2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

実況 ◆ テレビ朝日 64184

1 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:35:50.72 ID:uHTYHgTS00505.net
実況 ◆ テレビ朝日 64183
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1620184107/

6 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:40:33.57 ID:FwSqxNA/00505.net
さっきから太蔵がまともな突っ込みしすぎ

7 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:40:39.41 ID:zwdYKpHud0505.net
津上工作室の工作員

8 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:40:58.89 ID:VPwvoyFO00505.net
なんだこいつ 中国のスポークスマンか

こういうの出すときはコオロギも呼べよ

9 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:40:59.56 ID:Z4akYyLh00505.net
>>1


10 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:41:00.96 ID:e6S2ailm00505.net
中国の食堂は厨房に檻があってそこに動物がいて客に選ばせるんだぜ
ハクビシンとか
中国には行っちゃだめだね(´・ω・`;)

11 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:41:03.89 ID:Yf75DGOFd0505.net
太蔵がまともなのか
テレ朝がひどすぎるのか

12 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:41:06.52 ID:fSABRE7D00505.net
これでレアアース禁輸にしたことを反省しないかね

13 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:41:07.49 ID:ae1sDroYr0505.net
もう輸出輸出で成り立ってんだから
いくら15億の消費者がいようと
逆に人口が枷になる

14 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:41:08.94 ID:zWIewot+00505.net
なんだこいつはwwwwwwwww

15 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:41:09.25 ID:wqsurjym00505.net
チャイナスクールて日本にとってなんかの役にたってるのか?

16 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:41:12.52 ID:+ZxIzSMr00505.net
どんだけ支那擁護してんだよww

17 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:41:19.60 ID:mgaqFE9n00505.net
胡瓜さえあれば・・・・(´・ω・`) 容子

18 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:41:21.76 ID:GFcu51lJa0505.net
飲食警察

19 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:41:22.42 ID:+g5KAHgg00505.net
食糧は戦略物資でしょ(´・ω・`)

20 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:41:24.64 ID:bvYNZS1500505.net
中国「コウモリ食べるか?」

21 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:41:26.24 ID:LwmnCRho00505.net
金かしてみなとのっとってる時点で説得力ないわw

22 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:41:28.78 ID:x28HM4Ac00505.net
>>5
美術さんに協力してもらったとか言ってなかったっけ
この間

23 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:41:29.42 ID:VPwvoyFO00505.net
日本も中国産のお野菜とか海産物   考えた方がいいよ? 

24 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:41:29.73 ID:FwSqxNA/00505.net
邪推てw
むしろ好意的に見てもらえること何かしてきたのか

25 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:41:31.05 ID:/VagB2o9a0505.net
外務省チャイナスクールは中国に入れ込みすぎ

26 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:41:32.38 ID:W8YG5NxTM0505.net
テレビ局は中国共産党批判すると現地取材できなくなるから……

27 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:41:35.71 ID:upjZEaxgr0505.net
さて、うどんでも食べるか
(´・ω・`)

28 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:41:37.58 ID:hcevcQRW00505.net
>>5
別室なだけでテレワークではないのでは

29 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:41:40.58 ID:VPwvoyFO00505.net
日本も―

30 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:41:40.89 ID:WBG0GuoA00505.net
隠れて金刷ってるからな

31 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:41:41.11 ID:wqsurjym00505.net
この人本職での仕事てあるのか?

32 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:41:45.75 ID:NMRUoce/00505.net
中国に自由貿易も何も…(´・ω・`)

33 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:41:49.09 ID:U7sg4Gpp00505.net
シナの問題をやるのに、シナに融和的な人選してんじゃねーよバカ朝日w
真正面から批判する論客を呼べ

34 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:41:53.83 ID:oFo71OYM00505.net
タイゾーの言う通りだな

35 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:41:56.24 ID:VWyw4ctPr0505.net
>>10
沖縄のなんたら市場ってのは面白かったけどね。魚とか選んで二階の食堂で料理してもらえるシステム

36 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:41:58.83 ID:IsPdg0sE.net
米は余ってるやろ

37 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:42:02.78 ID:0WxI7ZAv00505.net
大下さんのスタイリストさんは大冒険しすぎ

38 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:42:03.25 ID:pt85dl7300505.net
大下さんのハイカラな服、何処で売ってんだ

39 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:42:03.79 ID:AnFJzltu00505.net
日本は日米どっちにつくか真剣に考える時期なのかな

