2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

実況 ◆ テレビ朝日 66566

490 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:15:47.36 ID:JRBDzHuV0.net
>>473
老人は畳に座れない

491 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:15:47.84 ID:b9O549We0.net
まぁ住まないなら壊せってな

492 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:15:48.18 ID:LVgusPog0.net
>>473
和装はもう需要減ってクソ高いからな

493 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:15:48.59 ID:EzxXtrCF0.net
>>389
ああケンタはそうかもね
ただケンタはランチ時作り置きしすぎてるよね
これいつ作ったんだ??ってくらい冷え冷えしなしなのポテト買わされる事多い

494 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:15:49.38 ID:VqDsFXGiM.net
>>484
宜保愛子

495 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:15:51.63 ID:VtesgoPu0.net
https://www.youtube.com/c/majikowa/videos
最新の心霊動画でも、人間の方が怖いって書いてあるな

496 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:15:53.13 ID:9uq4+ZPWd.net
>>402
そもそも幽霊て実在したから具現化されたんだろう
全くないものをあそこまで作り上げるのは難しいと思う

497 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:15:54.36 ID:GQCsJJYe0.net
>>379
神とか・・・一切信じない
でも、小さい頃の教育で神様って願っちゃう自分がいるのも事実(´・ω・`)

498 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:15:55.90 ID:tKZ+soBT0.net
元NHK職員のくせに

499 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:16:02.46 ID:/J+j5U2r0.net
>>466
地元でもセメント屋のヤクザ

500 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:16:02.71 ID:ncibrQGs0.net
今どき携帯があるんだからタイムラグなんてねえよ

501 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:16:03.36 ID:xLn3iwLn0.net
>>421
今は赤坂御用邸も何かしかけられてそうで怖いな
婚約内定者出入りしてたし

502 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:16:03.35 ID:ernS3jJaa.net
だからオンラインて何かね

503 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:16:09.02 ID:knv0+JmA0.net
>>466
ああ見えても国体出てるらしいから
昔の政治家は今の人達よりエネルギッシュよ

504 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:16:12.22 ID:S0GRpRmF0.net
俺も大下さんと合体したい

505 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:16:12.62 ID:PNBpa8UQ0.net
柳澤、文句言いたいだけだわな。

506 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:16:13.95 ID:LVgusPog0.net
兵器利用の心配してるテンション

507 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:16:14.08 ID:St1sdKut0.net
公邸に盗聴器しかけるバカがいるからだろw

508 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:16:15.41 ID:KVPGNHLN0.net
バカバカしい幽霊じゃなく盗聴器言えよ

509 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:16:15.67 ID:/0/dH+Xbr.net
広すぎるだろそこで会議しないのに

510 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:16:16.67 ID:CYYhhPPgM.net
柳沢いらない
ファビョりんだわ

511 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:16:23.67 ID:kdk6s9At0.net
このアナ、蛙みたいな顔してるね

512 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:16:24.74 ID:4UXt6KO10.net
直子でいいから合体したい(´・ω・`)

513 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:16:25.54 ID:qGCF9Rzi0.net
>>419
二度揚げって温度の高い油で短時間揚げて油を閉じ込めて低温油でじっくりと揚げるやつだよね?

514 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:16:27.19 ID:yw22NfXE0.net
総理は休むなと
老害っすな

515 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:16:33.01 ID:uf8biihp0.net
今のは柳沢の言う通りだよ

516 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:16:33.27 ID:Zd7gbWeE0.net
岸田を持ち上げつつ安倍&菅をこき下ろすのがテレサヨ台本なん?

517 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:16:37.67 ID:xLn3iwLn0.net
>>425
×なんかしようとして
◎やりたい放題やってた

518 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:16:43.17 ID:sDdRgmG60.net
>>490
木久扇「うん(´・ω・`)」

519 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:16:43.21 ID:SZar6z+gr.net
>>396
>>413
それを岸田は入っちゃったのか…バカすぎね?
活動家の柳澤がこうやって入れ入れ言ってるし

24時間戦えますかって今はアウトだろ
ほんと活動家って自分が犯罪やるのは正義って考えなんだなあ

520 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:16:47.67 ID:VqDsFXGiM.net
>>402
何故か外国人の幽霊を見ない
妙だな…

521 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:16:48.31 ID:blrneQHs0.net
>>509
するけど

522 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:16:54.20 ID:/J+j5U2r0.net
>>500
ドコモは真っ先に止まるけどな

523 ::2021/12/15(水) 11:16:59.78 ID:MOBfylsxM.net
>>483
犬養って暗殺されてないんじゃないっけ(´・ω・`)

524 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:17:01.88 ID:Icaitwav0.net
ホワイトハウスは選択の自由があるのか

525 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:17:01.98 ID:kdk6s9At0.net
野村真季アナと合体したい

526 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:17:14.30 ID:wudluANed.net
>>512
お前はババアで我慢しろ!( ^ω^ )

527 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:17:15.09 ID:s93bgAvg0.net
>>507
スパイ防止法無いからかw

528 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:17:15.85 ID:5Vn71iVc0.net
https://www.imgmsplus.com/item/68000/68837.jpg
こうでなくちゃかっこわるい

529 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:17:18.96 ID:LVgusPog0.net
>>520
貞子みたいなメアリーがいる

530 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:17:21.64 ID:SCMzE6Ta0.net
>>523
515で死んだよ(´・ω・`)

531 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:17:22.84 ID:/0/dH+Xbr.net
議員が官邸にきて話し合う事はないんだよね?なら広過ぎ

532 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:17:24.29 ID:aofF5OQE0.net
>>494
いっしょに織田無道も

533 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:17:30.23 ID:/J+j5U2r0.net
太蔵のクーポン推しは、印刷会社の株を買ったから

自分の利益しか考えていない

534 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:17:34.69 ID:8HYBedY00.net
これからの兵器は無人だからな
歩兵より安価なドローン自国開発したほうがいいに決まってる

535 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:17:38.00 ID:jj4XIrWv0.net
>>513
唐揚げもハンバーグも閉じ込もらないから肉汁は

536 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:17:42.65 ID:knv0+JmA0.net
>>528
サンバーダードw

537 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:17:45.00 ID:zkCnQW7n0.net
>>497
神なんていたとしても何も出来ない無能か
放置してるクズのどっちかだろ
何であれ気にする必要も無い

538 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:17:47.03 ID:qGCF9Rzi0.net
>>459
結局老害どもが顧問になるわけね(´・ω・`)
じゃあお先真っ暗だな

539 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:17:47.58 ID:xLn3iwLn0.net
>>459
世界中旅行して
いろいろ謝罪して絶賛されてるだろ

540 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:17:51.06 ID:9Q6mfx+c0.net
幽霊でもいいから20歳で逝った愛猫に会いたい

541 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:17:55.19 ID:kdk6s9At0.net
>>526
大下さん?

542 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:18:02.83 ID:6CQ3X+230.net
>>396
民主党に政権交代した時、鳩山夫人が入居する時にキッチンの改装に数千万円かけさせたんだっけ?
自民党政権に戻った時、民主党とそのバックによってロシア・中国の諜報機関の最新の盗撮・盗聴・行動監視システムが
仕込まれてる疑いがあったから文字通り「大掃除」したんだよね・・・

543 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:18:04.65 ID:VqDsFXGiM.net
>>529
マジか
やっぱりあっちの世界でも入国パスとかあるんかな

544 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:18:11.86 ID:AL5m/wBj0.net
>>520
わたすはマリリンモンローです(´・ω・`)

545 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:18:12.71 ID:LVgusPog0.net
共産党がまたどこからか手に入れた謎の資料や音声を国会に持ち込みそう

546 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:18:13.72 ID:s93bgAvg0.net
>>534
これもサプライチェーン見直しの一環かw

547 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:18:16.12 ID:KVPGNHLN0.net
>>531
昔はしてたよ

548 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:18:17.52 ID:MOBfylsxM.net
>>530
襲われたけど結局死んでない政治家いたよね(´・ω・`)伊藤博文かな

549 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:18:17.95 ID:d8n79wDea.net
>>540
大川総裁にお願いなさい

550 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:18:19.75 ID:GQCsJJYe0.net
鶏モモでコーラ煮作ったけど・・・コーラもヤバいのたくさん入ってるよね
煮ると灰汁でまくりでこんなの飲んでるの?って驚愕した(´・ω・`)

551 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:18:26.55 ID:/J+j5U2r0.net
官邸ってデリヘル呼べるの?

