2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

実況 ◆ テレビ朝日 65794 土曜の午後は実況で

399 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:39:46.81 ID:uksvFluI0.net
9月でタバコ購入辞めました
雇用や給料に反映されるのなら物価上昇自体はいいこと

400 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:39:47.88 ID:nJGjYTOrd.net
もう速達なんて使ってる人いないだろ

401 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:39:49.66 ID:L5us0veb0.net
転売で生活してる人はマイナンバーカードは登録しない

402 :名無しステーション:2021/10/02(土) 12:39:50.48 ID:F4d9jouC0.net
前にガソリン代上がった時はガソリン税分少し下がったよな

403 :魑魅魍魎 :2021/10/02(土) 12:39:50.82 ID:yDuKxo/Qd.net
>>373
あんなの就職以外で使わないんじゃないの

404 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:39:50.97 ID:spMKC3HDd.net
>>373
「あれ?ここにしまったはずなのに無いなあ、、」

405 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:39:54.90 ID:/icd50CKa.net
>>363
それミンスや維新みたいなコウムインガーに騙されてる
コロナ禍で有事に対応できないの露見しまくったのに

406 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:40:01.73 ID:2P+Ofszp0.net
速達や書留、ゆうパックなどの荷物は土日配達を継続

407 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:40:05.68 ID:+BHZo4Fdp.net
国が推奨するものにろくなものは無い

408 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:40:07.52 ID:D+hNC/X60.net
柳沢こういうアホが反対するせいで
日本はIT化が途上国レベルに遅れている

409 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:40:09.92 ID:y0gixS+Z0.net
>>368
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー !!

410 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:40:21.38 ID:VpkktZCg0.net
>>384
監視カメラ、まあある程度は許容しても
JRのあの実験は論外な気がしたなぁ

マイナンバーカードは広めるべき

411 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:40:22.99 ID:MKAZJrIe0.net
仕事以外で速達なんて使わない (´・ω・`)

412 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:40:23.62 ID:JeoM4zbi0.net
>>363
給与高めで数が少ない

413 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:40:27.20 ID:qfEpuCKs0.net
年賀状も届かない

414 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:40:28.60 ID:QfqZ5MBA0.net
クリックポストとかゆうパケットにすればいい

415 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:40:30.02 ID:cqZVlSiV0.net
主要な政治家その他のVIP、芸術家、の医療記録、治療薬品使用のデータとかを厚生労働省が一元で管理
するわけだよな  BIGデータだね。

416 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:40:32.08 ID:DIdIzosU0.net
イオン銀行の振込手数料が220円→110円になってた

417 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:40:32.83 ID:oGlzvktJa.net
>>300
勝手に国保に切り替わるよ、そのうち納付しろ書類が届く

418 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:40:38.65 ID:5E3KuXqqa.net
宅急便使えよ!(・ω・)

419 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:40:48.44 ID:021QEZrK0.net
>>392
役所に落としたこと言ったら番号変えて新しいのくれるの(´・ω・`)?

420 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:40:51.61 ID:F4TigkrKd.net
つか早く郵便局の夜間再開しろや

421 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:40:51.60 ID:awOVnWC70.net
むしろ土日なんて郵便は配達してないものだと思っていたが
やってたのかよ

どんだけ無駄な経費使ってたんだか・・・

422 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:40:52.69 ID:6cfXNe3I0.net
>>347
何故かマイナンバーカードを本人確認書類に使えないとこ多いわ

理由はマイナンバーがわかったところで番号照会できるのは銀行やお役所だけだから

423 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:40:55.72 ID:ey160fnHM.net
>>385
マイナポイント、楽天モバイル一年無料、給付金。課税対象外のお小遣い、よかたです

424 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:40:57.78 ID:uksvFluI0.net
円安だし仕方ないね

425 :名無しステーション:2021/10/02(土) 12:40:59.02 ID:F4d9jouC0.net
一人っ子政策外の在日中国人って戸籍有るの

426 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:41:09.59 ID:3rwvdwkE0.net
>>256
処でマイナンバーカードっつうのは新札県の様な風な感じの薄い正方形か長方形のプラスティックのアレなのかな?

427 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:41:10.45 ID:5E3KuXqqa.net
そもそも郵便切手値上げしたくせしてな

428 :魑魅魍魎 :2021/10/02(土) 12:41:12.65 ID:yDuKxo/Qd.net
>>383
そうそう。テレビに出ている連中が庶民面して話している違和感

429 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:41:16.08 ID:wbSV9TKu0.net
受け取らなきゃいけないやつじゃなきゃ別に問題なくねえ

430 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:41:18.59 ID:S+XDCXYv0.net
クリックポストはどうなるんや?
ゆうメールとは扱いが異なるはず

431 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:41:31.58 ID:L5us0veb0.net
石炭は北朝鮮がたくさん取れる

432 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:41:34.55 ID:Zt+g5Qz/a.net
>>399
JT社員「タバコ吸ってください リストラされてしまいます

433 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:41:36.35 ID:QfqZ5MBA0.net
>>430
土日祝日配達するよ

434 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:41:37.71 ID:SQeBd28ud.net
東電は利益要らないだろ、日本の領土の1部を消失させたんだから

435 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:41:40.17 ID:F4TigkrKd.net
車検とか便乗やんけwwwww

436 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:41:43.10 ID:L/IswS7p0.net
>>416
振込手数料なんて、ネット銀行なら大体月数回無料じゃん
わざわざ手数料掛かる銀行から支払ってるバカとかいんの?

437 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:41:43.36 ID:MfHBi2Zz0.net
土か日曜日に配達しないんなら
切手代さげろよ速達以外も

438 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:41:46.18 ID:ey160fnHM.net
>>422
え?免許証と同等のパワーあるだろ?

439 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:41:49.44 ID:WtiQ58Uj0.net
>>405
保健所がボトルネックって、あんなヒアリングなんて学生バイト1000人くらい雇えばすぐ解消する。
マニュアル通りヒアリングして、わからなければ裏にいる管理者に取り次ぐだけでいいだろ。
思考停止が公務員の悪いところ

440 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:41:50.17 ID:vKFaMCKH0.net
水力と原子力の割合下がっちゃったからなぁ

441 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:41:51.42 ID:ZkZWGogH0.net
五輪の赤字回収やろこれ

442 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:41:54.75 ID:awOVnWC70.net
話す事が無くて
コロナと関係無い話で盛ってるBBA

443 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:41:58.02 ID:Pxll1Gmr0.net
どうせ保険証代わりに使えるならカルテとか検査結果と紐づけしてほしい

444 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:42:00.41 ID:JeoM4zbi0.net
>>405
有事に感度が悪いの人手不足のせいだよなあ

445 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:42:02.34 ID:/icd50CKa.net
>>412
それもイメージの流布に騙されてる
給料安くて部署によっては仕事きつい
メリットは退職後

446 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:42:08.89 ID:VPkzVKKO0.net
>>363
なんでもかんでも民営化で減らした
保健所は減らし過ぎたことでコロナ対応はパンクしてしまった

447 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:42:12.22 ID:VpkktZCg0.net
>>403
確定申告とかでも使う

あと本人確認にはなる

ま、アホな人らは免許証お持ちじゃないんですか?とか
言い出すけど

448 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:42:15.48 ID:S+XDCXYv0.net
白熱球を使ってるところはそうそうないやろ

449 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:42:15.89 ID:021QEZrK0.net
このオバさん大嫌いなんだよなあ(´・ω・`)

450 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:42:15.92 ID:ey160fnHM.net
>>416
楽天経済圏においでませ

451 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:42:27.15 ID:spMKC3HDd.net
>>399
今までで反映されたのですか?

452 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:42:37.43 ID:wbSV9TKu0.net
ホットカーペットのほうがやばくね

453 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:42:41.18 ID:2P+Ofszp0.net
かからないだろ

454 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:42:41.53 ID:xZpXrMVQM.net
うーん、蛍光灯用の器具にLED付けても
消費電力変わらない場合もあるよ(´・ω・`)

455 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:42:41.67 ID:ey160fnHM.net
電気毛布、最強です

456 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:42:43.32 ID:Z+bs4rXB0.net
家の断熱によるんだよ

457 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:42:45.40 ID:WyE9dRKm0.net
LEDは良いわ。5年変えてない

458 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:42:46.42 ID:F4TigkrKd.net
>>443
将来はそういう予定だけど個人情報ガーがうるさい

459 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:42:46.93 ID:1cAQ3uSB0.net
ふざけるなばばあ

460 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:42:54.97 ID:Y2nUZLhl0.net
しょうもな
エアコン使えよ

461 :名無しステーション:2021/10/02(土) 12:42:58.88 ID:F4d9jouC0.net
手抜き車検

462 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:43:02.15 ID:2P+Ofszp0.net
理論が破綻したので昔のエアコンを引っ張り出してきた

463 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:43:02.56 ID:6cfXNe3I0.net
>>450
三木谷帝国って嫌

464 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:43:02.80 ID:TUhDNUND0.net
>>422
そうなんだ?
職域接種でワクチン打ちに行ったとき本人確認書類を求められたけどマイナンバーカードでOKだった

465 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:43:03.28 ID:lX4NV19Bd.net
レクサスの不正車検

466 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:43:03.62 ID:oGlzvktJa.net
>>386
預貯金や資産はスマホ持ってても役所や国にわからないだろ

467 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:43:03.95 ID:awOVnWC70.net
またBBAが嘘こいてる

ホットカーペットなんか電気代無駄にかかるわりに部屋全体は暖かくならないし
逆に無駄なものだぞ

468 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:43:04.17 ID:L5us0veb0.net
街の街灯はLEDになってない

469 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:43:04.70 ID:cqZVlSiV0.net
主要企業の役員とかの同じ様なデータも…… 利用価値でかいな

470 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:43:05.08 ID:spMKC3HDd.net
>>447
確定申告してるけどカードじゃなくてもいいじゃん

471 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:43:06.83 ID:S+XDCXYv0.net
>>416
住信SBIやあおぞら銀行もめっちゃ下がったな

472 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:43:06.83 ID:/icd50CKa.net
>>439
おれを公務員と勘違いしてることこそ思考停止なのだが
ミンスや維新の分断に釣られないことだ

473 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:43:08.17 ID:G9V9/HQa0.net
メリット何と聞くとコンビニで住民票取れるし印鑑登録証明書取れるし
戸籍謄本も取れるんだぜって、それだけですか?ww

