2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

教えて!ニュースライブ 正義のミカタ 逆風の新政権はワル岸田頼み?ミサイル北朝鮮

1 :名無しステーション :2021/10/09(土) 09:28:41.82 ID:7kVAEPHT0.net
10/9 (土) 9:30 〜 11:00 (90分)

支持率過去最低…株価連続下落…閣僚不祥事ラッシュ…いきなり逆風の岸田政権!
物価安いが日本はデフレで世界最貧国?切り札は?
▽北朝鮮ミサイル乱発…聞く力VS拉致問題

【MC】東野幸治 【アシスタント】加藤明子(ABCテレビ)
【正義のミカタ】藤井聡、橋洋一、泉宏、辺真一
【パネラー】 加藤雅也、ゆうちゃみ、ほんこん、海原ともこ、中間淳太(ジャニーズWEST)

公式ツイッター&YouTube開設! みなさんのニュースの「教えて!」「調べて!」を募集中。
詳しくは番組ホームページまで 【番組HP】 http://www.asahi.co.jp/mikata/

70 :名無しステーション :2021/10/09(土) 09:44:08.60 ID:lYHWWPUma.net
志井や枝野に言われる筋合い無いよね

71 :名無しステーション :2021/10/09(土) 09:44:09.55 ID:Es76i7Eg0.net
>>67
そうか

72 :名無しステーション :2021/10/09(土) 09:44:34.33 ID:C5P7tH5f0.net
>>67
あと農水大臣 

73 :名無しステーション :2021/10/09(土) 09:44:37.20 ID:ekt44nRxa.net
>>64
おお

74 :名無しステーション :2021/10/09(土) 09:44:41.45 ID:cJs+Z1uT0.net
韓国は悪岸田として見てるぞ

75 :名無しステーション :2021/10/09(土) 09:44:56.12 ID:Es76i7Eg0.net
安倍さん、二階さんを切って、麻生さんだけにしたんじゃね

76 :名無しステーション :2021/10/09(土) 09:45:10.95 ID:C5P7tH5f0.net
>>70
盗っ人猛々しいやつらだから自分のことはさておいて 平気で人を批判できる連中 

77 :名無しステーション :2021/10/09(土) 09:45:48.09 ID:C5P7tH5f0.net
>>75
その結果として国が良くなるなら構わないが そういう構想が全く見えないのが心配  

78 :名無しステーション :2021/10/09(土) 09:46:15.51 ID:EjyaOQCE0.net
メディアは安倍さんが〜好きだしなw

79 :名無しステーション :2021/10/09(土) 09:46:32.01 ID:p5DfxoIcd.net
いつまでたっても、安倍晋三が中心なんだな。いまの政界はw

80 :名無しステーション :2021/10/09(土) 09:46:34.15 ID:Es76i7Eg0.net
>>77
それは結果を見ないとわからんわなぁ

81 :名無しステーション :2021/10/09(土) 09:46:46.66 ID:ekt44nRxa.net
>>72
そうなんだ。国家公安委員長の件は地元の京都新聞に載ってた

82 :名無しステーション :2021/10/09(土) 09:47:06.28 ID:GyYK6HpCM.net
アベホーンw

83 :名無しステーション :2021/10/09(土) 09:47:18.15 ID:C5P7tH5f0.net
>>78
「安倍が悪」って前提になってるからな 
偏向報道の仕方が匠 

安倍が悪かどうか?を議論するのではなく 悪って前提で全てが語られてる 

84 :名無しステーション :2021/10/09(土) 09:47:55.93 ID:Es76i7Eg0.net
この1週間は野党の候補者調整にはきつかったかも

85 :名無しステーション :2021/10/09(土) 09:48:36.86 ID:C5P7tH5f0.net
>>79
10年もやったらそりゃそうなるわな
なにせ今の自民議員、ほとんどが安倍おかげで当選したようなもんだし 
10年近くもやってりゃ 官僚も政治家も その路線で染み付いてるからね。 