552 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:18:31.76 ID:uf8biihp0.net
年間維持費1億円以上もかかる施設をほったらかしにするだけでなく
何が「幽霊が出る」だよくだらない

553 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:18:32.64 ID:SCMzE6Ta0.net
>>544
エル・カンターレかな(´・ω・`)

554 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:18:37.62 ID:9BMM90TV0.net
最新で明るい公邸に改装したらいいのにな

555 :バスロマン改め短パンマン:2021/12/15(水) 11:18:38.32 ID:IHOunml/0.net
自転車の前輪交換しますので離脱します ノシ
戻ってくるかは?です

556 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:18:40.46 ID:x5ce566y0.net
>>540
20歳か、長生きしたね

557 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:18:41.93 ID:XT+3OHxm0.net
>>528
サンダーバードってなんかそれほどでもないんだよな(´・ω・`;)基地は持ってたけど

558 ::2021/12/15(水) 11:18:56.11 ID:MOBfylsxM.net
>>540
ペットセメタリー(´・ω・`)

559 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:18:56.60 ID:zpgWDEMha.net
お先にドロンします

560 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:18:58.04 ID:qScNC5rP0.net
中国産のドローンでいいよ

561 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:19:06.39 ID:6f3cttEs0.net
>>514
安倍ちゃんがコロナ対策で半年間休みなく働いちゃったから、それが当たり前と思っちゃったんだろうなあ
橋下も「特別職は災害があれば休みなく働く」って言っちゃってるし

562 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:19:07.63 ID:LPORjl93M.net
岸田は
安倍、菅みたいな低知能より
マシだなぁ(^^)/

563 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:19:11.47 ID:tKZ+soBT0.net
まぁ物は言いようだけどな

564 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:19:17.48 ID:bp1kuRW8a.net
水中に行くのって中に入ってる小さい奴だよな(´・ω・`)

565 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:19:18.19 ID:dbCPfrhP0.net
(||・ω・`) 水空両用

566 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:19:21.01 ID:LVgusPog0.net
領海侵犯がバレるからナレーションのテンション低いな

567 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:19:33.05 ID:GQCsJJYe0.net
こんなの作ったら益々海洋生物を絶滅させる気満々ね(´・ω・`)

568 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:19:35.74 ID:J3QGocge0.net
水中って潜水するのかと期待してしまったわい

569 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:19:37.39 ID:d8n79wDea.net
KDDIか
早く市販して欲しいわ

570 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:19:37.71 ID:xLn3iwLn0.net
>>542
その大掃除も完璧なのかわからんしね
だから大事をとって10年くらい住まずにいたのかなと思う

571 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:19:39.07 ID:Icaitwav0.net
かっけええええ

572 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:19:40.36 ID:WBea1keZ0.net
すぐに中国にマネされそうだな

573 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:19:40.97 ID:XT+3OHxm0.net
>>560
日本製のドローンってなさそう(´・ω・`;)

574 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:19:42.27 ID:wudluANed.net
>>541
大下さんはかわいい熟女だよ!( ^ω^ )

575 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:19:43.73 ID:8HYBedY00.net
>>497
アニミズムが消化した多神教はある意味正しいよ
ヤハウェは創造主騙る偽物

576 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:19:46.54 ID:mUcqD5aZ0.net
なんだそういう事か(´・ω・`)

577 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:19:46.97 ID:tKZ+soBT0.net
かっけー

578 ::2021/12/15(水) 11:19:49.82 ID:MOBfylsxM.net
>>550
その灰汁は鶏肉から出てるから大丈夫(´・ω・`)

579 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:19:52.86 ID:4UXt6KO10.net
>>526
じゃ麻衣子でもいい(´・ω・`)

580 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:19:54.99 ID:s93bgAvg0.net
>>551
なんか愛人呼んでHしたとかw 社民党のやつだっけ?w

581 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:19:59.85 ID:aC5PJSxqM.net
水中は電波が届かないから有線なのか

582 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:20:00.84 ID:seI4sUd10.net
ぱくるにだ

583 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:20:01.45 ID:S0GRpRmF0.net
こんなのが世界初ww

584 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:20:02.33 ID:/J+j5U2r0.net
安倍とか菅って名前のやつ、ろくなやつがいない

585 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:20:05.97 ID:dbCPfrhP0.net
(||・ω・`) 両用じゃないんかい!

586 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:20:06.98 ID:KVPGNHLN0.net
>>568
電波届かないじゃん

587 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:20:07.97 ID:qGCF9Rzi0.net
>>535
そうなの?(´・ω・`)
じゃあ熱い油で短時間揚げる理由ってなんなんだろ

588 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:20:08.32 ID:qScNC5rP0.net
合体ロボ

589 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:20:17.30 ID:4EaSgp3+0.net
ギャザーゴッドフェニックス発進せよ

590 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:20:17.41 ID:KtEYZQy00.net
おじさんが胸をふくらませてもねぇ

591 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:20:17.99 ID:zpgWDEMha.net
合体とかいやらしいわあ

592 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:20:18.23 ID:PZe1x/2X0.net
>>564
本体は水上だね

593 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:20:21.29 ID:WBea1keZ0.net
>>573
京商とかタミヤ製があってもいいと思うんだけど儲からないのかな

594 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:20:23.36 ID:QR7sWSXy0.net
中国もドローン飛行規制できたから
民間の競争力は落ちていくな

595 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:20:26.13 ID:jj4XIrWv0.net
>>587
気分気分

596 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:20:26.77 ID:HUA/4iNId.net
すげえな(・ω・)これ

597 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:20:28.46 ID:dbCPfrhP0.net
(||・ω・`) 海の上なんだから最初ドローンで飛ばす意味あるんか?

598 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:20:37.57 ID:wT5wks01p.net
これでクソチョン密猟ヤクザも刺青で特定できるね

599 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:20:38.67 ID:LPORjl93M.net
>>540
化け猫じゃ(ФωФ)

600 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:20:39.30 ID:8HYBedY00.net
つーかただのラジコンをドローンというのはやめろ

601 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:20:39.83 ID:kdk6s9At0.net
ガッポン合本

602 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:20:41.58 ID:LVgusPog0.net
いいニュースなのに沈痛なスタジオ何なん

603 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:20:42.94 ID:GQCsJJYe0.net
>>558
これまた懐かしい映画出してくるわね(´・ω・`)

604 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:20:46.57 ID:tKZ+soBT0.net
auで良かったわ byKDDI

605 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:20:48.55 ID:mUcqD5aZ0.net
>>572
ドローンの先輩やぞ(´・ω・`)
逆に特許侵害で訴えられたりするかも

606 ::2021/12/15(水) 11:20:48.93 ID:MOBfylsxM.net
>>584
安倍晴明(´・ω・`)

607 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:20:49.00 ID:VqDsFXGiM.net
A○SL

608 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:20:49.48 ID:XT+3OHxm0.net
>>593
だよね(´・ω・`;)あんなにラジコン出してるのにね

609 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:20:49.53 ID:AL5m/wBj0.net
>>584
ガキ使のガースーディスってんの?(´・ω・`)

610 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:20:50.05 ID:7RrcM6iPM.net
>>493
サンドとか細長いチキンの巻いたやつ?とか冷えてる時ある
せめて温めてればいいのにと思う
あの棚って常温で置いてるだけなんだな

611 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:20:51.81 ID:/J+j5U2r0.net
水中じゃなくて水面?

612 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:20:58.10 ID:2NEQzZCT0.net
>>457
あ、公邸じゃなくて官邸なのかw
失礼しました、ありがたやm(__;)m

>>501
ほんと彼ならあり得ると思うw
日本人は無防備すぎるんじゃないかと

613 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:20:59.52 ID:JH5sfg0C0.net
ミハルが↓

614 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:21:00.48 ID:yOB3N+OMd.net
YAMAHAか

615 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:21:01.66 ID:Cz1zzrn3a.net
潜水艦探索に役立つな

616 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:21:01.82 ID:4EaSgp3+0.net
菅ドローン

617 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:21:01.88 ID:gU+8DueD0.net
>>598

618 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:21:19.22 ID:8HYBedY00.net
>>540
皆に会いたいもんだ

619 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:21:20.69 ID:k4eu7x7h0.net
ぼくのドローンも見てください

620 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:21:22.68 ID:PNBpa8UQ0.net
日立とか軍用ドローン作ってたよな?

