2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NATOステーション ★3

1 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:24:43.47 .net
サタデーステーション ★2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1645877427/

63 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:26:08.26 ID:Gmpc2375d.net
>>35
ベルリンは?

64 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:26:08.32 ID:vP14AxqUa.net
【速報】ロシアが声明発表 「スウェーデンとフィンランドがNATOに加盟しようとすれば、軍事対応」★15
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1645859915/

ウクライナ以外にも戦争仕掛ける気で草

65 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:26:09.96 ID:sxQnCDcrM.net
停戦への流れはどうなったのか

66 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:26:12.40 ID:pZuylG0Q0.net
士気が低いんだろロシア(´・ω・`)

67 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:26:13.37 ID:avbt9E1N0.net
今プーチンが地球上で1番嫌われてるのは間違いないな。
これには習近平もニッコリやでw

68 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:26:13.77 ID:8caNopwVd.net
平和ボケ最高!

69 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:26:14.12 ID:G0tqYyS90.net
まだ東側だけか

70 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:26:16.09 ID:69I8cxYkM.net
プロパガンダかもしれん

71 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:26:16.47 ID:uYwgJ14P0.net
オデッサ陥落か(´・ω・`)

72 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:26:16.52 ID:CTmlsQ/Ta.net
ロシアってちゃんと補給
続くの?

73 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:26:18.43 ID:BU6tiV6g0.net
【速報】ロシア軍3500人死亡、200人捕虜 ウクライナ大統領府が発表 ★3 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1645872677/

ロシア軍、死者ゼロ [422186189]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1645874306/

74 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:26:19.40 ID:Q/y60kT30.net
所詮韓国程度のGDP国家だからな
核がなければ使えない土地だけ持ってる中堅国家よ

75 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:26:19.67 ID:ZYpF9IyVa.net
ロシアはもう3千人以上死んでるらしいしな

76 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:26:22.39 ID:zTHEbdA/M.net
ロシア兵3500人死亡が本当なら侵略大失敗だな

77 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:26:23.07 ID:QAbXGdLV0.net
今モスクワって手薄?

78 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:26:25.92 ID:Nqk94DB+0.net
露助って大昔からハッタリかませるだけかませて
実は中身は大したことない?

大した力は無いけど力があるように見せたり、その少ない力の使い方が上手いみたいな

79 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:26:26.14 ID:4UKOvT3bx.net
まとめてくるわけじゃないのにな〜
細い道だと少数でしかいけないじゃん
みたいな例え

80 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:26:28.69 ID:XqqjgGQG0.net
米軍は助け入らんの?
そうなると第三次になっちゃうから慎重になってるってこと?

81 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:26:30.12 ID:PDgI7bgZ0.net
実はロシアはへっぽこ!?

82 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:26:31.79 ID:SoT1GGIf0.net
未だに昭和の価値観で見てる奴が多いな
これはロシア人で自浄しなければ行けない問題
できなければロシア人の人権はなくなる

83 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:26:32.03 ID:B2FUfwkr0.net
ロシア兵自体も本音ではウクライナを攻めたくないんだろうな

84 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:26:32.85 ID:LgDQDJbVa.net
ウクライナが早期に降参すると思って株価が上がったのに、長引くと投資家は困るだろうな

85 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:26:35.76 ID:7HYIjETV0.net
東部だけ侵攻するならまだわかるが
満遍なく攻めてて容赦ない

86 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:26:37.64 ID:1xg8DbBc0.net
世界が一つになってロシアをボイコットしなければならない

その為に一人一人が覚悟するべき

ガソリンが更に高くなっても小麦粉が食べられなくなっても我慢する覚悟をしなければならない

87 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:26:39.72 ID:SI360G1ma.net
NATOに加盟してたのかポーランド、ワルシャワ条約機構とか子供の頃に習ったけど勉強してないと勢力図がよくわからんな

88 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:26:40.89 ID:RFskd0KL0.net
EXILEのNAOTOに見えてしょうがない

89 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:26:42.11 ID:0gt0fU4FM.net
周辺国もヒヤヒヤしてるだろうな

90 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:26:42.33 ID:w0HQnMMk0.net
圧倒的不利の中必死で戦ってるウクライナ人を思うと泣けてくるわ

91 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:26:42.94 ID:mFAhIgXH0.net
ひょっとしてプーチン統失か痴呆入ってきてる?

