2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

羽鳥慎一モーニングショー★4

1 :名無しステーション :2021/12/16(木) 08:51:44.13 .net
※前スレ
https://himawari.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1639611489/

366 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:17:42.23 ID:IUMIn3TF0.net
日本が今世界を圧倒してるのはアダルトビデオの撮影企画ノウハウくらいだべ(´・ω・`)

367 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:17:42.62 ID:uKsFWQDg0.net
でも中国で廃棄が追い付かなくて
EVの墓場があるってJチャンネルでやってたな

368 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:17:44.17 ID:+nwrLFcs0.net
軽トラより安いな

369 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:17:45.15 ID:LXiZ6KCn0.net
自転車に戻れよ、中国人

370 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:17:45.76 ID:BryFIw1g0.net
Chinaはリスクあるからインドを照準あわせろ

371 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:17:46.28 ID:2jQXPO7t0.net
シナチク工作員歓喜w

372 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:17:46.37 ID:CPNhsWPk0.net
大気汚染が酷いからEVシフトに必死なのかな中国

373 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:17:47.17 ID:SUY/Z6GT0.net
中国で走行中のEVが爆発して女の子死んだニュースはやらないの?

374 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:17:49.27 ID:ZToQrTyl0.net
爆発するやつやん

375 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:17:49.28 ID:tSke0xCi0.net
だってこれ免許いらずで乗れるらしいじゃん

376 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:17:51.16 ID:2Z0QPe3Da.net
危険な番組だな

377 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:17:52.51 ID:8vE/q/P20.net
なんでバッテリーが進化しないと思ってるんだよwww
今のスマホのバッテリーのサイズ知らないの?w

378 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:17:52.67 ID:E+vKm7uLa.net
>>126
それができるようになってから普及させますってんならわかるけどな
まだ未来の可能性でしかない段階で乗り換えますってのはな

379 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:17:53.72 ID:u+XJVgW70.net
大量廃棄報道したら

380 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:17:55.11 ID:41cVM/bR0.net
支那製の車とか怖くて乗れねぇわ

381 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:17:55.36 ID:I2SFe8pr0.net
接待を受けたの?

382 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:17:56.13 ID:D0DiPnVB0.net
低価格車ならスズキが黙ってないぞ

383 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:17:56.34 ID:vAYcq+vG0.net
EVの本命は低価格だわなWW

384 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:17:56.52 ID:I3ZMHRQAM.net

286 名前:名無しステーション [] 投稿日:2021/12/16(木) 09:16:38.95 ID:n4QIdJ+S0
EV爆発しまくってる中国が
何だってww


中国をバカにして見下してた老人たち
既にあらゆる分野で中国に追い越されてることにすら気がついてないww

385 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:17:57.58 ID:ikH27ShGa.net
走る棺桶じゃねえのか?

386 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:17:57.73 ID:j/iVXtbw0.net
マイティボーイか(`・ω・´)カネはないけどマイティボーイ♪

387 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:17:58.69 ID:X/YJQ6yy0.net
テスラっぽい車w

388 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:17:59.93 ID:PWscw9OO0.net
サブスクでバッテリー交換ステーションとかあると面白いな

389 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:18:01.19 ID:Tl2szduF0.net
>>262
でもガソリン車減らして産油国を潰せるなら電気自動車切替は賛成
あいつらを潰したい

390 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:18:02.55 ID:NhUtqAmA0.net
えらい小さい車だな

391 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:18:03.06 ID:LTkzCQWT0.net
交換式にすると更に爆発するリスクが高くなる
テスラが交換式にしないのは一応安全性を考えてる

392 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:18:03.37 ID:a9iB+c/e0.net
CVでも勝てるぞ 可愛い子多いし

393 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:18:04.23 ID:Prw5dSNgM.net
>>333
出川の番組は出来ないな(´・ω・`)

394 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:18:05.72 ID:Rb+1cnLy0.net
F1のPIT INの様なものか
バッテリー落としそうやな

395 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:18:05.75 ID:hhUqlFFo0.net
こいつ中国の手先か?

