■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【実況】プリキュアは今期最強神アニメ
- 1 :名無しステーション :2020/12/06(日) 07:50:42.79 ID:ng/5Qlzz0.net
- プリキュアン
プリキュアを愛でる簡単なお仕事です
今日から始められます
経験・年齢不問
(*゚∀゚)∩
( ⊂彡
しーJ
- 2 :名無しステーション :2020/12/06(日) 07:54:24.51 ID:+GdP063k0.net
- >>1
おはようございます
やっと映画を見ました
- 3 :名無しステーション :2020/12/06(日) 07:54:36.92 ID:0ac2Gl4j0.net
- >>3ならスピカは俺の妻!
- 4 :スピカ :2020/12/06(日) 07:55:19.92 ID:ng/5Qlzz0.net
- >>2
おはようさんですー
プリキュアン
プリキュアを愛でる簡単なお仕事です
今日から始められます
経験・年齢不問
(*゚∀゚)∩
( ⊂彡 近所の映画館もう朝の9時に一本だけで見に行く時間がw
しーJ
- 5 :スピカ :2020/12/06(日) 07:56:01.53 ID:ng/5Qlzz0.net
- >>3
おはよー
プリキュアン
プリキュアを愛でる簡単なお仕事です
今日から始められます
経験・年齢不問
(*゚∀゚)∩
( ⊂彡 妻が用事をたのんだらつまようじ
しーJ
- 6 :スピカ :2020/12/06(日) 07:56:56.16 ID:ng/5Qlzz0.net
- コピペ消すの忘れてたw
(*゚∀゚)∩
( ⊂彡
しーJ
- 7 :名無しステーション :2020/12/06(日) 07:57:33.80 ID:2Dowta8Ma.net
- >>1
スピカたん、おはひなたん!
(*゚∀゚)∩
( ⊂彡
しーJ
おジャ魔女映画見てきたw
- 8 :名無しステーション :2020/12/06(日) 07:57:58.52 ID:0ac2Gl4j0.net
- >>5
おはスピカっ!
(*゚∀゚)∩
( ⊂彡 スピようじスピカっ!
しーJ
- 9 :名無しステーション :2020/12/06(日) 07:58:17.09 ID:2Dowta8Ma.net
- >>2
おはひなたん!
(*゚∀゚)∩
( ⊂彡
しーJ
プリキュア映画、面白かったよねw
- 10 :名無しステーション :2020/12/06(日) 07:58:55.49 ID:2Dowta8Ma.net
- >>3
スピカたんの旦那はん、おはひなたん!
(*゚∀゚)∩
( ⊂彡
しーJ
朝からアツアツだねww
- 11 :スピカ :2020/12/06(日) 08:00:57.27 ID:ng/5Qlzz0.net
- >>7
おはよー
(*゚∀゚)∩
( ⊂彡どないやった?
しーJ
- 12 :名無しステーション :2020/12/06(日) 08:01:06.38 ID:0ac2Gl4j0.net
- >>10
おはひな旦那ホットスピカっ!
(*゚∀゚)∩
( ⊂彡
しーJ
- 13 :名無しステーション :2020/12/06(日) 08:01:59.87 ID:+GdP063k0.net
- >>4
>>9
プリキュアの映画なんて日に2回ぐらいしかやらないような
しかも早い時間が常で20:00過ぎの割安も使えないと
- 14 :スピカ :2020/12/06(日) 08:03:56.71 ID:ng/5Qlzz0.net
- >>13
始まったら10日以内に行くか祝日に行かないとすぐ短縮しちゃうからね
(*゚∀゚)∩
( ⊂彡
しーJ
- 15 :名無しステーション :2020/12/06(日) 08:06:41.39 ID:2Dowta8Ma.net
- >>11
女尊男卑というか女性賛美というか、
オトナの女性向けの、ようじょ映画そのものだったww
(*゚∀゚)∩
( ⊂彡
しーJ
館内は、当時ヲタクだったであろう高年齢男性も多くて、
ようじょは皆無で、唯一母親に連れられた男児がいたくらいww
- 16 :名無しステーション :2020/12/06(日) 08:07:58.66 ID:+GdP063k0.net
- >>14
横浜(広い市なので都心部の)でもプリキュア映画を4回/1日もやる映画館は見たことないような…
ガラガラでしたから子供の反応を見るには早めに行くべきですね