621 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:21:26.98 ID:LPORjl93M.net
大下容子はオレのお気に入り(^^)/

622 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:21:32.74 ID:/J+j5U2r0.net
ドローン警察くるかも

623 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:21:36.80 ID:3QY52tA50.net
>>381
おまえがそうなくせにw こんなとこにいるネトウヨだからバレバレだよw

624 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:21:37.41 ID:PJzjXEnpd.net
自爆か?

625 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:21:40.62 ID:E9mBXBbz0.net
プールで水着ギャルの撮影には使えるかもね

626 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:21:40.96 ID:SCMzE6Ta0.net
>>587
速く出すため
二度揚げしていいことはないと思う

627 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:21:44.94 ID:VqDsFXGiM.net
もうすぐドローンしまーす!

628 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:21:45.87 ID:nKZ7AfNu0.net
インテルも作ってるんだ

629 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:21:46.00 ID:QR7sWSXy0.net
インテルドローン作ってたのか

630 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:21:46.52 ID:EzxXtrCF0.net
>>594
エロも封印
かわいそうに…

631 ::2021/12/15(水) 11:21:50.89 ID:MOBfylsxM.net
>>603
時々殺されてもいいから会いたいと思う時がある(´・ω・`)
でも今の愛犬と一緒なら死んでもいい

632 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:21:51.08 ID:tKZ+soBT0.net
インテルがんばれ

633 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:21:51.31 ID:T/irgtTFd.net
確かに中国のドローンって怪しさしかねぇな

634 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:21:51.39 ID:KVPGNHLN0.net
ぶっちぎり過ぎるな

635 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:21:52.61 ID:LVgusPog0.net
中国の時は嬉しそうな声出しおって

636 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:21:57.25 ID:aC5PJSxqM.net
>>573
ラジコンヘリは京商とかヒロボーとかあるぞ

趣味のラジコンにとどまってて
ドローンの有用性には気づいてなかったようだが…

637 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:21:57.58 ID:qScNC5rP0.net
インテル飛んでる

638 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:22:05.87 ID:aofF5OQE0.net
intel入ってる

639 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:22:07.88 ID:s93bgAvg0.net
支那が圧倒的かw

640 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:22:07.86 ID:4EaSgp3+0.net
3Dプリンタやドローンをつぶしたのは日本政府と経済界なんだから
伸びるわけないでしょw

641 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:22:07.99 ID:St1sdKut0.net
中国やべー

642 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:22:10.36 ID:/J+j5U2r0.net
中華ドローンほしい

643 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:22:18.89 ID:UsUuBIPt0.net
DJIは技術的にもトップだからな

644 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:22:23.02 ID:yOB3N+OMd.net
柳澤工作員絶賛

645 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:22:23.11 ID:blrneQHs0.net
経済安全保障?経済?

646 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:22:25.22 ID:jj4XIrWv0.net
ドローンなんか日本メーカーですぐ作れるやろ

647 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:22:26.29 ID:nxahUztM0.net
日本の家電屋に行ってもドローンのほとんどは
中国製だしな

648 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:22:30.42 ID:qScNC5rP0.net
東京オリンピックでもドローン飛んでたな

649 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:22:30.92 ID:s93bgAvg0.net
こいつもアリババから大量購入してるんだろw

650 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:22:31.52 ID:PNBpa8UQ0.net
値段だよ。

651 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:22:31.56 ID:LVgusPog0.net
だからやってるのに叩くのかあ

652 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:22:33.96 ID:KtEYZQy00.net
>>628
オリンピック開会式はインテルの技術

653 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:22:34.39 ID:5+utLX4R0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/2nida.gif
国産はゴミ

654 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:22:37.10 ID:FpXpPgoha.net
スパイがドローンごと持っていったら終わりだな

655 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:22:38.98 ID:XT+3OHxm0.net
>>636
ぜってー売れるよね(´・ω・`;)

656 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:22:40.32 ID:GQCsJJYe0.net
>>540
ロスして辛いのはわかるけど前を向いて生きなさい(´・ω・`)

657 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:22:43.18 ID:dbCPfrhP0.net
(||・ω・`) ほんとに技術の投資なんかしてんの?スパイの投資は過ごそうだけど

658 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:22:45.52 ID:aofF5OQE0.net
こんどのインテルCPU良いらしいな

659 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:22:46.29 ID:zkCnQW7n0.net
あんたらムダと言ってきた側やんけ

660 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:22:49.98 ID:5Vn71iVc0.net
中国の知的所有権侵害のせいだろ

661 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:22:51.68 ID:8HYBedY00.net
単純に安いからってだけ
データ送信はしてるけど使ってるところによっちゃどうでもいい情報だな

662 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:22:54.02 ID:CYYhhPPgM.net
柳沢肺がん再発して直ちに死ね
ほんとに死ねお前がんだわ

663 ::2021/12/15(水) 11:22:55.77 ID:MOBfylsxM.net
>>646
そうやって逃げ続けた結果が今の惨状(´・ω・`)

664 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:22:58.15 ID:X47GKhiv0.net
オリンピック開会式のはインテルだったよな

665 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:22:58.49 ID:EzxXtrCF0.net
2位じゃ駄目なんですか?とかアホなこと言う議員がいるし

666 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:23:02.20 ID:KoVG8KW40.net
ドローンは軍事研究でしょw
だから国産だめだったんだよ

667 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:23:02.62 ID:RvgUWoRS0.net
してーねーよwww

ドローンはオープンソースだったんだよ
そこからノウハウをとったんだよ中国メーカは

668 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:23:05.74 ID:x5ce566y0.net
立憲の議員2人も助成金受け取ってた件やった?

669 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:23:05.80 ID:nxahUztM0.net
>>646
作れはしても商業ベースに乗る様な安い物は作れない

670 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:23:06.98 ID:qGCF9Rzi0.net
それは文系企業社長にいうべき(´・ω・`)

671 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:23:07.83 ID:4EaSgp3+0.net
小泉政権から即戦力、即結果を求めてきた結果ですよ

672 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:23:08.65 ID:di/4Zb6B0.net
市場のシェアを1社が74%だか持ってると、ほかの企業によるシェア奪回が困難になるんだっけ

673 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:23:12.18 ID:gU+8DueD0.net
女性露天風呂専用のドローン開発中

674 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:23:20.97 ID:d+kyGq9l0.net
規制も人権も無い中国

命の値段も安い

675 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:23:21.92 ID:yOB3N+OMd.net
値段だろ

676 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:23:22.46 ID:KVPGNHLN0.net
>>646
シナ産の価格に負けるんだよな

677 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:23:23.65 ID:vPX5lM1F0.net
そりゃ軍人目的云々でドローンを拒絶した日本だし
中国は軍事利用が含まれてるから自由に研究してんだろ

678 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:23:24.28 ID:NpKg6/jy0.net
中国は基礎研究で結果出してないだろ
殆ど海外から盗んできたんだろ

679 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:23:24.78 ID:hkc3abK9r.net
アホだな
チャイナのはめちゃくちゃ安いんだよ
価格が違いすぎる

680 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:23:26.64 ID:LVgusPog0.net
中国ageで金もらってっるから辛いね

681 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:23:28.20 ID:QR7sWSXy0.net
>>642
東京だと飛ばす場所ないぞ
http://maps.gsi.go.jp/index_m.html#10/35.497574/139.730988/&base=std&ls=std%7Cdid2015%7Ckokuarea&blend=0&disp=111&lcd=kokuarea&vs=c1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f0

682 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:23:28.58 ID:rY5HB8JNM.net
安いコメンテーターが反対するんだろw

683 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:23:28.89 ID:qGCF9Rzi0.net
>>668
やるわけがない(´・ω・`)

684 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:23:33.99 ID:3QY52tA50.net
シナへの飛行情報漏洩はやっぱりって感じだなw

685 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:23:35.58 ID:tKZ+soBT0.net
柳沢むかつく

686 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:23:42.00 ID:Icaitwav0.net
ドローン産業を潰したのは日本国民の世論だよ

687 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:23:42.83 ID:mUcqD5aZ0.net
ノートパソコン欲しいんだけど
たくさん有って選べないわ(´・ω・`)
地雷メーカーだけ教えて

