2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

実況 ◆ テレビ朝日 65946 大好きだJ

1 :名無しステーション :2021/10/16(土) 11:28:52.10 ID:DcxlH3Jc0.net
※前スレ
実況 ◆ テレビ朝日 65944 F-BURADDO
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1634339994/
実況 ◆ テレビ朝日 65945 北海道はでっかいどう
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1634342856/

436 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:17:04.47 ID:ArYFZe7N0.net
>>424
素材 精密部品  

437 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:17:06.16 ID:pfaCMHGV0.net
>>400
PCパーツ高くなるのがちょっと嫌だなあ
半導体不足のせいかGPUも未だに高いし

438 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:17:06.41 ID:qrkdPnVpH.net
>>428
どんな巨大な冷蔵庫だよw

439 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:17:27.76 ID:yLwpXokl0.net
>>424
それはお前が車しか知らないだけの話だな

440 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:17:30.47 ID:SBCTEvVY0.net
火曜市な

441 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:17:32.03 ID:/3z6Teo00.net
イオンなんて近所にない

442 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:17:35.05 ID:4RlszfLxa.net
経済の専門家いるなら節約家とかいう素人イランでしょ

443 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:17:36.11 ID:rmYHnHkwM.net
>>414
限界まで値上げしないのが日本だから、給料は安くなる
給料下げが限界まで来た上で値上げするから庶民はガチで貧しくなる
相対的に安くなっても苦しいよ

444 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:17:42.75 ID:hIB2Ic52a.net
業務用じゃない普通のスーパーの方が安い物も多い

445 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:17:44.75 ID:SN0Ms9810.net
トクバイとかネットでどこでもチラシあるだろ

446 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:17:46.74 ID:1HuYTDEZ0.net
アキダイ「、、、、、、」

447 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:17:57.74 ID:IvEG/mTla.net
LIFEは元々高いやろ(・ω・)

448 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:18:08.55 ID:5WQzeDbta.net
最近は細目に買う派に宗旨がえした
無駄がないし新鮮だし冷蔵庫がスッキリするし

449 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:18:11.72 ID:Qdrb6ZsN0.net
走る棺桶だなw

450 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:18:15.93 ID:yYPS0l1I0.net
ケンタッキーは28日

451 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:18:35.14 ID:MKai/dia0.net
>>437
自作は贅沢だ

452 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:18:35.49 ID:KSFVW2bka.net
肉がスーパーから消える

453 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:18:38.17 ID:TBZFNvGP0.net
安物かいましょってたけやんけ何がアドバイザやくそが!?

454 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:18:38.78 ID:xB8FXncm0.net
ケンタッキーも29日は特別なセットがあるよね

455 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:18:39.04 ID:Ow7ukTsO0.net
>>436
設備更新できずに廃業となる見込み更に苦しくなるよ

456 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:18:42.90 ID:rKsupq4e0.net
へー
ライフ(大阪)って今は首都圏にも進出してるんだ

いつの間にそんな事んあってたんだw

457 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:18:47.82 ID:rmYHnHkwM.net
>>439
円安の恩恵で国が潤うほどの売るものって何があるの?
煽りじゃなくて普通に教えてほしい

458 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:18:51.37 ID:ArYFZe7N0.net
>>424
そのロジック 円高前提になってないか? 

つまり 円安となれば日本製品が世界から見たら安いモノとなる 
となれば売れる 

シンプルにミンス政権時に80円となった時 TVは韓国製にと比較し1,5倍化したんだ  
室は同じなのに1,5倍も高かったら普通は売れない 

459 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:18:53.64 ID:qrkdPnVpH.net
家族連れでスーパー来るな

460 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:18:56.66 ID:2RFFeA3EH.net
俺は毎日半額セール!誰か買えよ!