86 :名無しステーション :2021/10/09(土) 09:49:01.33 ID:GyYK6HpCM.net
>>83
佐川が出世したことに関してはどう考えても悪だろw
無関係とかいう言い訳も悪w

87 :名無しステーション :2021/10/09(土) 09:49:20.82 ID:lYHWWPUma.net
どうせ今月の20日頃に任期切れになるのでしょ

88 :名無しステーション :2021/10/09(土) 09:49:31.49 ID:cJs+Z1uT0.net
ゆうちゃみとセックスしたら気持ちいいかな

89 :名無しステーション :2021/10/09(土) 09:50:04.22 ID:/pQcban70.net
G20は出なくていいんだろうか?

90 :名無しステーション :2021/10/09(土) 09:50:05.21 ID:Es76i7Eg0.net
奇襲作戦だよなぁ

91 :名無しステーション :2021/10/09(土) 09:50:29.56 ID:Es76i7Eg0.net
>>89
リモートで出るんじゃね

92 :名無しステーション :2021/10/09(土) 09:51:04.52 ID:iUZ3ZWcG0.net
しかし安倍は本気で無能高市を押すつもりだったのかなぁ
さすがにそこまで馬鹿じゃないとは思うんだが
安倍がこれまで大臣に起用した自称保守という女性議員は総じてポンコツだったが

93 :名無しステーション :2021/10/09(土) 09:51:34.90 ID:C5P7tH5f0.net
>>86
一つの悪事をもってその政権を悪と決めつけるものなの? 

94 :名無しステーション :2021/10/09(土) 09:51:50.38 ID:6+1n/aT5M.net
そういえば投票所がねーじゃん

95 :名無しステーション :2021/10/09(土) 09:52:02.76 ID:Nb8kD6140.net
選挙は日曜だけど日曜もワクチン打ってんの?

96 :名無しステーション :2021/10/09(土) 09:52:03.89 ID:Es76i7Eg0.net
11月7日だと思いこんでたろうしなぁ

97 :名無しステーション :2021/10/09(土) 09:52:12.15 ID:GyYK6HpCM.net
>>88
生ならやすともだって気持ちいい

98 :名無しステーション :2021/10/09(土) 09:52:22.30 ID:ekt44nRxa.net
ハロウィーン解散ww

99 :名無しステーション :2021/10/09(土) 09:52:34.84 ID:ekt44nRxa.net
トリック・オア・トリート選挙

100 :名無しステーション :2021/10/09(土) 09:52:38.02 ID:C5P7tH5f0.net
レジ袋有料化撤回したら 山口大臣断固支持

101 :名無しステーション :2021/10/09(土) 09:52:38.25 ID:oZFgZbvO0.net
ゴミの集まり

102 :名無しステーション :2021/10/09(土) 09:52:41.22 ID:JWI2yo8Y0.net
思い出登板的な要素満載の内閣人事にわーわー騒ぐ要素あるの?

それより選挙後に二階、小泉、竹中が復活する可能性がどれくらいあるかについて
説明して欲しいのだけど

103 :名無しステーション :2021/10/09(土) 09:53:08.40 ID:rJ3Vrnd1M.net
万引き誘発

104 :名無しステーション :2021/10/09(土) 09:53:08.88 ID:hrzN6XHq0.net
うちんとこは期日前も当日も投票所はワクチンに使ってるとこではないな

105 :名無しステーション :2021/10/09(土) 09:53:13.39 ID:Y7BvO4zQa.net
ショッパー?

106 :名無しステーション :2021/10/09(土) 09:53:16.07 ID:Es76i7Eg0.net
プラ削減効果よりもモラルみたいに言ったからなぁ

107 :名無しステーション :2021/10/09(土) 09:53:21.88 ID:cJs+Z1uT0.net
>>97
そんなことない!