688 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:23:42.96 ID:nKZ7AfNu0.net
日本はドローンの規制厳しいから技術は伸びないんじゃないの

689 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:23:45.47 ID:SZar6z+gr.net
柳澤工作員の中国賛美と日本下げがひどいww

ディレクターが意見捏造する番組のくせにww
誰も説明責任も果たさないくせにww

690 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:23:47.90 ID:nxahUztM0.net
>>664
インテルの技術者に丸投げだったらしいな、プログラム

691 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:23:52.48 ID:ncibrQGs0.net
まともに考えたら中国には行かないよ

692 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:23:53.53 ID:s93bgAvg0.net
例の学術会議が反対してたんじゃないの?w

693 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:23:53.95 ID:xLn3iwLn0.net
>>551
私設秘書として雇うのでは

694 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:23:54.71 ID:wT5wks01p.net
軍用が先なんだから文句言ってんのお前らだろ

695 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:23:54.82 ID:S0GRpRmF0.net
中国はお金の使い方をよく知ってる

696 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:23:55.43 ID:8HYBedY00.net
それで安易に中国行くかよ
家族や親類縁者殺すことになるのに

697 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:23:56.06 ID:5Vn71iVc0.net
金が正義認めちゃう柳沢

698 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:23:56.22 ID:GQCsJJYe0.net
>>631
じゃ取り敢えず僕宛に遺言書作って?(´・ω・`)

699 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:23:59.58 ID:XT+3OHxm0.net
>>681
ラジコンヘリも飛ばせないよね(´・ω・`;)

700 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:24:04.14 ID:qGCF9Rzi0.net
軍事転用って言って研究させなかった学術会議には文句言わないの?やなぎーわ?

701 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:24:07.39 ID:blrneQHs0.net
人に戦わせるよりドローンにやらせた方がいいじゃん
兵士の人権も考えろ

702 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:24:08.12 ID:LVgusPog0.net
まともに飛行しないのが3割あったよな

703 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:24:08.47 ID:VqDsFXGiM.net
>>687
日本のメーカー…

704 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:24:10.36 ID:AL5m/wBj0.net
寝ながら職場まで運んでくれるドローン開発はよ(´・ω・`)

705 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:24:15.52 ID:PNBpa8UQ0.net
柳沢破綻してるぞ?(w

706 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:24:16.51 ID:rJCgEIFF0.net
>>648
東京五輪のはインテル
クビになった女演出家が計画したもので、ドイツのインテル開発拠点に何度も足を運んで打ち合わせしたという

707 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:24:22.28 ID:y5mOkYj/0.net
文系バカがしゃべるな

708 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:24:25.94 ID:mUcqD5aZ0.net
>>703
えー、理由は

709 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:24:25.97 ID:nxahUztM0.net
確かに軍事用ドローンもほとんど中国製なのが脅威だな
中国はイスラエルから技術を入手したみたい

710 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:24:26.73 ID:81glM8a00.net
きれいごというな
全部人を殺すための技術だよ

711 ::2021/12/15(水) 11:24:28.76 ID:MOBfylsxM.net
>>678
かつて日本もそうだったと知ってくれ(´・ω・`)
アメリカのパクりを続けて世界一になったんだから

712 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:24:29.31 ID:xLn3iwLn0.net
ココム とかあったよな
当時持ってたヤマハの株が下がってショックだった思い出

713 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:24:29.72 ID:HiQDEezE0.net
柳沢の中国礼賛w

714 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:24:34.53 ID:d8n79wDea.net
蒼天ってなんぼなん?

715 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:24:37.85 ID:3QY52tA50.net
蟲ゴキは軍事転用のためにやってるのは決まってんじゃんw

716 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:24:39.56 ID:tHpqWMSZM.net
柳沢をぶん殴りたいわ、こいつなんでこんなにエラソーなの?
中国もアメリカも軍事力転用出来るから、予算をかけてるわけで、日本がやろうとしたら、二次大戦の反省をしてないとかって批判するくせに

717 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:24:43.38 ID:QPeD99LA0.net
お金がないのは政府の方針
その方針はアメリカの方針
日本は弱体化されてるんだよ

718 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:24:44.39 ID:gU+8DueD0.net
またこのオバさん適当な事言ってんな

719 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:24:45.10 ID:hkc3abK9r.net
価格競争が問題
技術とかじゃないんだよ

720 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:24:46.33 ID:qScNC5rP0.net
ラジコンやってる子供いなくなったな

721 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:24:46.56 ID:Xzy9Vkj8M.net
論点すり替えババーは黙ってろ

722 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:24:48.30 ID:/J+j5U2r0.net
Apple社も中国政府とグルになってるし

723 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:24:50.26 ID:GQCsJJYe0.net
>>687
自分で買って地雷を見極めるの
風俗のクレクレ君と一緒は嫌われるわよ?(´・ω・`)

724 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:24:50.54 ID:x5ce566y0.net
>>683
偏向が酷すぎる

725 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:24:52.63 ID:aofF5OQE0.net
>>687
レノボ

726 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:24:53.55 ID:ZbDeIt8m0.net
柳澤は日本を叩くときだけいきいきしてるな

727 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:24:53.71 ID:VqDsFXGiM.net
>>708
余計な物てんこもり

728 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:24:57.65 ID:ULJz6l0I0.net
願望で語る無能コメンテーター

729 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:24:59.20 ID:g+nIn96q0.net
付加価値(いらない機能)

730 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:25:01.92 ID:4EaSgp3+0.net
付加価値をつけてと言いますけどね
PCやテレビを見ても誰も求めてない機能をてんこ盛りにして売るから
自慢のドローンが完成しても絶対売れないんですよ

731 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:25:01.96 ID:NQIosJBwM.net
何言ってんだこの馬鹿どもは。
日本は利権自民党が規制したから進まなくなったんだよ。
ただでさえ愚図でのろまなのにさらに規制でさらに開発進まない。

732 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:25:04.71 ID:5Vn71iVc0.net
値段で勝負できない

733 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:25:04.83 ID:St1sdKut0.net
横でCQすると落ちるんでないの(´・ω・`)

734 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:25:07.03 ID:9Q6mfx+c0.net
戦争とエロが人類を発展させてきた

735 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:25:11.53 ID:/t47WjKLa.net
中国は殺人に使うに決まってんだろうが

736 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:25:13.21 ID:Na7rYMk30.net
>>687
富士通(´・ω・`)

737 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:25:13.18 ID:aC5PJSxqM.net
モーター、バッテリー、電波送受信

要素技術はどれも日本が得意分野なんだけど
ドローンでは完全に出遅れましたね

738 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:25:13.80 ID:KVPGNHLN0.net
>>711
シナは新しいものなんか何一つ作ってないぞ

739 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:25:15.73 ID:d+kyGq9l0.net
軍事利用こそ技術発展の要

740 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:25:15.74 ID:zkCnQW7n0.net
それやるとおまえらが反対するじゃん

741 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:25:16.72 ID:FpXpPgoha.net
>>706
オリンピック終わったらその辺の話も消えたな

742 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:25:16.93 ID:dbCPfrhP0.net
>>704
なんか最近でたじゃん そらとぶくるまとかいう触れ込みのが

743 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:25:17.01 ID:XT+3OHxm0.net
>>704
もう二回くらいモーターショーで中国のメーカーが出してたよ(´・ω・`;)

744 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:25:19.36 ID:RvgUWoRS0.net
元々ドローンの黎明期はオープンソース

745 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:25:20.44 ID:LVgusPog0.net
訃報ニュースの雰囲気

746 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:25:22.13 ID:nxahUztM0.net
>>703
NECで買っても、ブランド名だけ残って、実態は既に中国メイカーに
売られちゃったらしいな

747 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:25:22.46 ID:nxahUztM0.net
>>703
NECで買っても、ブランド名だけ残って、実態は既に中国メイカーに
売られちゃったらしいな

748 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:25:22.96 ID:qScNC5rP0.net
内田有紀

749 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:25:23.62 ID:X47GKhiv0.net
>>699
来年からラジコンヘリも届出制ってバカな法律がある

750 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:25:23.89 ID:8HYBedY00.net
>>711
ぜんぜん違うぞ
日本の場合そこから発展したがシナは盗んだものそのままだ

751 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:25:25.10 ID:dkHi3/LD0.net
>>658 ある程度までは優秀だが競合以上の性能領域では電力を大食らいしている

752 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:25:25.41 ID:qGCF9Rzi0.net
だったら萩谷はまず学術会議を批判したらどうだ?

