション :2020/09/01(火) 01:06:10.60 ID:M8Eq//eLr.net
>>526
今ほど過去のモノを資料として残す文化なかったからじゃない?

532 :名無しステーション :2020/09/01(火) 01:06:36.17 ID:uYCWcRK60.net
マイケルって聞くとスペチャンの方を思い出すw

533 :名無しステーション :2020/09/01(火) 01:07:04.80 ID:dN0dPS2za.net
>>529
サンダーフォース2の声がどうこうとか書いてた人かな

534 :名無しステーション :2020/09/01(火) 01:07:26 ID:VFSMVZFH0.net
クレイジータクシーめっちゃやったわwwwwww

535 :名無しステーション :2020/09/01(火) 01:07:34 ID:OYAmOB7Ua.net
wwwwww

536 :名無しステーション :2020/09/01(火) 01:07:55.74 ID:z6VeRS6hd.net
あった!

537 :名無しステーション :2020/09/01(火) 01:08:31.51 ID:gMYlFCAwr.net
>>522
DIVAが成功したのは当時のニコ厨取り込めたからだっけ確か
コナミが音ゲーで調子こいてたのもあったけど

538 :名無しステーション :2020/09/01(火) 01:08:49.12 ID:heFrqkn60.net
>>531
今もあんま残してないんじゃないかなぁ
家電メーカーもガンガン潰れてなんも残してない
アメリカみたいにスミソニアン博物館みたいなものつくって残しておけば
文化資産になったのにねぇ

539 :名無しステーション :2020/09/01(火) 01:09:31.92 ID:OYAmOB7Ua.net
wwwwww

540 :名無しステーション :2020/09/01(火) 01:09:49.78 ID:VFSMVZFH0.net
SEGAの開発おもしれーーーーw

541 :名無しステーション :2020/09/01(火) 01:10:10.93 ID:s7iktCC90.net
>>532
俺、仕事がゲーセン関係なんだけど、当時マイケル死んだ時に
ポップ作ったりしてムーンウォーカー入れたら1周間の売り上げが
200円だったw

542 :名無しステーション :2020/09/01(火) 01:10:45.84 ID:ePvVRPLG0.net
クレイジータクシーと言えば、OK、ヤーヤーヤーヤーヤー

543 :名無しステーション :2020/09/01(火) 01:10:47.54 ID:OYAmOB7Ua.net
wwwwwwおもしろすぎだろ

544 :名無しステーション :2020/09/01(火) 01:11:50.07 ID:dN0dPS2za.net
クレタク、JSL関係だとオーリーキングは結局移植なかったなあ
あの操作感移植しろってのは無理があるけどステージのビジュアルが本当に綺麗だったんだ

545 :名無しステーション :2020/09/01(火) 01:13:19.55 ID:qCyIgLtn0.net
来週も賀喜ちゃん出るのか。
楽しみ!

546 :名無しステーション :2020/09/01(火) 01:13:45.74 ID:s7iktCC90.net
>>544
その路線だと、トップスケータも良かったね。
オクでロム基板買ったけど一度も電源入れてないやw

547 :名無しステーション :2020/09/01(火) 01:14:56.60 ID:y9p8ezqu0.net
AbemaTV観てる?

548 :名無しステーション :2020/09/01(火) 01:15:08.44 ID:ePvVRPLG0.net
>>492
犬の散歩ゲー見れた
35分くらいから

549 :名無しステーション :2020/09/01(火) 01:15:58.66 ID:M8Eq//eLr.net
>>547
本放送終わったから、このスレの人はほっとんど見てない

550 :名無しステーション :2020/09/01(火) 01:16:04.34 ID:3Xv5C96i0.net
秋元康にCM任せたおかげで何百億も無駄使いされた挙句倒産して会長の私財で穴埋めしたんだよな

551 :名無しステーション :2020/09/01(火) 01:16:28.27 ID:heFrqkn60.net
>>533
そうそう、最近でたSEGAAGESのヘルツォークの中でサンプリングで
ヘルツォークとか言わせてるから、あらあの人で新録かと思ったら別の人だったw

552 :名無しステーション :2020/09/01(火) 01:16:42.72 ID:y9p8ezqu0.net
>>549
アベマが本編だった

553 :名無しステーション :2020/09/01(火) 01:17:23.45 ID:uYCWcRK60.net
>>525
うちの近場のゲーセンは種類は割と置いてたけど、どこも行列なんてできないから筐体ごとにチェーンで仕切ってるだけだったなw
>>541
近所だったら見てみたかったw

554 :名無しステーション :2020/09/01(火) 01:18:37.49 ID:M8Eq//eLr.net
>>552
地上波用にカットされてないからか?

