2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

実況 ◆ テレビ朝日 61860 エリーナ

1 :名無しステーション :2020/09/29(火) 06:06:37.64 ID:bQxn/EyId.net
※前スレ
実況 ◆ テレビ朝日 61858 売り上げなんばワン
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1601285568/
実況 ◆ テレビ朝日 61859 番組改編期
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1601323007/

601 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:20:58.89 ID:+C7F1oFU0NIKU.net
わざわざ日本にくる白人ってのは宗教がアレな奴か、性癖がアレな奴

602 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:21:04.12 ID:un+DZJbJ0NIKU.net
>>558
さっきAERAの記事見たけど官房記者会見でガースーが嫌がらせ加害者でイソコは被害者なんだとか。わろたw

603 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:21:05.33 ID:Fe5mjunf0NIKU.net
>>557
主導したのは自民党だし景気条項外したのも自民党

604 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:21:06.02 ID:Q+DNH9Ut0NIKU.net
しっかりした考えってw
下平が聞きたいのはそういうことじゃねえw

605 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:21:05.98 ID:yxUzBOHQ0NIKU.net
>>554
その結果委託先から部品漏れて偽アイポンとか作られる始末・・・

606 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:21:07.68 ID:bq0SIcZA0NIKU.net
中小企業ぶっ潰せという主張だよ

607 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:21:13.76 ID:7q3XZngZ0NIKU.net
片桐はいりのワイドスクランブル

608 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:21:14.91 ID:FkgavlKH0NIKU.net
里崎に似てる

609 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:21:16.41 ID:UqIh//vq0NIKU.net
もうグローバリズム経済って時代遅れなんだけどな

610 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:21:21.37 ID:SfN1kyE90NIKU.net
>>593
それはGhost Sweeper

611 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:21:26.87 ID:YIJnrrYA0NIKU.net
>>589
え?
全然世界の変化とスピードに対応できてないけどw

612 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:21:29.59 ID:stHrvc2p0NIKU.net
会社の数が多すぎるからではなく、松下幸之助や本田宗一郎のような、
時代をリードする経営者が出なくなったことだろう。

613 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:21:29.69 ID:rtPCZkcE0NIKU.net
日光東照宮の改修は失敗

614 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:21:31.13 ID:7q3XZngZ0NIKU.net
片桐はいりのワイドスクランブル

615 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:21:32.20 ID:l5j6goYg0NIKU.net
再編で会社潰してバイトが増えそうだな
正社員が減って

616 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:21:32.81 ID:oLcqmSs70NIKU.net
いや、竹中平蔵とこいつって最悪

617 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:21:35.85 ID:jvzUzchY0NIKU.net
>>584
連帯保証なくせば会社潰してもやり直せるのだけど。

618 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:21:40.21 ID:+C7F1oFU0NIKU.net
東海大なんてアルファベットをAからZまで言えないだろ

619 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:21:41.47 ID:t77zPFrs0NIKU.net
はたらか、かっ、かせ

620 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:21:50.21 ID:W1GZOObS0NIKU.net
>>597
訴えがなければ動けないだろ

621 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:21:52.64 ID:YRY19fUr0NIKU.net
菅さん、これはいけませんよ
某国への第一歩を踏み出すのは

財閥ばっかりの韓国がどうなったかよく考えてくださいよ

622 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:21:55.73 ID:EHZ227WpaNIKU.net
>>608
元ロッテの?

623 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:21:56.09 ID:bZrhzKTwaNIKU.net
古典派経済学か

624 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:21:56.97 ID:ECFCthpk0NIKU.net
20年後、音響機器ケースで逃げますよ

625 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:21:59.13 ID:z/Ln59QT0NIKU.net
>>618
ハングルしか

626 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:22:05.33 ID:46VSXDdR0NIKU.net
>>568
いってら (*´∀`)ノシ

627 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:22:07.67 ID:9hGXMUO0KNIKU.net
大学も中小規模より大規模の方がいいよなぁ 単科ってほぼ全てFやろ

628 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:22:10.13 ID:8YAY9QBE0NIKU.net
>>592
エアコンの風が来るところに干しておけば部屋干しだろうとガリガリに乾くけど

629 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:22:19.84 ID:yxUzBOHQ0NIKU.net
>>565
ブタクサが秋の花粉症のメインかな

630 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:22:22.01 ID:vgQmyVA+0NIKU.net
>>574
てか菅の学部なんだっけ?(´・ω・`)

631 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:22:24.80 ID:2P51wHiT0NIKU.net
>>597
黙って働いてくれるから企業にとって都合がウマウマ

632 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:22:28.01 ID:YRY19fUr0NIKU.net
>>611
大企業が対応できているとでも思ってるの?www

633 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:22:31.53 ID:TpQv1R8d0NIKU.net
ローワン・アトキンソンさん