- 17 :名無しステーション :2020/12/06(日) 08:08:47.61 ID:2Dowta8Ma.net
- >>13
全ては鬼の襲来のせいかとww
(*゚∀゚)∩
( ⊂彡
しーJ
すさまじい勢いだもんなww
うちの嫁と息子も、アマゾンプライムのせいで、
今頃になってハマってしまったww
- 18 :名無しステーション :2020/12/06(日) 08:11:45.19 ID:2Dowta8Ma.net
- アウトでも、面白いw
(*゚∀゚)∩
( ⊂彡
しーJ
- 19 :スピカ :2020/12/06(日) 08:12:55.57 ID:ng/5Qlzz0.net
- >>15
大人向けでよかったw
(*゚∀゚)∩
( ⊂彡そのうち地上波でやらんかな
しーJ
- 20 :名無しステーション :2020/12/06(日) 08:14:03.11 ID:+GdP063k0.net
- >>15
けっこう真面目に「何で女向けの話を男は見ないのか?敬遠しがちなのか?」
を考察すると「女が関心を持つことの多くに、男は興味が湧かないからだ」
逆に男(の子)向けのは女子もわりと見ますよね
男子はクリーミィマミとかアッコちゃんぐらい子供向けでないと見ないと思う
- 21 :スピカ :2020/12/06(日) 08:14:12.87 ID:ng/5Qlzz0.net
- >>16
大阪は開始の週は日に4回やるんだけど翌週はもう2回になってたり
(*゚∀゚)∩
( ⊂彡
しーJ
- 22 :スピカ :2020/12/06(日) 08:15:48.06 ID:ng/5Qlzz0.net
- >>20
あと性的にかわいいとかエロいとか話が面白いとかね
(*゚∀゚)∩
( ⊂彡サンリオ系のアニメは成人男性向け女児アニメ
しーJ
- 23 :名無しステーション :2020/12/06(日) 08:15:55.60 ID:2Dowta8Ma.net
- >>19
でも、見る人を選ぶ感はあるよな
誰でもが楽しめるような内容でもない
(*゚∀゚)∩
( ⊂彡
しーJ
ようじょ時代におジャ魔女を見て、
その後、人生に苦悩した人向けかもww
- 24 :スピカ :2020/12/06(日) 08:18:05.91 ID:ng/5Qlzz0.net
- >>23
あかんやつやんw
(*゚∀゚)∩
( ⊂彡
しーJ
- 25 :名無しステーション :2020/12/06(日) 08:19:46.79 ID:2Dowta8Ma.net
- >>20
クリイミーマミもアッコちゃんも大好きww
りぼんとなかよしと花ゆめは、基本だったのだww
(*゚∀゚)∩
( ⊂彡
しーJ
マミのCDは、いまでもたまに聞くのだww
- 26 :名無しステーション :2020/12/06(日) 08:21:24.55 ID:2Dowta8Ma.net
- >>24
オトナになっても、夢を見させるのがバンダイのお仕事ww
(*゚∀゚)∩
( ⊂彡
しーJ
- 27 :スピカ :2020/12/06(日) 08:23:44.41 ID:ng/5Qlzz0.net
- >>26
主役の姉ちゃんたちのフギュアが
- 28 :名無しステーション :2020/12/06(日) 08:25:14.98 ID:2Dowta8Ma.net
- >>22
サンリオ男子ってアニメがあったけど、
現実に存在するのかは疑問ww
(*゚∀゚)∩
( ⊂彡
しーJ
プリキュアストアはそうでもないけど、サンリオショップに入るのは、
女性下着売り場に入るくらい恥ずかしい感じが否めないww
- 29 :名無しステーション :2020/12/06(日) 08:25:19.17 ID:+GdP063k0.net
- >>22
>>25
男子小学生は恋愛話なんか好まないw
ギャグが強めなぐらいでやっと見るかなと(セーラームーンでさえ重いかも)
少女漫画とか女の子向けの児童小説とか読むと「女子はこんなん考えとるんかい」と発見多々
- 30 :名無しステーション :2020/12/06(日) 08:26:04.89 ID:2Dowta8Ma.net
- そろそろテロ朝移動ww
(*゚∀゚)∩
( ⊂彡
しーJ
- 31 :スピカ :2020/12/06(日) 08:26:41.39 ID:ng/5Qlzz0.net
- >>28
まぁアニメ以外の販売は女性向けメインだけどねw
(*゚∀゚)∩
( ⊂彡
しーJ
- 32 :スピカ :2020/12/06(日) 08:27:15.31 ID:ng/5Qlzz0.net
