2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

池上彰のニュースそうだったのか 1

1 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:02:03.63 ID:Q81SRE8u0.net
スタート!

614 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:26:39.11 ID:SEDRVrJj0.net
ちょっとどころじゃないだろ値切りすぎて抜港する船社が増え続けてるぞ

615 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:26:41.60 ID:goVFIo8v0.net
原油なんか1年前はタダやったのにな

616 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:26:41.88 ID:MABOih+K0.net
さすがに
「円安」から説明しなくても・・

617 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:26:44.14 ID:iyx4KOjf0.net
>>532
それ本当かねやるやる詐欺かと思ってた

>>535
下がったよねただもう少し下がって欲しいがwww

618 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:26:45.41 ID:psFHKfZA0.net
逆に日本製品が安くなって物が売れてるだろが

619 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:26:46.36 ID:pMnCd5cP0.net
75円が懐かしい

620 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:26:48.62 ID:c9WKv+wQa.net
日本政府もインバウンド需要で円安誘導してる気がするぞ

621 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:26:52.38 ID:NDn9ED6S0.net
相変わらず池上氏ねいうやつら多いなw
だったらこの番組見るなよwwww

622 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:26:52.84 ID:HbeSARqs0.net
円ドルの為替取引のほうが株より儲かるんじゃないの?詳しい人

623 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:26:53.81 ID:9jXyq9Wv0.net
国内のはカズレーザーの方が当たりだろ

624 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:26:54.67 ID:LY9iRoqZ0.net
死ねよ糞ジジイ

625 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:26:55.32 ID:Q81SRE8u0.net
OPECが結託してるのが諸悪の根源なのに・・・
ズバリと言えよな

626 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:26:57.31 ID:HqZn8Y2b0.net
週刊こどもニュースみたいでわかりやすい

627 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:26:57.95 ID:+crZKiwv0.net
>>592
乱高下? 産油国も一枚岩ではないから、微調整ができない

628 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:27:00.50 ID:ZfOsXMwk0.net
池上の髪紫色に染めろ

629 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:27:01.64 ID:RMm/Otf4d.net
円安以前に各商品の価格が上がってるだろうが馬鹿池上w

630 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:27:02.91 ID:IZWQBsDXr.net
>>565
で経済は良くなったのかな?
落ちてるなら愚策ってこった
日本滅亡の片棒担ぎが自民政権だろ

631 ::2021/12/18(土) 20:27:04.03 ID:u6m32EV8M.net
>>574
スーパー田園とか行ってるんじゃないだろうな(´・ω・`)ライフでももっと安いぞ

632 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:27:04.57 ID:j0gorHSvd.net
日銀やん

633 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:27:04.68 ID:9zyyF4xT0.net
>>606
オセロの白なら分かってないと思う

634 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:27:10.35 ID:Q66wudYL0.net
>>458
児童手当で扶養の配偶者1人+子供2人が年収960万が基準だからだと思う。
児童手当配布世帯なら児童手当に合わせて給付するから手間が省けるから

635 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:27:13.40 ID:oSeCQxruM.net
アメリカの金利が上がってるから

636 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:27:13.84 ID:e+JOtWfed.net
赤いの以外理解してないなw

637 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:27:15.85 ID:SEDRVrJj0.net
安倍政権の財政ファイナンスの効果

638 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:27:18.17 ID:QJ8WTqxj0.net
>>595
んなあほな、嘘やろ・・・?

639 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:27:20.45 ID:lCIVwDQ8a.net
テーパリングの話しすんの?

640 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:27:22.75 ID:mPX4PVrh0.net
民主党時代の円高はキツかった

641 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:27:25.57 ID:xxtr2uTs0.net
>>589
まあここから3月に利上げ行えば
株式市場も暴落するけど原油価格下がって万々歳じゃね?

642 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:27:26.03 ID:9jXyq9Wv0.net
>>629
今日のは間違いが目立ちすぎてイライラする

643 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:27:26.70 ID:PPcZj8pH0.net
>>608
台本に反応すんなよ

644 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:27:27.10 ID:ZoVXuzPl0.net
カズレーザー位しか
話分かってる奴いなそうだな

645 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:27:28.12 ID:RZXtPFAya.net
市況2民か

646 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:27:28.56 ID:c9WKv+wQa.net
>>617
備蓄放出しても、大した効果はないとかなんとか

647 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:27:28.60 ID:uhgKCZRC0.net
円安が一番の要因?