108 :名無しステーション :2021/10/09(土) 09:53:22.52 ID:bbGDyNJHa.net
ギャルはゴミポイ捨てだろw

109 :名無しステーション :2021/10/09(土) 09:53:22.70 ID:rfU4PbTd0.net
ギャルは地球に優しい

110 :名無しステーション :2021/10/09(土) 09:53:44.61 ID:GyYK6HpCM.net
ほんこんはマジで拗らせてる

111 :名無しステーション :2021/10/09(土) 09:53:58.06 ID:Y7BvO4zQa.net
その話は今なんの関係あんだ

112 :名無しステーション :2021/10/09(土) 09:53:58.37 ID:RZLn4NrK0.net
いらない政治家の進Z郎

113 :名無しステーション :2021/10/09(土) 09:54:04.60 ID:4o3TokeG0.net
でも安倍ちゃんは支持してるんでしょ?

114 :名無しステーション :2021/10/09(土) 09:54:30.49 ID:cJs+Z1uT0.net
ほんこんさん、それは文化の違いだから
アメリカと比べる物じゃない

115 :名無しステーション :2021/10/09(土) 09:54:35.13 ID:Es76i7Eg0.net
https://i.imgur.com/OkPjP1T.gif こばしりのもだめだろうなぁ 日本人はユーモアに感じるけど

116 :名無しステーション :2021/10/09(土) 09:54:49.92 ID:C5P7tH5f0.net
>>102
財務省支配、外務省支配がより強くなるのか?が心配 

117 :名無しステーション :2021/10/09(土) 09:54:50.70 ID:p5DfxoIcd.net
省令だし、すぐに変えられるんだっけ

118 :名無しステーション :2021/10/09(土) 09:54:52.29 ID:EjyaOQCE0.net
進次郎やっちまったぜ

119 :名無しステーション :2021/10/09(土) 09:54:59.18 ID:u3579x+G0.net
都合の良い時だけアメリカでは
これがネトウヨかw

120 :名無しステーション :2021/10/09(土) 09:55:07.64 ID:ekt44nRxa.net
>>117
それな

121 :名無しステーション :2021/10/09(土) 09:55:30.48 ID:cJs+Z1uT0.net
ギャルはゴムつけずに生中だしするから環境に優しいって事?

122 :名無しステーション :2021/10/09(土) 09:55:41.99 ID:JuMg9hhm0.net
どうせスキャンダルを報じられる大臣が出てくるだろうから
さっさと解散するのは正解ではないかと

123 :名無しステーション :2021/10/09(土) 09:55:52.64 ID:hrzN6XHq0.net
あのアフォの機嫌取りとか頭痛ものやなw

124 :名無しステーション :2021/10/09(土) 09:56:07.48 ID:C5P7tH5f0.net
>>114
でも一応世界と関わりあるからなぁ 将来の総理であるなら余計に 

125 :名無しステーション :2021/10/09(土) 09:56:38.08 ID:C5P7tH5f0.net
>>122
安倍路線、菅路線継続すりゃスキャンダル追求なされないからいいのにな 
身辺調査 大丈夫なのか? 

126 :名無しステーション :2021/10/09(土) 09:57:19.85 ID:cJs+Z1uT0.net
>>124
泣いたからってなにさ

127 :名無しステーション :2021/10/09(土) 09:57:28.41 ID:+Ik2GED6M.net
泣いたらダメとかほんこんは何を言ってるんだ?安倍さんはよく涙流してたよ?

128 :名無しステーション :2021/10/09(土) 09:57:37.88 ID:RZLn4NrK0.net
>>116
経産省・・・

129 :名無しステーション :2021/10/09(土) 09:57:47.09 ID:GBCo2MSY0.net
>>114
朝鮮の泣き女とかな

130 :名無しステーション :2021/10/09(土) 09:57:47.35 ID:1V2mSLsg0.net
ストローとかスプーンはどうなるん?