- おっともうこんな時間ですか すんませんが移動します
(*゚∀゚)∩
( ⊂彡 またですー
しーJ
- 33 :名無しステーション :2020/12/06(日) 08:27:19.34 ID:fXGTbXbV0.net
- >>22
男が見るのは下ネタ連呼する奴(●んこ系)だろう
実況民も含めて…
- 34 :名無しステーション :2020/12/06(日) 08:27:53.74 ID:2Dowta8Ma.net
- >>29
脳の成長が、男児と女児とで異なるからな
差別はともかく、区別は必要
(*゚∀゚)∩
( ⊂彡
しーJ
でもオレは、女児アニメで育ったww
- 35 :名無しステーション :2020/12/06(日) 08:28:14.85 ID:fXGTbXbV0.net
- >>20
>逆に男(の子)向けのは女子もわりと見ますよね
それって腐女子(予備軍)なのでは…。
- 36 :名無しステーション :2020/12/06(日) 08:28:17.97 ID:2Dowta8Ma.net
- このあとぬぐ見逃したww
(*゚∀゚)∩
( ⊂彡
しーJ
- 37 :名無しステーション :2020/12/06(日) 08:29:29.71 ID:2Dowta8Ma.net
- >>33
おはひなたん!
(*゚∀゚)∩
( ⊂彡
しーJ
ミュークルには、うんこネタ無いけど、面白いよww
- 38 :名無しステーション :2020/12/06(日) 08:30:15.87 ID:2Dowta8Ma.net
- はじまたー!
(*゚∀゚)∩
( ⊂彡
しーJ
- 39 :名無しステーション :2020/12/06(日) 08:31:24.84 ID:2Dowta8Ma.net
- >>35
普通に週刊ジャンプ買ってる層は、腐ではないと思うよ
(*゚∀゚)∩
( ⊂彡
しーJ
薄い本を買うようになると、そっちだけどww
- 40 :名無しステーション :2020/12/06(日) 08:31:50.40 ID:2Dowta8Ma.net
- あすみんも、そっち系かww
(*゚∀゚)∩
( ⊂彡
しーJ
- 41 :名無しステーション :2020/12/06(日) 08:32:37.93 ID:2Dowta8Ma.net
- この流れは斬新だなww
(*゚∀゚)∩
( ⊂彡
しーJ
ようじょを洗脳しとるww
- 42 :名無しステーション :2020/12/06(日) 08:33:08.53 ID:2Dowta8Ma.net
- 駆け出してくOPキター!
(*゚∀゚)∩
( ⊂彡
しーJ
- 43 :名無しステーション :2020/12/06(日) 08:34:36.84 ID:2Dowta8Ma.net
- 今日の原画には、そっち系の人もサポートで入ってるのかなww
(*゚∀゚)∩
( ⊂彡
しーJ
- 44 :名無しステーション :2020/12/06(日) 08:36:19.17 ID:2Dowta8Ma.net
- 脳筋には難しいだろ
(*゚∀゚)∩
( ⊂彡
しーJ
- 45 :名無しステーション :2020/12/06(日) 08:36:23.47 ID:+GdP063k0.net
- やっぱ大阪と比べたら横浜なんて田舎町なんだなと
面積を考えたら横浜ってそんな過密でもないと思います>東京の多摩と比べて
- 46 :名無しステーション :2020/12/06(日) 08:36:48.37 ID:2Dowta8Ma.net
- 不法侵入だな
(*゚∀゚)∩
( ⊂彡
しーJ
- 47 :名無しステーション :2020/12/06(日) 08:39:53.55 ID:2Dowta8Ma.net
- >>45
大阪は、人口密度というよりも、人の密度がハンパないからなww
距離も近いし、よく長時間喋るし食うし、色々な意味で伝染性が高いしww
(*゚∀゚)∩
( ⊂彡
しーJ
- 48 :名無しステーション :2020/12/06(日) 08:41:11.06 ID:2Dowta8Ma.net
- まあまあの露出度ですなww
(*゚∀゚)∩
( ⊂彡
しーJ
保養回なのだww
- 49 :名無しステーション :2020/12/06(日) 08:42:11.41 ID:2Dowta8Ma.net
- ○○○も、楽しければヤリたくなるのかなww
(*゚∀゚)∩
( ⊂彡
しーJ
- 50 :名無しステーション :2020/12/06(日) 08:43:39.42 ID:2Dowta8Ma.net