461 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:18:57.09 ID:yLwpXokl0.net
>>437
給料上がるほうがいいよ

462 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:19:01.14 ID:q8vPafB0M.net
>>441
イオンは無いけど、平和堂とValorとアルビスとアピタならある…

463 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:19:18.85 ID:7T6y3M130.net
イオンの火曜市の商品って月曜夜には出されてて、下手すると火曜に行くと売り切れてるよね

464 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:19:21.32 ID:SBCTEvVY0.net
ライフって関東も多いんだな

465 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:19:21.86 ID:yMHKzpuo0.net
ライフってあんま安くないイメージ

466 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:19:23.04 ID:upIn1fL10.net
女にカワイイって言われるとイラッとするのはオレだけ?

467 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:19:28.14 ID:2RFFeA3EH.net
>>441
ビックはあるだろ?

468 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:19:30.53 ID:SN0Ms9810.net
芸能人はそんなこと考えないだろあほらしい

469 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:19:35.17 ID:yLwpXokl0.net
>>457
https://www.jftc.or.jp/kids/kids_news/japan/item.html

470 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:19:36.41 ID:ArYFZe7N0.net
>>443
論点がズレてる 海外の肉と和牛の格差が無くなるって話してるの 

471 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:19:36.90 ID:lOc6qkkL0.net
ライフ?
関西最強なんだろ?

472 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:19:40.20 ID:TVO1A+zZ0.net
>>457
四季報読んでみ
お前の知らない会社で世界シェアトップクラスがゴロゴロあるから

473 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:19:40.89 ID:/3z6Teo00.net
カツオは安い

474 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:19:42.11 ID:MjZ6PSlLp.net
(´・ω・`)アキダイ

475 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:19:42.92 ID:xB8FXncm0.net
ライフのカードはライフカード

476 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:19:46.73 ID:9mJk209i0.net
コスモスは競合店の有無によって値段が違う

477 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:19:53.69 ID:1HuYTDEZ0.net
>>462
富山?

478 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:20:01.40 ID:ArYFZe7N0.net
>>455
それはない 

479 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:20:18.75 ID:/3z6Teo00.net
>>467
ビックってなんや

あるのは西友、ライフ、オオゼキ、業務スーパー

480 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:20:19.21 ID:Ot30wN+j0.net
OKは近隣のスーパーの価格と比較して決めてるから各店舗違うって聞いた

481 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:20:20.33 ID:TBZFNvGP0.net
ライフは高いし品わるい

482 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:20:20.70 ID:SN0Ms9810.net
鮭死んでよな

483 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:20:22.02 ID:W0ETT4vHM.net
>>472
イーグル工業

484 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:20:35.62 ID:yYPS0l1I0.net
ホッケは買わないわ

485 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:20:36.37 ID:9UMQPKOpM.net
北海道赤潮でサケとうにが高くなるかもって今日ニュースでやってた

486 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:20:39.74 ID:q8vPafB0M.net
>>467
無いし

487 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:20:41.26 ID:7EHgFCuE0.net
劇団は音量ぶっ壊れてんのか?

488 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:20:44.34 ID:ArYFZe7N0.net
>>457
死ぬほどあるよ 

旭硝子(AGC) 日本碍子・・・  

489 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:20:44.75 ID:yMHKzpuo0.net
>>475
ワイはゲータレード派

490 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:20:44.98 ID:yLwpXokl0.net
>>467
酒屋ビックがそばにある

491 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:20:47.36 ID:vwLnSHKAa.net
中居くんそれひょっとして干物?

492 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:20:58.64 ID:xB8FXncm0.net
死んだ牛の肉

493 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:21:03.81 ID:yLwpXokl0.net
>>488
死んでいいよ

494 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:21:11.62 ID:w49cReAL0.net
もうお年だから肉より魚なんだろうな

495 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:21:21.15 ID:5vJX+vfdd.net
伊勢丹か(´・ω・`)

496 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:21:23.92 ID:rKsupq4e0.net
サバ?サバだば?サバダバ サバダバドゥーワー

497 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:21:25.28 ID:KSFVW2bka.net
>>479
近くに業務スーパーしかない

498 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:21:35.02 ID:SN0Ms9810.net
ブリが増えてるからそれ食えばいいんだよ

499 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:21:37.53 ID:MKai/dia0.net
>>490
卸問屋か、大阪南部はあぶらじん

500 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:21:40.37 ID:yoQBC1rf0.net
アキダイ高いな