753 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:25:27.98 ID:IccEVYze0.net
 



おまえら2ちゃんねる顔真っ赤?w


 

754 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:25:32.63 ID:B8wKY4v+0.net
この曜日は一番のバカ揃いだな

755 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:25:34.51 ID:UOcUNOKNM.net
>>720
いやいるよ
4駆のとかをやってたり

756 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:25:39.07 ID:tKZ+soBT0.net
草刈さんフサフサやないかい

757 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:25:40.03 ID:/J+j5U2r0.net
iPhoneのバカちょんカメラ、なんとかシロ

758 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:25:44.29 ID:9Rgqxvo80.net
内田恭子顔いじりすぎだろ・・

759 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:25:45.78 ID:QPeD99LA0.net
アメリカを仲間だと言ってるバカが消えない限り
日本は搾取され続ける

760 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:25:46.20 ID:ncibrQGs0.net
自衛隊の開発したドローンが良かったな
ガンダムのハロみたいな奴

761 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:25:51.66 ID:4EaSgp3+0.net
俺たちの柴山

762 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:25:52.21 ID:9BMM90TV0.net
日本は全てにおいて何周も遅いな

763 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:25:54.39 ID:mUcqD5aZ0.net
>>723
確かにソープでクレクレした事は無いし
むしろ地雷報告してたわ(´・ω・`)

764 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:25:59.58 ID:dbCPfrhP0.net
>>711
改良技術じゃなくて劣化量産技術じゃね?

765 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:26:00.80 ID:Vc9LSeYfa.net
サンダーバードかよ、2号が飛びながら4号を分離して
4号は海中へ

766 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:26:02.58 ID:y5mOkYj/0.net
レンホーが仕分けで予算削りまくったせいだろ

767 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:26:03.35 ID:VqDsFXGiM.net
>>746
マジ!?
ちなアスース

768 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:26:04.41 ID:yHCAcj9C0.net
本当のことを言ってるのに怒るのは違うと思うぞ

769 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:26:08.71 ID:XT+3OHxm0.net
>>749
でも使ってるのはほぼ農家だよね(´・ω・`;)

770 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:26:14.95 ID:/7Y8gcBhd.net
同程度の性能の物が、国産で十万、中国産で一万円切るとかだとやっていけるんやろか?
ダンピングくらいしてくるで、中国は

771 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:26:16.51 ID:qScNC5rP0.net
>>755
そうか
都内だけど全くみないぞ

772 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:26:17.86 ID:/J+j5U2r0.net
メルカリとか倒産しないかなぁ

773 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:26:19.68 ID:o0cGbYbQ0.net
安倍のやらかした不祥事を表に出してきたのは評価する。遅かったけどね。

774 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:26:20.02 ID:SZar6z+gr.net
>>716
ほんとそれ
柳澤工作員とババア工作員が今日は特にひどい

775 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:26:22.63 ID:nxahUztM0.net
>>750
いや、中国は発展させて日本の手の届かないところまで行ってしまった

776 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:26:28.84 ID:hkc3abK9r.net
白物家電だって
いくら性能や機能が増えても
価格競争で勝てるないから消えていったんだろw

777 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:26:35.47 ID:CS40YAAJ0.net
>>703
いらんソフトこんもり入ってる印象はあるなぁ

778 ::2021/12/15(水) 11:26:41.88 ID:MOBfylsxM.net
>>738
そう言う認識でこれから生きていくのは辛いぞ(´・ω・`)
経済も技術も日本は後塵を排してる
20年後日本はG7にはいないってのが世界の認識

779 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:26:44.52 ID:ZbDeIt8m0.net
>>687
hpは米メーカーで余計な機能少なくてリーズナブルなのに日本で販売してるやつは日本製

780 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:26:50.08 ID:mUcqD5aZ0.net
>>727
無駄なソフト大量に入ってるのはイヤね(´・ω・`)
そのおかげで安くてソフト消せるならいいけど

781 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:26:55.18 ID:SDeVW8avM.net
日本もドローンは作れる
民生用の安い物を作れば高付加価値化させろと言われる
高付加価値化させれば高くてそんなに売れない
そうしてる内に安いものが市場を席巻www

782 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:27:01.76 ID:/J+j5U2r0.net
柳沢はまとも
太蔵は異常

783 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:27:06.59 ID:jj4XIrWv0.net
>>727
XPERIA見りゃわかるわな

784 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:27:16.83 ID:VqDsFXGiM.net
>>777
オプションでいいのにな

785 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:27:17.42 ID:SZar6z+gr.net
>>731
2位じゃダメなんですか!?

786 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:27:22.33 ID:HiQDEezE0.net
>>774
中国がやるなら是
日本がやるなら否

って頭の構造だよねw

787 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:27:23.62 ID:qScNC5rP0.net
>>776
色々機能つけてアホみたいだね日本の製品は
で高額になって日本人が買えなくなる

788 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:27:25.38 ID:RvgUWoRS0.net
柳澤ってテクノロジーの知識が全くないw

789 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:27:28.38 ID:tHpqWMSZM.net
>>667
小泉時代に日本のヘリラジコンを人民軍が民間会社を使って密輸入してた。日本は軍事転用出来るから規制しててニュースになったのを覚えてる

790 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:27:32.21 ID:XT+3OHxm0.net
>>783
フリーテルは良かったよ(´・ω・`;)

791 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:27:34.19 ID:mUcqD5aZ0.net
>>736
パソコンそのものより別の意味かな(´・ω・`)

792 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:27:43.29 ID:qScNC5rP0.net
美桜で抜け

793 ::2021/12/15(水) 11:27:45.10 ID:MOBfylsxM.net
>>750
それで世界一にはなれんよ(´・ω・`)
現実見なさい

794 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:27:53.05 ID:PNBpa8UQ0.net
>>749
ラジコンヘリ(エンジン機)はよく落として河原を燃やしちゃうことがよくある(w

795 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:27:55.90 ID:8HYBedY00.net
>>775
ないよ
現状ではすべて他所から盗んだもの
これからは盗んだ開発技術で何かできるか?ってところ

796 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:27:56.31 ID:XLHe5YsC0.net
桜美林

797 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:27:58.38 ID:QPeD99LA0.net
>>781
ドローンもそれ以前に政府に規制されてるだろ
開発なんかできるわけない

798 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:28:01.09 ID:LVgusPog0.net
>>783
そこからいいのだけアメ企業が吸い上げて実装する

799 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:28:10.46 ID:zkCnQW7n0.net
嘘ばっかりだな

800 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:28:14.59 ID:Vc9LSeYfa.net
>>619
なにそのタケトンボ

801 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:28:17.37 ID:yHCAcj9C0.net
浜辺美波なDカードのCM年上のおばさんたちに
なんでタメ口で喋ってるんだよ

802 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:28:18.16 ID:mUcqD5aZ0.net
>>725
壊れやすいん?

803 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:28:26.07 ID:VqDsFXGiM.net
>>780
消せるけどその分価格がアレだから
損してる

804 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:28:26.32 ID:GQCsJJYe0.net
>>763
個人的の事を言えばノートは止めた方がいいわね・・・壊れた時が大変だし
パソコンはBTOのゲーミング買って自分でメンテする方が結果的にコスパいいわよ(´・ω・`)

805 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:28:37.43 ID:6CQ3X+230.net
>>712
ヤマハ発動機の農薬散布用ヘリが軍事転用される恐れがあるから
輸出禁止だったのに、大量に中国に買い付けられてたんだっけ?
楽器屋のほうの本家・親会社ヤマハ(日本楽器)もホントいい迷惑だったw

806 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:28:37.70 ID:KVPGNHLN0.net
>>793
低脳コテ現実見ろよCPUおOSお盗んだもので新しいものなんか何一つない低脳シナ人w

807 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:28:38.01 ID:d8n79wDea.net
公明党への向かい風が強いこの頃やな

808 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:28:38.60 ID:W6Z403hPd.net
逮捕しろよ

809 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:28:43.64 ID:KoVG8KW40.net
国交大臣はずっと公明党ですw

810 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:28:43.83 ID:ZGdP3ulfr.net
安倍晋三 の影響

811 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:28:46.75 ID:4EaSgp3+0.net
政治家公務員なら何をして不適切で不問だもんな
ふざけんなよ

812 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:28:47.15 ID:mUcqD5aZ0.net
>>779
ほほう
調べてみるね

813 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:28:49.12 ID:blrneQHs0.net
今年4月に改善した時に報告しろよ

814 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:28:58.68 ID:NTZ9jutF0.net
>>764
昭和のころは、日本は欧米の技術を一日でモノにして三日目には改良して欧米より高品質の製品を
作って輸出する、ズルいぞと言われていた

815 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:29:01.72 ID:yOB3N+OMd.net
そうかそうか

816 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:29:03.34 ID:90vHav02a.net
嘘つき屋のCMをやらなくなって安堵していたら今度はニシタンかよ

817 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:29:03.42 ID:D5PgM15t0.net
日本はドローン禁止だらけだから発展はしない
富士山も禁止だと外人が怒ってた

818 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:29:07.50 ID:81glM8a00.net
またかよ
さすが改ざんの自民党

819 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:29:07.85 ID:aofF5OQE0.net
>>687
今ってノートパソコンを自分で作るベアボーンキットってないの?

