2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

羽鳥慎一モーニングショー★5

1 :名無しステーション :2020/12/11(金) 08:59:55.25 .net
※前スレ
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1607643105/

682 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:32:24.89 ID:kZUWpM/40.net
オートっても設定時間以上は温められないだろ

683 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:32:25.04 ID:+y2vW+Ct0.net
偉いぞちはる(´゚д゚`)

684 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:32:26.12 ID:cazzbO7V0.net
オート使わなくても大体分かるだろ
この弁当は800Wで1分20秒くらいかなとか

685 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:32:26.38 ID:7iZ31yJLM.net
サンドイッチ温めるの?(´・∀・`)おかしい

686 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:32:26.74 ID:6pqsb5dra.net
ちはるんかわいい。

687 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:32:27.13 ID:XYFHuCpJ0.net
でもね、いくらなんでも100℃にはならないんだよ。
こんなもん推測だろ

688 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:32:27.66 ID:Y42cxWmI0.net
肉まんなんて水に濡らしたりするのに
水分飛んでカラッカラw

689 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:32:29.35 ID:9GDm9Fnga.net
あー自動機能は信用してないわ
人間様の経験と勘なめんな

690 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:32:29.74 ID:uvG28XYw0.net
ちはるちゃんに温めてもらいたい

691 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:32:30.32 ID:u1YS12Ii0.net
会社でチンするちはる

692 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:32:30.38 ID:woWGpdvR0.net
自分でだいたい何分か見極められるようにならないと

693 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:32:30.93 ID:Wny973t1d.net
ちはるちゃんとちんしたい

694 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:32:31.59 ID:w5eZcqdBd.net
>>622
オーブンの話は全然別だろw

695 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:32:32.01 ID:QYeE3IoQ0.net
会社なら火事になってもいいか

696 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:32:33.58 ID:xz/EdVyO0.net
斎藤さん益々可愛くなったな

697 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:32:33.77 ID:q5yU49Bo0.net
カワ(・∀・)イイ!!

698 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:32:35.28 ID:IEkXH+YT0.net
このコーナーはいつもデタラメだな

699 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:32:35.38 ID:FvdCivDS0.net
食い物に嘔吐機能って

700 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:32:35.85 ID:L+4skMmvM.net
オーブンレンジですらオートでやると失敗するよ。
完全なオートって高いのじゃないと駄目なのかね?

701 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:32:37.47 ID:anc2Jarja.net
ちはるとチンしたい(´・ω・`)

702 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:32:39.06 ID:6cqmdrVb0.net
斎藤さんの可愛いコメントでしたw

703 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:32:39.18 ID:8ye2FHnq0.net
>>664
(・ω・`*)ネー

704 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:32:40.61 ID:ozxNogU6M.net
ちはるちゃんもウンコするのかな

705 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:32:41.07 ID:U/Bc+b1GM.net
サンドイッチて冷蔵なのにわざわざ温めるの、、、(´・ω・` )

706 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:32:41.61 ID:R8tlXpZWa.net
ちはるは会社でチンしてるのか
いやらしいな

707 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:32:41.88 ID:mEfhyRX60.net
マヨネーズパンウマウマ(´・ω・`)

708 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:32:42.89 ID:NNUbqGy8M.net
ダイソーの使ってるけど2回くらいチンするたびに蓋がしまらなくなるくらい変形するから
1週間に1回買ってる

98 名前: すずめちゃん(長屋)[sage] 投稿日:2009/03/18(水) 03:54:16.58 ID:fVSt9pfE
>>93
それはお前の何かがおかしい。

100 名前: すずめちゃん(埼玉県)[sage] 投稿日:2009/03/18(水) 03:55:30.47 ID:Sr3ll6yC
>>98
あ?使ってみろよ情弱
おれくらいの情強になるともう50回はダイソーのやつ買ってんだよボケ

709 :名無しステーション:2020/12/11(金) 09:32:44.08 ID:AFCKE8De0.net
電子レンジに猫入れる馬鹿までいるからな

710 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:32:44.41 ID:3+ID/Q3Ld.net
会社で片岡さんとチンしてます

711 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:32:45.19 ID:ihSKPfa50.net
老人には読めません

712 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:32:45.78 ID:lNFZHXhq0.net
かわいい