40 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:42:05.11 ID:gv4UTqwN00505.net
邪推言いつつ、その手を使う可能性ありってw

41 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:42:05.17 ID:/VagB2o9a0505.net
経団連が車輸出するかわりに食料輸入させる

42 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:42:11.77 ID:haFSeycI00505.net
左翼はこういう時アメリカの文句言わないんだな

43 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:42:12.59 ID:nMNB1UmUM0505.net
中国の人口は驚異だが逆に言えばあれだけの人数を食べさせなきゃならん訳だな
中国の弱点はそこだと思う

44 : :2021/05/05(水) 12:42:13.89 ID:zasFWOe3a0505.net
>>10
生簀か!(´・ω・`)

45 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:42:15.28 ID:GFcu51lJa0505.net
>>27
有働由美子「たすけてー」

46 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:42:19.90 ID:mnwrncJ300505.net
>>11
まともに見えちゃうくらいにテレ朝がひどい

47 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:42:20.45 ID:/JsbDoyn00505.net
カロリーベースで自給率計算してるの日本だけ説

48 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:42:23.70 ID:e6S2ailm00505.net
>>35
野蛮だよね(´・ω・`;)

49 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:42:24.56 ID:fSABRE7D00505.net
昔から日本も食料輸入に頼っているから
自給率を増やそうってやりつづけたけれど一向に改善しないよな

50 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:42:27.28 ID:FwSqxNA/00505.net
米自給できてるのか
中国米ってどんなものか気になるな

51 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:42:27.47 ID:+ZxIzSMr00505.net
>>33
小松アナ「中国当局のチェックも入りますし」w

52 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:42:31.88 ID:WBG0GuoA00505.net
中国の教育だと、日本は貧困国、事実だけど

53 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:42:32.12 ID:x28HM4Ac00505.net
ダイエット中だから昼は真鯛の刺身とカツオのたたき食べるね^^

54 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:42:33.29 ID:hcevcQRW00505.net
よくカロリーベースじゃなければー
とか言うけど実際どうなの

55 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:42:35.86 ID:NMRUoce/00505.net
>>27
俺はヤオコーのおにぎり焼きそばセット(´・ω・`)

56 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:42:35.89 ID:0/Hfbf1Nd0505.net
中国人はゴキブリに近い生物やな

57 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:42:41.85 ID:I3nKHGAx00505.net
このボソボソ喋るおっさん、苦手やわw

58 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:42:43.78 ID:VWyw4ctPr0505.net
>>33
コウロギさんが容子を泣かしちゃうから

59 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:42:44.34 ID:nQ9b92YHd0505.net
ワイスクは、アメリカのせいで中国人の食べ物がーって言いたいのか

60 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:42:47.42 ID:UxJMrfcFa0505.net
どんな資料だ

61 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:42:50.10 ID:zwdYKpHud0505.net
日本が〜〜

62 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:42:50.25 ID:TEE9uKMF00505.net
>>1
乙下さん(・∀・)

63 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:42:55.18 ID:7aeWenDwM0505.net
卵の値上がりと雛の輸入依存に関係が無いかと心配

64 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:42:55.75 ID:0avJENQ000505.net
いざというときカロリーを稼ぎたいなら芋をたくさん作るだろ

65 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:42:57.55 ID:U7sg4Gpp00505.net
>>15
有害でしかないわ
要するにシナシンパの集まりだからなw
スパイだよスパイ

66 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:42:58.26 ID:DYkHpjxQ00505.net
>>前スレ877
>みんな一度病院に入院して病院食で一月くらい生活するのがいい
>生きるために必要な食事の量って本と少ないってわかる

怪我で入院したから経験したけど
生きてはいられるが気力がなくなって困った

67 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:43:00.24 ID:e6S2ailm00505.net
>>44
嫌だよね(´・ω・`;)

68 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:43:00.30 ID:vxL54dDd00505.net
トウモロコシ主食でもええよ

69 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:43:01.79 ID:txrbGiIa00505.net
TPPは

70 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:43:02.92 ID:wqsurjym00505.net
>>38
RIKI TAKEUCHI femaleとかじゃねえかな

71 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:43:03.71 ID:QDXg4KO2K0505.net
有事の際には食料自給率の高いカナダ、アメリカ、オーストラリアに脱出できるようにしなきゃ

72 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:43:04.27 ID:GFcu51lJa0505.net
>>38
住宅街の◯◯洋品店かな

