2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【実況】プリキュアは今期最強神アニメ

1 :名無しステーション :2021/10/24(日) 07:50:20.84 ID:z2XSkNPj0.net
プリキュアン
プリキュアを愛でる簡単なお仕事です

今日から始められます
経験・年齢不問

 (*゚∀゚)∩
 ( ⊂彡
 しーJ

76 :との¶:2021/10/24(日) 08:55:17.61 ID:vef1XGYe0.net
プリキュアのアニメーターになると(¶´・ω・`)

77 : :2021/10/24(日) 08:56:21.93 ID:SfX/evhD0.net
>>75
今でも十分イタいよね

  _、_
 ( _ノ`)∩
 ( ⊂彡
 しーJ

78 :名無しステーション :2021/10/24(日) 08:56:22.21 ID:wqvVG1oPM.net
>>74
衣装のフリフリには興味はあっても、
敵のロボットデザインなんて眼中に無いということかなww

 (*゚∀゚)∩
 ( ⊂彡
 しーJ

選択と集中なのだww

79 :との¶:2021/10/24(日) 08:56:41.82 ID:vef1XGYe0.net
声が・・・(¶´・ω・`)

80 :名無しステーション :2021/10/24(日) 08:57:07.44 ID:wqvVG1oPM.net
>>77
今はまだ、かわいいから許される感じww

 (*゚∀゚)∩
 ( ⊂彡
 しーJ

81 :名無しステーション :2021/10/24(日) 08:57:23.31 ID:wqvVG1oPM.net
映画EDキター!

 (*゚∀゚)∩
 ( ⊂彡
 しーJ

82 : :2021/10/24(日) 08:57:32.89 ID:SfX/evhD0.net
映画いつ見に行こうかな

  _、_
 ( _ノ`)∩
 ( ⊂彡
 しーJ

83 :名無しステーション :2021/10/24(日) 08:59:01.24 ID:wqvVG1oPM.net
ハロウィン回やるのか

 (*゚∀゚)∩
 ( ⊂彡
 しーJ

まあ、バカ騒ぎは好きじゃないけど、お祭り気分は嫌いじゃないww

84 :名無しステーション :2021/10/24(日) 09:00:08.06 ID:wqvVG1oPM.net
オワタww
みんな乙でした!!
ではまた来週ノシ

 (*゚∀゚)∩
 ( ⊂彡
 しーJ

85 : :2021/10/24(日) 09:02:55.27 ID:SfX/evhD0.net
皆、乙
また来週!

  _、 _
 ( O`)∩
 ( ⊂彡
 しーJ

86 :名無しステーション :2021/10/24(日) 09:29:42.84 ID:625aVwnZ0.net
西の方、スレ立て乙です(´・ω・`)

87 :名無しステーション :2021/10/24(日) 09:41:45.67 ID:RdNUL8FU0.net
巨大ルールーも正直20世紀ロボットにしか…

88 :名無しステーション :2021/10/24(日) 09:45:40.04 ID:wqvVG1oPM.net
>>86
おはみのりん!

 (*゚∀゚)∩
 ( ⊂彡
 しーJ

寄生虫の、いや規制中の身にとっては、スピカたんには感謝しかないww

89 :名無しステーション :2021/10/24(日) 09:47:28.68 ID:625aVwnZ0.net
>>88
みのりん先輩が薄給の仕事ばかり選んで悲しかったです
お子さん達には「そんなんじゃ家族養えないぞ」と
子供がなりたい夢をちゃんと正面から受け止めて打破してあげてください

90 :名無しステーション :2021/10/24(日) 09:48:21.76 ID:wqvVG1oPM.net
>>87
ハッピーロボという前科もあるし、
かっこ良さよりも、きっとかわいさ重視なのだww

 (*゚∀゚)∩
 ( ⊂彡
 しーJ

というか、うちの女児は、怖いデザインは嫌いみたいで、
物陰に隠れて見ていることもよくあるのだww

91 :名無しステーション :2021/10/24(日) 09:54:45.57 ID:wqvVG1oPM.net
>>89
仕事は情報収集と最低限の生活費稼ぎの場と考えて、
副業で、せっせと創作活動に励もうと考えているのかもしれない

 (*゚∀゚)∩
 ( ⊂彡
 しーJ

コロッケ好きというのも、ショートカットも、貧乏生活に耐性がありそうな感じだし、
ミニマリスト的でこだわりの強い性格は、作家としては有望株だと思うww

92 :名無しステーション :2021/10/24(日) 09:56:26.88 ID:pKmKZvms0.net
>>89
お前等が薦める職業はどうせAV女優とかそっち方面だろ…