474 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:43:08.32 ID:YiCWVdEVa.net
省電力エアコンは高い

475 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:43:11.36 ID:PDnHHPjFa.net
トイレの電球LEDにしてからずっと交換してないわ

476 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:43:11.98 ID:vKFaMCKH0.net
>>438
顔写真が必要な場面では全て使えるはずだね
保険証より強力

477 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:43:12.55 ID:Zt+g5Qz/a.net
>>383
スタジオで映ってないカメラマンやディレクターとかも1500万超えだったりする

478 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:43:13.51 ID:QfqZ5MBA0.net
>>454
それより交換しないで使い続けられるメリットの方が大きいね

479 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:43:18.25 ID:lGO2rvxW0.net
>>419
すぐ気づいて新しいのを発行してもらったって言ってたけど(電話で聞いた)
俺は持ってないから詳しいことは分かんないや

480 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:43:26.42 ID:isMhEBmo0.net
技術の向上で普通は値下がりするだろ

481 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:43:28.11 ID:uksvFluI0.net
>>441
国会で五輪話するのを楽しみにしてる

482 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:43:30.49 ID:MKAZJrIe0.net
ウォン預金おすすめしてた家計簿BBA
一切信用しない (´・ω・`)

483 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:43:33.26 ID:PDnHHPjFa.net
マンボウも解除したのか

484 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:43:34.95 ID:+BHZo4Fdp.net
運転アシスト機能て気温が40℃超えると使えなくなるんやで

485 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:43:37.52 ID:VpkktZCg0.net
>>446
そして役所は現場を派遣と委託に任せ、
上役は昔ながらのローテーションのせいで緊急対応人員もいない

仕事の把握もできなくなってる

486 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:43:38.20 ID:xZpXrMVQM.net
>>457
たまにハズレあるけど
まぁいつ替えたか忘れるくらい替えなくていいから楽ちん(´・ω・`)

487 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:43:43.17 ID:A6pTNZXG0.net
>>445
公務員って本当に部署によって仕事がきつい人と楽な人の差がすごくて、そこらへんの運は大変だなって思うわ

488 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:43:45.14 ID:2P+Ofszp0.net
厚着をしてください→今のエアコンは電気代安いです

489 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:43:45.22 ID:3rwvdwkE0.net
小池百合子=桂銀淑=小宮悦子=相似でソックリな者同士

490 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:43:49.80 ID:spMKC3HDd.net
リバウンド王

491 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:44:00.61 ID:TUhDNUND0.net
百合子
コロナが収束しだしてからすっかり影が薄くなったね

492 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:44:06.31 ID:sMzTkKI+0.net
通常事態宣言

493 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:44:08.36 ID:JeoM4zbi0.net
>>439
人手不足も思考能力が奪われてる一因だと思う

494 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:44:10.41 ID:VpkktZCg0.net
>>470
いいよ

けど電子申請で控除受けたいしね

495 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:44:18.01 ID:dg3oIVs2d.net
【社会】 東京都リバウンド防止措置、10月1日〜24日実施。飲食店は5〜21時営業、酒類の提供も [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632907515/

496 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:44:36.56 ID:DIdIzosU0.net
>>436
イオン銀行も住信SBIも楽天銀行もソニー銀行もPayPay銀行も毎月5回くらい無料回数あるから手数料払ったこと無いよ

497 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:44:37.55 ID:Y2nUZLhl0.net
冬エアコン22度まあでしかあげてないから厚着してるよ

498 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:44:39.46 ID:/icd50CKa.net
>>439
ていうか学生バイト集めりゃいいだろと本気で思ってるなら色々やばい

499 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:44:44.94 ID:021QEZrK0.net
>>478
でも災害大国日本なので
明日にでも大地震きたら高い電球買っても(´・ω・`)……
なんて事を考えだしたらなんもできなくなるがw

500 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:44:49.57 ID:uksvFluI0.net
また新しい言葉と定義が出た
毎度恒例

501 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:44:57.33 ID:JeoM4zbi0.net
>>445
日本人の給与感って結構狂ってるからな
安いが本当に安いかは疑問

502 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:44:59.04 ID:VpkktZCg0.net
>>486
初期に中国製が入ってきたのは不味かったなと思ったわ
長く使えるけど発熱とかもあったし

503 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:45:03.61 ID:wbSV9TKu0.net
>>491
平時に影の薄くなかった都知事おったか?
不祥事でしか目立たなかったろ

504 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:45:07.46 ID:L/IswS7p0.net
>>488
ウチの奥さん、冬は厚着せず
エアコンをガンガンかけるんだよな
「エアコンの温度上げる前に、厚着しろよ」と言うと、
「家では気楽な格好で居たいから」って、ふざけんなヴォケ

505 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:45:08.98 ID:PDnHHPjFa.net
みんなそんな居酒屋で飲みたいのか

506 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:45:25.77 ID:7sqLcg2y0.net
>>493
それだな

507 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:45:30.94 ID:021QEZrK0.net
>>479
もとの番号はデータごと全部消去するのかなー
でもなんかバレそうで怖いよね(´・ω・`)…

508 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:45:33.15 ID:uYKX9D2n0.net
>>466
役所や国にバレるのがイヤ。という話ではなく役所から情報流出して
悪い民間業者や中国に流れるかもっていうセキュリティの信頼性を心配してるということかと思ってたわ

509 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:45:48.92 ID:OuPjYanua.net
>>454
そゆや蛍光灯って生産やめるって前に言ってたよね

510 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:45:49.89 ID:WyE9dRKm0.net
早くやれよ。どーせこねーから。サッカーなんて客戻って来るの時間かかるぞ

511 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:45:51.92 ID:WW9J3e+40.net
格付けも末期でしょ

512 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:45:52.28 ID:YNsZUqmGa.net
>>504
北海道じゃ当たり前ー

513 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:46:00.12 ID:Y2nUZLhl0.net
>>439
これがあたおかです

514 :魑魅魍魎 :2021/10/02(土) 12:46:03.89 ID:yDuKxo/Qd.net
>>457
利点は発熱しないってのもあるな

515 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:46:04.60 ID:TUhDNUND0.net
>>439
学生バイト相手に個人的なことをペラペラ話すのためらう人が多そう

516 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:46:07.23 ID:GJpYOMkL0.net
反ワクチンのミュージシャンがマスクしないでステージ上がるの?

517 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:46:11.40 ID:awOVnWC70.net
リバウンド防止とかほんとくだらないどーでもいいわw

日本の感染の波は去年から常に大型の国民全体の長期休暇で起こる
3・4月 学生の春休み、歓送迎会、転勤(あと5月前半のGWも増加要因)
7・8月 学生の夏休み、会社員夏休み、帰省
12・1月 学生の冬休み、会社員冬休み、帰省

つまり日本はほっといてもこれで感染増加減少をただただ繰返してる
ワクチンには感染予防効果はほとんど無いのがこの夏の感染でわかったから
また年末になったら過去最大の感染になるんだよ絶対にね

518 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:46:13.44 ID:DIdIzosU0.net
>>450
楽天銀行も使ってるよ楽天証券も
SBI証券と住信SBI銀行も使ってる

519 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:46:15.49 ID:MfHBi2Zz0.net
朝日奈央ってアイドリングなんだ

520 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:46:29.97 ID:VpkktZCg0.net
>>439
そうなんだけど
実はバイト雇う金もそれなりの自治体じゃないとできない
あいつら、予算は今頃から作るけど
即応できるような裏の財布は持ってない

と言うか、これも裏金っぽくなるから
市民がもてなくしてると言う方が近いか

521 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:46:30.75 ID:xZpXrMVQM.net
>>509
いつやめるんだろうなぁ…
ADSLはいつやめるんだ?

522 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:46:33.01 ID:7/ycEKUy0.net
>>505
マスゴミが煽って、いちぶのウェーイ系が拡げる

523 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:46:47.77 ID:/icd50CKa.net
>>501
批判したい人たちはそういう部署だけ晒して「さあ怒れ」って煽るわけで
知人の役人はたいてい過労ぎみ
そりゃ同和利権の環境局とかは楽だろうけどもw

524 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:47:01.57 ID:ey160fnHM.net
>>507
今の段階で住民基本台帳に載ってる情報以上の何がばれるっていうんだよwおまえがエロサイトみたログなんか知らねえよw

525 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:47:05.03 ID:TUhDNUND0.net
>>503
石原慎太郎

526 :名無しステーション:2021/10/02(土) 12:47:09.13 ID:F4d9jouC0.net
家電も車もシンプルで余計な機能が無い安いものが長持ちするけど
それじゃ売上伸びないからな

527 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:47:11.92 ID:WW9J3e+40.net
>>512
北海道ってエアコン暖房主流なの?

528 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:47:16.65 ID:5E3KuXqqa.net
やっぱ酒は人を滅ぼす麻薬やな

529 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:47:17.63 ID:3rwvdwkE0.net
朝日奈検事

530 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:47:18.58 ID:uksvFluI0.net
>>501
日本人の労働環境が個々人で二極化して総体として悪化の一途

531 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:47:22.50 ID:VpkktZCg0.net
>>521
さっさとやめないから、
未だに役所はLEDに変えないwww

532 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:47:25.73 ID:VkZQfRoY0.net
>>505
居酒屋のつまみ美味しいし

533 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:47:29.79 ID:L/IswS7p0.net
>>512
大阪在住だぞ
しかも、厚着って言っても、
長袖に少し厚手のパーカーみたいな気楽な格好でも温まるのに、
それすらしないからな

534 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:47:32.18 ID:6cfXNe3I0.net
>>464
それは行政機関が絡んでるからだよ
民間がマイナンバーわかったところで本人確認特定するすべがない
訴訟起こして情報公開申請するなら話は別だけど

535 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:47:35.81 ID:3rwvdwkE0.net
朝日奈中央検事

536 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:47:38.77 ID:DIdIzosU0.net
>>416
今どこの銀行も下げてるね
メガバンももっと下げて欲しい

537 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:47:43.50 ID:f0R9ZMHx0.net
嵐の桜井と相葉が
結婚した話題で中居いじりは
やんないのか

538 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:47:55.30 ID:KcOBw7zqd.net
>>517
科研ナンバー何番?
まさかシロウト?