648 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:27:29.29 ID:jpzZR23jp.net
>>586
値上げの時だけレスポンス早いんだわ

649 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:27:31.03 ID:0zSrvCXHa.net
テスラかな?

650 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:27:32.21 ID:V1gkvW2w0.net
経済音痴な安倍自民党やネトウヨどもは円安を良しとしてるけど、文字通りの売国ジャパンディスカウント政策でしかなく、外資にそれこそ中国や韓国資本にも日本の不動産や企業が買収されるリスクを高めてるだけだからな。

651 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:27:33.87 ID:qp58JJB/0.net
輸出業者は喜んでるな

652 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:27:34.17 ID:jayCKpLDa.net
松嶋!中島はどーした?

653 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:27:36.14 ID:qgWAZdKn0.net
1ドル360円になって1からやり直し

654 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:27:37.31 ID:uMxqolXd0.net
>>597
他の納税者を巻き込むんじゃねえよw
てめえみたいなゴミが生活保護増やしてんだからてめえだけの金で養えゴミがw

655 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:27:38.53 ID:rxPsYUW4M.net
>>638
マジ
ツルヤっていうスーパー

656 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:27:41.28 ID:9zyyF4xT0.net
>>615
マイナスになったぐらいなのにね

657 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:27:41.73 ID:Bg4ZEJl6M.net
民主党の円高放置プレイで一部上場企業が傾いた

658 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:27:41.98 ID:BKx1xzLC0.net
オセロはもう喋らなくていいよ

659 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:27:46.55 ID:V9rzGrA60.net
アメリカの金利

660 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:27:51.15 ID:MGUWZqoDM.net
>>605
民主党政権時代は80円台だったけどなwww

661 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:27:54.01 ID:FhaV1oQ30.net
何この超絶バカババア

662 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:27:56.67 ID:QTNp+4K40.net
この白い女出すなよ
面白くもない

663 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:27:57.40 ID:W2w6YAPI0.net
松嶋ってバカ代表を演じてるのか、それとも真性のバカなのか

664 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:28:04.04 ID:Xb8T8wW3a.net
悪夢の民主党時代が円高すぎた

665 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:28:06.59 ID:j0gorHSvd.net
アメリカ来年利上げや

666 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:28:07.73 ID:MABOih+K0.net
>>640
民主党が日本の半導体産業にトドメ刺したな

667 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:28:09.03 ID:0g8WM1D/0.net
もう質問していくスタイルやめれば

668 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:28:11.98 ID:+crZKiwv0.net
自動車以外に、規模のある輸出産業ないんじゃね

669 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:28:13.16 ID:LY9iRoqZ0.net
嘘つけよ馬鹿

670 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:28:15.93 ID:CLX/gep70.net
カズレーザーも知ってるけど知ら無いフリしてるよな

671 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:28:16.97 ID:XoX4JHYY0.net
輸出企業以外はあんまメリットないからな円安

672 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:28:19.24 ID:9jXyq9Wv0.net
>>595
それコマ切れじゃなくて・・・?(´・ω・`)

673 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:28:20.77 ID:NDn9ED6S0.net
みるみるっていってもなあ
今年の9月にドカンと来たんだよ
パウエル議長のせいで

>>613
遠い昔だよ

674 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:28:22.40 ID:ZoVXuzPl0.net
>>641
FOMCの内容みた?

675 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:28:22.82 ID:psFHKfZA0.net
だから日本でPS5が買えねえのか!?

