2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

林修の今でしょ!講座 2時間SP★2

1 :名無しステーション :2020/09/08(火) 19:59:05.79 ID:gE1mzHjHM.net
MC
林修
副担任
斎藤ちはる(テレビ朝日アナウンサー)
講師
福山貴昭/佐藤昭裕 水野泰孝
学友
伊沢拓司 伊集院光 高畑淳子 山之内すず 那須雄登(美 少年)
※前スレ
林修の今でしょ!講座 2時間SP★1
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1599549192/

528 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:28:06.99 ID:BnADyL730.net
じゃあイソジンは?

529 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:28:08.65 ID:Tx6vQXk40.net
ポピドン吉村ヨード

530 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:28:09.06 ID:MjaY+ga50.net
間に合わん

531 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:28:09.39 ID:Q/CvuFmU0.net
ヨシムラ無視している

532 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:28:10.73 ID:X7E5maFY0.net
>>478
体脂肪が少ないと、免疫が落ちるらしいね(´・ω・`)

533 :おちゃかす:2020/09/08(火) 20:28:11.62 ID:Of9A7LdI0.net
>>503
  ∧_∧
 ( ´・∀・ ) < 一時期売れたね
 (つ旦O
 と_)_)

534 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:28:11.92 ID:BvOtLc3+a.net
何分に一回うがいするつもりだw

535 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:28:14.12 ID:Oqn+GNAD0.net
>>493
レジで待っているときに後ろに異常に詰めてくるクソジジイとクソババアも

536 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:28:14.63 ID:I+MVeE/L0.net
大阪..

537 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:28:15.28 ID:BfVB2B8W0.net
>>507
風邪予防にはしてるよ

538 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:28:17 ID:km+B662W0.net
インフルエンザも無症状の人いるしなぁ

539 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:28:19 ID:Zv1smgxT0.net
水野はミヤネ屋やミスターサンデーに出てて胡散臭いなと思っていたけれど
今夜でもう完全に信用できなくなった
高畑淳子のセーラー服のためだけに見るけど(´・ω・`)

540 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:28:21 ID:+mTbaKZd0.net
まず口の中で増える
これ大事

541 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:28:22 ID:zRVzlXELM.net
コロナは他のインフルエンザと違って罹患して発症する前に他人へ移る特殊なウイルスなんだよ

542 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:28:23 ID:Ki6JzH5v0.net
イソジンとかいう甲状腺障害増やすだけのものを持ち上げた維新の知的障害者

543 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:28:24 ID:sBJKmVxH0.net
大阪知事ーーー!

544 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:28:25 ID:i/5yjVrM0.net
>>510
脂肪が少ないからや

545 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:28:28 ID:NSidMyS20.net
イソ村はん…?どういうことでっか…?

546 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:28:28 ID:od+4daKY0.net
予防じゃなくて拡散防止じゃねうがいは

547 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:28:28 ID:/BGChLZ40.net
子供の頃から散々、手洗いうがいって言われてたのに…

548 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:28:29 ID:0DpEZDyg0.net
つまりその間なら防げるってことじゃん
意味ないことはない

549 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:28:34 ID:v8UnDC7A0.net
イソジンが効果あるならうがいも効果あるだろ

550 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:28:34 ID:o/lA/C64p.net
なんか、みんなが手洗いうがいしてくれるようになったー!とか言うけど誰が触ったか分からん物たちを触りまくった手を普通洗うだろ。バカかよ。汚えな

551 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:28:37 ID:hbiPGUfO0.net
飲み込んで

552 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:28:38.69 ID:FIHwxaLqa.net
>>500
そもそも致死率どうでもいいわなコロナの場合
後遺症のほう見ておけば

553 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:28:38.33 ID:ai4cpkAF0.net
イソジンの効果は

554 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:28:38.95 ID:K1C1KNuG0.net
>>506
うちの市、貧乏だから辞めたくw

555 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:28:40.06 ID:AQBy0axf0.net
いそじーん

556 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:28:42.10 ID:sjNILxN10.net
イソジン(笑)

557 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:28:43.09 ID:HqqbMyFb0.net
確かに冷静に考えるとうがいって何の意味もないもんなw
もう口内に入った時点で体の奥まで行くからね。喉だけ洗っても何の意味もない

558 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:28:44.84 ID:Mo1Ip2Vl0.net
そりゃ有効だろう