539 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:47:57.19 ID:PDnHHPjFa.net
>>522
これから年末だから稼ぎ時だよね
いつまでコロナさんが大人しくしてくれるかだけど

540 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:48:02.14 ID:ey160fnHM.net
まーた日本しゅごい系か

541 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:48:06.96 ID:3rwvdwkE0.net
朝日奈 毎日奈 読売奈 産経奈 ニッポン経済奈

542 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:48:22.42 ID:/icd50CKa.net
>>487
ほんとそれで
楽な部署ばかりテレビで晒されて一緒に叩かれてる人らが気の毒よ

543 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:48:25.59 ID:7sqLcg2y0.net
>>487
公務員に限ったことじゃねーけどな
40代になって集中処理センターみたいな
接客しないとこ転勤したら楽ちん

544 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:48:27.77 ID:vKFaMCKH0.net
>>509
白熱電球は生産やめちゃったね
海外産が普通にあるけど

545 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:48:33.70 ID:3rwvdwkE0.net
朝 日奈央

546 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:48:50.56 ID:VkZQfRoY0.net
>>538
い、1番!!

547 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:48:52.73 ID:GxeXBppG0.net
コロナ利権も終わりぢゃよ

548 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:49:05.50 ID:5E3KuXqqa.net
いつ無くなるじゃ無くて

いつ又緊急事態宣言出すかやろ!

549 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:49:08.00 ID:Zt+g5Qz/a.net
自粛警察はいてもワクチン警察っているの?

550 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:49:16.73 ID:ey160fnHM.net
冬にまた増えるけど
ワクチンあったインフルエンザだって毎年のように流行させてたんだからいいよね

551 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:49:18.77 ID:VpkktZCg0.net
>>501
実際はさらに倍出して人増やせないってのが問題ではあるね
>>523
国会の政治家もさ、実際は人数不足なのに
少数政党が自分たちの存在感出したいがために
増やせない

総数は増やして一人頭の金減らすだけでいいのに

552 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:49:21.84 ID:nymi+MtJd.net
WEリーグは?無視?

女性の輝く社会?

553 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:49:25.89 ID:wbSV9TKu0.net
エリア分けしたってどっかで共有するんだから意味ねーだろ

554 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:49:30.83 ID:DI3xo7/sd.net
>>505
ゴキブリとネズミが実はウヨウヨしてるのに居酒屋に行きたいやつ。

自宅ならいたとしてもゴキブリ数匹。

555 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:49:31.81 ID:3rwvdwkE0.net
朝 日生中央

556 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:49:39.71 ID:6cfXNe3I0.net
>>537
中居は結婚話NG

557 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:49:40.89 ID:WyE9dRKm0.net
無しの方が安全じゃん

558 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:49:42.88 ID:SnP2rqmJ0.net
早く次の波こい
人口1億下回るまで収束すんじゃねえよ(´・ω・`)

559 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:49:45.65 ID:TUhDNUND0.net
>>534
そもそもマイナンバーカードも免許証と同じように顔写真とかで個人を判断するんじゃないの?
わざわざマイナンバーまで控えてその場で照会するの?

560 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:49:48.51 ID:7sqLcg2y0.net
こういうのはどーだろうなぁ

561 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:49:49.81 ID:VPkzVKKO0.net
>>521
まだ光回線が届いてないド田舎があるんじゃないの

562 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:49:50.42 ID:YNsZUqmGa.net
>>527
一戸建ては薪ストーブだったりデカイ灯油のファンヒーターだったりまちまちだけどマンションとかならエアコンもあるんじゃない
要は高断熱の家で暖房ガンガンで薄着でビール飲んだりアイス喰ったりしてる

563 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:49:53.61 ID:spMKC3HDd.net
>>549
こんにちは。おチンチン警察です。

564 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:50:07.09 ID:3rwvdwkE0.net
朝 日奈央って初めて聞いた源氏名ダス

565 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:50:11.29 ID:lGO2rvxW0.net
>>507
そうなんだよね
だからしばらくの間、拾った人が悪い奴で何かに悪用されやしないかと心配してたんだけど
今んとこまだ何も起きてないから、そのままどっかに捨てられてゴミになったかな、そうだといいなと思ってる

566 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:50:15.97 ID:/icd50CKa.net
>>551
そうそう
国会議員も明らかに足りないのに
減らす人気取りパフォーマンスばかりで意見の窓口が小さくなってる

567 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:50:20.33 ID:ey160fnHM.net
酒ださないと利益とれない無能な店は潰れてどうぞ^^

568 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:50:21.73 ID:Z8nKvngcd.net
>>554
ウイルスは目に見えないから危機感がないんだな

569 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:50:28.86 ID:PDnHHPjFa.net
暖房費上がるとしんどい

570 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:50:36.48 ID:3rwvdwkE0.net
朝日生中央

571 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:50:36.66 ID:Zt+g5Qz/a.net
危機的状況だと人間は法や道徳よりも感情とウワサで行動するようになる

572 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:50:39.03 ID:JeoM4zbi0.net
>>523
楽なのにとかの話はしてないよ
ただ高めだと言うだけで
数を増やして余裕を作った方が良いだろうなとも思ってるし
コロナ禍でより強く思うようになった

573 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:50:45.17 ID:xZpXrMVQM.net
>>542
鉄道とかもそうだよね
最初はみどりの窓口行かされたりするけど、
ハブになってるデカイとこだとかなり大変だし
運転士もガラガラの田舎の方の電車とラッシュやばい路線じゃ雲泥の差…

574 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:50:51.38 ID:VpkktZCg0.net
>>534
あの辺の未整備は問題だわな

スマホでマイナンバー読み取れる時代なんだし
個人情報を扱う人らは専用端末ぐらい持たせて
本人確認できるすべは作るべきだわな

575 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:50:56.15 ID:PDnHHPjFa.net
www

576 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:51:00.71 ID:kwKpUNAya.net
www

577 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:51:13.69 ID:WW9J3e+40.net


578 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:51:19.08 ID:7sqLcg2y0.net
スネるなw

579 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:51:24.66 ID:6zYKDiCf0.net
増加した場合の保険で第6波来るの前提で宣言解除の遊べや唱えや酒飲め旅しろのインチキ

580 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:51:43.84 ID:nymi+MtJd.net
へー

でもジジババの方が動いてるよ
スーパーとかホームセンター行っても徘徊してるジジババいっぱいいるし

581 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:51:46.78 ID:wbSV9TKu0.net
リバウンドしたときの反動やばそうだなこれ

582 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:51:49.33 ID:/2OcYknNr.net
老人はマジでゴミカスすぎるわ
どんだけ口だけ偉そうなんだよ

583 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:51:51.12 ID:vKFaMCKH0.net
>>561
ど田舎ほど局からの距離ありすぎて光収容になってるのでADSL使えない
なのでむしろ光普及率高いw

584 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:51:52.97 ID:PDnHHPjFa.net
芸能人は遊び歩いてると叩かれるしな

585 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:51:57.83 ID:FVurOCxo0.net
どうせコメントするなら
モラル持って行動しよう、とか
有益な事言えよ

586 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:51:59.44 ID:3rwvdwkE0.net
毎日奈央

587 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:51:59.80 ID:Z4/t6YlT0.net
そんなにワクチン接種の有無でエリア分けしたいのなら
民間に求める前に、次の衆院選での投票箱を同じ方法でエリア分けしておけよ
書き込む場所は篭る訳だし

588 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:52:04.46 ID:MKAZJrIe0.net
嫁と居るの苦痛なんだな 劇団 (´・ω・`)

589 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:52:07.86 ID:6cfXNe3I0.net
広い家に住んでる連中が何いってんだか

590 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:52:09.93 ID:Bv8erY110.net
テレ朝なら緊急事態の時でも深夜宴会OK

591 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:52:14.68 ID:xZpXrMVQM.net
証明アリで5人以上OKってうーんw
店の広さとか色々あるよね

592 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:52:19.20 ID:3rwvdwkE0.net
毎 日奈央

593 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:52:22.17 ID:+BHZo4Fdp.net
居酒屋での大皿に盛っての飲み会はもう無いだろうな

594 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:52:25.66 ID:7sqLcg2y0.net
白衣の人 なんで化粧してんの?

595 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:52:26.95 ID:PDnHHPjFa.net
ほとんどもう空気感染でしょ

596 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:52:35.93 ID:fNTpTj6H0.net
え?空気感染するって確定したか?

597 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:52:36.32 ID:y0gixS+Z0.net
口紅?

598 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:52:38.82 ID:oGlzvktJa.net
エリア完全に分けられるほどのひろーい店ならいいけど意味なし

599 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:52:39.79 ID:YNsZUqmGa.net
>>533
う〜ん
日本で一番寒いのは実は東京や京都や大阪かもしれないな
家の作りや過ごし方として

600 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:52:44.63 ID:JeoM4zbi0.net
>>551
定数削減は流行りだね
一票の格差とか定数増やした方が楽だし別に多すぎでもない
一院にするか地方議員を整理すれば良いのにと思ってる

601 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:52:48.53 ID:WyE9dRKm0.net
トイレは同じw

602 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:52:55.31 ID:/icd50CKa.net
>>572
無駄を削るのは大前提として
サービス増えるなら多少の増税は受け入れていいと思う
金額の感覚はまあ人それぞれ

603 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:53:01.44 ID:PDnHHPjFa.net
換気しなきゃいけないけど寒いんだよな

604 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:53:05.31 ID:DIdIzosU0.net
久住は化粧してるだろ
口紅赤すぎ

605 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:53:08.25 ID:8tLpaHXMd.net
>>422
免許証とか保険証の番号だからってそんな簡単に照会できるの?
マイナンバーとの違いがわからん

606 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:53:11.22 ID:DP55H0CI0.net
>>594
趣味です

607 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:53:13.06 ID:s/vJ5rw90.net
テレ朝は飲酒事故の件その後何か発表したの?

608 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:53:16.15 ID:VmVeLoAH0.net
お医者さんオカマだったのか?