93 :名無しステーション :2021/10/24(日) 10:02:57.19 ID:625aVwnZ0.net
>>92
AV業界に多少携わった事がある身として言うが…
なりたくても(事務所に面接に行っても)なれない人が大半なんだよ…
(つまり落とされるのだ…AV女優ですら落ちるのか私と落ちた人のメンタルはヤバイらしい)
一回や二回くらいのお仕事は来るかもしれんが、定期的にお仕事がもらえる女優なんてまず少ないんだ…
>>91
実際は本業で疲れてしまってなかなかイラストや文章を書く体力もなくなるらしい…

94 :名無しステーション :2021/10/24(日) 10:25:45.40 ID:wqvVG1oPM.net
マジいい百合回だったww

 (*゚∀゚)∩
 ( ⊂彡
 しーJ

95 :名無しステーション :2021/10/24(日) 10:30:45.10 ID:wqvVG1oPM.net
>>92
お前等とかww
お前だけだろww

 (*゚∀゚)∩
 ( ⊂彡
 しーJ

というか、アルバイトならともかく、マジでプロとして稼げるようになるのは、
かなり難しい仕事ではないかと

96 :名無しステーション :2021/10/24(日) 10:34:09.56 ID:wqvVG1oPM.net
>>93
というか、ほとんどの人は才能無いからww
成功できる人は、そういう言い訳はしないのだ

 (*゚∀゚)∩
 ( ⊂彡
 しーJ

そういえば、声優も、アルバイトしてる人は多いよね

97 :名無しステーション :2021/10/24(日) 10:38:35.42 ID:wqvVG1oPM.net
今年は人魚が豊作だなww

 (*゚∀゚)∩
 ( ⊂彡
 しーJ

98 :名無しステーション :2021/10/24(日) 11:40:27.93 ID:RdNUL8FU0.net
そりゃ美人かエロいボデーを備えてないとポルノ産業だってお呼びじゃないわ
頭悪い女が田舎で一生を終えるとしたら何が求められるか考えたら「お嫁さん」でもハードル高いのだ

99 :名無しステーション :2021/10/24(日) 11:51:23.28 ID:625aVwnZ0.net
それにしても役者とかタレントとかニュースキャスターとかは
もう「ユーチューバーとして」で良ければなれる時代なんだよな…
そう考えるとユーチューブって凄いなと思った最近なの(´・ω・`)
>>96
なんか直木賞取った題材で「地下アイドルだかの推しの話」
が受賞したらしくなんだかなあ…って思った1年くらい前なの
成功の規準も難しいっすね(´・ω・`)

100 :名無しステーション :2021/10/24(日) 12:36:37.10 ID:wqvVG1oPM.net
>>98
ド田舎でなければ、低賃金単純作業の現場は、それなりにあるのだww

 (*゚∀゚)∩
 ( ⊂彡
 しーJ

コロナのせいで、旅行業界などの一部業種は大変だったみたいだけど、
製造業自体は、そこまで落ち込んでいなかったように思う

101 :名無しステーション :2021/10/24(日) 12:39:20.57 ID:wqvVG1oPM.net
>>99
何でもそうだけど、売れたもん勝ちww

 (*゚∀゚)∩
 ( ⊂彡
 しーJ

でも、売るための努力が出来る人しか、売れるチャンスは無いのだww

102 :名無しステーション :2021/10/24(日) 12:59:31.90 ID:625aVwnZ0.net
保守。レジさんがこっちにこないが保守忘れてんじゃないか?

103 :名無しステーション :2021/10/24(日) 13:05:09.38 ID:RdNUL8FU0.net
>>100
いや先日某実況で「田舎者は我慢してるわけ」てな話になって
田舎の女なんて「自分は幸せだ」ぐらいに思ってないと生きてけない
声優で食えてる人なんて300名と言われますねえ(昔はもっとずっと少なかったはず)
A実況組だってエロマンガ先生を自称していても漫画で食う気はなくカタギの仕事に就いてるようでつ
子供番組はちょっと女の就業・一生を甘く見ていると思うと釘を刺す

104 :名無しステーション :2021/10/24(日) 13:54:17.43 ID:625aVwnZ0.net
「田舎者は我慢してるか」は分からないが、君のお父さんとお母さんは
性欲に負けてそんな辺鄙な地で暮らす子供の事も考えずに作った事は確かだ
と言ったら怒るかな…田舎で子供を作るなら(いや、田舎に限らないが)
「親に一定の資産がある事が条件」とかやらなきゃ子供が貧困になってしまうのは確実だと思うのよ
西の方も、ご夫婦が正社員SEの二馬力だからこそ二人も育てる事が出来るのだ
>>103
Aは「実家暮らし」が何気にデカいよなあ。僕もですが(*´Д`)デヘヘ
あなたもでしょ?(´・∀・`)9