676 ::2021/12/18(土) 20:28:26.31 ID:u6m32EV8M.net
>>655
長野県民ですか(´・ω・`)

677 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:28:31.16 ID:qgWAZdKn0.net
>>660
大震災直後なのにな

678 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:28:32.56 ID:xxtr2uTs0.net
FRBのインフレ対策の話するのかね?
って違うわ事情はもっと複雑だわ

679 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:28:37.07 ID:UgwTIPH7r.net
金利差だろ

680 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:28:38.41 ID:Q81SRE8u0.net
アメリカ人は日本人と違って、カネ使うからな

681 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:28:39.22 ID:MeeLTjdk0.net
今日の女性ゲストは駄目だな。
また須田が呼ばれてしまうな。
ブスだけど。

682 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:28:40.46 ID:HPiMbyXr0.net
>>553
家計簿つけててウチの方の最低値と最高値の開きで35円違うぞ

683 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:28:41.52 ID:rxPsYUW4M.net
>>672
そうかも

684 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:28:43.67 ID:e+JOtWfed.net
>>655
特定した

685 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:28:44.46 ID:j0gorHSvd.net
>>663
車椅子のことベビーカーと呼ぶ人や

686 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:28:45.15 ID:2MOrw8v50.net
日本はいつまで停滞しているの

687 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:28:48.76 ID:IZWQBsDXr.net
おいおいおい嘘ついて愚民騙すなよ

688 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:28:48.98 ID:MeMDTFr50.net
113円で円安って騒ぐのがおかしい
120円くらいがちょうどいいんだ

689 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:28:49.73 ID:+Z+DoWCK0.net
>>621
池上の人気に嫉妬w

690 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:28:50.97 ID:rxPsYUW4M.net
>>676
なぜわかる

691 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:28:51.74 ID:qLDC3y+T0.net
インフレ=悪という、バカ丸出しの池上解説

692 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:28:51.83 ID:9jXyq9Wv0.net
>>640
しかし庶民は円高の方が暮らしやすかった(´・ω・`)

693 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:28:53.69 ID:MBvdeqDn0.net
原油は機関投資家も買ってるらしいよ
一般人でも原油は買える

694 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:29:00.17 ID:lipTLqf10.net
>>602
君原付でも乗ってるの?

695 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:29:01.15 ID:GlS/O7IU0.net
この前為替120円くらいだったのに113円
すごい円高だんだが

696 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:29:07.63 ID:rxPsYUW4M.net
>>684
なぜわかる

697 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:29:08.08 ID:c9WKv+wQa.net
>>676
ツルヤでわかっちゃうのか(´・ω・`)

698 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:29:08.35 ID:SEDRVrJj0.net
>>668
自動車産業は輸出の2割程度だよ

699 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:29:11.75 ID:xxtr2uTs0.net
>>674
パウエルだけじゃなく、他のFRBのコメントも見ておいた方が良いよ

700 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:29:12.08 ID:JeEMzsru0.net
トラフ地震起きればドル円60円だろ

701 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:29:13.77 ID:NNKksp9n0.net
近いうちにリーマン級の株大暴落があるかな?

702 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:29:14.64 ID:dDrdHarva.net
>>668
日本の主な輸出産業て売春婦とかのセックス産業本当日本て恥すかしいよ

703 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:29:19.19 ID:LY9iRoqZ0.net
このホラ吹きの顔をよく観察してください

704 ::2021/12/18(土) 20:29:24.33 ID:u6m32EV8M.net
>>690
フヒヒ(´・ω・`)小諸に親戚がおる

705 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:29:27.73 ID:e+JOtWfed.net
またマクドナルドハンバーガー57円で食いたい

706 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:29:28.66 ID:PPcZj8pH0.net
>>638
物によるだろ

707 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:29:30.12 ID:CBPb+yqop.net
アベノミクス笑で思考停止してる日本

708 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:29:31.66 ID:8IlFwinMM.net
>>663
バカ2人もいらんよね

709 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:29:33.93 ID:qLDC3y+T0.net
>>695
実効レートってのがあってな、113円はちょっと円安すぎるんだわ

710 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:29:36.38 ID:0g4LAYf70.net
このインフレや金利の説明、ある程度の知識がないとわからないんじゃないの

711 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:29:39.51 ID:U5hLkQjVd.net
アメリカは経済政策がちゃんとしてていいよな
結果もちゃんと出てるし

712 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:29:40.03 ID:OowfWusp0.net
池上そろそろウソをつきそうだな

713 :名無しステーション :2021/12/18(土) 20:29:41.88 ID:EPBWS81Y0.net
アメリカってコロナ始まってから今までずっとダントツで感染者死者共にダントツでトップだよね。インドですら瞬間的に超えたけども基本そこまでいってない。なのにそこまで深刻に考えてない感じが不思議だわ

総レス数 1001
166 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200