559 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:28:45.96 ID:Tx6vQXk40.net
イソジン転売ヤーww

560 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:28:46.04 ID:BvOtLc3+a.net
>>523
残念ながら持っていない

561 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:28:46.09 ID:JZkECCuId.net
常にうがいし続ければいい

562 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:28:48.95 ID:2VO7yE9c0.net
小まめに水を飲んだ方が効果ある

563 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:28:49.14 ID:h4XbIBGQ0.net
その感染症のプロがマスクは無意味って3月ごろ言ってたんだよな

564 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:28:55.22 ID:ydWXAisdd.net
怖い顔

565 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:28:56.67 ID:eorIA4ib0.net
いや、これは医者が無能で理解してないだけだろw
うがいは大事だぞ
喉がイガイガしたときにうがいすると、症状収まるからな

566 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:28:57.02 ID:u8TYyoCA0.net
手洗いがなんでウイルスに効果があるのかわからないよな

567 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:28:58.15 ID:7Qouv9ru0.net
引きこもりキャンペーンしすぎて、十代の妊娠増えてるってラジオで言ってた

568 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:28:58.77 ID:Oqn+GNAD0.net
抗ウイルス=アルコール

569 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:28:58.96 ID:X7E5maFY0.net
>>489
Bluetoothのキーボード買ったわ(´・ω・`)

570 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:28:59.64 ID:BnADyL730.net
膜がある

571 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:29:01.73 ID:nlp5SJcd0.net
あたりめーだろ馬鹿なの?

572 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:29:03.15 ID:YsMyO+mnd.net
アヒル口も無理があるだろ奇形ブス

573 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:29:03.33 ID:dOHxAahg0.net
おいおい、マスクも予防には全く効果がないぞ。

574 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:29:06.62 ID:upoTqVCe0.net
>>527
俺はただの風邪でもそんな症状になるよ

575 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:29:10.20 ID:BvOtLc3+a.net
>>562
緑茶はどうなんだろ?

576 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:29:11 ID:5vIeELFdr.net
イソジン・ガーグルって商品名なんか?(´・ω・`)

577 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:29:12 ID:PKtBjob/d.net
酒飲め

578 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:29:21 ID:o/lA/C64p.net
>>504
不潔な人もいるもんだねー

579 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:29:25 ID:km+B662W0.net
>>566
えっ?

580 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:29:28 ID:BfVB2B8W0.net
>>575
ハゲ先生おつ

581 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:29:28 ID:DipD8OSNp.net
すずと言えば広瀬すず!

それ以外は認めん!ワシは認めんぞー!(´・ω・`)

582 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:29:30 ID:5QKx9P+i0.net
マスクすることによって顔まわり口とか目とかをいじらなくなった

583 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:29:30 ID:j64r6upT0.net
アルコールに免疫できたウイルスて出ないかな

584 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:29:31 ID:D51dajgJ0.net
スピリタス飲もう

585 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:29:32 ID:FIHwxaLqa.net
この冬は強力なノロウイルスが流行るかもしれない

586 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:29:36.23 ID:hbiPGUfO0.net
>>511
あの話で、治るとか受け取ったの?大丈夫?

587 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:29:36.28 ID:bp+hPXBE0.net
インフルでも手洗いうがいは昔からやってるぞ

588 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:29:37.36 ID:Oqn+GNAD0.net
ノロウイルスは本当に塩素じゃないと殺せないんだってな

589 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:29:38.36 ID:UvEorij1H.net
70%のアルコール手に入らないわ

590 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:29:41.23 ID:upoTqVCe0.net
あざとい関西弁喋るな

591 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:29:41.96 ID:u8TYyoCA0.net
次亜塩素酸が効果あるよな

592 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:29:41.96 ID:B80eb3200.net
あれだけアルコール消毒してた志村も…

593 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:29:42.65 ID:U2XR6uVg0.net
ご家庭にアルコールはない

594 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:29:43.00 ID:4tk9oyBG0.net
マスクして手洗い消毒してるのに、手洗う前に口に手突っ込んでるおっさんいるからな
あれ自分でおかしいと思わないのかな

595 :おちゃかす:2020/09/08(火) 20:29:45.50 ID:Of9A7LdI0.net
  ∧_∧
 ( ´・∀・ ) < 塩素系消毒が最強だな
 (つ旦O
 と_)_)