105 :名無しステーション :2021/10/24(日) 15:34:02.22 ID:625aVwnZ0.net
>>101
貴方の息子と娘の10年後「私達、二人で炎上系ユーチューバーになる!
とりあえず清水の舞台から八つ橋頬張りながらバンジージャンプやるの!」とか言い出して欲しいな(´・∀・`)

106 :名無しステーション :2021/10/24(日) 15:37:58.07 ID:RdNUL8FU0.net
>>104
実家じゃねえとTV2台並べて同時実況なんて荒業できませんよ…
おかげでマジカパーティ見れるようになったけど(`・∀・´)エッヘン!!

107 :名無しステーション :2021/10/24(日) 15:58:48.02 ID:625aVwnZ0.net
「子ども部屋おじさん」って言葉が一時期流行ったが
「クッパ姫」「このハゲ」「きらヤバ〜」くらいに廃れてしまったな

地方から上京して家族を持った人は「親の介護でUターン」とか
「帰省の往復交通費」とか本当大変だよ…でもまあ貴方の選択だから
「大変ですねえ」とか絶対言わない!

108 :紅葉の下のレジーナさん :2021/10/24(日) 18:14:57.13 ID:TQVHQg0Id.net
>>98
ボディ→エロい!
ボデー→車のガワかよw

109 :紅葉の下のレジーナさん :2021/10/24(日) 18:17:29.39 ID:TQVHQg0Id.net
>>102
一生懸命ブログ書いてたんザンスよ!

110 :名無しステーション :2021/10/24(日) 18:59:23.18 ID:625aVwnZ0.net
保守
>>109
御朱印ブログも毎日ラーメンもおしえてくれないじゃん!
(ノД`)・゜・。

111 :名無しステーション :2021/10/24(日) 19:31:00.93 ID:625aVwnZ0.net
もう一度保守

112 :紅葉の下のレジーナさん :2021/10/24(日) 19:53:17.98 ID:TQVHQg0Id.net
>>110
さっき、行ったラーメン屋さんの名前書いたから、そこから辿ってみてよw

113 :名無しステーション :2021/10/24(日) 20:45:15.36 ID:wqvVG1oPM.net
>>103
経済的格差はともかくとして、文化的格差は、田舎は強烈に不利だもんな
それでも、ネットのおかげで、昔よりは断然マシになってるけどww

 (*゚∀゚)∩
 ( ⊂彡
 しーJ

まあ、スタバが近くに無くても、人は生きていけるし、
スタバを知らなくても、人生には何の問題も無いのだww

114 :名無しステーション :2021/10/24(日) 20:49:25.18 ID:wqvVG1oPM.net
>>104
性欲は、人間が存続していく上での基本欲求だからな
戦後の特殊出生率は四人以上だったのが、今や一人

115 :名無しステーション :2021/10/24(日) 20:53:48.59 ID:wqvVG1oPM.net
>>104
性欲は、人間が存続していく上での基本欲求だからな
戦後の特殊出生率は四人以上だったのが、今や一人台前半だし、
そういう意味では、都会の出生率の低さの方が異常だと言える
でも、田舎でも、少子化がかなり進んでるんだよな

 (*゚∀゚)∩
 ( ⊂彡
 しーJ

つまり、現代は、人類にとっては、かなり異常な事態となっているのだ

116 :名無しステーション :2021/10/24(日) 20:58:00.48 ID:wqvVG1oPM.net
>>105
人殺し以外なら、大抵のことは許すww
まあ、悪いことをしたり迷惑かけたりしたらドツくけど、
チャレンジすることは大事だと思うww

 (*゚∀゚)∩
 ( ⊂彡
 しーJ

清水の舞台から八つ橋頬張りながらバンジージャンプって、なんか夢があるよねww

117 :名無しステーション :2021/10/24(日) 21:01:50.90 ID:625aVwnZ0.net
>>116
自分の数少ない関西(京都だけじゃん)知識ナノデスw
>>112
どこに書いたのか?(;・∀・)分からないぜ

118 :紅葉の下のレジーナさん :2021/10/24(日) 21:08:09.16 ID:TQVHQg0Id.net
あっちのスレに家系ラーメン店の名前が・・・

119 :名無しステーション :2021/10/24(日) 21:09:39.21 ID:625aVwnZ0.net
>>114
「この人と子供を作りたい」って事よりも「ただ性欲を満たしたいだけ」
だとまあ破滅する。沖縄とか本当貧困問題で大変だよ(主にシングルマザーと子供が)

