2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

実況 ◆ テレビ朝日 62132

1 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:07:27.79 ID:PU1P7KP/d.net
※前スレ
実況 ◆ テレビ朝日 62130 今度坪井が休んだ時は真紀子夫人を特別に代打起用すべき
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1603231310/
実況 ◆ テレビ朝日 62131 タカダ電車クラブ
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1603242464/

2 :うほ:2020/10/21(水) 11:08:10.64 ID:jwNhFf+Ya.net
コアラ。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン

3 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:08:15.85 ID:g5Rp+8KI0.net
>>1
乙π(´・ω・`;)

4 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:08:16.42 ID:LFRa5G6tM.net
コアラはマーチしない

5 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:08:17.26 ID:OebcCIpsM.net
>>1
いい季節だ超眠い(´・∀・`)

6 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:08:18.17 ID:N8EM7llq0.net
30億頭!?
それアリとかは入ってないよね?

7 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:08:23.72 ID:EvXwvB3+0.net
コアラってクラミジア持ってるんだろ?

8 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:08:26.45 ID:PU1P7KP/d.net
>>2
うほさん クンニクンニ

9 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:08:30.19 ID:eRJQrds90.net
>>1
カレイの干物が臭せぇよ(´・ω・`)

10 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:08:34.37 ID:jP6pDp0U0.net
>>1
乙π

11 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:08:41.02 ID:8bJm6mFF0.net
>>1
コアラよりかわいい大下さん(*´ω`*)乙

12 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:08:41.22 ID:F9Dg2AFD0.net
植える木をかえろ

13 :うほ:2020/10/21(水) 11:08:46.61 ID:jwNhFf+Ya.net
カンガルー虐殺に加えコアラ虐殺か

白人は動物殺しまくりだな(´・ω・`)

14 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:08:47.97 ID:I5AD0hK/0.net
モンキッキーはおさるに再改名しました

15 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:08:48.50 ID:1gPz/miN0.net
森林火災と温暖化の因果関係は

16 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:08:56.92 ID:s0fBsBer0.net
再生してまた燃やすだけだろ
燃やさない方法を考えろよw

17 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:08:57.96 ID:Q48NEie+a.net
間引きしたり保護したり大変だ

18 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:09:04.75 ID:YV+sSoIdp.net
ドローンデカい!

19 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:09:05.28 ID:F4yyz5BS0.net
凄い速さで追いかけてくるコアラの映像は面白かった

20 :うほ:2020/10/21(水) 11:09:08.87 ID:jwNhFf+Ya.net
>>8
はい(´・ω・`)

21 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:09:12.48 ID:/3IR3Zpn0.net
ユーカリだとまた燃えるw

22 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:09:14.19 ID:Wsh7q04k0.net
2倍2倍

23 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:09:14.27 ID:F9Dg2AFD0.net
まさか、種だけじゃないよね?

24 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:09:15.42 ID:LFRa5G6tM.net
カンガルーは美味いがコアラはな、、

25 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:09:18.07 ID:sU4rWlkpa.net
種をマッハ5で発射するんだろ?

26 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:09:22.01 ID:JHDFyvGd0.net
殺したり増やしたり忙しいなOGは

27 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:09:22.77 ID:XoslVQMYa.net
オレも種まきしたい

28 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:09:31.63 ID:OZet9hDb0.net
>>21
油分が多いからかな?

29 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:09:37.06 ID:PU1P7KP/d.net
ドローンで撮影したり、種や肥料蒔いたりと本当に有用だなぁ 

30 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:09:41.01 ID:9WloGaSp0.net
カンガルーは殺して金玉袋で小銭入れお土産にしてるのに

31 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:09:41.95 ID:WseZbcQ50.net
オージー「コアラを守れ!カンガルーと原住民は殺せ!」

32 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:09:47.71 ID:F9Dg2AFD0.net
コアラも、いろんな種類いるの?それとも一種類なの?