396 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:18:06.26 ID:2QIXxKXt0.net
デザインぱくり笑

397 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:18:07.62 ID:1mVc9tJ90.net
ダサすぎるwww

398 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:18:08.56 ID:uKsFWQDg0.net
狭いだろw

399 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:18:09.89 ID:agoeT/wla.net
支那でEVの墓場が出来てるのは取材してないのかよもうめちゃくちゃな番組だわ

400 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:18:10.69 ID:LXiZ6KCn0.net
>>366
ゲーム機

401 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:18:11.77 ID:N8SxFx/Yd.net
>>302
トヨタがEVでトップになったら、そうなりそうな気がするね

402 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:18:11.79 ID:sJynOEINr.net
タブレット付き

403 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:18:13.43 ID:bBkYq98l0.net
根本的に車の構造に問題ありそうだから怖い 安全性なんてないだろ

404 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:18:14.25 ID:wbettkh4r.net
>>364
よし
トロリーバス復活させよ

405 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:18:15.27 ID:tg574Vke0.net
>>240
文系のそういういい加減な発言で、現場技術者がどれだけ苦しんだか

406 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:18:15.35 ID:4cJSMAR+M.net
バッテリー突然死しそう

407 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:18:15.58 ID:tFKxzgnBd.net
いらんw

408 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:18:18.52 ID:ky+7Mk7c0.net
中国製の車のデザインてなんかのパクりだよな

409 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:18:18.91 ID:s4enmdPT0.net
マツダみたいな内装

410 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:18:20.25 ID:x04EnOqT0.net
劣化バッテリーに交換されて走行中に爆発までが中国

411 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:18:22.51 ID:srJjtVeD0.net
国が大きいし人も捨てるほどあるからいくら爆発しても平気だよな

412 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:18:24.92 ID:dxn7AqVX0.net
ガソリンの単位質量あたりのエネルギは
リチウム電池の100倍だぜ
原状の内燃機関がロスが大きくてポテンシャルをいかせ切れてないだけ

413 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:18:25.06 ID:SvEslgodM.net
中国
目的の為なら手段は選ばない。
日本
手段の為なら目的を選ばない。

414 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:18:25.92 ID:YcBP+4Vp0.net
このオッサン 日本車が嫌いなだけじゃないのか

415 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:18:26.10 ID:I2SFe8pr0.net
>>379
CO2を排出してないからセーフ

416 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:18:27.15 ID:f1CjZ/WT0.net
爆発を気にしなくていい国は最強だな

417 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:18:29.81 ID:/UbIxT8R0.net
安全性…あるの?

418 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:18:31.32 ID:gSJdp7ZpM.net
名前はホンダっぽいな

419 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:18:31.54 ID:bWaYMz28M.net
安いやつなんか儲からないから出さないだろ

420 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:18:31.93 ID:X/YJQ6yy0.net
>>319
自家発電(´・ω・`)シ

421 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:18:32.31 ID:xmdn6H7A0.net
コンセプト未来カーなんか別に中国だけじゃなくて、どこでもやってるだろ

422 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:18:32.65 ID:lb6BDw0hM.net
マークもテスラ風味やんw

423 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:18:32.91 ID:lio9VXqK0.net
サムスンがEVバッテリーでやる気満々だからマスコミがうざい

424 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:18:35.32 ID:JmUNz1pn0.net
>>148
そうはならないとトヨタも内心思ってるのではなかろうか
トヨタはガソリン車、ハイブリッド車、燃料電池車、そして今回発表の電気自動車、さらに開発中の水素エンジン車と、
世界の潮流がどこに向かっても対応できる「実用化レベル」の技術があるのが強みかな

425 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:18:36.28 ID:MmyKdP9P0.net
>>378
用途需要があるから部品開発が進むんやで

426 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:18:37.10 ID:kew8Cmb70.net
物流の事を何にも考えずに全車EV化なんて笑えるわ。大型トラックどうすんの?

427 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:18:37.50 ID:aRJrhp4o0.net
このひと技術屋じゃないのに

428 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:18:37.90 ID:vj/cQr/g0.net
燃える車

429 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:18:38.85 ID:SkI6DyaF0.net
さすが集金PAY

430 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:18:39.34 ID:2jQXPO7t0.net
↓ステラ社長が一言w

431 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:18:39.52 ID:hALN2u/KM.net
見た目は大分造り慣れてきた(´・ω・`)

432 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:18:40.73 ID:xU1cAtbR0.net
つまり原発か

433 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:18:42.62 ID:4+wIFIH30.net
「かわいいですね」
おっさんに、これを言うのはおk
って風潮は、よくないよな?

434 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:18:43.23 ID:HI/cT0Y50.net
ステラでガソリンスタンドに行った女性が灯油口を探してる動画があったな

435 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:18:45.38 ID:inz+xAK1M.net
20年後には中国製だらけの車になるんだろうな

436 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:18:45.60 ID:8vE/q/P20.net
>>378
だからそれに向けて少しずつ進化させていくんだろ
今すぐにパッと変わるとでも思ってる?笑

437 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:18:48.68 ID:P++gPXaI0.net
中国のEV車は、燃えたら消火できないんだっけ?