609 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:53:21.77 ID:xZpXrMVQM.net
>>583
光しか選択肢ないみたいなとこもあるしな
しかし光はもっと安くなれよと思う

610 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:53:22.06 ID:VkZQfRoY0.net
>>580
朝の出勤時間にジジババ団体が電車にいるとちょっとイラっとする
リュック背負ってどこ行くのっと

611 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:53:29.38 ID:VpkktZCg0.net
>>566
総額固定、自衛隊の金みたいにGDPの何%までとかして
給料決めて人数はそれを頭割すればいいわな

活動費はまあ応相談で、政党助成金を廃止して
活動費に当てて何割かはそれぞれが党員活動に回せるようにはすればいい

612 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:53:35.88 ID:3rwvdwkE0.net
朝 日奈央 昼 日奈央 夕 日奈央 夜 日奈央 真夜中 日奈央 午前様 日奈央

613 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:53:36.13 ID:SrlFnVps0.net
どんどん値上げしなさい

614 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:53:38.60 ID:WyE9dRKm0.net
全部上がるんだよ。カツオとアジ食べろ

615 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:53:38.65 ID:lGO2rvxW0.net
パンなんて、ずっと値上がりし続けてばっか
パン好きなのに困る

616 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:53:41.36 ID:WW9J3e+40.net
コーヒー上がり過ぎでしょ20%って

617 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:53:46.67 ID:MfHBi2Zz0.net
朝日奈央の服って変
ロングのワンピースにベスト着てる

618 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:53:48.99 ID:ZkZWGogH0.net
年収韓国以下ポーランド並なのに物価ばかり上がる

619 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:53:52.31 ID:A6pTNZXG0.net
>>587
そういやあれ、前と横に壁があるから籠るよね
分けないなら風通しうまくつくっておいたほうがいいよね

620 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:54:07.58 ID:zhdYfv5v0.net
メーカーは消費税が数パーセント上がるレベルじゃなく、平気で7%とか上げてくるからな

621 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:54:11.49 ID:/icd50CKa.net
>>611
だいたい同感だけど
それやると山分けのためにさらに人数減らしそうだなw

622 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:54:14.56 ID:68ph8bDqd.net
そこまでして
神経すり減らして
外食したくないよ

623 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:54:21.89 ID:6cfXNe3I0.net
朝日奈央ってジャンル的に何になるの?

お笑い?
モデル?
歌手?
女優?

624 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:54:23.91 ID:7sqLcg2y0.net
>>606
ナラショウガナイネ(´・ω・`)

625 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:54:26.08 ID:2bjaXEaKp.net
パンデミックなんてたかだか数年の話なのに、あたかもステイホームが永遠に続くかのように勘違いするバカ。そういうのに限って規制が緩和されると今までみたいに楽できなくなって、都合悪いから何かと反対する社会的クズ。

626 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:54:37.45 ID:3rwvdwkE0.net
未だ仲居の方が月〜金の正午からの媒謹愚漏のワイドショーに比べたら見易い

627 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:54:41.60 ID:VkZQfRoY0.net
>>614
カツオ醤油につけたら白いニョロが醤油の中で苦しそうにしてた

628 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:54:48.17 ID:jciZiHVu0.net
ポイントとかクーポンとか要らない

629 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:55:07.82 ID:TUhDNUND0.net
>>623
グラドル?バラドル?

630 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:55:13.23 ID:3rwvdwkE0.net
未だ仲居の方がフジの月〜金の正午からの媒謹愚漏のワイドショーに比べたら見易い

631 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:55:18.71 ID:Zt+g5Qz/a.net
>>610
自分は辛い思いしてるのに他のヤツが楽しいことしてると妬んじゃうよね

632 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:55:22.00 ID:4EuTtbKB0.net
国会で接種の有無をエリア分けしてみたらおもしろそうw

633 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:55:35.13 ID:JeoM4zbi0.net
>>602
金銭感覚というか平均とか分布で考えたり外国比較とかでも

634 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:55:36.20 ID:6zYKDiCf0.net
冬は確実に換気不全になるからなぁ
爆増するか何故か原因不明の減ったままかの丁半博打 神のみぞ知るが正解なんだろ

635 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:55:39.19 ID:VpkktZCg0.net
>>600
むしろ小選挙区はもう一人ずつ増やす勢いでもいい
地方は少ない
都市部は人数的に増やす必要ある

それもあるが中選挙区も必要
とにかくロートル野党潰して新しい野党が出てこれる土壌は必要

636 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:55:47.33 ID:6cfXNe3I0.net
>>628
年間5万円以上損するよ

637 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:55:54.40 ID:YNsZUqmGa.net
>>605
中古買取りとかだと免許の番号控えられるけどマイナンバー控えられるのはちょっと怖いな
なんとなく

638 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:56:02.65 ID:8tLpaHXMd.net
>>625
大人になって旅行に行けない飲みに行けないとかそういうのはどうでも良くて我慢すれば良いけど貴重な10代の数年を規制の中過ごすのは気の毒だなとは思う

639 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:56:03.48 ID:xZpXrMVQM.net
>>605
番号の照会はほとんどのところで出来ないだろうね
webやコピーの添付で完結する手続きタイプだと、番号のところは隠して下さいみたいな場合あるよね

640 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:56:11.97 ID:+BHZo4Fdp.net
コンビニコーヒーも\100じゃ飲めなくなるのかな

641 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:56:12.05 ID:WW9J3e+40.net
>>628
もったいない

642 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:56:14.41 ID:DIdIzosU0.net
>>628
セコいよね
必死にポイント貰う貧乏人は嫌だ

643 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:56:15.24 ID:bXSYGcwPa.net
>>625
クズ

644 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:56:29.75 ID:3rwvdwkE0.net
>>613
デビスカルノの真似かな?

645 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:57:17.43 ID:VpkktZCg0.net
>>621
なので、小選挙区中選挙区比例区並立制とかでも
作ればいいんじゃないかと思う

比例はなんか色々問題ありそうだが

646 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:57:19.61 ID:L03/hv7iM.net
ボッタクリ

647 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:57:19.63 ID:4decPBf8a.net
なんで値上げすんだよ
むかつくな

648 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:57:20.90 ID:awOVnWC70.net
まぁおかしいのは
例えばキャベツの小売が通常300円とする

おそらく農家からは1個30円くらいで卸されてるんだろう
仮にちょっと不作で60円で農家から卸されたとする
その場合って小売では330円でいいわけじゃん?

なのになんで450円とかおかしな価格に上げてんのって話
品薄だと競りで高くなるのはわかるけどさー
結局中間業者が100円ぼろ儲けしてるってわけだろ

649 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:57:22.44 ID:N07EglkY0.net
焼きそばパン買ってこいや

650 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:57:24.92 ID:VPkzVKKO0.net
>>632
立憲は接種率高いかもな
車で移動中に発症して急死した議員がいたし

651 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:57:24.94 ID:6zYKDiCf0.net
しかも内容量減らして値上げなんだろ

652 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:57:29.39 ID:xZpXrMVQM.net
>>634
換気しながら冷暖房の効率を向上させ損失を少なくする方法があれば
めっちゃ儲かる(´・ω・`)

653 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:57:34.01 ID:PDnHHPjFa.net
コーヒーすごい値上げだな

654 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:57:37.35 ID:uksvFluI0.net
>>623
テレビタレント
テレビにおける集団空気読み芸が芸

655 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:57:43.95 ID:3rwvdwkE0.net
消費者は1円足り共に安いのを購買する習性が在るからねえ

656 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:57:47.83 ID:VpkktZCg0.net
>>638
なんだかんだ言って
大学生ってめっちゃ金使ってるよね

657 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:57:49.64 ID:Y2nUZLhl0.net
値上げひどいな

658 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:57:52.42 ID:Zt+g5Qz/a.net
値上がりは悪だって風潮のせいで給料が上がらない

659 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:57:59.55 ID:WyE9dRKm0.net
バターにしろ

660 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:58:12.01 ID:VpkktZCg0.net
>>632
流石にみんなしてるだろう

661 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:58:15.95 ID:3rwvdwkE0.net
♪一円玉〜の〜旅〜硝子〜♪

662 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:58:20.78 ID:385yAUqx0.net
スタグフレーション

663 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:58:22.71 ID:YNsZUqmGa.net
>>648
例えばとおそらくを前提にされると話が

664 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:58:28.44 ID:BF1EY+7u0.net
コーヒーなんていらん
だか政府は年収600万以下に毎月100万配布しろ

665 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:58:29.48 ID:boyMpw4p0.net
じゃあ来年収穫できたら値下げしろよ

666 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:58:30.09 ID:OuPjYanua.net
マーガリンは買わなきゃいいw コーヒーはアメリカンにすべ

667 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:58:32.25 ID:WBHti9JH0.net
この爺さんはやはりみんなと負わないねえw

668 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:58:33.38 ID:MKAZJrIe0.net
サンマまだまだ高かった (´・ω・`)

669 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:58:35.40 ID:qHpNYs4R0.net
豆から買うなら一杯1円も値上がらない

670 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:58:35.86 ID:4decPBf8a.net
まず減税しろよ

671 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:58:42.42 ID:VkZQfRoY0.net
コーシー値上げはやめてくれ…

672 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:58:44.15 ID:8tLpaHXMd.net
>>637
そもそも番号は見せるなとか言われて会社とかでも厳重に扱われるものを色々使えますよって言われてもどう扱って良いのかよく分かんない…

673 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:58:47.30 ID:nfXr1h/z0.net
お前等コーヒー控えろや

674 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:58:49.10 ID:6cfXNe3I0.net
中居とか死ぬまで遊んで暮らせるやつは
物価上昇とか退屈すぎる話題だろ

675 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:58:50.63 ID:1cAQ3uSB0.net
ウソつけっば、全部定期値上げじゃ

676 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:58:54.21 ID:VkZQfRoY0.net
中国人減らそう

677 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:58:56.81 ID:WyE9dRKm0.net
牛肉の方がヤバい

678 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:58:56.99 ID:L03/hv7iM.net
中国を言い訳にして値上げ

679 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:58:57.01 ID:BF1EY+7u0.net
ゴキブリは駆除すべきって事だ

680 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:59:00.53 ID:5E3KuXqqa.net
一旦値上げしたら豊作に成っても絶対に下げないくせしてな

681 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:59:05.62 ID:PDnHHPjFa.net
経済活動再開し始めたから追いつかない

682 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:59:08.35 ID:Y2nUZLhl0.net
>>610
そんなことでイライラしてんのか
大丈夫かよ

683 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:59:08.63 ID:JeoM4zbi0.net
>>658
あんまり良い理由じゃないしな

684 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:59:16.40 ID:3rwvdwkE0.net
朝・昼・晩と1年365日でパン生活だったら流石に僕は飽きて仕舞いますう

685 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:59:22.11 ID:uFkXdjTAa.net
>>664
クズーー

686 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:59:24.58 ID:vKFaMCKH0.net
>>673
毎日40g使う…

687 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:59:26.45 ID:WW9J3e+40.net
>>642
買えば自然に貯まるし「使いますか?」って聞かれたら使いますよ

688 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:59:29.00 ID:VPkzVKKO0.net
値上げ前の先週にやるべき話題だったんじゃ

689 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:59:29.85 ID:OuPjYanua.net
>>616
肉もコーヒーも中国にどんどん流れて行ってそう

690 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:59:33.22 ID:Zt+g5Qz/a.net
じゃあ大豆炒ってコーヒー風飲料作れよ

691 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:59:35.97 ID:PDnHHPjFa.net
9割はすげえな

692 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:59:41.02 ID:oGlzvktJa.net
>>508
そういうのも全部ひっくるめて役所や国に把握されるのは絶対拒否なんだよ
国や役所なんて全く信用度なし、アイツら危機感もないしそもそも危機意識意識持ってるのかと
その癖ずる賢いところだけは一人前だし

693 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:59:43.78 ID:WBHti9JH0.net
爺さんは若者の通常話には入ってこれないねえw

694 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:59:48.40 ID:SR6jruIS0.net
コーヒーが高いなら紅茶を飲めばいいじゃない
パンが高いならご飯を食べればいいじゃない
ってこと?