92 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:26:43.18 ID:9nQXCGTZ0.net
アメリカがウクライナ軍に供与した
対戦車兵器のジャベリンが功を奏してるのかな?

93 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:26:49.12 ID:nV1ckBuEa.net
もうこうなったら徹底抗戦してほしいウクライナ

94 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:26:52.54 ID:G8n5q8S00.net
>>73
間をとって1650人くらいか?

95 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:26:52.93 ID:kt9rsdlX0.net
中ロ北ミャンマーは自国民も他国民も関係無い
逆らう奴らはぽあするのが旧社会主義の化石達

96 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:26:53.17 ID:le0bDcUH0.net
たった200人死んだだけで制圧できるの?

97 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:26:55.04 ID:7HYIjETV0.net
鬼畜だな露助

98 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:26:55.67 ID:KuLxOL9p0.net
なにを持って作戦完了なんや。
首都陥落って大統領討ち取ったらええってこと?

99 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:26:56.99 ID:Wdve5gOP0.net
>>19
演習して帰ろうとしたら攻めてこいって言われたらしいか士気が滅茶苦茶低い

100 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:27:00.21 ID:CTmlsQ/Ta.net
携帯兵器が
たくさんあるらしいね

101 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:27:00.85 ID:Nxyh4SdKM.net
鬼畜やんロシア(´・ω・`)

102 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:27:00.96 ID:KDN0seZ70.net
あからさまにキエフ侵攻のために戦力不足やん

103 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:27:02.87 ID:NF5k5Ygxd.net
ウクライナ強いよ
動画みると市民が火炎瓶投げまくって戦車に勝ってるし
ロシア軍の目撃情報を地図アプリで共有して狙ってる

104 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:27:04.76 ID:IWdUWajI0.net
結論から言うと、今回の記事の題名にも書いたとおり、欧米はロシアに対し、効果がある経済制裁をほとんどやれない。ロシア経済は、石油ガスなど地下資源や穀物などの輸出で回ってきたが、欧米がロシアの石油ガスなどを買わないようにする経済制裁をやった場合、困るのは欧米、とくにロシアの天然ガスへの依存がとても強い欧州諸国だ。ロシア自体は、欧米が買ってくれない分の石油ガスや穀物などを中国が全量買ってくれるので全く困らない。プーチンは北京五輪に際して訪中し、すでに習近平とその話をまとめてある。

ロシアの2州独立支持・ミンスク合意破棄を受けて、ドイツ政府はロシアとの和解の象徴だったノルドストリーム2の天然ガスパイプライン(昨夏に完成したが対露関係悪化で稼働せず様子見)の不使用を宣言した。ロシアからドイツに天然ガスを送るパイプラインとしてすでに元祖ノルドストリームが稼働しており、このラインでの輸入が、ドイツの天然ガス需要の3分の2をまかなっている。ドイツの全世帯の半分はガス暖房だ。ドイツは今後、対露経済制裁としてロシアからの天然ガスの輸入を減らすかもしれないが、そうなるとドイツの低所得者層が家の中で凍死する事態が現実になる。ドイツなどEU諸国は、ロシアの代わりに中東のカタールから天然ガスを買う算段をつけようとしたが、カタールも産出量の大半は世界各国と長期契約されており、産出量の1割ほどしかスポット売りしておらず、少ししか売れませんと言われてしまった。

105 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:27:04.93 ID:hICwifzt0.net
西への避難路を開けて包囲だな

106 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:27:05.00 ID:4fCkrP7f0.net
コイツはロシアを煽るな

107 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:27:05.87 ID:WwzaghKi0.net
アメリカの情報分析の緻密さは凄いなー
でも今の所ただの実況国(´・ω・`)

108 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:27:06.11 ID:Nqk94DB+0.net
コサックの意地だね

109 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:27:08.09 ID:vfueOzUxa.net
黒井氏は現地行った方がいい

110 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:27:08.34 ID:JRXXPP1h0.net
>>72
腐っても大国じゃね

111 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:27:09.00 ID:80qkBZBDa.net
ただウクライナ軍が抵抗すればするほど市民の犠牲が増える恐れがあるからな
ウクライナの男性市民を駆り出して犠牲にさせるという鬼畜なこともやるようだし

112 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:27:09.32 ID:wk56IzI+0.net
そう考えるとゴルバチョフはようやっとった

113 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:27:11.96 ID:g6I0Nj4y0.net
数時間で首都陥落かもとか言ってた割に時間掛かってるな。ウクライナ軍がかなり頑張ってるんだろうか。

114 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:27:11.98 ID:gxHbnx3i0.net
>>80

アメリカ介入したら第三次世界大戦になるから無理!