都会はあれっすよ、子供育て辛いですよ…ロクに遊ばせる場所もないから、道路で遊ばせる親も
出てくるんだがそれをうちの数m先でやられたらたまらない(いわゆる「道路族」問題)
子持ちの人にいうのもなんですが、子どもの叫び声は本当騒音でしかないから躊躇なく110番してます
「子供は地域で育てるもの!」とか言って好き勝手を勝ち取ろうとしてる馬鹿親がかなりいますが
僕は「アホか。他人様に迷惑かけてんのを理解しろやボケ」と言うだけなのです。
関西さんも道路族にはならない様お気を付けください

120 :名無しステーション :2021/10/24(日) 21:14:46.40 ID:625aVwnZ0.net
たまに子供と楽しそうにしてる親を見るけど、それも楽しさ5分 辛さ9割5分
だと思うから仕方ないさ…
>>115
ぶっちゃけ「負担でしかない」って思う人が多いんでしょうな。それも正しいですよ。
カネはかかる・自分が使う時間は減る・人間関係は増える…と…プラスの側面がイメージし辛いんですよ
本当は女の子が欲しかったのに生まれたのが男の子でもそれを育てなければならない辛さとかもある
>>118
えー!良くわからないから輝道家でいいや(;´∀`)

121 :紅葉の下のレジーナさん :2021/10/24(日) 21:16:46.57 ID:TQVHQg0Id.net
>>120
小野道生さんがやってる家系だよ。

122 :名無しステーション :2021/10/24(日) 21:17:26.14 ID:RdNUL8FU0.net
>>113
いやぁ食い物や自家用車じゃなくて形而上学的な文化への渇望感を覚えるわけですよ地方都市に本当に3日も住むとね
関東で当たり前のように見れるアニメ(MXとかテレビ東京の)が新潟ではやってなかったり…みたいのが象徴
東日本じゃアニオタ生活を満喫するには関東に住むかAT-Xなどに依存するしかないね
アニメの放映に関しては関東・関西以外は外国同然だと思いますよハイ
「秋田県から女いなくなって当然だろヴァーカ」ぐらい総務大臣に言ってやりたい選挙のシーズンです

123 :名無しステーション :2021/10/24(日) 21:25:01.72 ID:625aVwnZ0.net
一応保守
>>121
了解しました

124 :名無しステーション :2021/10/24(日) 22:19:59.85 ID:625aVwnZ0.net
プリキュアの親である鷲尾様はは秋田出身だからあまり悪く言ってはいけない
でも、いぶりがっこはまずい(´・ω・`)

125 :名無しステーション :2021/10/24(日) 22:23:01.09 ID:625aVwnZ0.net
親の介護も大変だよなあ…叔母が祖母と
先程モメてたらしく、母に電話が掛かってきてしまった…
でまた話しているというかモメてるらしい…うちは母方の祖母だけだが
他の家はもっと大変なのだろうかなあ…

126 :名無しステーション :2021/10/24(日) 23:20:54.81 ID:+ft3dvX6M.net
>>119
その手の問題は、昔の方が、酷かったんじゃないかな
生活苦の自殺、子捨て、子殺し、人身売買、ほぼ何でもありだった
行政の介入は、本当に限られていたから、結果として、子供の死亡率は
高かったということなんだよな

 (*゚∀゚)∩
 ( ⊂彡
 しーJ

道路族も厄介だけど、個人的には夜間の暴走族の騒音の方がはるかに問題
そういう意味では、四輪車と二輪車の電動化には期待大なのだww

127 :名無しステーション :2021/10/24(日) 23:26:52.30 ID:+ft3dvX6M.net
>>120
まあ、生殖活動は生命の基本というか本能だから、
そういう理屈だけでは割り切れない面があるんだよね

 (*゚∀゚)∩
 ( ⊂彡
 しーJ

そういう意味でも、人種的な危機が訪れているような予感

128 :紅葉の下のレジーナさん :2021/10/24(日) 23:29:10.31 ID:TQVHQg0Id.net
ところで特定できましたか?

129 :名無しステーション :2021/10/24(日) 23:32:44.14 ID:+ft3dvX6M.net
>>122
九州に住んでいた子供の頃に、ニッポン放送のオールナイトニッポンを
聞きたくて、あれこれ苦労していたことを思い出したww

 (*゚∀゚)∩
 ( ⊂彡
 しーJ

昔は、ビデオも円盤も薄い本も無く、映画とテレビ放送だけだったから、
アニメ文化の地域差は、相当のものだったことを思い出すのだ

130 :紅葉の下のレジーナさん :2021/10/25(月) 01:56:37.76 ID:k6t5fgFc0.net
ほっしほっし!