131 :名無しステーション :2021/10/09(土) 09:57:52.25 ID:C5P7tH5f0.net
>>119
???
だいたいいつもアメリカがー!言ってるんじゃね?
核保有 敵基地攻撃能力 メディアの多様性 米国はサヨクも愛国者 ←これらいつも言ってるよ  

132 :名無しステーション :2021/10/09(土) 09:58:04.17 ID:wEydn6770.net
>>127
アメリカでは

133 :名無しステーション :2021/10/09(土) 09:58:19.54 ID:kpGDvJgC0.net
進次郎「スプーン有料化をできなかった事だけが心残り」

134 :名無しステーション :2021/10/09(土) 09:58:22.29 ID:DQbPKAl50.net
なんでも有料化っていえばそりゃ反発はでるよなぁ
ペイペイも辞める店が多いって話だしw

逆にエコバック持って来たら5円やすくするってやれば良かったのに
まぁそうするとその金は税金で出さないといけないから無理だろうけど

レジ袋有料化になって元々商品にその分課金していたと思うんだけど
その分ちゃんとやすくなってるのかな?

135 :名無しステーション :2021/10/09(土) 09:58:33.35 ID:C5P7tH5f0.net
>>126
だから言ったじゃん 信用失うって 
世界が何だコイツ?って目で見るって話 

136 :名無しステーション :2021/10/09(土) 09:58:56.55 ID:Es76i7Eg0.net
>>114
核のボタンも 大統領候補でひどいガセネタ流されて泣いて悔しがって、すぐにガセだってわかったんだけど、こういうメンタルの人に核
のボタンは任せられんって、候補レースから排除された

137 :名無しステーション :2021/10/09(土) 09:59:32.82 ID:Es76i7Eg0.net
わしは100Mで90出るようになった

138 :名無しステーション :2021/10/09(土) 09:59:38.47 ID:C5P7tH5f0.net
>>119
95%が「アメリカがこうなんだから日本も見習え!」って言ってるとおもうが? 

139 :名無しステーション :2021/10/09(土) 10:00:09.61 ID:EjyaOQCE0.net
NHKw

140 :名無しステーション :2021/10/09(土) 10:00:15.93 ID:GyYK6HpCM.net
立花w

141 :名無しステーション :2021/10/09(土) 10:00:21.53 ID:iZM0vYSYa.net
党名wwwwww

142 :名無しステーション :2021/10/09(土) 10:00:23.32 ID:rJ3Vrnd1M.net
投票したら10万にしろよ創価

143 :名無しステーション :2021/10/09(土) 10:00:35.73 ID:1V2mSLsg0.net
裁判してる党て名前変えたのかw

144 :名無しステーション :2021/10/09(土) 10:00:46.57 ID:cJs+Z1uT0.net
>>135
信用失うってソースは?
小泉元首相はブラジル在日日本人集会で号泣
トヨタ社長はアメリカ工場で全従業員の前で演説時に号泣

何か泣いた事でデメリット発生した?

145 :名無しステーション :2021/10/09(土) 10:00:48.20 ID:DQbPKAl50.net
で野党さん

その財源はどうするの?

146 :名無しステーション :2021/10/09(土) 10:01:09.90 ID:FUgQ0e7fd.net
>>60
なるほどね

147 :名無しステーション :2021/10/09(土) 10:01:10.79 ID:rfU4PbTd0.net
スクランブル放送って見たい番組だけ金払うやつかな

148 :名無しステーション :2021/10/09(土) 10:01:19.09 ID:ekt44nRxa.net
カボチャ色の選挙カーキボンヌ(古風)

149 :名無しステーション :2021/10/09(土) 10:01:21.96 ID:cJs+Z1uT0.net
>>136
日本は?