33 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:09:48.39 ID:/3IR3Zpn0.net
>>28
はい(´・ω・`)

34 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:09:49.51 ID:N8EM7llq0.net
>>24
オーストラリアの観光資源でコアラはカンガルーより上やぞ(´・ω・`)

35 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:09:50.84 ID:PeZJonlt0.net
コアラのマーチ感が強い絵

36 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:09:56.35 ID:+3bivyC+0.net
まんこ

37 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:09:57.74 ID:XoslVQMYa.net
四まんこ

38 :うほ:2020/10/21(水) 11:09:59.02 ID:jwNhFf+Ya.net
ユーカリって

ガソリンツリー・・・

39 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:10:03.11 ID:yq0fcDAI0.net
まんこ

40 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:10:03.30 ID:62bickzb0.net
ここらでドローン(´・ω・`)

41 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:10:05.73 ID:jP6pDp0U0.net
>>27
実がなるのは嫌なんだろ?

42 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:10:07.24 ID:2N4JYwH50.net
>>24
抱っこ体験したけど爪痛いし臭いし毛はゴワゴワだし
かわいくなかった…

43 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:10:07.34 ID:JHDFyvGd0.net
>>27
ゴミ箱に毎晩撒いてる癖に

44 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:10:09.68 ID:BksD2G++0.net
まさかこの流れで原因が温暖化だとか言い出さないよな?
オーストラリア山火事の主原因は火の不始末だぞ。
よく燃える原因はユーカリが可燃性ガスを出すから。
ユーカリは、可燃性ガスを出して火災を広めて、他の植物を駆逐して縄張り広げる性質のある植物。

45 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:10:11.69 ID:xPHG3fkKM.net
4まんこ

46 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:10:15.40 ID:4bUJ/LOw0.net
>>10
台東区みたいなことすんな(´・ω・`)

47 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:10:21.00 ID:s0fBsBer0.net
燃料増やしてどうすんだよw

48 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:10:21.46 ID:g5Rp+8KI0.net
>>26
Gだっけか(´・ω・`;)

49 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:10:21.46 ID:eRJQrds90.net
なんだすぐに回復しそうじゃん(´・ω・`)

50 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:10:23.14 ID:PU1P7KP/d.net
>>30
昔 アシックスのシューズでカンガルーの皮が使われてたなぁ 軽くて良かった

51 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:10:25.14 ID:H5lg8P8k0.net
いちおつ
買い物しようとしたのに実況にはまる(´・ω・`)

52 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:10:29.41 ID:YV+sSoIdp.net
毎日4万個・・・ユーカリの種がそんなにあるのか

53 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:10:29.52 ID:3XTcngqu0.net
プロレス団体と一緒の名前じゃん

54 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:10:30.69 ID:m46ofmS00.net
森林火災もある意味自然の摂理だからな
確か火災の温度にならないとはじけない種を持つ植物があったような

55 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:10:35.98 ID:F9Dg2AFD0.net
まぁ観光のために、町中に居させるのではなく、それこそ森にお帰り的な

56 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:10:43.06 ID:OZet9hDb0.net
>>41
種の繁栄を否定してるなw

57 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:10:49.24 ID:PU1P7KP/d.net
>>51
あ、洗濯してたの忘れてた… ありがとう

58 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:10:50.44 ID:62bickzb0.net
ユーカリって(´・ω・`)燃えやすいんだよね

59 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:10:51.22 ID:4/m4yp4Sa.net
ドローンで大下さんを盗撮したい

60 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:10:52.22 ID:Wsh7q04k0.net
何言ってんだ

61 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:10:54.93 ID:dSxyXiyNa.net
種まいて木育って燃えるんだろ

62 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:10:56.22 ID:BksD2G++0.net
やっぱり温暖化に話をつなげやがったクソが

63 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:10:57.99 ID:yfDVHDYqd.net
1ターンが長いおばさんだな

64 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:10:58.15 ID:vpMwpcBfr.net
大下さん顔長え

65 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:11:03.92 ID:Dd1TyJ5R0.net
日本?