695 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:59:49.15 ID:aWJ77HISa.net
日本が給料あがらないゴミ国家なのを言えよ

696 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:59:50.53 ID:6zYKDiCf0.net
小麦の安い時の在庫も値上げして卸すからなぁ

697 :名無しステーション :2021/10/02(土) 12:59:58.17 ID:xZpXrMVQM.net
>>655
金持ちはあんまり気にしない(´・ω・`)
税抜き・税込みの表示義務関連の実証実験でも
金持ちは気にしないって結果が出たらしい…w

698 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:00:00.42 ID:JeoM4zbi0.net
>>672
変なスリーブに入れてあれこれ使えと言われても抵抗あるよねえ

699 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:00:11.69 ID:PDnHHPjFa.net
減税しようよ

700 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:00:16.21 ID:xZpXrMVQM.net
>>690
(´・ω・`)たんぽぽ

701 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:00:17.68 ID:uksvFluI0.net
>>652
物自体そのままで温度だけ受け渡す今の空調のシステムとは真逆の考えが必要

702 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:00:18.07 ID:WyE9dRKm0.net
あ?安くしろや

703 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:00:19.60 ID:N07EglkY0.net
作ればいいんだよ
田んぼやめた農地があるでしょ

704 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:00:20.57 ID:OxOXBKK30.net
国産のコーヒーもあるんか

705 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:00:21.38 ID:VkZQfRoY0.net
>>694
ケーキ食べるわ

706 ::2021/10/02(土) 13:00:27.85 ID:ihuEZNy0a.net
でも中居くんとか1人とかは年収数千万円だろうからマーガリン数10円上がっても何とも思ってなさそう。

707 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:00:29.18 ID:BWfJUi/d0.net
説明が下手すぎる

708 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:00:30.31 ID:MKAZJrIe0.net
経済な会に出てた飯田泰之出せばいいのに
プレゼン下手家計簿BBA (´・ω・`)

709 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:00:32.54 ID:vKFaMCKH0.net
>>690
じゃタンポポで

710 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:00:39.35 ID:/q0HYI6ra.net
9月中に言ってくれれば買い溜めしたのに

711 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:00:42.85 ID:TUhDNUND0.net
>>694
コーヒーが高いなら飲まなければいい
パンが高いなら食べなければいい

こうです

712 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:01:01.14 ID:YNsZUqmGa.net
>>698
見せたらヤバそうって思うよね

713 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:01:02.43 ID:BF1EY+7u0.net
>>703
麦は基本寒冷地の作物だぞ

714 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:01:06.56 ID:ADyP3/2H0.net
米価格下がってるなら麦作れないんかな(´・ω・`)

715 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:01:12.42 ID:WyE9dRKm0.net
えーたこ焼き食べとこ

716 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:01:15.27 ID:DIdIzosU0.net
>>687
クレジットカードにポイント貯まるけど放ったらかしだからいつも失効してる

717 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:01:18.20 ID:PDnHHPjFa.net
スタグフレーション気味になってくるな

718 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:01:18.46 ID:L5us0veb0.net
食パン値上げするんか
トップバリュベストプライス
8枚98円

719 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:01:23.18 ID:S3tZF9g10.net
気付いてないってことは上げても問題ないってことだろ

720 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:01:25.80 ID:2P+Ofszp0.net
なんで?

721 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:01:28.98 ID:qHpNYs4R0.net
一斤100円で買える食パン

ひとりは1000円クラスの食パン買っているだろ

722 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:01:29.37 ID:WW9J3e+40.net
>>700
漢方薬なんだっけ

723 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:01:32.26 ID:xZpXrMVQM.net
牛のお乳捨ててますとか色々いわれてんのに
休耕地ありますとか色々言われてんのに(´・ω・`)

724 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:01:32.45 ID:8tLpaHXMd.net
>>639
やっぱそうなのかな
なので>>422が言ってる使えない理由が役所や銀行しか照会できないからっていうのがよく分からない
住所名前がある公的なカードなら証明書としては何でも同じじゃんって

725 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:01:34.68 ID:5E3KuXqqa.net
バターは元々高いやろ!

726 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:01:37.84 ID:PDnHHPjFa.net
量を減らして価格を維持

727 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:01:38.86 ID:WyXPD9SZp.net
じゃあ天候が安定したら
もとの価格に戻るか言うたら
そうはならんやろ。

上がったまま。

728 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:01:40.96 ID:2P+Ofszp0.net
なんでか答えられない

729 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:01:41.08 ID:OxOXBKK30.net
説明が下手だな

730 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:01:48.27 ID:Mp/I7d3D0.net
バターは近年ずっと品不足で高いじゃん

731 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:01:48.37 ID:nJGjYTOrd.net
今のうちに食パン買い溜めしとくか

732 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:01:51.08 ID:vKFaMCKH0.net
コロナの間も牛は乳出し続けたんだから牛乳需要次第でバターにしてるでしょ

733 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:01:53.15 ID:Y2nUZLhl0.net
>>658
給料上がらないの先進国で日本だけだってさ
日本はもう先進国じゃないのかもしれない

734 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:01:55.77 ID:/q0HYI6ra.net
知らなきゃ損する!?じゃねーわ
今知らされても遅いわ

735 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:01:58.84 ID:fPFqlM9b0.net
給料上がらないのに

736 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:02:01.24 ID:rYsQl7Ew0.net
牛乳のような腐りやすいものを輸入してると思ってんのか?

737 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:02:02.00 ID:4OHnCAz10.net
「中国の生活水準が上がって来ちゃって」
上がったらダメなの?何様なのこのBBA

738 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:02:02.99 ID:WyE9dRKm0.net
クリスマスケーキ高くなるのか

739 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:02:05.46 ID:6cfXNe3I0.net
>>642
電子決済すれば同時に2つのサービスのポイント二重取りできたりする
いちいち会員カーど出したりとか面倒くさいコとはしない

740 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:02:05.55 ID:WW9J3e+40.net
>>716
下さい

741 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:02:13.93 ID:fsKOVqwa0.net
飲食店に協力金ばらまいたしわ寄せだよ

742 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:02:15.73 ID:PDnHHPjFa.net
100%だって

743 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:02:17.63 ID:ObiGcTmu0.net
バターは儲からないし効率が悪いから作りたくないらしいな

744 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:02:17.72 ID:3rwvdwkE0.net
パンのコマーシャルを見たり聞いたり屋号の在るスポンサーの殆どが値上っつう事で消費者に負担を背負わさせて戴きます!って遠廻しに消費者をも思えば良がっぺね

745 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:02:21.10 ID:VYTnrYqca.net
ババア声でかいわ

746 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:02:26.65 ID:BF1EY+7u0.net
>>737
駄目に決まってんだろ
イナゴが増えてるってことだぞ

747 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:02:27.40 ID:oGlzvktJa.net
いい加減食料自給率上げろよ

748 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:02:30.77 ID:Mp/I7d3D0.net
>>731
食パンのカビからコロナに勝つ成分が見つかるかもな

749 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:02:32.76 ID:L5us0veb0.net
粉コーヒー
ネスカフェ320円
ダイソー110円

750 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:02:34.21 ID:IzYjra9r0.net
讃岐うどん=オージーうどん

751 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:02:37.00 ID:Y2nUZLhl0.net
俺コーヒー1日10杯くらい飲んでるわ
困るなあ

752 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:02:43.14 ID:xZpXrMVQM.net
>>716
電車通勤しなくなって、
LUMINEカードが年会費だけでポイント貯まってるけど
交換に良いとこまでいくと失効する(´・ω・`)w

753 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:02:44.22 ID:aWJ77HISa.net
落ち着かねーよ
世界中で食料の取り合いだよ

754 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:02:48.11 ID:DIdIzosU0.net
>>740
あげたい

755 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:02:49.94 ID:Dk4ewQcQ0.net
製造されたうどんの2割が切れ端として処分されてるらしいね
うどん県最低だわ(´・ω・`)

756 ::2021/10/02(土) 13:02:50.08 ID:ihuEZNy0a.net
でも個人居酒屋とかの1軒1,500万円の補助金分の増税の方が高そう。(´・ω・`)

757 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:02:50.98 ID:lGO2rvxW0.net
>>725
昔に比べてクソ高くなったよな
昔は200円くらいで買えたのが400円くらいになってるし

758 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:02:51.61 ID:PDnHHPjFa.net
日本はあっという間に干上がる国だな

759 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:02:51.73 ID:WyE9dRKm0.net
じゃ米食え

760 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:02:51.96 ID:A6pTNZXG0.net
>>733
でも、それでも経済で日本は世界3位だから、他の国はどれだけ力がないんだよって思うわ

761 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:02:52.13 ID:WBHti9JH0.net
>>733
日本はもう後進国だよ

762 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:02:56.06 ID:F7CIJOurd.net
冷凍の讃岐うどんは爆上がりになるんか

763 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:02:59.04 ID:VpkktZCg0.net
>>621
政党活動に金出すのは否定しないけど
国が直接、政党に政党助成金はおかしいと思うんだよね

そこは議員歳費の1割までとかでそれを集めて
互助会的に運営するようにするぐらいでいいと思う
あとは党員から徴収だわな

なんなら逆に透明化のために企業献金もやればいいと思うよ

764 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:02:59.62 ID:3rwvdwkE0.net
秋のパン値上祭

765 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:03:00.66 ID:1cAQ3uSB0.net
うそつけBBA, 値上げが規定路線で理由は後付けじゃ

766 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:03:02.92 ID:s/vJ5rw90.net
小麦って高く買わされてるんじゃないの?