713 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:32:45.81 ID:+AH9Ptob0.net
>>673
寝てるだろまだ
かーちゃんw

714 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:32:46.57 ID:40v+UZpp0.net
コンビニのやつそんなことしないだろ

715 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:32:47.96 ID:rc9iM2rk0.net
コンビニおにぎりって温める人いるのね

716 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:32:48.02 ID:LmtMkBMHM.net
少し切る
コンビニ店員やってたろ

717 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:32:50.97 ID:wVsuAUxp0.net
そういうのが面倒だからレンジなのに

718 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:32:51.19 ID:TOs/2zfw0.net
何も書いてない奴も多いよ
スーパーの弁当とか

719 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:32:52.69 ID:UjKU6c590.net
スーパーで売ってる寿司を少しレンジにかけたらものすごく旨くなる、って話題になってたな

720 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:32:53.41 ID:Kr5YTLK80.net
ちはる毎朝メモメモ

721 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:32:53.51 ID:QAC8es7i0.net
そら内部へセンサー届かないからな(´・ω・`)

722 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:32:55.81 ID:sXKO6baO0.net
>>676
ハムカツサンドは温めたくなるような気もする

723 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:32:55.91 ID:NefsbXR20.net
>>685
パンパパン♪

724 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:32:56.16 ID:JZMXHPlz0.net
>>667
いないと羽鳥と玉川のモチベーションに関わる

725 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:32:57.69 ID:P/ZCUw45M.net
コンビニでは普通に包装つけたままチンしてくれてる

726 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:32:58.38 ID:N2B5uA1kr.net
これは蒸し器のリバイバルブームくるか…!

727 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:33:00.54 ID:xZgSNYPtd.net
オートなんかそんな機能ない

728 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:33:00.88 ID:9GDm9Fnga.net
>>690
冷たい目で凍結されるで

729 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:33:02.41 ID:1ElQ1/cQ0.net
オートにも高級なのは温度センサー付いてるから違うのに

730 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:33:02.66 ID:HCFEBpul0.net
オーブンレンジでトーストはマズい
パサパサになるやん

731 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:33:02.32 ID:pWKsuouz0.net
あー朝3時頃からテレ朝周辺のコンビニに張り込むおないらが見える(´・ω・`)

732 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:33:03.88 ID:6Nq80eqF0.net
オートとかさ

こういうのが付きだすと社会に馬鹿が増えていくんだよ

733 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:33:04.76 ID:9C7z10J5d.net
この番組、話が横道それすぎ

734 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:33:05.47 ID:FB3AwiLB0.net
おにぎり温めますか?

735 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:33:07.12 ID:ltlVZXLm0.net
>>658
玉川は農学部とは言え理系だから、物理も勉強したような気がするが

736 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:33:07.05 ID:KBcFksG/a.net
会社でチンしてるの?

737 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:33:07.81 ID:gRteLikg0.net
弁当とか、シールも剥がさないとその部分だけ燃えて黒くなるw

738 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:33:07.80 ID:rYTlOAD30.net
コンビニで買ったうどんとか麺類は、温め時間が短いと中のスープがぜりー状に固まってるよね

739 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:33:07.87 ID:u1YS12Ii0.net
金曜日の野上

740 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:33:08.16 ID:nFr75faZ0.net
>>695
朝日は火事のニュースが好きだからOK

741 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:33:09.81 ID:fUFylHTw0.net
>>664
基本つかいものにならない。
特に解凍メニュー

742 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:33:11.62 ID:EL02xWhs0.net
電子レンジ マイクロ波厨

743 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:33:12.73 ID:Hr7LP6RC0.net
チンするというが、チンと言うレンジはほとんどない
みんなピーピー言う

744 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:33:14.17 ID:jjac9qjDa.net
カツサンドとチーズとろける系は温めたい(´・ω・`)

745 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:33:14.99 ID:K63XA4ag0.net
>>615
(´・ω・`)いや…あの、そうか。

746 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:33:15.71 ID:Sex9gz/Ba.net
サンドイッチ温めるのか(´・ω・`)

747 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:33:16.29 ID:QdzPcGs70.net
>>696
ま〜ね〜

748 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:33:17.81 ID:U/eL/yI2d.net
>>685
ガリガリ君あたためますか?(´・ω・`)