820 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:29:10.34 ID:FpXpPgoha.net
>>801
かわいいは正義

821 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:29:14.88 ID:QPeD99LA0.net
>>795
日本だって同じだよ
アレンジしブラッシュアップするのが上手いだけで
何かを生み出してる国ではない

822 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:29:15.71 ID:5Vn71iVc0.net
ずっと創価が国交大臣やってるな

823 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:29:19.32 ID:SDeVW8avM.net
>>797
農業用や産業用は日本企業もあるよ

一般消費者むけの安いのは作る気がない

824 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:29:21.93 ID:JRBDzHuV0.net
>>787
それは違う、機能を全て省いても高価で中華に全く勝てないからだぞ

825 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:29:23.87 ID:/pq91BPU0.net
もう終わりだろこの国

この国が公表する感染者数なんか海外は誰も信用してないよ

826 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:29:24.36 ID:tW9MXhrAa.net
桜美林ちゃん

827 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:29:25.95 ID:QR7sWSXy0.net
>>802
ThinkPad以外は買っちゃだめ

828 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:29:26.83 ID:8HYBedY00.net
>>783
Xperiaぐらいしか選択しないのがな

ググ゙ルにしようかと思ったら結構高いし外部メモリ使えないとかでやめた

829 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:29:33.92 ID:6CQ3X+230.net
「統計の信用性」って、朝日の世論調査が一番信用できないじゃん!www

830 ::2021/12/15(水) 11:29:34.09 ID:MOBfylsxM.net
>>806
それで日本はなんで中国に負けてんの?(´・ω・`)

831 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:29:38.87 ID:K1TbVcAQ0.net
アベノミクスに都合よく改ざんとか?

832 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:29:42.59 ID:qGCF9Rzi0.net
>>778
支那は別に産み出してるわけじゃない(´・ω・`)
産み出しているのなら既に日本の根幹技術素材なんぞ使っていない

833 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:29:44.82 ID:jX2/jgCg0.net
建築業界は気が付かなかったの?
明らかに異常値だろ2倍って・・・(´・ω・`)

834 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:29:46.88 ID:Gc3yDuEQ0.net
GDP引き上げを主張してたクソアベに忖度したな
だから内閣人事局は廃止しろと

835 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:29:52.42 ID:KVPGNHLN0.net
DELLがいいよ余計なのあんまり無いし

836 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:29:53.01 ID:hDsYyPOTM.net
柳沢ウザスギ

837 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:29:59.50 ID:5Vn71iVc0.net
中国の犬テドロスいつまでやってんだ

838 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:30:00.68 ID:kdk6s9At0.net
まさきチー

839 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:30:06.53 ID:St1sdKut0.net
テドロスは面の皮厚すぎ

840 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:30:09.57 ID:90vHav02a.net
もうヘドロスはいいよ顔見たくないわ

841 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:30:10.75 ID:KzL3djd/0.net
クロンボ無能すぎ

842 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:30:10.84 ID:NQIosJBwM.net
安倍捏三政権の時だね。
捏造は得意技だから。

843 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:30:16.47 ID:tXH/P43aa.net
この番組のコメンテーター歳がいってる人は人が喋ってるのに被せてくるしとにかく自分の発言は正しいって思い込んでるんだよな

844 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:30:29.88 ID:xLn3iwLn0.net
>>814
高品質なものを作ろうとしない欧米
不思議でならない

845 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:30:30.68 ID:lQYCjZyu0.net
付加価値で勝負なんて不可能。
多くの人は安さと必要な機能さえあれば十分なのだから。
付加価値を必要とするのはお金持ちや、特別な用途の人だけ。

846 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:30:34.13 ID:mUcqD5aZ0.net
>>804
調べてみるね

847 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:30:36.14 ID:FxNBdhM7d.net
出た!小池

848 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:30:37.27 ID:8HYBedY00.net
>>821
その上手さが飛びぬけてて新しいものが作れてるんだがな
中国にそれができるか怪しい

849 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:30:39.24 ID:VqDsFXGiM.net
>>828
pixel6いいよ

850 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:30:40.24 ID:KVPGNHLN0.net
>>830
じゃぁ日本製生産ロボット無しでやってみろよ未だに自分で作れない低脳シナ人w

851 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:30:42.03 ID:Gc3yDuEQ0.net
>>829
いや世論調査でやらかしたのは産経とFNNなんだが

852 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:30:51.60 ID:RvgUWoRS0.net
>>789
今の形のドローンが出る前はそんなに発展してなかったんだよ。だから日本のものを取り寄せてた
今の形のドローンが発展したのは、欧米とかでオープンソースでマニアが広めたから
機体はもちろん中身の仕組みやソフトとか
中国はオープンソースをコピーしたりする

853 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:30:52.88 ID:dbCPfrhP0.net
>>830
高くて高品質のもの売るより安くて低品質のもの売るほうが庶民にはありがたいから

854 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:30:57.19 ID:fHQRGGHx0.net
イギリスで死んだのが93歳だったのには笑ったw

855 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:30:57.96 ID:Gc3yDuEQ0.net
小池さんかわいい

856 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:31:01.09 ID:9Q6mfx+c0.net
生え際対策も強化したい

857 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:31:03.16 ID:jj4XIrWv0.net
◆G.3lOXryfg君、ホルってるところ申し訳無いんだけどさぁ
君の祖国も20年後は見る影も無いと思うぞ

858 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:31:03.71 ID:SZar6z+gr.net
クラブハウスは中国のスパイアプリって証明されたもんな…たしかに中国は脅威だよ
マスコミはクラブハウスを大絶賛して流行らせようとしてたけど

859 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:31:05.32 ID:GQCsJJYe0.net
>>830
圧倒的な物量には勝てないのよ・・・
戦争は火力と一緒な感じ(´・ω・`)

860 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:31:08.24 ID:4EaSgp3+0.net
1日5000人は入ってくるのに
そんなことが可能なの?

861 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:31:10.30 ID:qGCF9Rzi0.net
>>830
支那は生産能力があるってだけ
結局製造機器は日本からの輸入に頼りっきり

862 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:31:12.05 ID:LVgusPog0.net
>>821
中国は低価格だけ生み出してるな
爆発と引き換えに

863 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:31:19.15 ID:M+R4cRJoa.net
小池知事の水着は?