中国だろ

66 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:11:05.52 ID:EvXwvB3+0.net
種蒔かなくても
自然に生えて来るのにw

67 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:11:08.08 ID:9WloGaSp0.net
レジ袋の有料化しました

68 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:11:11.01 ID:sU4rWlkpa111111.net
つーか、全焼しないように所々分断しとけよ
碁盤の目みたいに区切っておけばブロック単位の消失で済むだろ

69 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:11:11.44 ID:qoPeuT0v0111111.net
>>26
しょうがないよ侵略から始まった国だし(´・ω・`)

70 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:11:18.97 ID:RFkPJOWc0.net
沢山のお金使ってどれだけ結果出てるのさ

71 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:11:22.34 ID:F9Dg2AFD0.net
種ゲリするときは、発芽用の土の中に、種入れて落とさないと。

72 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:11:29.15 ID:JFw1VKGl0.net
ユーカリが頑張って害獣のコアラを絶滅させようとしてるのに人間はいらんことするわ

73 :うほ:2020/10/21(水) 11:11:30.35 ID:jwNhFf+Ya.net
そもそもオーストラリア大陸って火事で進化してきたんだろ

74 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:11:30.39 ID:6bMYGSzm0.net
え?日本?

75 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:11:44.75 ID:2N4JYwH50.net
何でもかんでも温暖化w
仮に温暖化ガスが地球の気温を上げてるとしたら
それをなくすには人間がいなくなるレベルに
しなきゃダメだろ
むだなことやめーや

76 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:11:47.37 ID:TBGcnGJer.net
投資家の目線ばっかだな

77 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:11:48.58 ID:1gPz/miN0.net
>>44
おっしゃる通り
非科学弁護士が早速馬鹿を露呈してます

78 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:11:49.75 ID:Ggzd/lzOd.net
またいい加減な事を言い出す弁護士

79 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:12:00.53 ID:njK+jUbS0.net
投資家

80 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:12:02.61 ID:N8EM7llq0.net
たいぞー「儲かる会社を政府が教えろ」

81 :うほ:2020/10/21(水) 11:12:02.98 ID:jwNhFf+Ya.net
だまれ

82 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:12:04.06 ID:/3IR3Zpn0.net
5つ星スター
やっぱりこいつ馬鹿なんだな

83 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:12:06.01 ID:Edu3K+J50.net
こいつ追い出せよ

84 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:12:06.58 ID:aerEdlMoa.net
温暖化はしててもCO2主犯説は怪しいな
排出権なんて詐欺ビジネスが盛んだし

85 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:12:07.49 ID:dSxyXiyNa.net
もうモンドセレクションいらねぇ

86 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:12:07.64 ID:Vkgf3xPj0.net
そんなん、癒着企業だろ
どうせ電通とかが選ばれるぞ

87 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:12:14.31 ID:jP6pDp0U0.net
日本生命が指針を発表してたな

88 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:12:16.28 ID:F9Dg2AFD0.net
>>42
観光のやつ、なんで洗わないんだろうな・・・

89 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:12:16.68 ID:8a0vYZDK0.net
うるせーなあ

90 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:12:17.11 ID:LFRa5G6tM.net
コアラ可哀想がって!っていうオージーの思惑感じ取れよな

91 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:12:22.61 ID:YV+sSoIdp.net
>>62
氷河期に向かってるって見方もあるし、どっちが正しいのかねぇ

92 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:12:25.16 ID:WseZbcQ50.net
コメンテーター 無責任に思いついたことを話すだけの楽なお仕事

93 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:12:27.98 ID:s0fBsBer0.net
気候の問題じゃないだろ

94 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:12:27.99 ID:FBu500hC0.net
インチキ投資家

95 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:12:33.62 ID:Q48NEie+a.net
じゃーテレビ局がやれよ

96 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:12:35.11 ID:xNRO2JKo0.net
でも高性能な石炭発電は輸出しません

97 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:12:36.78 ID:9WloGaSp0.net
環境配慮なんてするとコストアップでそんあの無視してる中国製が安くて売れちゃう

98 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:12:40.75 ID:rV9fotzV0.net
太蔵の喋りかたは聞いてて疲れる

99 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:12:43.31 ID:+2pZBWL/K.net
ユーカリが摩擦で自然発火するからまた燃えるよな

100 :名無しステーション :2020/10/21(水) 11:12:45.56 ID:2N4JYwH50.net
気候変動のビジネス
これが一番社会を歪めてるだろ

総レス数 1001
142 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200