2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

実況 ◆ テレビ朝日 67126 エゾモモンガ

1 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:07:25.90 ID:JW0G8lyt0.net
実況 ◆ テレビ朝日 67125
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1644529973/

65 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:11:18.14 ID:6t+tzUED0.net
どんだけの数なんだろう

66 :グー(´・ω・`)グー :2022/02/11(金) 10:11:19.06 ID:QP817Zde0.net
>>40
伊豆高原の猫は伸び伸びしていて良いですねえ

67 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:11:19.17 ID:7PrK44XDr.net
地位さんの頃に利用したわ

68 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:11:19.72 ID:bEse+59q0.net
こんな時期に大量に買い占めて転売かよ

69 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:11:27.24 ID:vX40FPHC0.net
おっぱい(´・ω・`)

70 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:11:35.29 ID:QLnEXuSw0.net
>>52
時代は、モンキーよりハンターカブ

71 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:11:36.82 ID:bivtdKUtM.net
>>64
温度センサーがアレ

72 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:11:46.55 ID:tWYZ/JGH0.net
>>57
必要な奴には高く売る
ヤクザ商売

73 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:11:53.49 ID:NBaf7Qmv0.net
風呂問屋で交換したわ  東京ガスより6万以上安かった

74 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:12:02.15 ID:tFCYIbR50.net
>>71
センサーが死にかけてるのかな

75 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:12:10.34 ID:UBkMrkV20.net
冬はこれがあるから台所に直接付いてる小さい瞬間湯沸かし器も意外と優秀よね(´・ω・`)

76 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:12:14.04 ID:JW0G8lyt0.net
多摩モノレール町田延伸記念に路線予定地を歩こう(´・ω・`)

77 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:12:14.82 ID:Xvn8BH400.net
灯油給湯器は買えないと思え
ガスのなら、辛抱強く探せばなんとかなるかも

78 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:12:15.58 ID:Cv2zZ/YW0.net
10年前くらいに突然壊れたな
その頃はジムに通ってたから風呂はなんとかなった
今は契約してないから壊れたらやばいな

79 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:12:16.56 ID:tN0Iw8OoM.net
中々お湯にならないのは昔のなら普通じゃないの

80 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:12:18.10 ID:zeZiwFC20.net
>>11
https://livedoor.blogimg.jp/rock1963roll/imgs/0/4/04179ea1.jpg

81 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:12:22.73 ID:0yhlYpJE0.net
給湯器の定価7割引きとかあたりまえ
工事費で差がつく

82 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:12:39.22 ID:qfY3jRed0.net
>>76
箱根ヶ崎方面はダメなの?

83 :グー(´・ω・`)グー :2022/02/11(金) 10:12:41.29 ID:QP817Zde0.net
>>63
馬鹿野郎!可愛くない猫なんていないぞ!
>>54
高齢化が進んでいるの「若年層を中心の番組作りを」とか
アホとしか言いようがなくて

84 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:12:43.78 ID:WLRhY6IO0.net
>>75
たしかに
昔あれつかってたな

85 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:12:44.87 ID:NWZTUIGg0.net
>>57
>>72
そうとしか取れないのに
今のやつはよく言ったよねw

86 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:12:46.67 ID:9NbugKFl0.net
給湯器って何年で取り換えるものなの?
うちが今12年目くらいだけど

87 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:12:49.08 ID:m03MjPzV0.net
>>70
モンキー125ってデカいのなw
もはやモンキーじゃないだろw

88 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:12:56.85 ID:bivtdKUtM.net
>>74
品番調べてセンサー部品取り寄せ
で自分出直せば安い

89 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:12:57.01 ID:hgDtm6gO0.net
>>80
これはしどい(´・ω・`;)

90 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:13:00.18 ID:HIb0kbwP0.net
すぐ暖まらないのは配管が長いからだろ

91 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:13:10.13 ID:UBkMrkV20.net
>>77
実家が灯油ボイラーだったけどお湯出るまで時間かかった(´・ω・`)

92 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:13:15.51 ID:2YLiWiU+0.net
ガス給湯機交換で28万かかった。
1年間ソープに行けなかった。

93 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:13:31.61 ID:m03MjPzV0.net
>>72
困ってる人の足元は見ますよねw

94 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:13:36.60 ID:xJaX4BEs0.net
エコジョーズよりトコジョーズ(´・ω・`)

95 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:13:45.89 ID:XzS6Wx9qa.net
>>80


96 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:13:46.27 ID:RSMUyBJw0.net
お、トコジョーズだ