555 :名無しステーション :2020/09/01(火) 01:19:05.73 ID:qCyIgLtn0.net
来週も乃木坂の賀喜ちゃん出るのなら、来週も今週同様、夜ふかし(日テレ)は観ないで、こっちを観る事決定。

556 :名無しステーション :2020/09/01(火) 01:21:27.78 ID:y9p8ezqu0.net
>>554
地上波は結構カットされてるんだね

557 :名無しステーション :2020/09/01(火) 01:21:53 ID:M8Eq//eLr.net
てかイライラ棒ってSNKだったのか
http://bcaweb.bai.ne.jp/miyooo/ACM/Irairabou-E02.jpg

558 :名無しステーション :2020/09/01(火) 01:22:23 ID:ePvVRPLG0.net
Abemaの犬の散歩動画は見といた方がいい

559 :名無しステーション :2020/09/01(火) 01:25:47.53 ID:s7iktCC90.net
>>557
うちの店にあったわコレw

あと、ネオジオでもイライラ棒は出てるよ。
トラックボールをコロコロする奴。

560 :名無しステーション :2020/09/01(火) 01:28:24.96 ID:+ovjpXRU0.net
関西6週遅れ、東海3週遅れか
誰も教えてくれないから調べたわ

561 :名無しステーション :2020/09/01(火) 01:29:29.51 ID:3OaBNlzL0.net
>>497
ソシャゲの時代はセガの天下だと思ったんだがな…(*´-`)

562 :名無しステーション :2020/09/01(火) 01:31:18.09 ID:uYCWcRK60.net
>>171
センター先生がもういないのが残念
>>557
懐かしいw

563 :名無しステーション :2020/09/01(火) 01:32:49.47 ID:tJGVaceR0.net
>>552
だなw本編よりワロタわww
クソゲーすぎるwwwww

564 :名無しステーション :2020/09/01(火) 01:36:43.76 ID:rynXGwjNa.net
そういえば昔AMショーかなんかで伊集院見かけたことあるわ

565 :名無しステーション :2020/09/01(火) 01:37:25 ID:8K2k+YBs0.net
>>562
中裕司逝ったか

566 :名無しステーション :2020/09/01(火) 01:47:46.98 ID:uYCWcRK60.net
>>565
ちょっと前にスクエニに移った
>>552
見てきたカラス怖すぎなんですけどw

567 :名無しステーション :2020/09/01(火) 01:59:19.16 ID:lDdi97sO0.net
リングフィットみたいに運動系として売ればなんとか…

568 :名無しステーション :2020/09/01(火) 02:20:30.96 ID:GsactSLY0.net
>>566
あんな凶暴なカラスいねーよw

569 :名無しステーション :2020/09/01(火) 02:21:38.68 ID:heFrqkn60.net
>>566
新作発表になったけど
あれスクエニがきちんと売り込めると思えないという
戦略があるように思えない

570 :名無しステーション :2020/09/01(火) 02:22:38.61 ID:XMO6PiGdr.net
>>565
実写版ソニック見て頭抱えてたじゃんw

571 :名無しステーション :2020/09/01(火) 02:25:38.03 ID:r8Gzvaor0.net
>>570
それより大島さんの方がもっと頭抱えてそうな希ガス

572 :名無しステーション :2020/09/01(火) 02:34:57.18 ID:uYCWcRK60.net
>>569
確かにヒットは厳しそうねー
もろナイツな雰囲気にあてられた自分はきっと買っちゃうけどw

573 :名無しステーション :2020/09/01(火) 04:14:03 ID:onJ7vJZ8a.net
>>563
犬のお散歩は出荷前のテストプレイを本当にやったのかレベルで笑ったわ。

総レス数 573
107 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200