131 :名無しステーション :2021/10/25(月) 02:27:54.25 ID:RPGiOvuL0.net
keep on!

132 :名無しステーション :2021/10/25(月) 02:56:27.57 ID:51GhrCIC0.net
>>128
ええい!もう回りくどい言い方は止めろってレジーナちゃんが
言ってたから止めなさい!介一家かあ…
僕はまちカドまぞくの聖地巡礼がてらせいせき家に行きたい気分
余談だけど、福島でも家系ラーメンは人気強いらしい…意外と
町田商店みたいななんちゃって家系でも客は入るのかもなあ

133 :名無しステーション :2021/10/25(月) 03:01:36.98 ID:51GhrCIC0.net
>>126
いやいや僕も底は色々考えたんですが
「暴走族=音は高いがそこに居座る訳でもなく過ぎ去るケースが多い」
「道路族=その場所で遊びやがるからいつまで経っても止まない」
というのが明白でしてね
閑静な住宅街=子供を休ませる(寝かせる)にはとても良い環境だと思うんですが
つまりその場所は「車があまり通らない=安全=子供を安全に遊ばせられる」と
勘違いして結局は暴走族以上の定置騒音をまき散らしてやがるんですよ
更にご近所さんは「波風を立てたくない」と遠慮して言わないから道路族も増長して
もっとエスカレートしてボール遊び始める(ボールの振動音はハンパネエ)

で、私がその被害者の会代表として色々骨を折っている訳なんですよ(ノД`)・゜・。

134 :名無しステーション :2021/10/25(月) 03:14:22.53 ID:51GhrCIC0.net
>>127
関西さんはちゃんと責任を持った子育てが出来る年齢だから
心配していませんよ(で、おいくつよ!?)
なんというか「子供を沢山作る=偉いみたいな風潮で語る老害が
一定数いて、じゃあその子供をちゃんと責任もって育てられて行けるか
というのは別なんすよね

個人的には「子供が欲しいなら養子貰った方が良くね?
(プリキュアになれる様な器量の良い子を選べるんだぞ!今上映中の
プリキュア映画のCMに出てくる実写のブサハーフは確実にプリキュアになれない)
と思っています。

135 :名無しステーション :2021/10/25(月) 03:15:51.76 ID:51GhrCIC0.net
可愛い娘が欲しいならもう10代みたいな恋愛が出来る訳じゃねーんだから
可愛い娘のいるシンママ狙うのも十分ありな気がしますよ(・∀・)ニヤニヤ

136 :紅葉の下のレジーナさん :2021/10/25(月) 04:33:47.70 ID:jLoVMOAId.net
>>132
ONOMICHIの最新がそうかも。
あとはハンドルから御朱印探してください。

137 :紅葉の下のレジーナさん :2021/10/25(月) 06:28:20.14 ID:jLoVMOAId.net
しごとちゅー!

138 :名無しステーション :2021/10/25(月) 07:20:15.44 ID:lhogSA2lM.net
>>137
おはみのりん!

 (*゚∀゚)∩
 ( ⊂彡
 しーJ

おしごとごくろうさまです!
子育て世帯の月曜の朝は大忙しなのだww

139 :紅葉の下のレジーナさん :2021/10/25(月) 08:58:56.13 ID:jLoVMOAId.net
>>13
おはよつばざいばつ!

子育ての方が大変そうなのだ・・・

140 :名無しステーション :2021/10/25(月) 10:16:08.08 ID:RPGiOvuL0.net
隠し子を育てるほうがたいへんだって角さんがゆてったとか

141 :名無しステーション :2021/10/25(月) 10:33:20.12 ID:lhogSA2lM.net
>>133
DQN親子とモンスタークレーマーの仁義なき戦いだなww

 (*゚∀゚)∩
 ( ⊂彡
 しーJ

うちの近くにある児童公園は、全てボール遊び禁止になってる
つまり、ドラえもんの世界は、もはや現実には存在しないのだ

142 :名無しステーション :2021/10/25(月) 10:38:23.23 ID:lhogSA2lM.net
>>134
養子縁組は、ペットショップで動物を買ってきて育てるようなものとは違うからね
それに、独身男子が正規ルートで養子縁組できるとも思えないしね

 (*゚∀゚)∩
 ( ⊂彡
 しーJ

飼ってみたけど、お世話が面倒だから返品します、なんてことになると、
子供の心に、ものすごい傷痕を残すことになるのだ

143 :名無しステーション :2021/10/25(月) 10:41:42.85 ID:lhogSA2lM.net
>>135
現実的な解だと思うww
親と子は性格が似るから、子供がなついてくれれば、
母親とも良い関係が築ける可能性は高いしね