634 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:22:38.85 ID:huXMOnJjpNIKU.net
容子がおらんと詰まらん

635 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:22:39.65 ID:FkgavlKH0NIKU.net
>>622
そうそう
白髪で年取った里崎って感じ

636 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:22:41.43 ID:gZ6mkWUU0NIKU.net
中小企業減らしたら労働者にとっては選択肢が少くなって寧ろ寡占の原理で低賃金に収斂するよ

637 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:22:47.34 ID:jFSfBsY60NIKU.net
>>630
空手部

638 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:22:51.41 ID:UqIh//vq0NIKU.net
せっかく国内回帰に補助金出してるのにそれを支える中小企業を潰す気なのか

639 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:22:52.71 ID:YIJnrrYA0NIKU.net
>>632
中小企業が対応できてないのは否定しないんだな?w

640 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:22:59.39 ID:ECFCthpk0NIKU.net
経済をアトキンソンサイクルでぶん回すんだよ

641 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:23:00.16 ID:un+DZJbJ0NIKU.net
>>576
トヨタ一社のタメの下請けならな、そうやって無駄って工程を削ってトヨタ依存の下請けを作って生きれない中小を作るんよ

642 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:23:01.77 ID:2P51wHiT0NIKU.net
>>628
冬はやってるよ
今冷房も暖房もつけてないからなあ

643 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:23:03.59 ID:u0bID7SXMNIKU.net
ゴーンの時と同じでコストカッターってかw
自殺者続出だな

644 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:23:06.27 ID:HAlvYj6S0NIKU.net
欧米みたいに新しい発想も教育システムも無いのに中小潰したら日本は終わるだろw

645 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:23:06.75 ID:8YAY9QBE0NIKU.net
>>617
連帯保証が無くなったらだれもカネを貸さないと思うw
俺も担保がないならビタ一文貸したくない

646 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:23:10.87 ID:VBdllIlEaNIKU.net
>>620
実際には指導が入るだけで何も改善しないまま存続してるのが問題

647 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:23:11.45 ID:YRY19fUr0NIKU.net
>>611
中小企業をいかに生かすかを考えるのなら賛成だけど
再編ってのは無理だね

648 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:23:11.50 ID:9Bg1ab8zMNIKU.net
外人見たらスパイと思えが鉄則

649 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:23:14.02 ID:b66HqCG40NIKU.net
どうして大下さんいないの?夏休み?

650 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:23:15.30 ID:EQrDDlct0NIKU.net
ユダ菌の寄生虫しねや

651 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:23:15.93 ID:z/Ln59QT0NIKU.net
>>628
扇風機の風当てればええねん

652 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:23:18.78 ID:DNKO9KlE0NIKU.net
>>569
「トヨタ生産方式」の「カイゼン」はもう世界語だからね
昔の「百姓とゴマの油は、搾れば絞るほど取れる」と同じ

653 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:23:19.62 ID:TpQv1R8d0NIKU.net
小さな会社が少ないってこと?

654 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:23:24.06 ID:EHZ227WpaNIKU.net
>>635
言われてみればそうだなw
年取ったらああなりそ

655 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:23:26.26 ID:bZrhzKTwaNIKU.net
>>633
ロン!! メンタンピンドラドラドラ

656 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:23:30.80 ID:rtPCZkcE0NIKU.net
別にいいだろ

657 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:23:31.29 ID:YIJnrrYA0NIKU.net
>>647
それなら潰れるだけだねw

658 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:23:32.26 ID:TooHl8Ak0NIKU.net
中小企業ってテレワークも対応できてないでしょ

659 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:23:36.69 ID:+C7F1oFU0NIKU.net
真ん中よりちょっと右の小松

660 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:23:38.15 ID:Q+DNH9Ut0NIKU.net
入れてくれないからじゃん

661 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:23:43.34 ID:8ALqvBqeaNIKU.net
生産性なら杉田水脈

662 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:23:46.30 ID:ZXNKtKVV0NIKU.net
自動車産業とか中小企業で成り立ってるのに

663 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:23:48.44 ID:8YAY9QBE0NIKU.net
>>651
ジメジメした空気が循環するだけやないかい・・・除湿器もつけろ・・・

664 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:23:50.39 ID:YRY19fUr0NIKU.net
>>639
中小の方が対応できるって言ってんだよw

アトキンソンは生産性だけ考えてる

665 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:23:53.35 ID:rtPCZkcE0NIKU.net
>>653
逆だろ

666 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:23:57.64 ID:2P51wHiT0NIKU.net
>>651
これもなかなか思ったように乾いてくれないんだよなあ

667 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:23:59.75 ID:FkgavlKH0NIKU.net
こういうときに韓国が入らなくなってるね
昔は必ず入ってたのにね
もう無視レベルなんだなw

668 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:23:59.85 ID:gZ6mkWUU0NIKU.net
小松いるじゃねーか(´・ω・`)

669 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:24:06.16 ID:ZI7ddQZv0NIKU.net
失業率は?