596 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:29:46.03 ID:B0Di09qM0.net
>>566
口や目に汚い手をもっていく率が減るからじゃないかね

597 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:29:46.59 ID:BvOtLc3+a.net
>>576
イソジンガーがくる

598 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:29:46.90 ID:dz7q0cU10.net
>>508
そういう奴に限ってマスクしてないんだよなww

599 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:29:51.23 ID:0DpEZDyg0.net
>>575
あるよ
というか胃酸で殺せるから水分ならなんでもいい

600 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:29:52.97 ID:DLX8yVNE0.net
>>552
後遺症がわかっていない
一節には全身炎症で細胞が老化し寿命が縮む言われてるけど

601 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:29:54.31 ID:YsMyO+mnd.net
完全に馬鹿だろ

602 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:29:54.77 ID:X7E5maFY0.net
ようやく、消毒用エタノール2リットルを手に入れたよ(´・ω・`)

603 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:29:58.69 ID:fqJk2LFAM.net
>>563
日本人ならいくらコロナが未知とはいえウイルスに対するマスクの効果は知っているだろうに(´・ω・`)

604 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:29:59.68 ID:5vIeELFdr.net
>>560
シルクのパンティは大事に扱わないと(´・ω・`)

605 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:30:02.44 ID:upoTqVCe0.net
この広末涼子の劣化版女、全然可愛くないぞ

606 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:30:05.09 ID:BvOtLc3+a.net
>>580
もう少し残ってる

607 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:30:06.51 ID:AQBy0axf0.net
換気は昔から言われてるじゃん
風邪でも

608 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:30:07.35 ID:Zv1smgxT0.net
>>535
今日汗だくで全身ビショビショなのに後ろからババアがぶつかって詰めてきたんだが
俺の汗で汚れてやんのざまーみろww

609 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:30:08.40 ID:o/lA/C64p.net
>>566
汚え

610 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:30:08.35 ID:Z2GoFTxUK.net
京都弁話すやつ思い出したわ 名前なんだったかなあ

あざといやつ

611 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:30:09.35 ID:oBCgK+Zx0.net
消毒液はようやくジェルタイプ使わなくても済みそうになってきたよな

612 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:30:15.48 ID:hbiPGUfO0.net
>>513
吐き出せるなら吐き出せよ。気持ち悪いだろ。

613 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:30:15.60 ID:Oqn+GNAD0.net
やっと勘気に触れた

614 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:30:21.95 ID:2VO7yE9c0.net
>>575
カテキンに効果あると言われてるので水より良いとのデータを
伊藤園が出してましたね

615 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:30:23.43 ID:Mo1Ip2Vl0.net
換気は絶対必要。冬でも関係ない
そもそも冬の電車とか暑いから窓開けしてちょうどいいわ

616 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:30:23.50 ID:BfVB2B8W0.net
>>582
眼鏡もして目の粘膜も守らないと

617 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:30:26.53 ID:MjaY+ga50.net
外に撒き散らすことが良いとは思えん

618 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:30:27.78 ID:PKtBjob/d.net
>>583
Si生命体の基になるな

619 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:30:37.40 ID:upoTqVCe0.net
>>600
抜け毛になる人も多いみたいだな

620 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:30:38.18 ID:Ki6JzH5v0.net
ウレタンマスクは普通の飛沫をマイクロ飛沫に変えて感染力増やしちゃうから駄目

621 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:30:38.62 ID:j64r6upT0.net
80%ぐらいのスプレー作って持ち歩いてる

622 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:30:39.32 ID:FIHwxaLqa.net
60%以上でも効果あるってよ

623 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:30:40.99 ID:DK/4tKE00.net
アメリカの報告でうがいは効果有りってあったぞ

624 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:30:43.04 ID:Y/7WOivt0.net
愛用してるやつ58%なんだが…
やる意味無いのかな?

625 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:30:44.91 ID:ft0f/0P80.net
>>610
安田美沙子「お呼びやした?」

626 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:30:46.41 ID:K1C1KNuG0.net
>>591
次亜塩素酸ナトリウムな

627 :名無しステーション :2020/09/08(火) 20:30:46.97 ID:4tk9oyBG0.net
>>591
手の消毒は相当な量必要だけどね
物の消毒ならいいけど

総レス数 933
163 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200