 (*゚∀゚)∩
 ( ⊂彡
 しーJ

経済的に自立してる人も多いから、頼りになる場合もあるのだww

144 :名無しステーション :2021/10/25(月) 10:44:45.12 ID:lhogSA2lM.net
>>140
どっちが大変という議論は無駄だと思うww

 (*゚∀゚)∩
 ( ⊂彡
 しーJ

マジで「親ガチャ」&「子ガチャ」の世界なのだww

145 :名無しステーション :2021/10/25(月) 11:08:12.54 ID:51GhrCIC0.net
おは保守です。
>>141
いや本当戦い。「誰にも嫌われずに」「波風立てずに」解決したいとか
絶対無理です・・・あいつは近所のヤバいやつ認定されて良いので
子供がその地域に多数住んでいても、遊ぶ時は別の場所で遊ぶ
モラルあるご家庭を中心とした閑静な住宅街を作りたいのです。

146 :名無しステーション :2021/10/25(月) 12:30:17.71 ID:51GhrCIC0.net
保守。昨日のサザエさんではカツオが「こんな家に生まれてしまって!」
とか親ガチャに外れた様なニュアンスの事を言っていたなあ
>>143
渡辺電機という漫画家の子育て漫画は面白い(多分関西さんと年齢も近いはず)
養子を迎え入れたんだけど色々考えさせられる
ググってみてください noteで書いているので

147 :名無しステーション :2021/10/25(月) 13:06:05.42 ID:RPGiOvuL0.net
磯野家は清和源氏の嫡流…あ宇田源氏?どっちみち●皇になれるかも知れねーから小室より偉いんだってばYO!

稲豊中学校卓球部の井沢くんがウンコ漏らした赤子(たぶん男児)に放った金言「その赤ん坊は巨大なウンコになった!ウンコなどイラン!」

おむつは井沢くんのセフレの神谷さんが交換していました
お友達の前野くんも神谷さんに公開おむつプレーをしてもらって興奮してました…って作者もやったことあるとしか思えないんだが

148 :名無しステーション :2021/10/25(月) 13:19:48.29 ID:51GhrCIC0.net
うちの親父は「面白いから」と稲中を買ってきてくれたなあ
…精神年齢が若かったんだな…稲中は田中が色んな所に
送られていった話が一番好きかもしれない

大倉山商店街からうちまで3、4qだからあの商店街の
和菓子屋に「本当は祝福なんてしたくないですよねえ(・∀・)ニヤニヤ」
と誘導尋問しに行こうと思ってるがなかなかめんどくさい。

では午後も宜しくお願いします。

149 :名無しステーション :2021/10/25(月) 13:35:24.26 ID:VemMCA/Kx.net
アニメ規制警報が出ましたよ。

【表現規制】自民党 2021年政策に「青少年健全育成基本法」を記載 
表現規制に繋がる法案で過去に廃案も再度復活
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634528111/
>自民党2021衆院選政策BANKに「青少年健全育成基本法」が記載されました。これ
は都道府県の青健条例の親玉で、表現規制に繋がる極めて危険な法案と懸念しています。

【共産党】漫画、アニメ、ゲーム等「非実在児童ポルノ(18歳未満)」の規制
を選挙公約に 啓発の体制を強化★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634562063/

150 :名無しステーション :2021/10/25(月) 14:01:20.41 ID:51GhrCIC0.net
ひなこのーとはセーフ!

151 :紅葉の下のレジーナさん :2021/10/25(月) 15:57:38.68 ID:jLoVMOAId.net
よよいのよい!

152 :名無しステーション :2021/10/25(月) 16:27:57.40 ID:lhogSA2lM.net
>>145
日本を象徴するご一家の娘でさえ、周囲の助言を誹謗中傷と言い、被害者を装う
ご時勢ですので、日本の家族に前時代的なモラルを求めるのは時代遅れです

 (*゚∀゚)∩
 ( ⊂彡
 しーJ

ゴネたもん勝ちの世の中の流れは、隣国からの影響もあるのかなぁ、と
みんな、自由の意味を間違えて解釈しているんだよな

153 :名無しステーション :2021/10/25(月) 16:40:57.53 ID:lhogSA2lM.net
>>146
ょぅι゙ょスレですので、年齢の話は禁止になっておりますww

 (*゚∀゚)∩
 ( ⊂彡
 しーJ

ちなみに、「魔の2歳、悪魔の3歳、天使の4歳」という言葉があって、
子育てで一番手間のかかる時期は3歳ぐらいまでというのは実感としてある
共感できるかと言われれば、オレとは全く別の経験であるとしか言えないし、
そもそも、子育ての苦労は、どの家庭でも色々とあるものだし、その苦労が
報われるのかどうかも、マジでわからないからなぁ(マジでガチャなのだw)