97 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:13:48.13 ID:bivtdKUtM.net
>>86
あまり使用しなけりゃそんくらいだべ

98 :グー(´・ω・`)グー :2022/02/11(金) 10:13:48.37 ID:QP817Zde0.net
>>76
締めは立川二郎で
>>60
ラーメン食べるユーチューバーのチャンネルは
結構見ますが、バラエティとかは一切見ないですねえ

99 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:13:51.11 ID:DsxZ8qHX0.net
大家に相談するかな

100 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:13:55.56 ID:WLRhY6IO0.net
>>90
実家がそうだ
車庫にボイラーがあって

101 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:14:02.80 ID:qfY3jRed0.net
新山がいつも背中に背負ってるやつか

102 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:14:11.73 ID:GcdMa/TL0.net
それでもむっちゃ無駄
昔ながらの瞬間湯沸かし器(キッチンの壁に付けるやつ)が最強
3秒くらいでお湯

103 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:14:12.76 ID:dXQM4oCt0.net
>>86
大抵の機械は10年が目安だぞ
まぁ壊れてからでいいんじゃないかな

104 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:14:12.96 ID:tFCYIbR50.net
>>88
とりあえず管理会社に相談してみるわ
賃貸だから金かからんかもw

105 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:14:16.50 ID:piM8BQs10.net
>>21
NHKってNHKが映るテレビ自分たちで直販で売ればいいのにな
ついでにNHK番組視聴に特化したプロバイダーも始めればいい

106 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:14:21.92 ID:aLAezasV0.net
>>87
そうは言っても、ゴリラを名乗る訳にもいかんしw

107 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:14:33.50 ID:6t+tzUED0.net
結構たけーな

108 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:14:33.56 ID:DdUadgf0M.net
実家の薪風呂はエコで良かったが
煙に蒸されて服👕が臭くなるんよ

109 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:14:34.50 ID:UBkMrkV20.net
>>86
雨風当たらないとこに設置されてると20年30年動いてたりする

110 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:14:36.21 ID:bivtdKUtM.net
>>104
それが一番

111 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:14:37.44 ID:q6fUrM4iM.net
未だに新築アパートがプロパンガスだらけだよね・・・(´・ω・`)

112 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:14:39.57 ID:Cv2zZ/YW0.net
リモコンを恩着せがましくつけてやるみたいに言うなよ
なきゃ使えないのに

113 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:14:39.95 ID:DsxZ8qHX0.net
>>90
要するに来てないのね

114 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:14:44.32 ID:NBaf7Qmv0.net
若いこのアパートのトイレが壊れてスマホで検索してボッタクられるってニュースでやってたなw

115 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:14:51.49 ID:9NbugKFl0.net
>>97
もうそろそろヤバいのかな

116 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:14:56.54 ID:aLAezasV0.net
>>104
賃貸の場合はむしろ
自分で手を出さない方が良い

117 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:15:06.67 ID:KXvwSqog0.net
給湯器不足とはなんだったのか

118 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:15:10.36 ID:Xvn8BH400.net
>>86
5年目位にメンテしてあれば多分だいじょうぶ

119 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:15:12.92 ID:tWYZ/JGH0.net
何号の給湯器よ?
20号くらいじゃちょっと物足りないぞ

120 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:15:31.78 ID:0yhlYpJE0.net
>>117
値上げの口実

121 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:15:34.52 ID:xJaX4BEs0.net
リンナイといえばドリフ大爆笑

122 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:15:36.43 ID:O5/PdqmE0.net
こういうのって都内とかならともかく波照間島とか国後島とかだとどうするんだろう

123 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:15:39.09 ID:9NbugKFl0.net
>>103
うち市営団地だからこわれたら即市役所に相談するわw

124 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:15:39.20 ID:tFCYIbR50.net
>>116
それな
勝手に何かやったらやばい

125 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:15:42.92 ID:bivtdKUtM.net
>>115
いつもと何かおかしくなったらでよい

126 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:15:44.15 ID:DsxZ8qHX0.net
>>102
近いだけだから

127 :グー(´・ω・`)グー :2022/02/11(金) 10:15:46.23 ID:QP817Zde0.net
>>105
「売る」となると買ってもらわなくて
はならないのがネックですな
「直接取り立てる」が基本スタンスですから

128 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:15:53.65 ID:UBkMrkV20.net
1月のガス代高かったわガスファンヒーター使ってるからだけど(´・ω・`)

129 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:15:56.33 ID:Cuwo83Nh0.net
有希子・・・

130 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:16:05.64 ID:NBaf7Qmv0.net
国後島ってwww

131 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:16:06.95 ID:tN0Iw8OoM.net
工費込みなら安いな

132 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:16:11.29 ID:Cv2zZ/YW0.net
やっぱり2階に風呂やキッチンはやめた方がいいのかな

133 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:16:16.53 ID:dXQM4oCt0.net
高性能じゃ無いリモコンてどんなの?