501 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:21:45.20 ID:1HuYTDEZ0.net
近海物でいいだろ

502 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:21:45.95 ID:TBZFNvGP0.net
値上が決定事項

理由は後付け

503 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:21:51.86 ID:yMHKzpuo0.net
アフリカでサバの味噌煮缶が人気

504 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:21:56.45 ID:w49cReAL0.net
モニター汚れてんのか

505 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:21:58.60 ID:yYPS0l1I0.net
サバ缶は水煮より味噌煮

506 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:21:59.16 ID:spVReNhZ0.net
金あるくせに庶民派アピールね

507 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:22:01.94 ID:x9Bf8iV5d.net
コロナの影響が全くない話ししてどうすんだよ

508 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:22:03.92 ID:2RFFeA3EH.net
>>479
ザ・ビック イオンのスーパー

509 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:22:07.34 ID:W0ETT4vHM.net
>>498
ブリ安いらしいな
角上魚類でめっちゃ安かった

510 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:22:10.17 ID:/3z6Teo00.net
アキダイキター

511 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:22:15.32 ID:9mJk209i0.net
アキダイ暴利

512 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:22:15.42 ID:KSFVW2bka.net
高級魚

513 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:22:18.95 ID:IvEG/mTla.net
牛丼より高いやんけ!(・ω・)

514 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:22:22.19 ID:R5qN+qTm0.net
>>467
ビック…りドンキー?

515 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:22:22.92 ID:Ot30wN+j0.net
アキダイに取材するなら社長だせよ

516 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:22:23.99 ID:57iLV+AD0.net
海水温の関係かブリが大漁みたいね

517 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:22:26.41 ID:/M0aXBOEa.net
くずみんいないからやっと見れるわ

518 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:22:30.41 ID:v3cMtZKvr.net
土人が健康志向で食い物選ぶなよ

519 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:22:38.82 ID:q8vPafB0M.net
>>477
最近マックスバリュならオープンした…

520 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:22:39.99 ID:Zm1Ja0GQ0.net
高いうえに痩せたサンマなんよな

521 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:22:42.90 ID:bbOJ7z+Nd.net
この穴は顔は微妙だけどいい体してんな

522 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:22:43.91 ID:Bywod0f/M.net
アキダイキタ ━━━ヽ(´ω`)ノ ━━━!!

523 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:22:45.91 ID:W0ETT4vHM.net
>>514
ビックボーイ?

524 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:22:47.42 ID:ArYFZe7N0.net
>>457
円安となれば
シンプルに既存の日本の製品が世界で売れるようになる 
だって質は同じなのに3割ぐらい安くなるんだぜ!

あと日本国内で生産したほうが良くね?ってことで国内回帰する 

525 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:22:48.01 ID:qrkdPnVpH.net
シナの船団が乱獲

526 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:22:50.72 ID:BlKgC28Xp.net
中国人が無茶苦茶乱獲してるからやろ

527 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:22:56.85 ID:SN0Ms9810.net
150円で売ってるよほっそいやつが

528 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:23:04.15 ID:TBZFNvGP0.net
いまやコロナのせいで
スーパーさまやな
偉くなったもんだ

529 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:23:07.13 ID:Idy4lnNu0.net
美味しくなかったなあ 去年のさんま (´・ω・`)

530 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:23:11.26 ID:fcDPj3ef0.net
アキダイ価格が全国指標なのか・・w

531 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:23:11.78 ID:RaWXJCAh0.net
アフリカに買われて鯖缶が値上がりするとか、、、日本

532 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:23:13.28 ID:yLwpXokl0.net
サンマが高いならイワシを食べればいいじゃない

533 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:23:15.26 ID:KSFVW2bka.net
そのうち1000円になるぞ
今から食っとけ

534 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:23:16.54 ID:yYPS0l1I0.net
サンマは1尾100円だろ

535 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:23:37.64 ID:/3z6Teo00.net
海外に広めるからこうなる

536 :名無しステーション :2021/10/16(土) 12:23:41.02 ID:57iLV+AD0.net
>>532
( ゚∀゚)o彡°梅煮!梅煮!

総レス数 1001
151 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200