154 :名無しステーション :2021/10/25(月) 17:14:49.84 ID:51GhrCIC0.net
>>152
我慢が美徳みたいなのもあるが、他人の迷惑を
被っている自分が我慢する筋合いはないんですよね
自分はちゃんと「人の迷惑になっているか否か」で判断します
道路族の件は、ある意味では自分がその家庭を正しい方向に教育していると言っても過言ではないのだw
>>153
子育ても結局はある年齢に達したら「DQN親に育てられたガキ」と
交わらなきゃいけなくなるのが辛いと思う…手塩に掛けられた子供は結構撃たれ弱いことが多く
人間関係で気を遣いすぎて誰も信じられなくなるのだw(僕だ(ノД`)・゜・。)

155 :名無しステーション :2021/10/25(月) 17:31:07.64 ID:51GhrCIC0.net
あと、子供が出来てから太る父母は多いらしい(一緒にがっつり食うからか?)
友人がそうだったなあ…カッコイイお父さんやキレイなお母さんでありたいのであれば
太ったらダメだ 西島秀俊みたいなお父さんを目指そう

156 :名無しステーション :2021/10/25(月) 18:08:00.62 ID:RPGiOvuL0.net
昔を舞台にした漫画では前隠し(エプロン)オンリーちんこOUTの男児いるけどウンコの舐め方は…?

157 :名無しステーション :2021/10/25(月) 18:08:51.73 ID:51GhrCIC0.net
一応保守。

158 :名無しステーション :2021/10/25(月) 19:10:16.80 ID:51GhrCIC0.net
何か今日は身体がダルいけど、妻子持ちになるとそうも言ってられないのだろうな。。。
大変だよ…自分が具合悪くなっても気合でなんとかせにゃいかんのは辛い

159 :名無しステーション :2021/10/25(月) 20:30:39.00 ID:lhogSA2lM.net
>>154
教育出来なかったからDQNになったわけなので、三つ子の魂百まで、なんだし、
今さらまっとうな人間になるはずもないww
とりあえず、ここで遊ぶな、の要求が通れば良しとするのだw

 (*゚∀゚)∩
 ( ⊂彡
 しーJ

DQNは人生の障害物なので、当たらないように避けて通るのが一番なのだ

160 :名無しステーション :2021/10/25(月) 20:35:43.51 ID:lhogSA2lM.net
>>158
子供を持つと、子供から感染するので、確実にダウンする回数は増えるww
結婚前は、ほぼ病気知らずだったけど、風邪ひいてダウンしたり、
胃腸炎でダウンするようになったww

 (*゚∀゚)∩
 ( ⊂彡
 しーJ

コロナは親から子の感染がメインだったけど、風邪と胃腸炎は子から親が多いのだww
もちろん、気合いでは何ともならないから、ワンオペ育児してる人は地獄なのだ

161 :名無しステーション :2021/10/25(月) 22:09:00.56 ID:51GhrCIC0.net
>>159
子供に嫌われたくないから叱らないって親も多いらしい
(これは娘を持った父親は結構該当するらしい)
>>160
いや、多分実家に頼っていない関西さんは偉いですよ
妻子持って僕と疎遠になった友人二人は自分達の実家も
奥さんの実家もほぼ近所(最大でも10qくらいなはず)で
頼ってるはずです

162 :名無しステーション :2021/10/25(月) 22:19:21.95 ID:51GhrCIC0.net
>>159
自分は結構、他人の立場になって考えたりしちゃって
「ああ、俺が色々言った(警察に)ばかりに子供を別の場所に連れて行って遊ばせてるんだな
自分がいなけれりゃ家の前で遊ばせていていられるから、その分移動時間も預ける負担も
もしかすると金も掛からなかったのだなあ」とか思ってしまうw

最近では「引っ越しガチャ」なる言葉があるが、それはやはり道路族の被害に合ってる人が
使う事も多いらしい。だが、自分みたいに道路族をこれほどまでに目の敵にして「こいつ怒らせると子供が危ない」
まで認定されているはずの奴(そんな奴がプリキュア観るなよw)もいるという事を知ってほしいのですw

163 :名無しステーション :2021/10/25(月) 22:26:59.29 ID:51GhrCIC0.net
何気に本スレよりも最強スレが落ちる方がショックなのだ
子ども手当や学費無料をアテにして子育てしてる世帯の親御さんは
「もっと稼ぎなさいこの甲斐性なし!」と叱責したいのだ

164 :名無しステーション :2021/10/26(火) 00:06:43.90 ID:nmP9T5j9M.net
>>161
保育園までの小さい子供って、叱ったぐらいで親を嫌いになることは無いし、
そもそも時間が経てば忘れてしまう