767 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:03:06.49 ID:pT7cIPCN.net
ひとりって馬鹿なんだな
マーガリンとバター同じと思ってんのか

768 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:03:08.02 ID:nc8Ijro50.net
さっきのさぬきうどんの話って冷凍食品に限ってに話ですよね

769 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:03:09.91 ID:fPFqlM9b0.net
この人よく知ってるなぁ

770 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:03:11.36 ID:xyEHKPBY0.net
これを機に一億総国民グルテンフリーに

771 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:03:16.38 ID:Ea8E75vb0.net
外食がいかにご飯を廃棄してたって事だな

772 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:03:19.10 ID:vKFaMCKH0.net
>>736
牛の飼料が輸入品なので牛乳は自給率にカウントされないんだよねw
国産なのに

773 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:03:19.23 ID:Zt+g5Qz/a.net
>>737
中国人が自転車から自動車乗るようになってPM2.5や地球温暖化が急激に悪化したよね

774 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:03:20.32 ID:PDnHHPjFa.net
米は安くなってんのか

775 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:03:26.70 ID:fPFqlM9b0.net
>>767
だろうな

776 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:03:31.40 ID:VpkktZCg0.net
>>764
血祭りならぬ値祭り……

777 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:03:33.11 ID:eRc1bQIzd.net
遺伝子組み換え大豆も、今は普通に人の口に入ってきてるからな。食品の原材料名は良くみるようにしてるわ

778 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:03:34.40 ID:OuPjYanua.net
>>706
年収5億とか噂が有ったのに、そんなに減ったのか中居

779 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:03:36.70 ID:1cAQ3uSB0.net
そしたら※を上げるくせに

780 ::2021/10/02(土) 13:03:38.41 ID:ihuEZNy0a.net
朝はパン、パンパンパン!(´・ω・`)

781 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:03:43.30 ID:BF1EY+7u0.net
>>739
「スマホ決済は会員限定値引きの適用しません」

782 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:03:44.67 ID:PDnHHPjFa.net
乳製品は毎度値上げするよね

783 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:03:51.59 ID:Mk0MgtnO0.net
グルテンフリー生活始めましょう、って事ですね

784 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:03:55.44 ID:3rwvdwkE0.net
山崎製パン→値上 敷島製パン→以下同文

785 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:03:55.50 ID:6zYKDiCf0.net
炭水化物悪者にを定着させた結果

786 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:03:55.74 ID:ObiGcTmu0.net
ゴールドブレンドとマキシムの値段の差ってなんだろうな?
スティックのインスタントはむしろネスレの方が安いのに

787 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:03:57.09 ID:4OHnCAz10.net
>>746
そんなこと日本猿には言われたくないよね

788 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:03:57.30 ID:nc8Ijro50.net
100%は嘘でした

789 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:03:57.26 ID:JeoM4zbi0.net
>>733
政治と官僚が足引っ張ってるな
もっと国家も投資しないと
今回のワクチン開発でも先進国並みの動きができなかった

資金調達能力もそこそこ行ける製薬会社もあるのに

790 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:03:59.34 ID:6cfXNe3I0.net
>>763
で君は次の選挙どこ入れるの?
自民党?

791 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:03:59.36 ID:pY9brwn6M.net
家計簿おばさんどこから
ネタ仕入れてんの?

792 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:03:59.61 ID:WBHti9JH0.net
>>760
世界3位じゃないよ。50位くらいだよ。
正式発表しないだけ。

793 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:04:00.52 ID:aJbvCZ9Da.net
毎月米5キロ買ってるけど一年前と値段変わらないぞ、本当に安くなってるの

794 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:04:01.64 ID:ve59bxs9a.net
>>751
煙草の値上けの方か痛いわそれに喫煙者の払う煙草税のおかけて医療費賄ってるから非喫煙者は喫煙者に文句言える立場てはないわ

795 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:04:02.88 ID:pT7cIPCN.net
実際西友の冷凍食品やアイスが全部値上げなってたな

796 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:04:05.28 ID:DyuAYuaSa.net
>>768
だよな
国産にこだわってる店もあるのに100%とか言い過ぎだろ

797 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:04:09.66 ID:WyE9dRKm0.net
全部高いんだよ。食糧不足だ

798 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:04:13.69 ID:vKFaMCKH0.net
>>782
牛も大変なんだよ

799 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:04:14.92 ID:3rwvdwkE0.net
山崎製パン→値上 敷島製パン→以下同文 フジパン→以下同文

800 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:04:16.76 ID:RtexSZvT0.net
ケチ婆うぜえ

801 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:04:23.78 ID:S+XDCXYv0.net
円安を何とかしないと買い負けるぞ

802 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:04:25.15 ID:2n5wcuwC0.net
>>767
視聴者の代わりに聞いてるだけだろ

803 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:04:26.55 ID:omyrL49nd.net
支那のせい

804 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:04:26.60 ID:L5us0veb0.net
小麦は中国に売らないようにしたんじゃないのか

805 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:04:32.28 ID:aWJ77HISa.net
>>773
三峡ダム作ってから水蒸気が無限生産されるような状況だから終わっとるわ

806 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:04:32.52 ID:8qyDg31kd.net
値段が下がっても販売価格は下がらないんじゃない?

807 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:04:35.67 ID:PDnHHPjFa.net
ベトナムなどの東南アジアがロックダウンしてるせいで生産工場が止まってしまってる

808 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:04:38.11 ID:qHpNYs4R0.net
コムギいるか?
最後に名前を呼んでくれないか?

809 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:04:38.21 ID:s/vJ5rw90.net
おまけに円安だしなあ

810 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:04:41.87 ID:Zt+g5Qz/a.net
>>760
人口が多いからな

811 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:04:43.68 ID:BF1EY+7u0.net
>>794
死ねよゴキブリ

812 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:04:44.82 ID:oGlzvktJa.net
じゃあ本場の讃岐うどん食べるにはオージーに行くしかないなw

813 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:04:46.83 ID:OxOXBKK30.net
少年ジャンプも300円の時あるからなぁ
俺が小学生の時は180円だった

814 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:04:46.95 ID:h+EWTQxN0.net
ババァをアップにするな

815 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:04:51.20 ID:vKFaMCKH0.net
スエズじゃなかったっけ?

816 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:04:56.45 ID:wwvYioIV0.net
今後小麦価格が安くなったとしても
一度値上がったものが値下がるなんてほぼ無いし
期待するだけ無駄よね

817 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:04:59.60 ID:YNsZUqmGa.net
>>755
あれ酷いよな
また玉にして麺に作り直してると思ってた

818 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:05:01.01 ID:WW9J3e+40.net
パナマは冷や冷やもんだったね

819 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:05:04.92 ID:DIdIzosU0.net
バルチック指数上がるで
海運買い

820 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:05:08.23 ID:pT7cIPCN.net
>>802
hahaha

821 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:05:08.33 ID:3rwvdwkE0.net
♪冷凍〜讃岐〜ウドン〜♪唄:伍代夏子

822 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:05:09.39 ID:oUDzTgPyM.net
快活CLUBの食パン食べ放題無くなってしまう

823 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:05:10.03 ID:lGO2rvxW0.net
>>760
だね
日本はある程度の高さのとこまで行っちゃって、そこでずっと足踏みしてるって感じ

824 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:05:10.99 ID:awOVnWC70.net
もっと背景もきっちり説明しないとな

長年讃岐うどんは一番安くて美味しくなる小麦を研究続けて
オーストラリアで讃岐うどんに合う小麦を生産して輸入するのがベストだとたどり着いたわけ

適当にオーストラリア産にしてるわけじゃねーからさ
オーストラリアに讃岐うどんに合う小麦を作らせてるってのが正しい

825 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:05:14.14 ID:zrvy6kFAa.net
>>794
煙草て人に迷惑かけてないのに何故非喫煙者は喫煙者を目の敵にするか意味分からないよね

826 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:05:15.98 ID:BF1EY+7u0.net
>>792
今55位くらい?ってちゃんと言ってる

827 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:05:16.16 ID:xZpXrMVQM.net
>>794
そしたら中居くんみたいな高額納税者様には頭上がりませんな…

828 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:05:20.17 ID:eQ6YlDxH0.net
昨日ワクチン打ったけど、モデルナワームになっとる。゚(゚´Д`゚)゚。

829 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:05:20.62 ID:8tLpaHXMd.net
>>716
こういう人がいるからポイント制度って成り立ってるのかな
全員がフルで使っても大丈夫な計算なんだろうか

830 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:05:29.10 ID:A6pTNZXG0.net
>>792
まじかよ、データみせて?
見たことないんだけど、正式発表じゃない事を何で知ってるの?
まさか世界的にすごい人?すごい!何者!?

831 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:05:29.42 ID:1cAQ3uSB0.net
このBBA、なんかもらってんのか

832 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:05:35.65 ID:8qyDg31kd.net
>>793
そうだよね。上げた値段が下がることってない気がする

833 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:05:38.31 ID:0TKPsPq10.net
このおばさんの声が、度々高音になるのがイライラする

834 :名無しステーション:2021/10/02(土) 13:05:39.10 ID:F4d9jouC0.net
食い過ぎだぞ

835 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:05:39.52 ID:6cfXNe3I0.net
>>813
1960年代生まれ?