- なぜそれで砂まみれにww
(*゚∀゚)∩
( ⊂彡
しーJ
- 51 :名無しステーション :2020/12/06(日) 08:44:09.69 ID:2Dowta8Ma.net
- 食ったら出るのが基本
(*゚∀゚)∩
( ⊂彡
しーJ
そういうシーンは無いのか
- 52 :名無しステーション :2020/12/06(日) 08:45:09.14 ID:2Dowta8Ma.net
- ちゆちー楽しそうだなww
(*゚∀゚)∩
( ⊂彡
しーJ
- 53 :名無しステーション :2020/12/06(日) 08:45:52.36 ID:2Dowta8Ma.net
- 今日の脚本、一発キメてるだろ絶対!ww
(*゚∀゚)∩
( ⊂彡
しーJ
- 54 :名無しステーション :2020/12/06(日) 08:47:49.23 ID:2Dowta8Ma.net
- ギャグ回だったのかww
(*゚∀゚)∩
( ⊂彡
しーJ
- 55 :名無しステーション :2020/12/06(日) 08:48:28.85 ID:2Dowta8Ma.net
- 水着から仕事着へのお着替えタイムキター!
(*゚∀゚)∩
( ⊂彡
しーJ
- 56 :名無しステーション :2020/12/06(日) 08:49:54.64 ID:2Dowta8Ma.net
- なぜレシーブなのかとww
(*゚∀゚)∩
( ⊂彡
しーJ
- 57 :名無しステーション :2020/12/06(日) 08:50:28.02 ID:2Dowta8Ma.net
- まごうことなきギャグ回だなww
(*゚∀゚)∩
( ⊂彡
しーJ
- 58 :名無しステーション :2020/12/06(日) 08:51:30.73 ID:2Dowta8Ma.net
- 日大の体育系コーチへのアンチテーゼか
(*゚∀゚)∩
( ⊂彡
しーJ
- 59 :名無しステーション :2020/12/06(日) 08:52:57.12 ID:2Dowta8Ma.net
- 脚本、完全に狂ってるだろ(いい意味でww)
(*゚∀゚)∩
( ⊂彡
しーJ
- 60 :との¶:2020/12/06(日) 08:53:40.59 ID:zy83fxxB0.net
- ゴレンジャーハリケーン(¶´・ω・`)
- 61 :名無しステーション :2020/12/06(日) 08:54:10.85 ID:2Dowta8Ma.net
- なんか、サンリオっぽいシナリオだったな
(*゚∀゚)∩
( ⊂彡
しーJ
- 62 :名無しステーション :2020/12/06(日) 08:54:31.18 ID:2Dowta8Ma.net
- >>60
おはひなたん!
(*゚∀゚)∩
( ⊂彡
しーJ
- 63 :名無しステーション :2020/12/06(日) 08:55:36.47 ID:2Dowta8Ma.net
- (今夜)もう一回アレやらない・・・
(*゚∀゚)∩
( ⊂彡
しーJ
- 64 :との¶:2020/12/06(日) 08:56:03.45 ID:zy83fxxB0.net
- あと14話か(¶´・ω・`)
- 65 :名無しステーション :2020/12/06(日) 08:56:24.00 ID:2Dowta8Ma.net
- EDキター!
(*゚∀゚)∩
( ⊂彡
しーJ
- 66 :名無しステーション :2020/12/06(日) 08:57:04.84 ID:2Dowta8Ma.net
- 原画、一人?
(*゚∀゚)∩
( ⊂彡
しーJ
- 67 :名無しステーション :2020/12/06(日) 08:58:13.42 ID:+GdP063k0.net
- やっぱダサいed
- 68 :名無しステーション :2020/12/06(日) 08:58:19.03 ID:2Dowta8Ma.net
- 次回、ひなた回なのかな
(*゚∀゚)∩
( ⊂彡
しーJ
ちゆちーが優秀すぎるww
- 69 :との¶:2020/12/06(日) 08:58:40.75 ID:zy83fxxB0.net
- また映画か(¶´・ω・`)
- 70 :名無しステーション :2020/12/06(日) 08:58:52.33 ID:2Dowta8Ma.net
- ドリームの声が、なんか違う
(*゚∀゚)∩
( ⊂彡
しーJ
- 71 :名無しステーション :2020/12/06(日) 09:00:01.47 ID:2Dowta8Ma.net
- オワタww
みんな乙でした!!