670 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:24:06.49 ID:yxUzBOHQ0NIKU.net
>>602
アエラってもろアカヒ系雑誌じゃんw

671 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:24:07.29 ID:stHrvc2p0NIKU.net
あれ、いつもの韓国が載せてないw

672 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:24:07.30 ID:YIJnrrYA0NIKU.net
ほんと日本って第二のギリシャまっしぐらだなw

673 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:24:10.03 ID:TpQv1R8d0NIKU.net
小さい会社多いと生産性低い
では意味違うん?

674 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:24:23.01 ID:YIJnrrYA0NIKU.net
>>664
できてないんだよ
現実をみろよw

675 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:24:26.11 ID:Q+DNH9Ut0NIKU.net
>>658
うちは零細だから逆に出来てるなw
融通きく

676 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:24:39.29 ID:W1GZOObS0NIKU.net
>>646
指導が入ってもそのままなんて聞いたことないわ

677 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:24:47.43 ID:0Oqg9i6w0NIKU.net
サビ残を含めたら生産性なんて最低だよこの国w

678 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:24:50.03 ID:2P51wHiT0NIKU.net
ちょっとプラチナドンキ行ってくるわ(´・ω・`)

679 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:24:52.10 ID:44PgqyTz0NIKU.net
え?大企業が生産性高いとでも?

680 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:24:54.25 ID:gZ6mkWUU0NIKU.net
生産性は企業の論理
生産性上げることは労働者に有利とはいえない

681 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:24:54.49 ID:um+Y/7Nf0NIKU.net
これ、真ん中辺りが丁度いいと思うけどな?

682 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:24:54.78 ID:KcsuY7Cg0NIKU.net
大企業は社員リストラしているから
まぁこうなるわな

683 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:25:02.48 ID:rtPCZkcE0NIKU.net
バカじゃないの?

684 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:25:03.62 ID:eXgQ3FjU0NIKU.net
いいものには、もっと付加価値を付けて売ればいい
って言ってたな

消費者が、安くていいものを求めているから、できない
その循環を変えないとダメなんだな

685 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:25:04.29 ID:7O5dVpFm0NIKU.net
なんで本人呼ばんの?

686 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:25:04.36 ID:chdxrHnA0NIKU.net
>>605
ブランディングが強い企業はそれでもいいんだろうな
ジョブズ無しでいつまで続けられるかわからんけども

687 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:25:15.25 ID:UqIh//vq0NIKU.net
アメリカは別格だからその比較からは除外した方が良いよ。そしたらまあまあの線行ってると思うけど

688 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:25:19.34 ID:EQrDDlct0NIKU.net
ゴーン=Mr.ビーン

Mrビーン=ローワン・アトキンソン


やっぱり詐欺師じゃん

689 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:25:25.12 ID:IGWBk00sHNIKU.net
生産性を上げたいならリストラが一番

690 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:25:25.44 ID:FkgavlKH0NIKU.net
賃金上げねーもんなー
ここが一番問題よなー

691 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:25:30.75 ID:bq0SIcZA0NIKU.net
>>685
菅と飯食ってる

692 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:25:39.30 ID:kV4Xg4060NIKU.net
失業者が増えるだけだろ

693 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:25:40.75 ID:HAlvYj6S0NIKU.net
モロ韓国じゃんw

694 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:25:41.14 ID:BrYEJ68U0NIKU.net
雑な分析やな

695 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:25:46.81 ID:W2f58VL10NIKU.net
最低賃金の引上げ韓国でやって失敗したじゃん

696 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:25:47.07 ID:VUlOgPt/aNIKU.net
失業率30%ぐらいになりそうな話だな

697 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:25:50.38 ID:0ZZFVlRlaNIKU.net
財閥解体されて企業が巨大化するたびにアメリカに嫌がらせされるのにどうしろというんだよ

698 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:25:50.83 ID:1ZawtNiR0NIKU.net
まあ言う事は間違ってはないけど

699 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:25:52.53 ID:D1P+o4s80NIKU.net
労働者は生産性とかどうでもいいんだよ
高い給料と休みが多い働きやすい職場ならどこでもいい

700 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:25:52.77 ID:7VmlvKVb0NIKU.net
ひらめいた!!!政府が経済計画を立てて
全国民が政府の指導下で働けば生産性は最高になるのでは????

701 :名無しステーション :2020/09/29(火) 12:25:53.20 ID:gFp3TlhA0NIKU.net
「中小企業」と括るのが間違いなんだよ

総レス数 1001
162 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200