836 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:05:45.17 ID:IzYjra9r0.net
>>751
吐く息が臭そう

837 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:05:48.34 ID:Zt+g5Qz/a.net
>>799
東海3県に住んでるのですね

838 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:05:49.80 ID:VpkktZCg0.net
>>790
まあ、このままなら自民だね

839 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:05:52.14 ID:WW9J3e+40.net
極小カントリーマアム

840 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:05:54.97 ID:1cAQ3uSB0.net
給料は下がってるやんけBBAあほか

841 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:05:57.83 ID:VPkzVKKO0.net
>>737
上がったら人件費が上がってそれが物の値段に跳ね返るだろ
中国が世界の工場と言われたのは、自国で作るより安く作れたものを輸入した方が安いからだったんだし

842 ::2021/10/02(土) 13:05:59.43 ID:ihuEZNy0a.net
>>778
5億も貰ってたのか。ではそれくらいなのかな(´・ω・`)

843 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:06:02.38 ID:WBHti9JH0.net
国民は皆、自民党に騙されてるよ。

844 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:06:06.15 ID:omyrL49nd.net
米だろ

845 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:06:12.55 ID:L5us0veb0.net
南米マフィアは麻薬よりコーヒー豆を栽培した方が儲かるって 中国向け

846 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:06:13.93 ID:nJGjYTOrd.net
グラコロはどんだけ値上げするのかな

847 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:06:17.55 ID:Y2nUZLhl0.net
>>794
禁煙しようよ
あんなもんいいことないだろ

848 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:06:18.99 ID:6zYKDiCf0.net
解除で経済動くのにつけ込み今までのコロナでの損失回収するためが一番

849 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:06:19.55 ID:3rwvdwkE0.net
カトキチ 冷凍さぬきうどんCM【伍代夏子】1991 加ト吉

850 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:06:19.69 ID:WyE9dRKm0.net
PayPayの還元で買うんだよ。儲かってる奴に奢ってもらえ

851 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:06:20.28 ID:ogo2q/bja.net
60キロ14000円?安い

852 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:06:21.46 ID:teDZWHDK0.net
>>828
腕が虫になったのか?
カフカかよw

853 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:06:21.69 ID:oGlzvktJa.net
給料は上がらず物価だけ上がる最悪のインフレ

854 :名無しステーション:2021/10/02(土) 13:06:21.95 ID:NGTQz7aO0.net
スエズだろ!
バカたれ。
このオバちゃんいつも適当な事ばかり言ってる。

855 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:06:23.34 ID:TUhDNUND0.net
>>792
極秘情報キターーー!

856 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:06:24.22 ID:ObiGcTmu0.net
森永のビスケット昔はビッチリ入っていたもんな
今はパッケージスッカスカ

857 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:06:24.86 ID:45KDRept0.net
パナマ運河とスエズ運河間違えるか。どんだけ適当な解説

858 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:06:26.55 ID:PDnHHPjFa.net
>>798
牛で思い出したけど ミートショックとかいって米国産牛肉も値上げしてるよね

859 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:06:30.01 ID:pY9brwn6M.net
サンディで食パン一斤
68円で売ってるけど
どうなるんかな?

860 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:06:30.52 ID:9sdLDhbP0.net
緊急事態宣言明けたから博多風龍行ってきたけど
めっちゃ味落ちてたわ
というか味が薄すぎて何食ってるかわからんかったわ(´・ω・`)

861 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:06:31.85 ID:ocUecbEX0.net
オマイらオークションサイトでSwitch新品バーゲンセールだぞ(゜∇^d)!!

862 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:06:34.01 ID:vKFaMCKH0.net
>>843
今度はそういう芸風にしたの?

863 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:06:34.87 ID:6cfXNe3I0.net
久住もう出番ないだろ
なんでいるの?

864 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:06:36.58 ID:wbSV9TKu0.net
産直とかアホみたいに安いな

865 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:06:42.69 ID:qHpNYs4R0.net
>>825
暴力団も一般市民に迷惑かけてないと言ってるよね

866 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:06:43.78 ID:N07EglkY0.net
わけあり

867 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:06:43.86 ID:Dk4ewQcQ0.net
>>817
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
うまく活用してほしいですよね

868 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:06:53.77 ID:BF1EY+7u0.net
そんな通販サイト使ってねーよ馬鹿が

869 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:06:56.87 ID:eRc1bQIzd.net
>>805
あれが、九州や広島の大雨の元凶なのに。気象予報士は知ってるくせに何も言わない。まるで、お上から箝口令がひかれてるかのように

870 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:07:00.31 ID:VkZQfRoY0.net
>>813
子供に鬼滅のビックリマンチョコ買ったら1つ100円してビビった

871 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:07:03.70 ID:m29B+O6t0.net
日本はもう負け組なんだよ
食糧を含めて全ての獲得競争で勝てなくなってる

872 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:07:05.65 ID:y0gixS+Z0.net
訳アリはおいしくない

873 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:07:17.87 ID:xZpXrMVQM.net
>>829
ポイント制度って
高い商品券を買わされてるだけとも言えるらしい(´・ω・`)

874 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:07:18.25 ID:VpkktZCg0.net
>>790
というか、自分の政策やろうとすると
自分が立候補しないといけないレベルだからな

それなりに考えた制度だが現役でここまでやるのは無理だろう

875 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:07:19.57 ID:Y2nUZLhl0.net
>>825
臭い煙吸わされるからだろ
外でも嫌だ
無理やり煙吸わされる

876 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:07:19.52 ID:Mp/I7d3D0.net
>>739
イオンのペットショップでフードとか買ってたらある日
「ポイントが1万数千円溜まってますけど使いますか?」と言われて驚いたことがある
なにげにカード作って会計の時に出してたらいつの間にか溜まってる
そんな感じ

877 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:07:20.62 ID:6cfXNe3I0.net
楽天て大手なの?

878 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:07:27.00 ID:1cAQ3uSB0.net
貧乏人は訳ありを買えってかBBA

879 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:07:27.27 ID:2VLr0gwQa.net
ヨーロッパのコロナの感染者数を人口補正せずに絶賛した、中居と捏造ひとりが言ってもねぇ

880 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:07:28.01 ID:LFqxzOdAd.net
>>794
医療費を高騰させているからマイナスだよ

881 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:07:28.83 ID:pT7cIPCN.net
まあそれでもおまえらこうやってごちゃんに書き込みして楽しんでるだろ?
それも幸せのうちだと思わんとな

882 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:07:28.92 ID:MavZrcIA0.net
荻原は誰でも気がつきそうなアドバイスしかしないよな

883 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:07:31.80 ID:oGlzvktJa.net
わけあり専門のスーパー作ってよ

884 ::2021/10/02(土) 13:07:34.65 ID:ihuEZNy0a.net
>>794
だから国ぐるみで上級国民への扱いがいいんだな(´・ω・`)

885 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:07:34.93 ID:3rwvdwkE0.net
カトキチ 冷凍さぬきうどんCM【伍代夏子】1991 加ト吉♪冷凍〜讃岐〜ウドン〜♪唄:伍代夏子

886 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:07:35.48 ID:ga5SOHrTd.net
このBBAカネ持ってそうなのに
ケチくさいこと言ってな

887 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:07:39.40 ID:Zt+g5Qz/a.net
>>860
節子、それコロナや

888 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:07:41.53 ID:DyuAYuaSa.net
この婆さん針小棒大に話しすぎ

889 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:07:42.55 ID:Dk4ewQcQ0.net
おまいらは分け目なしだよね(´・ω・`)

890 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:07:42.77 ID:WW9J3e+40.net
尼は最近置き配するから最悪

891 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:07:44.54 ID:VpkktZCg0.net
>>870
30円、50円という時代は知ってたが……

892 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:07:46.66 ID:Ea8E75vb0.net
言うほど訳あり価格じゃない件

893 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:07:50.23 ID:wbSV9TKu0.net
干渉するから?

894 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:07:50.44 ID:vKFaMCKH0.net
>>846
そのうち値段キープのためにかさ増しレタスとか入れはじめるんじゃね

895 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:07:51.99 ID:ope5SYgW0.net
業務食材は安いよな
コロナ流行り始めて店閉め始めた時に市場で店に卸すはずだろうと思われる国産ニンニクが山ほど入ったネットが380円でゲットして凍らせてるな

896 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:07:53.34 ID:6cfXNe3I0.net
楽天は企業自体が訳アリ

897 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:07:55.70 ID:wwvYioIV0.net
>>793
定価は知らんけど安売りしてる時の特売価格は安くなってる気がする
前まで10キロ3000円は殆ど無かったけど去年今年はよく見かけるわ

898 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:08:08.05 ID:teDZWHDK0.net
訳ありの海苔とか
訳ありの桃とかよく買う

899 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:08:10.01 ID:dSZ3OtHU0.net
さすがガラケー中居は電波状況に詳しくないww

900 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:08:12.68 ID:VpkktZCg0.net
スタジオは密閉しまくり、電波的にも密閉だろうなぁ

901 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:08:14.23 ID:3rwvdwkE0.net
香川県民:冷凍讃岐ウドンも控えっぺね

902 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:08:18.87 ID:OxOXBKK30.net
>>835
77年生まれ

903 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:08:24.72 ID:TUhDNUND0.net
訳ありのお米

904 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:08:24.93 ID:WyE9dRKm0.net
楽天で訳ありみかん買うんだよ

905 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:08:28.84 ID:Y2nUZLhl0.net
>>876
いいね
ポイント貯まる買い物したい

906 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:08:32.14 ID:eRc1bQIzd.net
訳あり遺伝子組み換え大豆

907 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:08:33.09 ID:rYsQl7Ew0.net
自民党が円安誘導してるせいで、どんどん生活が苦しくなるし、
コロナで各国の生産量が減ってるし、自民党は、いつまで円安誘導してるんだ?

908 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:08:39.54 ID:MKAZJrIe0.net
もう二度と呼ばないで 家計簿BBA (´・ω・`)

909 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:08:39.61 ID:qHpNYs4R0.net
近所の割れチョコ大人気だが、ワザワザ割って入れてる、値段も高い

910 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:08:40.49 ID:WW9J3e+40.net
>>883
あるよ

911 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:08:40.64 ID:MavZrcIA0.net
ワケありとかじゃなくて、いい品を安く買いたいんだよ

912 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:08:44.61 ID:OuPjYanua.net
>>828
おばあちゃんが言っていた ワームは倒せ!