ではまた来週ノシ
(*゚∀゚)∩
( ⊂彡
しーJ
- 72 :名無しステーション :2020/12/06(日) 10:04:19.76 ID:puKaF25k0.net
- 整理
- 73 :名無しステーション :2020/12/06(日) 10:51:15.53 ID:+GdP063k0.net
- >>47
横浜は遠くから人が映画を見に来る感じではない
東京・大阪…もしかしたら京都ともそこが違う
- 74 :名無しステーション :2020/12/06(日) 11:09:57.04 ID:2Dowta8Ma.net
- >>73
東京、大阪、京都は、歴史的に見て、映画だけでなく芸術の中心地だったから、
そういう日常的に芸術活動に接する習慣があるんだろうなぁ、とは思う
(*゚∀゚)∩
( ⊂彡
しーJ
聖地となっている箇所も、桁違いに多いし、映画やテレビや小説やアニメに
出てくる光景も、普段見慣れたところだったりするし
- 75 :名無しステーション :2020/12/06(日) 11:38:17.48 ID:+GdP063k0.net
- >>74
京都市は府の北部や滋賀県の人が見に来たりするんじゃない?
横浜・川崎の人間はしょっちゅう東京に行くけど逆に東京の人はわざわざ映画を見に横浜に来ないw
だから実態・感覚は埼玉県と変わらないんじゃないでしょうか(^^;
- 76 :名無しステーション :2020/12/06(日) 12:12:42.77 ID:2Dowta8Ma.net
- >>75
京都府や滋賀県は広いから、わざわざ京都市まで来る人は、京都市近郊だけだと思うよ
滋賀県にも京都府北部にも映画館はあるし、そもそも人は京都市に一極集中しているので、
京都府の辺境部って、そんなに人口が多いわけでもない
(*゚∀゚)∩
( ⊂彡
しーJ
京都には、映画村もあるし、街全体がテーマパークだから、他とは比べようが無い
- 77 :名無しステーション :2020/12/06(日) 13:43:10.62 ID:+GdP063k0.net
- >>76
中心的都市っていうのかな〜大阪と京都は「周辺県の人にも中心地」ってイメージがある
横浜や川崎はそういう感じではないんですよね
横浜はまだ県の中心て感じあるんだけど、川崎は半分東京っていうのかな…でも東京でもない的なw
- 78 :名無しステーション :2020/12/06(日) 14:28:35.17 ID:2Dowta8Ma.net
- >>77
関東は、ほぼ東京一極だからね
(*゚∀゚)∩
( ⊂彡
しーJ
関西圏は、規模の違いはあるけど、大阪と京都が競い合ってるというよりも、
文化圏という点では、どちらも東京と張り合ってる感じがするなww
あと、福岡とかも文化圏という意味では、頑張ってる感じはある
- 79 :名無しステーション :2020/12/06(日) 15:45:34.95 ID:+GdP063k0.net
- >>78
てか神奈川県も東半分(せいぜい平塚)の人はまだ横浜に来ても
西半分の人は東京に行くほうが多かったり電車でも早かったりってなとこもありまして
福岡は確かに九州の経済の中心でしょうね
本州の会社が九州に支店をというとまず福岡が多いから
関西の人は田舎者って感じがしない
関東は田舎というと実にのんびりした所で住人も「いかにも」って感じの田舎者になるから
- 80 :名無しステーション :2020/12/06(日) 16:30:41.89 ID:2Dowta8Ma.net
- >>79
田舎は、どこでもそんなに変わらないと思うけどww
(*゚∀゚)∩
( ⊂彡
しーJ
地域の中核都市は、古くからの有名な祭りが行われていることも多いよね
京都だと、祇園祭や送り火が有名だし、福岡だと、どんたくと山笠があるし、
仙台の七夕とか、青森のねぶたとか、長崎の精霊流しとか、徳島の阿波踊りとか、
人が集まる文化イベントの存在というのも重要なのかな、と
総レス数 80
21 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver.24052200