134 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:16:23.01 ID:QLnEXuSw0.net
>>21
ワイはNHK受信料はネコ歩き制作費と割り切って払ってますよ(´・ω・`)

135 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:16:28.52 ID:GcdMa/TL0.net
>>126
そう 結局は距離

136 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:16:30.12 ID:18W86LdMa.net
  ☆
  |\
  ∴∴∴
 ( ・∀・) >>63
MXが不定期で旅猫ロマンやってるねw
ヒーリングでも新規のネコやってるのだけど、“ネコタレ”なんで上品過ぎて可愛げがないw

137 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:16:38.05 ID:piM8BQs10.net
>>38
キンシオなんか見るやつ居ないだろ

138 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:16:40.98 ID:DdUadgf0M.net
都市ガス物件に引っ越したい2年毎にガス会社変えて来やがる

139 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:16:42.34 ID:0yhlYpJE0.net
これは安いかも

140 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:16:45.67 ID:NWZTUIGg0.net
値段下げすぎて
元の設定がおかしいって思われてるのに
何でこんな売り方するんだろ

141 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:16:48.65 ID:9NbugKFl0.net
>>109
へぇ〜
雨風ガードされてるから大丈夫かな
その前に追い出されるだろうし

142 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:16:49.25 ID:hgDtm6gO0.net
>>105
NHKは自前の衛星も打ち上げればいいんだよね
税金で作ったインフラで儲けすぎ
公共放送だからこそ無料にすべきなんだよね(´・ω・`;)

143 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:16:50.83 ID:UBkMrkV20.net
>>132
木造だと怖い

144 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:16:54.46 ID:qfY3jRed0.net
>>136
会津鉄道の猫はずっと変わらないね

145 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:17:03.19 ID:Cuwo83Nh0.net
はるなおねえさんはどこに

146 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:17:09.72 ID:JW0G8lyt0.net
今年はフロントミッションリメイクとゼノブレイド3をやるかな(´・ω・`)

147 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:17:16.14 ID:xJaX4BEs0.net
賃貸だから変えたくてもどうしようもないんだよな
エアコンなんかも

148 :グー(´・ω・`)グー :2022/02/11(金) 10:17:19.28 ID:QP817Zde0.net
>>134
「舞妓さん家のまかないさん」だけは毎回20円払っても良いです。
ネコ歩きはあまり好きではなくて…

149 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:17:33.07 ID:NBaf7Qmv0.net
城南電機の宮路社長が↓

150 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:17:43.10 ID:18W86LdMa.net
  ☆
  |\
  ∴∴∴
 ( ・∀・) >>80
この人、木村は木村でもラッシャーの方だろ!?

151 :グー(´・ω・`)グー :2022/02/11(金) 10:18:03.87 ID:QP817Zde0.net
>>132
1Fが車庫の狭小建売住宅とか厳しいですな

152 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:18:09.84 ID:tFCYIbR50.net
あらかわいい

153 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:18:12.11 ID:bivtdKUtM.net
>>147
タマホーム行け
家賃で家が建つ

154 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:18:15.22 ID:UBkMrkV20.net
※入浴剤入れていません

155 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:18:18.82 ID:Cv2zZ/YW0.net
>>143
そうなのかー
諦めよ

156 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:18:28.38 ID:zM7takZC0.net
給湯器不足じゃなかったのか

157 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:18:29.32 ID:S8NyU/89a.net
いい家住んでるな

158 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:18:30.75 ID:dXQM4oCt0.net
>>140
急ぎのお客様にご満足いただくため

159 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:18:33.38 ID:xJaX4BEs0.net
そもそも俺には家族がいないや(´・ω・`)

160 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:18:34.98 ID:qfY3jRed0.net
赤ちゃんもエキストラ?

161 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:18:35.44 ID:DdUadgf0M.net
アメリカで子供と入浴すると事案なんだよな。

162 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:18:35.71 ID:JW0G8lyt0.net
冷凍そばとネギを買いに行きたい(´・ω・`)

163 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:18:37.29 ID:mRm3kkXE0.net
毎日料金見るのってなんか嫌だな

164 :名無しステーション :2022/02/11(金) 10:18:39.87 ID:Cv2zZ/YW0.net
汚いお湯かと思ってしまった

総レス数 1001
163 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200