 (*゚∀゚)∩
 ( ⊂彡
 しーJ

親としての叱る基準を作っておいて、その限度を超えた時は、しっかりと
叱るようにすれば、そのうち我慢が出来るようになるのだ
幼稚園児になったら、まずは口で言ってきかせて、それでも言うことを聞かない
時は、ゲンコツ食らわすけど、全然嫌われることなんてないよ

165 :名無しステーション :2021/10/26(火) 00:14:50.72 ID:nmP9T5j9M.net
>>162
迷惑と感じるレベルも、受容限度のレベルも、人により違うし、
とりあえず双方が妥協できるレベルを探るしかないのかなぁ

 (*゚∀゚)∩
 ( ⊂彡
 しーJ

ちなみに、うちの近くの道路族は、2〜3年で消えた
うちの息子は、今は完全にゲームとようつべのインドア派になっていて、
その代わり、娘は近くの公園で遊ぶアウトドア派になってるので、
時間が解決してくれる可能性もあるのだ

166 :紅葉の下のレジーナさん :2021/10/26(火) 00:17:31.63 ID:DtChdGSRd.net
充電中につき、簡易保守。

167 :名無しステーション :2021/10/26(火) 00:27:12.94 ID:nmP9T5j9M.net
>>163
子育て世帯には、稼げば稼ぐほど保育料とか私立の学費が上がるという、
とんでもない累進課税制度があるのだ
うちの娘は、月6万円超の保育料だけど、タダの人もいるし、働いたら負け・・・

 (*゚∀゚)∩
 ( ⊂彡
 しーJ

日本は、マジメに子育てするには、厳しい社会なのだ

168 :名無しステーション :2021/10/26(火) 01:26:06.08 ID:77z45hOL0.net
おやすみなさい。雨がすげえ横浜。
>>164
後は「面倒くさいから叱らない」とかもあるらしいですが
関西さんは円滑な様で何よりですな
>>165
消えるって事は何らかの苦情があって消えたんだと思いたいですなあ
うちの方は「何も注意されない(周りが波風を立てたくないから注意しない)
=道路族がエスカレートした」って流れだと思うんですが、私が
引っ越してきたばかりに追われる羽目になったのかもしれんw
お、私は「勇者」じゃないですか(・∀・)ニヤニヤ

169 :名無しステーション :2021/10/26(火) 01:28:21.38 ID:77z45hOL0.net
>>167
疎遠になった友人が経営してる学童保育も
そんな感じなのかなあ…友人はロリコンではないが
エヴァの綾波が好きとかは言ったり、結構昔は
色々あった男なのだ…

170 :名無しステーション :2021/10/26(火) 03:32:00.12 ID:KfvjZx0M0.net
肌寒いのに台風が来る
おかしい何かおかしい今年

171 :紅葉の下のレジーナさん :2021/10/26(火) 05:41:37.47 ID:DtChdGSRd.net
>>170
台風は一年中発生してますからねえ。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E6%88%902%E5%B9%B4%E5%8F%B0%E9%A2%A8%E7%AC%AC28%E5%8F%B7

12月近くでも例がある。

172 :紅葉の下のレジーナさん :2021/10/26(火) 07:06:19.36 ID:DtChdGSRd.net
ああ、今日は仕事したく・・・ない・・・

173 :名無しステーション :2021/10/26(火) 07:19:32.65 ID:nmP9T5j9M.net
>>172
おはみのりん!

 (*゚∀゚)∩
 ( ⊂彡
 しーJ

ああ、今日も仕事したくない・・・ww
仕事にモチベーションは不要論者なので、
とことんイヤになったら、迷わず逃避する人生なのだww

174 :名無しステーション :2021/10/26(火) 08:36:27.80 ID:77z45hOL0.net
おはようございます。朝から「マグロの生姜醤油焼き」作ったり
「鯛のウロコ処理からの出汁取り」したり別に料理人でもないのに
結構疲れました。

175 :紅葉の下のレジーナさん :2021/10/26(火) 09:19:17.37 ID:DtChdGSRd.net
>>174
器用なもんですねw

176 :名無しステーション :2021/10/26(火) 09:46:24.46 ID:nmP9T5j9M.net
>>168
うちの子は、叱らないと何も進まないというのが・・・ww
嫁がネガティブひなたん系なので、子供らもひなたん系なのだww

 (*゚∀゚)∩
 ( ⊂彡
 しーJ

「勇者」とは、また物騒な感じですなww
世界平和を語る人間ほど、いかがわしいのが世の常なのだww

総レス数 293
91 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200