150 :名無しステーション :2021/10/09(土) 10:01:22.41 ID:C5P7tH5f0.net
>>134
それもあるがもっと闇なのが 「家電リサイクル料金」 
リサイクルしてるのになぜかカネ取られる不思議 

151 :名無しステーション :2021/10/09(土) 10:01:33.40 ID:pzWBy7Zxa.net
>>145
国債発行して今の若者、将来の子孫に押し付けるって言ってた

152 :名無しステーション :2021/10/09(土) 10:01:36.89 ID:rJ3Vrnd1M.net
>>145
国防費ゼロだろ共産党は

153 :名無しステーション :2021/10/09(土) 10:01:50.44 ID:Es76i7Eg0.net
https://www.zenshoren.or.jp/wordpress/wp-content/uploads/2020/01/190204-03.gif
これだっけ? 消費税上げるごとに成長率が下がってる7

154 :名無しステーション :2021/10/09(土) 10:02:07.87 ID:GBCo2MSY0.net
>>77
そんな一朝一夕によくなるわけないから
とりあえず、規制緩和、構造改革、成長戦略、抵抗勢力
この辺掲げてファイティングポーズとってるだけの連中よりは
期待できると思う

155 :名無しステーション :2021/10/09(土) 10:02:10.24 ID:/pQcban70.net
をいをい
ハイオク163円だぜ、参ったわ

156 :名無しステーション :2021/10/09(土) 10:02:22.48 ID:Es76i7Eg0.net
>>149
専守防衛 こっちから撃つことは絶対にない

157 :名無しステーション :2021/10/09(土) 10:02:26.72 ID:wEydn6770.net
実現できるの?
野党の言ってること

158 :名無しステーション :2021/10/09(土) 10:02:43.49 ID:C5P7tH5f0.net
>>151
金融緩和して日銀が国債買取るとは口が裂けても言えないんだなwww 
アベノミクスと一緒になっちゃうから口が裂けても言えないし言いたくない 

ホント馬鹿野党 

159 :名無しステーション :2021/10/09(土) 10:02:49.72 ID:gq+wRgvV0.net
方針転換するにしても20年遅いよねぇ
これだけ日本経済が衰退して生産技術的にも後れを取ってから立て直そうとしてもなかなか無理な話よ

160 :名無しステーション :2021/10/09(土) 10:02:55.37 ID:GBCo2MSY0.net
当地の貨幣で切りがよくなきゃ意味ないから

161 :名無しステーション :2021/10/09(土) 10:02:55.89 ID:Es76i7Eg0.net
タイが高いな

162 :名無しステーション :2021/10/09(土) 10:02:59.49 ID:nYAPSjWL0.net
中身が減ってるからデフレではないよな

163 :名無しステーション :2021/10/09(土) 10:02:59.88 ID:GyYK6HpCM.net
そりゃ国によってキリのいい額だろ

164 :名無しステーション :2021/10/09(土) 10:03:03.39 ID:cJs+Z1uT0.net
>>156
何言ってんのお前
日本語通じないからスルーするわ

165 :名無しステーション :2021/10/09(土) 10:03:07.92 ID:lYHWWPUma.net
>>147
そうじゃないの?
この前の夜の地震でNHKは全く役立たなかった
もうNHKは要らないと

166 :名無しステーション :2021/10/09(土) 10:03:14.57 ID:RZLn4NrK0.net
デフレからスタグフ・・・・・

167 :名無しステーション :2021/10/09(土) 10:03:27.47 ID:7kVAEPHT0.net
円が強いからなんとかなってると思ってたけど
どうもそういうことではないのか??

168 :名無しステーション :2021/10/09(土) 10:03:38.50 ID:x7bk/Qvra.net
>>144
わざと泣いてる場合もあるよね

169 :名無しステーション :2021/10/09(土) 10:03:51.59 ID:C5P7tH5f0.net
>>154
規制改革が必要な分野もあるだろ 特にメディア IT系 
日本が新規産業が生まれないのもそこにある 官僚による規制でがんじがらめ  

170 :名無しステーション :2021/10/09(土) 10:03:58.71 ID:gq+wRgvV0.net
常に増税しかしてこなかった財務省が全部悪いんだな

総レス数 835
168 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200