115 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:27:12.92 ID:XmH4OuUy0.net
ウクライナ軍20万人いるのでないの

116 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:27:13.08 ID:VPtSE3QL0.net
>>39
情報線で錯綜してるからガセかも

117 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:27:13.44 ID:/MR2PUp/0.net
>>67
上手くいくならプーチンに続けと思ってたバカキンペー
世界からフルボッコにされた挙句にクーデターでも起ったら
もう台湾に手を出すことが出来なくなるんやで

118 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:27:13.52 ID:HZav3SDld.net
軍事評論家ウッハウハ
他人事だもんな
すーらすらおかねがっぽり

119 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:27:13.63 ID:OrVAGjrq0.net
無茶苦茶しよるな

120 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:27:13.73 ID:scIFk0hI0.net
>>65
武装解除しないと応じないってロシアが言ってんじゃないっけ
さっさと降伏しやがれってことなんじゃね

121 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:27:13.88 ID:SpTVPHCM0.net
クラスター弾はダメだろ

122 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:27:14.12 ID:RFskd0KL0.net
>>75
なんでウクライナがやられてる報道ばっかりなの?

123 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:27:15.94 ID:4UKOvT3bx.net
はったりとくいなのはだれだろ〜
劇団いん

124 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:27:17.91 ID:Dcoes1020.net
>>60
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)子供がテロリストになるフラグ
  `ヽ_っ⌒/⌒c

125 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:27:18.29 ID:TyxlZPD3M.net
まぁロシアが本気になったらひとたまりもない

126 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:27:18.94 ID:uYwgJ14P0.net
ヘリ6機かよ(´・ω・`)
怖すぎるわ(´・ω・`)

127 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:27:20.66 ID:Z8kywuvQM.net
援軍運んできた輸送機撃墜って一発で何人死んでるんだ

128 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:27:20.78 ID:sxQnCDcrM.net
病院にクラスター弾撃ち込んだのか
最悪だ

129 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:27:22.18 ID:9AzMa3rz0.net
わざとです

130 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:27:22.97 ID:g/9ejzyA0.net
ウクライナ軍の格好させて多国籍軍混ぜようぜ(´・ω・`)

131 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:27:24.15 ID:HyHueLTxr.net
人のやる事じゃない

132 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:27:25.41 ID:R9MkeLZL0.net
ウクライナに攻めるより自国の一人のキチガイハゲを殺すほうが簡単だし今後の見通しも明るいぞ?
ロシア軍

133 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:27:25.86 ID:B45l1xTB0.net
自衛隊が廃棄させられたクラスター団か

134 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:27:28.98 ID:Nxyh4SdKM.net
あれは嘘だ

135 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:27:29.05 ID:1XLA8iywH.net
プーの末路はチャウセスクと同じだろうな

136 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:27:29.92 ID:QAbXGdLV0.net
>>66
何と戦ってるのかわからんもんな

137 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:27:31.32 ID:69I8cxYkM.net
アヤパンきれてるよ

138 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:27:32.29 ID:IWdUWajI0.net
独仏などEU諸国の多くは馬鹿げた温暖化対策によって原発まで止めてしまい、その挙げ句に石油ガスの宝庫であるロシアと敵対し、真冬なのに電気も暖房も足りない状態になっている。ドイツ政府は、ロシアを経済制裁するためにノルドストリーム2を稼働しないと発表したが、独政府がロシアからのガス輸入を制限することは、ロシアでなく自国民を経済制裁することになっている。ドイツなどEUは、ロシアからのガスの輸入を減らせない。減らしたら、国民は凍死し、工場など経済全体が止まってしまう。独政府がやったことは、完成したが不稼働のままのパイプラインの不稼働を継続すると宣言しただけだ。ドイツなどEUは、それ以上の「対露経済制裁」をやれない。この時点で、ロシアと欧州の今回の対立は、欧州の負けが決まった。今後の欧州は、どのようにウクライナの事態を見ないようにしてごまかしつつロシアとの関係を維持・修復していくかという話になる。その前にまず欧州は、今よりひどいエネルギー危機に見舞われる。