913 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:08:47.21 ID:6zYKDiCf0.net
ネット通販なんて訳あり詐欺だぞ 全然安くないどころか高めで買わされる

914 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:08:48.40 ID:PDnHHPjFa.net
仕入れのときの訳あり商品の話かな

915 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:08:51.41 ID:L5us0veb0.net
訳アリサイトは賞味期限がギリギリ

916 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:08:52.19 ID:Mp/I7d3D0.net
曲がったキュウリのほうが輸送コスト高くつきそうなもんだけど

917 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:08:55.10 ID:DyuAYuaSa.net
訳ありなんて20年前からあるだろw

918 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:08:57.97 ID:1XXslF/H0.net
訳ありパンティー

919 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:08:59.25 ID:oUDzTgPyM.net
>>902
同じ年だ
俺は170円のときから買ってる

920 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:09:00.73 ID:TUhDNUND0.net
>>870
昔は1個30円だったよね
箱買いししてた

921 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:09:13.26 ID:wwvYioIV0.net
中居くらい稼いでいれば
この程度値上がっても気にもしないわな

922 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:09:13.42 ID:Ea8E75vb0.net
振っといてそれはないだろ中居

923 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:09:13.51 ID:wbSV9TKu0.net
グダグダすぎだろw

924 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:09:17.26 ID:WyXPD9SZp.net
不揃いのリンゴ

925 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:09:27.16 ID:VpkktZCg0.net
>>893
テレビ局ってコンクリートに囲まれまくりな強固な施設なんじゃね
窓もないだろうし

926 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:09:28.79 ID:F7CIJOurd.net
訳ありカニとかよく頼んだけど
知れ渡っちゃっとから数が少なくなってもた

927 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:09:29.52 ID:xZpXrMVQM.net
>>876
イオンはポイント5倍の日もあるし、
テナントだとそこのポイントもあるし
電子決済でのポイントに加えて登録したクレカのポイントもあって
もうなんかポイントだらけで無茶苦茶なことになるw

928 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:09:29.86 ID:6cfXNe3I0.net
>>883
この前WBSでやってた

929 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:09:30.93 ID:FBZz0f9/0.net
訳ありで検索するとマルヤスって出てくるな

930 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:09:33.42 ID:qHpNYs4R0.net
>>628
LAWSONポイント20万貯めたことある

931 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:09:44.64 ID:awOVnWC70.net
頭使えばいいんだよ

小麦粉の輸入価格は全て国に牛耳られてる
でも
パスタは小麦粉じゃないのでパスタとしての間税しかかからない
そっちは基本的にそこまで値段の上げ下げはない

932 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:09:45.29 ID:RtexSZvT0.net
>>876
レシートとか見ないのか
ポイント記載されてるだろ

933 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:09:50.25 ID:1cAQ3uSB0.net
訳ありの種無しカキ、種あるんちゃうんか

934 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:09:51.01 ID:pT7cIPCN.net
俺は底辺なんでまた円高に戻して欲しいわ
ミンスはカスだがカスのおかげで75まで持ってってくれた
あの時はなんでも安かった

935 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:09:53.55 ID:Y2nUZLhl0.net
>>870
給料上がってないからきついな

936 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:09:56.48 ID:WyE9dRKm0.net
LINE使うんだよ

937 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:09:57.08 ID:nc8Ijro50.net
野菜をネットで買って安いわけがない
送料は誰が払うんだよ

938 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:09:58.51 ID:lRHGoDmzM.net
今日は生なの?

939 ::2021/10/02(土) 13:09:58.83 ID:ihuEZNy0a.net
訳あり物件。((( ;゚Д゚)))

940 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:10:02.47 ID:BF1EY+7u0.net
その通販のわけありよりオーケーのが安いんだけどな
都市部でそういうスーパー以下のところはねーんだよ

941 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:10:03.46 ID:vKFaMCKH0.net
>>909
われせんべい専門に作ってる会社が、割れてないのは割る手間かからないのでより安く出せるけど売れないて言ってたな

942 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:10:05.30 ID:qyjx5ICkr.net
熟女クラブ「訳あり」って店あったな

943 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:10:13.85 ID:fRjg+hwda.net
エネルギーと食料を自前で賄えて他国に売れる唯一の国がアメリカとどこかで聞いた

944 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:10:18.26 ID:PDnHHPjFa.net
ドラッグストア戦国時代

945 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:10:24.24 ID:teDZWHDK0.net
>>793
米は農家から農協が買う価格下がってるけど農協が卸す価格は変わらんらしい。農家の知人が言ってたわ。

946 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:10:24.85 ID:DyuAYuaSa.net
何時まで何周遅れのはなしを自慢げに話してるんだよ

947 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:10:28.88 ID:3rwvdwkE0.net
>>908
JOQRの斉藤一美の処だけに成って仕舞うよ?

948 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:10:31.30 ID:0j8oyn7ld.net
わけありの女子大生とかわけありの若妻とかはありますか?

949 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:10:35.53 ID:lRHGoDmzM.net
訳ありアイドル

950 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:10:38.34 ID:1cAQ3uSB0.net
さがってないやんけ、捨てるものを訳ありで売ってるんやで

951 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:10:50.97 ID:6cfXNe3I0.net
>>939
大島てる?

952 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:10:53.54 ID:Y2nUZLhl0.net
節約しなきゃいけないってマスコミの洗脳がひどい

953 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:11:00.44 ID:BF1EY+7u0.net
>>933
表面に傷や割れがあるだけだからな

954 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:11:07.13 ID:bKadmXKW0.net
訳あり無線機とかあやしいw(´・ω・`)

955 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:11:07.69 ID:vKFaMCKH0.net
枝付いてるだけじゃねーかw

956 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:11:08.65 ID:TaCt3j330.net
無線が趣味なのか

957 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:11:10.59 ID:oUDzTgPyM.net
このスタジオにいてるやつら関係ない話ばっかりやん

958 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:11:10.95 ID:1cAQ3uSB0.net
>>948
訳ありのBBAなら今TVに、、

959 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:11:11.10 ID:qHpNYs4R0.net
某有名サイトはスマホを初期化アプリインストールで半額クーポンが無限に手に入る

960 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:11:12.35 ID:WiKAfT6+0.net
最近は「おつとめ品」シールを見なくなったな

961 ::2021/10/02(土) 13:11:19.81 ID:ihuEZNy0a.net
訳アリ風俗。((( ;゚Д゚)))

962 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:11:20.86 ID:nJGjYTOrd.net
訳あり電子部品とか危ないわ

963 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:11:21.99 ID:AFvTBfqM0.net
高くなってるものばっかじゃん
ディズニーの300円引きなんてどうでもいいわ

964 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:11:23.77 ID:lGO2rvxW0.net
スタジオに居る人達はそんな安いの探さなくても大丈夫な人達ばかりだろう

965 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:11:24.89 ID:VpkktZCg0.net
>>919
200円前後だったなぁ
そして合併で230円とかね

というかコミックとかも500円近いの多いしなんかもう
書籍関連は値上げしまくってる

966 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:11:26.51 ID:PDnHHPjFa.net
ジャンク品

967 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:11:28.00 ID:omyrL49nd.net
ケチ臭い工作員

968 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:11:30.15 ID:wwvYioIV0.net
種なしおじさん↓

969 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:11:34.15 ID:Y2nUZLhl0.net
中古品は嫌だ

970 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:11:36.31 ID:YiCWVdEVa.net
そんなのは、いやだ

971 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:11:36.36 ID:+2UpWOW60.net
中居(庶民は大変だなぁ)

972 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:11:36.84 ID:awOVnWC70.net
保険BBAみたいなのがテレビでセコイ生き方を宣伝するから
日本は金持ちまでそれ見て節約する

すると日本全体の景気が下がる

BBAにどれだけ影響力があるかはともかく
こういうBBAのせいで日本の経済が悪くなってるからね

973 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:11:40.12 ID:DIdIzosU0.net
無駄な情報

974 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:11:42.84 ID:pT7cIPCN.net
古市ってもうここでしか見たことないな
馬鹿なのがバレたんかな

975 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:11:48.16 ID:WW9J3e+40.net
そんなに何台も必要なの?ハム無線て

976 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:11:52.33 ID:S3tZF9g10.net
無駄な情報w

977 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:11:52.39 ID:Mp/I7d3D0.net
>>927
ワオンのポイントはマネーに交換しないと使えないんだよな
それ知らずに多分失効したポイントも結構あったかもw

978 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:11:52.44 ID:8FaCN3fs0.net
ジャンク品買って直せる人羨ましいわ

979 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:11:55.70 ID:ope5SYgW0.net
>>911
良くて安いものは直売所やスーパーじゃなく古くからあるような市場の店で見るのがいいね
公営市場で溢れたような良いものも古くからある店なら安くで流れてきたりこれは店と市場の付き合いなのかな

980 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:11:58.01 ID:VpkktZCg0.net
一番高くなってるもの!

保険年金!

981 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:12:02.41 ID:3rwvdwkE0.net
>>908
♪ニュ〜ス〜ワイド〜先取〜い〜♪

982 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:12:05.24 ID:8tLpaHXMd.net
>>873
なるほどです
加藤浩次みたいにポイントという概念を捨てたい

983 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:12:05.77 ID:rYsQl7Ew0.net
>>957
これ。全員 『庶民は大変だな(笑)』って思ってるよ。

984 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:12:06.36 ID:AFvTBfqM0.net
>>968-969

985 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:12:09.09 ID:WyE9dRKm0.net
ゲーム機はうるせー糞野郎が沢山いるからもう売らない

986 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:12:09.69 ID:pT7cIPCN.net
風俗サブスクお願いします

987 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:12:19.84 ID:3rwvdwkE0.net
村上信五?

988 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:12:22.76 ID:Mp/I7d3D0.net
>>932
レシートなんて見ない

989 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:12:29.00 ID:BF1EY+7u0.net
>>972
ねーよ馬鹿か
ただ日本人全体の所得が下がってるからってだけだ

990 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:12:31.25 ID:cWL3JYng0.net
以外と使ってる人が少ないサブスク

991 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:12:32.10 ID:VpkktZCg0.net
>>972
むしろ給料から引かれる保険何とかしろやって思うわ

992 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:12:35.00 ID:Phc6XUci0.net
定額サービスと言えばいいのでは

993 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:12:37.17 ID:PDnHHPjFa.net
なんで定額って言わないの

994 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:12:38.54 ID:teDZWHDK0.net
paypay30%引きはオトク

995 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:12:38.84 ID:ope5SYgW0.net
>>978
それって強いよね生活力が高いというか

996 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:12:41.66 ID:8tLpaHXMd.net
>>988
たまに間違ってることあるから見たほうが良いよ

997 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:12:43.25 ID:dWmjYpQp0.net
>>975
ステレオマニアと同じように
いろんな機種を改造して比べるのが好き

998 ::2021/10/02(土) 13:12:46.97 ID:ihuEZNy0a.net
>>951
それなち。(´・ω・`)

999 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:12:47.97 ID:LqD0moxa0.net
古市の存在以上の無駄ってこの世にあるのか?

1000 :名無しステーション :2021/10/02(土) 13:12:55.45 ID:qHpNYs4R0.net
風俗のサブスクあった
指名できないから入らなかったが

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
173 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200