864 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:31:20.20 ID:FpXpPgoha.net
>>822
他はさせられないしな

865 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:31:26.74 ID:mUcqD5aZ0.net
>>803
ソフト分高いのはムカつくね(´・ω・`)

866 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:31:33.29 ID:blrneQHs0.net
空港で陰性でもその後陽性(´・ω・`)

867 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:31:35.25 ID:J3QGocge0.net
百合子の水着わ大作

868 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:31:39.55 ID:QPeD99LA0.net
>>848
日本人は優秀だけど規制規制で動けないのが日本の現実

869 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:31:45.52 ID:KVPGNHLN0.net
>>851
でもディレクターが世論の意見とかウソの質問作ったりするからなぁw

870 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:31:48.01 ID:HiQDEezE0.net
>>790
何年か前にフリーテルが開発してやっと出たスマホが、中身同じでZTEが直後に販売してたな

871 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:32:03.82 ID:Nj0RzVSx0.net
うるせえ極左ババア黙れ

872 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:32:05.68 ID:KzL3djd/0.net
何やっても批判

873 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:32:13.23 ID:mUcqD5aZ0.net
>>819
そんなスキル有ったら悩まないよ(´・ω・`)

874 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:32:17.20 ID:nyO6Leuv0.net
>>805
かつて東芝がソ連に輸出した技術で、ソ連の潜水艦スクリューが改良され大幅に静音性が高まった
静かになったらアメリカは潜水艦を探知できない

ココム違反として東芝は制裁を受けた
この時からアメリカは東芝を敵視してたんじゃないかな。
東芝の名前を聞くだけでムカつく政府・軍関係者はいっぱいいるだろう

それが今につながったのかも

875 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:32:21.91 ID:aofF5OQE0.net
>>858
あれ気持ち悪かったな
全てのマスコミが同じタイミングでクラブハウス推してた

876 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:32:30.91 ID:St1sdKut0.net
名前とかどーでもいいのにw

877 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:32:31.36 ID:8HYBedY00.net
>>852
3Dプリンターもオープンソースで中華に席巻されたな

878 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:32:33.17 ID:mUcqD5aZ0.net
>>827
(´・ω・`)

879 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:32:34.56 ID:VqDsFXGiM.net
>>865
それ
海外産に抵抗無ければ
台湾製おすすめ
ASUS

880 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:32:34.91 ID:KoVG8KW40.net
ひらがなのこどもw

881 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:32:37.25 ID:dbCPfrhP0.net
(||・ω・`) くだらない言葉遊びw

882 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:32:37.65 ID:5Vn71iVc0.net
主権の制限
他国のロックダウンとか絶賛してなかったか

883 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:32:38.35 ID:M+R4cRJoa.net
創価切れよ

884 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:32:42.05 ID:4EaSgp3+0.net
公明と保守派じゃなく国民に配慮しろ

885 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:32:43.10 ID:Q7Ipm+iR0.net
隔離施設が足らないから入国させません
じゃなくて
隔離施設が足らないから基準を緩めます
って解決策にする意味がわからん

886 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:32:45.14 ID:9Q6mfx+c0.net
こどもかてい庁にしなよ

887 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:32:46.10 ID:jYxSDzIs0.net
くだらねえw

888 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:32:47.56 ID:op1Yygfz0.net
組織ばかり増やして役に立ってるのやら

889 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:32:48.25 ID:nl/dCJAW0.net
何でこんな幼稚な名前つけるのよ

890 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:32:49.36 ID:K1TbVcAQ0.net
くだらない名前なんかどうでもいいだろ

891 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:32:50.39 ID:V6WSk8Wi0.net
しょうもない

892 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:32:50.75 ID:FpXpPgoha.net
庁作りすぎだろ

893 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:32:52.89 ID:2cP1SpdU0.net
そうかの言い成りかよ

894 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:33:00.57 ID:xLn3iwLn0.net
>>821
今のレーダーの前身とか
ビタミンの発見とか
新しいものを生み出すこともあるよ
欧米のがずる賢いだけ

895 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:33:05.00 ID:5Vn71iVc0.net
早く創価を斬って維新とくっついたほうがいいんじゃね

896 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:33:06.20 ID:blrneQHs0.net
学校の責任回避か

897 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:33:06.95 ID:yOB3N+OMd.net
そうか利権

898 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:33:07.19 ID:vIZMlPT/0.net
このおばさんもそうだけど弁護士なのにテレビ出まくってる奴はなんなんだろうな。
そんなに暇な職業じゃないのに

899 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:33:09.02 ID:zkCnQW7n0.net
心底くだらねえ
ほんとくだらねえわこの国

900 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:33:09.80 ID:WBea1keZ0.net
余計な部署増やすな

901 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:33:09.96 ID:LVgusPog0.net
日本会議への反抗から平仮名使ってアホみたいだ

902 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:33:11.68 ID:yHCAcj9C0.net
どうでもいいわ
しょうもないことに時間使うな

903 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:33:12.42 ID:K1TbVcAQ0.net
 看板屋を儲けさせるためか?

904 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:33:16.50 ID:QPeD99LA0.net
>>862
まだ中国は技術がないとか思ってるなら
現実が見えていない
中国は自力で月の裏側に行ってるんだぞ

905 :うほ:2021/12/15(水) 11:33:22.43 ID:XKVLxw16a.net
家庭庁でええやん

906 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:33:28.72 ID:vjknoTSLM.net
家庭に口出ししようよ

907 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:33:28.93 ID:81glM8a00.net
いじめも隠ぺいしそう

908 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:33:32.06 ID:St1sdKut0.net
名前を決めるだけでジジィ共が集まって数時間・・(´・ω・`)

909 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:33:34.12 ID:fqw1DiNj0.net
最優先で氷河期庁つくれよ

910 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:33:34.38 ID:TBC6Ry4s0.net
やってる感(笑)

911 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:33:36.96 ID:FpXpPgoha.net
ジジイ達が本気で子供のことなんか考えてんのかな

912 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:33:38.03 ID:M+R4cRJoa.net
ポスト増やすだけ

913 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:33:40.66 ID:6CQ3X+230.net
>>821
中国はその日本から盗んで安全装置をすべてそぎ落として
安い人件費と安い材料費で作り、事故が起きたら全て埋める

914 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:33:46.63 ID:G7hqbJMNH.net
公明党のやることって

915 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:33:46.69 ID:xLn3iwLn0.net
保育所と幼稚園とか
分けてるのは意味わからんな

916 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:33:52.35 ID:QPeD99LA0.net
>>894
だから言ってるでしょ
アメリカに搾取され続けるんだってw

917 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:33:54.82 ID:XT+3OHxm0.net
>>870
今ならmode 1 RRかな(´・ω・`;)今朝もまた千円下がってた

918 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:33:56.66 ID:nl/dCJAW0.net
いじめは学校のも含むの
いじめはもう学校児童犯罪とか大事に扱え

919 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:34:00.67 ID:knv0+JmA0.net
>>909
ワロタ

920 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:34:02.09 ID:qGCF9Rzi0.net
>>877
支那の3Dプリンタは当たり外れがはげしすぎ・・

921 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:34:02.43 ID:LVgusPog0.net
>>904
盗んだ技術だから品質維持も出来ずに爆発するんだろ

922 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:34:03.63 ID:8HYBedY00.net
>>873
ベアボーンってガンプラ組むレベルだぞ
静電気とソケットピンだけに気をつければOK

923 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:34:10.59 ID:jYxSDzIs0.net
この名前つけるためのやりとりの金がいくらかかったか出してみw

924 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:34:11.83 ID:tHpqWMSZM.net
>>852
そうなのか、詳しくありがとう。どちらにしろ、柳沢がエラソーにマウント取れる話ではないよね。マジ柳沢殴りたいわ

925 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:34:17.18 ID:kKeOjSb30.net
子供を出汁に新たな中抜きチャンスって話かな?w

926 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:34:17.47 ID:mUcqD5aZ0.net
>>835
今DELLのwin7使ってます(´・ω・`)
トラブル起きたときにめんどくさいのが懲りました(´・ω・`)

927 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:34:24.82 ID:Icaitwav0.net
下り案外急なんだよね

928 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:34:28.76 ID:yOB3N+OMd.net
>>904
すぐぶっ壊れたけどな

929 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:34:32.46 ID:RvgUWoRS0.net
>>877
そうそうオープンソースをいいことに許可も得ずに事業化して世界中に売りまくる。
でオリジナルがドンドン潰れていった

930 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:34:41.29 ID:Q7Ipm+iR0.net
>>904
保守はチャイナを下に見過ぎだよな
あいつらがあれだけ強気なのはアメリカと
戦争してもそこそこやれるからって自信があるからで
実際もうそうなってしまってるのに
その現実を認めたくないだけ

931 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:34:58.06 ID:Dq8/rXnQ0.net
孤児は家庭持ってない

932 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:35:05.07 ID:knv0+JmA0.net
>>922
結局OSまで買うと割高にならんか

933 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:35:05.71 ID:SDeVW8avM.net
>>779
hpはわりと安い品があるね
この前、買いますた

934 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:35:07.02 ID:mUcqD5aZ0.net
>>879
その辺に落ち着きそうではある(´・ω・`)

935 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:35:07.97 ID:SZar6z+gr.net
>>875
マスコミはいつも総出だからね
中身がアレなんだろうね

936 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:35:11.78 ID:4EaSgp3+0.net
わびなくていいからバッチを外せや