139 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:27:33.57 ID:7MgIFQzS0.net
>>65
武装解除無条件降伏

140 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:27:34.01 ID:SbiN5EJ40.net
ロシアは食糧不足らしいなwwwwwww

141 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:27:34.15 ID:QrcNiCWA0.net
どっちに転んでもアメリカかロシアの傀儡なんだから
混乱を齎すだけの変化は要らない
ウクライナさんはロシアさんと一蓮托生が世界平和の為になる

ヨーロッパだってドイツがガスパイプを確保したんだから
ウクライナがロシアに対してガス料金の未払いでガスが止まるとか
ウクライナがガス泥棒してロシアと揉めるとかのとばっちり受ける必要がなくなったんだからもう関わらないでいいじゃん

142 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:27:35.03 ID:gA6uLuBA0.net
衛星からヘリを撃ち落とすしかないな

143 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:27:35.35 ID:8G5IlgLV0.net
>>91
糖質に見えるか?
明確な意志だよ
アドレナリンバーサーカーになってるけど

144 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:27:36.10 ID:zPfor39j0.net
>>62
ベラルーシ側から攻めれば距離が東京−新潟ぐらいの距離しか無いからな
山脈とかあるわけじゃなくずっと平野だし

145 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:27:36.74 ID:l2d7RrtW0.net
クラスター弾も当たり前
最悪の非道国家だな

146 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:27:38.95 ID:1DzQgbgi0.net
>>75
地上戦の初期は地の利のない方に有利だが状況かわかってくるともう国力の差を埋められん

147 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:27:41.68 ID:etdruhFR0.net
俺ならロケランでヘリ全部撃ち落とすわ!

148 :日本は核持つべきやで:2022/02/26(土) 21:27:42.61 ID:Ay9rOcZ80.net
ロスケが中国ウィルスクラスター起こしてバタバタ死んでほしいな(´・ω・`)

149 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:27:47.70 ID:JRXXPP1h0.net
湾岸戦争の時も、米軍の誤爆が惨かったもんな

150 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:27:49.61 ID:nV1ckBuEa.net
>>99
大儀もあんまりないしなあ
対してウクライナは祖国専守

151 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:27:50.88 ID:E8rV5il0M.net
ロシアを止めるにはチャック・ノリス派遣しか無い。
しかしアメリカは核の発射すら2つのアタッシュケースのスイッチを同時に操作する慎重さ。
チャック・ノリス戦地派遣には更に物凄い多くの段階を踏むデリケートな判断が必要だ。

152 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:27:52.86 ID:BU6tiV6g0.net
【無差別殺傷兵器】ロシア軍がクラスター弾使用か 人権団体「民間人に死傷者」… ★2 [BFU★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1645872840/

【戦争】ウクライナ 首都キエフのアパートに攻撃 40の民間施設が被害 [夜のけいちゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1645873661/

153 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:27:54.27 ID:VMadPn2Cr.net
そも
現体制を支援して元の親ロ政権をクーデターで倒させたのはオバマバイデンなのに
メディアはそこには一切触れないの不思議

154 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:27:56.64 ID:NF5k5Ygxd.net
ニュースになってないだけで市民もたくさん殺されてるし

155 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:27:57.85 ID:9wDkxFnQM.net
もうFPSのゲームにしか見えん(´・ω・`)

156 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:27:59.36 ID:vdV9qfqO0.net
アメリカだって結局自分等のとこに被害なければ何もしないさ

157 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:28:00.10 ID:U8J6E6Ky0.net
体感的には911くらいの衝撃度やな

158 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:28:00.60 ID:ZYpF9IyVa.net
>>84
地政学リスクは買いともいうけどね
まあ今回はFRBの動きもあるから一概にそうは言えないけど

159 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:28:01.19 ID:Gmpc2375d.net
>>147
ブラックホークダウン

160 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:28:01.54 ID:JVkpJDD2M.net
もう世界からウクライナに志願兵集まるしかない(・へ・)

161 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:28:01.84 ID:/MR2PUp/0.net
>>116
少なくともキエフ市内が平穏なのはライブカメラで証明されてる
総じて信ぴょう性が高いのはウクライナ側の情報なんだよな

162 :名無しステーション :2022/02/26(土) 21:28:02.58 ID:kt9rsdlX0.net
社会主義国って結局は独裁者の権力維持の為のシステム

総レス数 1001
156 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200