438 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:18:49.81 ID:ZVDxTMB0M.net
数十万円のミニEV車出しとったよな中国
くっそ安いw

439 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:18:49.85 ID:vtKtVWJk0.net
パナソニックの単一乾電池4本で東京大阪間往復できるくらいの車作らないと対抗できない

440 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:18:50.61 ID:AnOxC9Xb0.net
バッテリー交換式一択だろうなぁ
ガソリンスタンド改造すればいいだけだし。

441 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:18:52.14 ID:O/hH4brMa.net
EVなんかスペックゴミなんだからタタみたいな安いのでいいんだよ

442 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:18:54.54 ID:60V9KxzM0.net
そういえばオペルってどうなったんだっけ?

443 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:18:56.91 ID:S/e5X40/0.net
作ろうと思えば個人で作れるからなぁ電動車は
アマゾンでモーター、バッテリー売ってるから解体でドンガラの車体買えばw

444 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:18:57.09 ID:I2SFe8pr0.net
そんなことより中国はPM2.5どうにかしろ。日本まで飛んできて迷惑

445 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:18:57.45 ID:p7nrMVT40.net
>>314
それいうなら「エネルギーを一切必要としない夢の乗り物が発明されるはず」くらい言っとけよw
根拠ゼロで夢見すぎ

446 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:18:59.42 ID:3aTcXmB60.net
原発フル稼働

447 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:18:59.63 ID:tg574Vke0.net
>>356
安心しろ・・・周りの人は気がついていたから

448 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:19:01.29 ID:tSke0xCi0.net
乗るのに免許必要ないからバカ売れしてたんだろw

449 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:19:02.34 ID:TxF4t3vX0.net
コロナのおかげじゃないの

450 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:19:02.69 ID:CPNhsWPk0.net
習近平というリーダーがいるんですけどって
そんなのみんな知っとるわいw

451 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:19:02.98 ID:RX3eJyuV0.net
北京のPM2.5は暖房の影響だから関係ない

452 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:19:03.75 ID:Tbp8WSkC0.net
バッテリーなんて積載量増やしたら容量増えるんだから
性能なんて二の次だろ
携帯のモバイルバッテリー中国製以外の製品使ってる奴いるかって話

453 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:19:05.21 ID:/W2fUSDZ0.net
脱炭素は中国企業にとって有利なんだよ
これなら欧米やトヨタに勝てる可能性が有るんだ

454 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:19:05.88 ID:7/jawgSa0.net
>>355
メーカー毎に全て形状が違ってたら笑うけどなw

455 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:19:08.48 ID:DzRmrhlo0.net
中国のEVの墓場取材してきて玉ちゃん。

456 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:19:10.66 ID:ZHYGqqqv0.net
>>380
と思ってると
10年後にはガラッと常識が変わる

457 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:19:12.58 ID:hu8PfDsL0.net
自動車の話なのに自動車ジャーナリストが一人もいない

458 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:19:12.67 ID:2rLp4cYh0.net
中国はなんかえらいことになってるだろ
https://i.ytimg.com/vi/TlINpo1n5KY/maxresdefault.jpg

459 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:19:13.08 ID:jj0NuThxM.net
中国のトップは理系のエリートばかりだからな
菅や安倍みたいな馬鹿はトップに絶対に立てない

460 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:19:13.44 ID:mXYhPVp00.net
21世紀は中国が覇権を握る世紀

461 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:19:14.25 ID:qryZkb470.net
北京の空が見えるようになるならいいね

462 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:19:15.77 ID:D0DiPnVB0.net
このときに北京の公害の映像を流さないところが朝日クオリティ

463 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:19:16.59 ID:jU9Q3sCt0.net
虫国は今年停電多い事と、HV車もEV補助に含むようになったんじゃない?
偏向報道すんなよ?

464 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:19:16.59 ID:X2v9pne10.net
火力が多く、発電効率の悪い中国の発電状況だと、
プリウス、ノートで走ったほうが環境にいいんだよな

中国がEV走らせれば走らせるほど、環境に悪い

465 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:19:17.38 ID:c7wIcggy0.net
中国ageage今日の影のスポンサーは中国さまかw

466 :名無しステーション :2021/12/16(木) 09:19:19.38 ID:3465xp9t0.net
最近のテロ朝の支那上げが酷い
下朝鮮が元気無いからかな (´・ω・`)

総レス数 1001
153 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200