73 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:43:05.18 ID:Wi+PFzs100505.net
>>957
農家の家って100年は軽く越えて建て替えてるから立派
地元では同じ宮大工が順番に建ててるってきいた
しかも普通の家と違って建てるのに数年かかるってさ

74 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:43:08.65 ID:Yf75DGOFd0505.net
よろしいならば戦争だ

75 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:43:10.31 ID:haFSeycI00505.net
>>27
こちらはほっともっとの唐揚げ弁当

76 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:43:11.61 ID:/l5K0bCT00505.net
カロリーベースの自給率ってなんか怪しい

77 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:43:14.45 ID:+ZxIzSMr00505.net
>>49
輸入しないと怒られるのでw

78 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:43:19.75 ID:W8YG5NxTM0505.net
>>43
中国資本で外国の港湾施設とか抑えてる

79 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:43:25.35 ID:fn/HIh28M0505.net
いざとなればそこら中にさつまいも畑作って3食さつまいもだな

80 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:43:28.90 ID:ae1sDroYr0505.net
当たり前だろ
いまさら何言ってんだ

81 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:43:30.70 ID:AnFJzltu00505.net
俺、サツマイモあれば生きていけそうだわ。
肉食わんし。

82 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:43:31.10 ID:igaN2zpN00505.net
輸入頼るようにさせて行ってる

83 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:43:35.24 ID:85Z/MaVGK0505.net
>>48
うん、(・。・)

84 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:43:37.82 ID:/CVUiq1C00505.net
そんなこと皆解ってんだけど
だから中にも米にも強気に出られないんだろ

85 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:43:38.69 ID:1aP2loKT00505.net
そうだね
容子ちゃんは顔タイプ診断でキュートタイプだから
小さい柄の方が似合うはずだね

86 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:43:40.43 ID:hcevcQRW00505.net
すまのう

87 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:43:40.67 ID:7rWa6nl100505.net
>>49
農林水産省「自給率増やすぞ!!」
国民が勝手に増やしてね

これで増えると思う??

88 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:43:47.37 ID:VPwvoyFO00505.net
減反政策やめて米粉でパンつくればいいのに 小麦を海外から買いやがって

89 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:43:48.85 ID:h1jCoSWd00505.net
中国が食いだしてから値段が上がったり、アマゾンが切り開かれたり、ろくなことがない(w

90 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:43:50.16 ID:qGMuwucla0505.net
チャック詐欺か。セブンイレブンの濃厚コンソメチップス。チャック部分除くとプロ野球チップス並になる
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1619954128/

91 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:43:50.73 ID:wqsurjym00505.net
>>66
院内コンビニが流行るよなあ

92 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:43:53.74 ID:F3HYQBgx00505.net
今は食品用に戻してます

93 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:43:54.25 ID:WBG0GuoA00505.net
>>74
1日で降伏

94 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:43:56.04 ID:DYkHpjxQ00505.net
>>前スレ999
賞味期限切れは美味しく食べる期限の目安ですからまだ食べられますよ

95 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:43:56.19 ID:+ZxIzSMr00505.net
>>54
コメは余ってますw

96 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:44:00.86 ID:1lpr3mmmd0505.net
日本遅れてる

97 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:44:07.29 ID:IsPdg0sE.net
食べて応援→TPPで牛肉がお安くとかいうガイジムーブかます政府やし

98 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:44:07.82 ID:eziAHQHk00505.net
すげ

99 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:44:08.69 ID:x28HM4Ac00505.net
下町ロケットの世界ですね

100 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:44:09.81 ID:NMRUoce/00505.net
らららむじんくん(´・ω・`)

101 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:44:12.50 ID:mlCPOQGOa0505.net
中国すご過ぎだな

102 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:44:17.14 ID:AnFJzltu00505.net
進んでるなぁ。日本もがんばれよ。

103 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:44:19.21 ID:/JsbDoyn00505.net
>>63
日本の養鶏とか叩かれてるけどそんなの要求通りになったら玉子すごい値上がりしそう

104 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:44:21.31 ID:xI5QZMk0M0505.net
えー すごい

105 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:44:24.93 ID:B18cJkQLa0505.net
日本の自給率上がらないのは仕方ない
出生率が一向に改善されないのと一緒だよ
政治家にやる気がないんだからどうにかなるはずもない

106 :名無しステーション :2021/05/05(水) 12:44:25.49 ID:+dN245ypM0505.net
日本よりはるかに進んでるな

総レス数 1001
174 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200