937 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:35:13.45 ID:dbCPfrhP0.net
>>921
どこまで品質を下げて量産するかで競ってるんじゃないか
最終的に肉まんがダンボールになるw

938 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:35:15.02 ID:ZbDeIt8m0.net
>>711
いや日本は基礎研究凄くやる国だよ、だからノーベル賞数多く受賞してる。最近は研究環境求めて海外に流出しちゃってるけど元々は日本で基礎研究始やっていた人達。だからあらゆる素材系の生産は日本のシェアがダントツ
すぐに金にならないから基礎研究全然やらないのは中国や韓国で、だからノーベル賞に繋がるような研究者がほとんど輩出されない

939 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:35:18.75 ID:QPeD99LA0.net
>>921
日本の家電だって危ないものはある

940 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:35:22.26 ID:NTZ9jutF0.net
>>921
日本だって月の裏側に云ってるぞ

941 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:35:23.07 ID:Vdeaneoa0.net
もともと日本は欧米のものを安く改良することで発展してきたのに
経済大国と持ち上げられて、パクリはダメ。オリジナルのものをと
こだわりだしてから凋落が始まったような

942 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:35:23.60 ID:PNBpa8UQ0.net
ノートPCはゲームとかしないんだったら富士通とかのメーカーサイトからビジネス用モデルを買うのがいい。
保証も3年くらいになるし、簡単なカスタマイズもできる。故障しても会員になって登録すればヤマトとかが箱持って取りに来てくれる。

943 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:35:28.62 ID:gXmTF6/Y0.net
ウコン(´・ω・`)

944 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:35:29.69 ID:8HYBedY00.net
>>920
大半の中国人がカスだからな

945 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:35:29.94 ID:jseU8mG70.net
F1レーサーが議員とかすごい堕落だな

946 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:35:30.16 ID:9Q6mfx+c0.net
あらイケメンだわ(*´д`*)

947 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:35:30.18 ID:qGCF9Rzi0.net
>>904
月の裏側はかぐやがすでに撮影してる

948 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:35:31.17 ID:62Yeqthfa.net
左近だけじゃないけどね

949 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:35:32.29 ID:M+R4cRJoa.net
右なのに左近

950 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:35:35.73 ID:VqDsFXGiM.net
こんなんが国会議員になれるヤバさ

951 :うほ:2021/12/15(水) 11:35:37.29 ID:XKVLxw16a.net
wwwwww

952 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:35:37.51 ID:y5mOkYj/0.net
立憲の件はスルーのテロ朝

953 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:35:39.19 ID:kKeOjSb30.net
>>909
そうだそうだw
子持ちは失うもの多いからジョーカー化するリスク低いが
弱者男性はジョーカー化するリスク高い

954 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:35:39.64 ID:SCMzE6Ta0.net
>>935
まあD通よな

955 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:35:41.13 ID:adaa1+2C0.net
ファイザー なんにでも効くんだな

956 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:35:43.84 ID:I4n80xvE0.net
議員になってたのか

957 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:35:43.92 ID:xLn3iwLn0.net
>>874
なるほどー

958 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:35:47.12 ID:tMJW0WKA0.net
普通に犯罪者じゃん
逮捕しろよ

959 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:35:50.40 ID:Nj0RzVSx0.net
立憲の議員の件はひた隠し

960 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:35:51.44 ID:Xzy9Vkj8M.net
チョンテレ朝は立憲民主党議員の不正受給は報じませんよ!

961 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:35:51.82 ID:wDmjV5Tfa.net
立憲も報道するのか?

962 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:35:52.22 ID:19aU8lul0.net
立憲が2人受給していたことは、報道しないのか

963 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:35:52.30 ID:6CQ3X+230.net
>>874
東芝機械ね。
あの事件で相模大塚・相模大野・座間近辺が、
工場が閉鎖させられるんじゃないかとビクビクしてた

964 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:35:54.44 ID:KzL3djd/0.net
(´・ω・`)知らんがな

965 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:35:54.90 ID:4S5e+p8p0.net
立憲のほうは?

966 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:35:55.72 ID:kdk6s9At0.net
お父さんがサーキットの狼
早瀬左近のファンだったかな

967 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:35:57.40 ID:o0cGbYbQ0.net
F1ドライバーとしての記憶がないな

968 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:35:57.91 ID:YNbR9aCS0.net
立憲のは流さないのか

969 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:35:59.53 ID:CS40YAAJ0.net
山本左近議員やってたのかw

970 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:36:04.40 ID:TX0/ggyma.net
スポーツ選手は金に汚い奴多すぎ

971 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:36:04.38 ID:jX2/jgCg0.net
じゃあ合法じゃん
なにがいかんの

972 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:36:06.83 ID:JEYD31Og0.net
国民はまた誤解したのか

973 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:36:06.49 ID:FVSU5stWK.net
阿部の話しねーのかよ糞テレ朝

立憲・阿部知子氏と岡本章子氏の団体がコロナ助成金受給 返金へ
https://mainichi.jp/articles/20211214/k00/00m/010/297000c

【立憲民主党】2衆院議員の団体、コロナ助成金受給【ブーメラン】 [マスク着用のお願い★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1639485058/

150 名前:停止しました。。。[停止] 投稿日:停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

974 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:36:07.56 ID:jj4XIrWv0.net
>>830
論破されてやんのw

975 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:36:07.92 ID:4EaSgp3+0.net
領収書のいらない金100万円から出せや

976 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:36:09.10 ID:SDeVW8avM.net
>>941
拘りだして変なデザインやら多くなった気もするw

977 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:36:10.75 ID:blrneQHs0.net
うん?これは何がおかしいんだ?

978 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:36:13.57 ID:SCMzE6Ta0.net
片山右京なら知ってる

979 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:36:13.77 ID:NpKg6/jy0.net
立憲はやらんの

980 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:36:14.35 ID:MN0SuIzi0.net
こんなヤツ当選させたのかw

981 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:36:18.22 ID:jseU8mG70.net
スルーされすぎだろ

982 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:36:18.59 ID:adaa1+2C0.net
これ公金の大規模詐欺なのに
なぜ特捜が動かないのか

983 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:36:19.39 ID:5Vn71iVc0.net
【立憲民主党】2衆院議員の団体、コロナ助成金受給【ブーメラン】
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1639485058/-100

984 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:36:21.58 ID:XT+3OHxm0.net
>>930
マレーシアの運河構想にはビビった(´・ω・`;)

985 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:36:25.47 ID:QeIq67GT0.net
これは与野党含めて全員徹底的に調べろよ
数百人単位で出て来るだろw

986 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:36:25.73 ID:NuXazAkd0.net
自民党員なのに黄緑で維新に化けてやがる

987 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:36:29.38 ID:G7hqbJMNH.net
コロナ禍に握手?

988 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:36:30.35 ID:9R05EpNG0.net
沖縄タイムス&琉球新報のコロナ不正受給は報道しない自由(´・ω・`)

989 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:36:34.87 ID:fHQRGGHx0.net
これだからあまり騒がないのかw

990 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:36:35.56 ID:VqDsFXGiM.net
>>934
あくまでもおすすめだから
最後は自分の好みでおk

991 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:36:37.84 ID:ClNzHFj00.net
合法なら問題ないんじゃないの?

992 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:36:38.34 ID:4S5e+p8p0.net
3万円せこ

993 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:36:39.22 ID:LVgusPog0.net
>>939
日常茶飯事の国と同列にするか?
品質が異常なんだよ

994 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:36:42.11 ID:4EaSgp3+0.net
立憲の糞連中も早くバッチ外せ

995 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:36:43.57 ID:QPeD99LA0.net
>>947
公開されないよな
アレもなんかあるなw

996 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:36:45.72 ID:yOB3N+OMd.net
何が誤解

997 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:36:46.33 ID:G9F0ebSHM.net
こういうの3倍返しくらいにすべきだよな 出業手当は確かそんなかんじじゃなかったっけか

998 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:36:48.07 ID:Dq8/rXnQ0.net
阿部婆あも卑しいもんだ

999 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:36:48.69 ID:PNBpa8UQ0.net
立憲民主党はまだまだ居るだろ?

1000 :名無しステーション :2021/12/15(水) 11:36:49.05 ID:qGCF9Rzi0.net
ぶーめらんっっっっっっっっっっっw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
168 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200