749 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:33:18.04 ID:3DT4FemK0.net
ポテトサラダが温まってるなw

750 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:33:19.12 ID:P/ZCUw45M.net
>>713
ママの作り置きかと思った

751 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:33:21.76 ID:L+4skMmvM.net
>>660
普通にオート使うと思うがw

752 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:33:23.44 ID:tV/GrCVm0.net
>>685
パンが少し柔らかくなるよ
人によっては太巻なんかも軽くレンチンする

753 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:33:24.05 ID:+0qOJ4qf0.net
しかし、しょーもないネタだな、ただの風評被害やん
あ、元からこの番組は風評被害ばかりだった

754 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:33:27.06 ID:7t+Topzl0.net
漬けもんまで暖かくなるしな

755 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:33:29.08 ID:buaPZx+a0.net
>>679
家庭用だって1000wが普通だよ
500wなんて超格安モデルだけじゃね?

756 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:33:30.92 ID:xw3ndxxL0.net
オートやめて1分とかセットすればいいだけだろ

757 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:33:31.65 ID:5bq25E1w0.net
漬物が温まるのはちょっと嫌(´・ω・`)

758 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:33:31.94 ID:7iZ31yJLM.net
>>731
フヒヒ(´・∀・`)盗撮しようかな

759 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:33:35.89 ID:rc9iM2rk0.net
斎藤ちはるは左右の目の大きさが違うのが本当に惜しい

760 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:33:36.42 ID:D4mdmFqF0.net
そんなセンサーつけといて庫内引火センサはないのか

761 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:33:37.41 ID:anc2Jarja.net
うがちゃんもいいけどちはるでもいい(´・ω・`)

762 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:33:39.22 ID:4YBOba2u0.net
最近のやつは電子レンジの扱い方も知らねーのかよほんとバカすぎるな

763 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:33:39.98 ID:+pRHQbSEM.net
漬物温まるんだよな

764 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:33:41.22 ID:i0Qxp+pt0.net
最近の電子レンジは回らないらしいな!

765 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:33:42.03 ID:5w9k2TfQ0.net
火事ネタ欲しいから本音は長時間推奨じゃねえのテレ朝

766 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:33:42.15 ID:rIEiSf8d0.net
残り時間が何分て表示されるだろ

767 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:33:42.34 ID:3+ID/Q3Ld.net
>>708
ふたしたらあかん

768 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:33:42.97 ID:1Ifhvew+0.net
自動でチンはまずいってことか

769 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:33:47.28 ID:m9mDwzZz0.net
>>748
コンポタ味か

770 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:33:48.91 ID:gitIoj8B0.net
あったまらないように
その上だけにフィルムが置いてあるだろ
ババア知らないんだな

771 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:33:50.99 ID:U/Bc+b1GM.net
カツサンド温めるならトースターのほうがよさそう

772 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:33:54.13 ID:9x7qCVC5a.net
弁当の容器の端に少し水を入れて蒸し焼きにする

773 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:33:56.83 ID:u1YS12Ii0.net
ゴニョゴニョ何いってんだよ吉永

774 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:33:57.18 ID:xbgoz95r0.net
自動機能に任せるな

775 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:33:58.37 ID:Hr7LP6RC0.net
>>749
マッシュポテトだと思おう

776 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:34:02.01 ID:L+4skMmvM.net
テレビ局の高級弁当は、温め出来る箱かな?

777 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:34:02.51 ID:7WCz43ej0.net
一緒にあたたまるだと

778 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:34:06.23 ID:4YBOba2u0.net
包装剥がして温めるのは基本だろ

779 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:34:06.54 ID:6pqsb5dra.net
ヘルシオ欲しいけど使わなくなりそうでこわい。

780 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:34:07.21 ID:lv6948tB0.net
多分温野菜が大爆発

781 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:34:08.17 ID:7dk+Hgz+0.net
>>664
個々人でも暖かさの線引きあるしね
自分で使ってるうちに何分とか何秒なんてわかるもんだもんな

782 :名無しステーション :2020/12/11(金) 09:34:08.88 ID:gRteLikg0.net
包装袋の裏にしっかり注意事項が書いてあるじゃんw
ちゃんと見ろよ

総レス数 1001
153 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200