■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
林修のレッスン!今でしょ★1
- 761 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:33:39.71 ID:vzbK+yL50.net
- 戦前生まれだと箸でつついた物も平気で冷蔵庫入れるしな
- 762 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:33:40.52 ID:Tn3vLkk/0.net
- なんで大竹いるのだろう・・・
- 763 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:33:42.11 ID:yYs+bbCb0.net
- 寝起きの口の中って肛門より菌多いって言うしな
- 764 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:33:45.06 ID:tAB34KIsd.net
- 直飲みマイボトルで補充しつつ会社で一日中だぞ
- 765 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:33:46.38 ID:sGnt8H8e0.net
- 麦茶、なんであんなにやばいんだろうな
- 766 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:33:50.66 ID:skTbtsKba.net
- 子供が野菜ジュースをプラスチックの別容器に入れてたのを忘れて何日か経ったら破裂して周りが悲惨な事に
- 767 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:33:56.20 ID:fATjungQ0.net
- 炭酸は悪くなりにくそう
- 768 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:33:56.33 ID:mZJWiN+D0.net
- こうやってどんどん日本人の抵抗力を無くすのが目的のクソ番組
- 769 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:33:57.11 ID:uaZlyhQL0.net
- 夏場にそんな放置するか?
- 770 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:33:58.19 ID:s/qeXdiz0.net
- 緑茶はカテキンでなんとかしてくれ
- 771 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:33:59.27 ID:mhNVb36U0.net
- 口付けなきゃセーフ理論
- 772 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:34:01.18 ID:IZfYEJHz0.net
- >>748
なんでだよ…
- 773 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:34:04.24 ID:Kb4KCcDx0.net
- >>760
どっかは草ʬʬ
(´・ω・`)
- 774 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:34:04.57 ID:i3xNk+GA0.net
- 下痢に苦しむお姉さんがエロかったから来た
- 775 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:34:06.66 ID:2DVp0W98M.net
- >>759
口つけちゃ駄目なんだよ
- 776 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:34:09.14 ID:7MFiLxr20.net
- 数年前にやらかした事だけど真夏にコーラ飲んで常温で飲みかけ放置で翌日か翌々日に油断してもったいないな…思って飲んだら腕の皮膚がボロ雑巾みたいにボロボロになって大失敗した。
- 777 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:34:09.25 ID:SqkUQvJQ0.net
- >>757
無菌状態に慣れすぎ~
みんなあちこち弱ってる~
- 778 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:34:14.36 ID:tl9u6zeQ0.net
- >>731
え?
結婚したん?
- 779 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:34:16.34 ID:13Qtkdsf0.net
- 飲みかけた後に冷蔵庫に入れた場合をやれよ
常温に置きっぱなしとかありえない
- 780 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:34:17.20 ID:oFURhKOMd.net
- >>727
ちょっと前ニュースてやってたね
- 781 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:34:17.54 ID:uiDmh3xj0.net
- お茶は目で見えるぐらい増えるからな
- 782 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:34:19.10 ID:3AHNdhEd0.net
- そもそも1日で飲みきれや
- 783 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:34:19.85 ID:cPz0LyMpa.net
- 一度口つけたものはたとえ冷蔵庫入れてもその日に捨てる
- 784 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:34:20.46 ID:Zze5ngu20.net
- そういう常在菌が体にどのくらいいるのかって数字は出さずに、食品の菌量は出すんだな
- 785 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:34:20.94 ID:+Pjfy8YC0.net
- 麦茶ヤバそうだな
- 786 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:34:24.54 ID:VgG3+Qu20.net
- >>751
いや…ガラスコップに移してから…(´・ω・`)
- 787 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:34:24.57 ID:vSFKm+d/0.net
- >>757
どうだろ?食物アレルギーは昔より食材豊富になったからかも
- 788 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:34:25.55 ID:RYR0CuE4d.net
- コーヒーが無い、やり直し
- 789 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:34:26.43 ID:uzCU90yw0.net
- 正露丸を飲めば解決
良い薬です
- 790 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:34:28.06 ID:QICHEHpY0.net
- 麦茶やばいんだよな
- 791 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:34:29.50 ID:U099bKqxd.net
- 10秒間のキスで1億個の菌が…
- 792 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:34:29.81 ID:labi3D0l0.net
- 口つけないし水しかのまない
あとやるなら酸性のほうが良さそうだからレモン汁でも入れとくか
- 793 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:34:30.50 ID:WDzvi1x90.net
- コーラ除外してんじゃねーよ
- 794 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:34:32.34 ID:EoGPaUoT0.net
- 麦茶がヤバいらしいな
- 795 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:34:36.73 ID:GY7eAj+y0.net
- 30度の部屋って想定暑すぎね?
- 796 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:34:37.82 ID:Kk2wrVxg0.net
- 酢を飲め酢を
雑菌増えないやろ
- 797 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:34:37.91 ID:sPpFRSdi0.net
- >>765
麦茶はひ弱だよな(´・ω・`)
- 798 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:34:38.43 ID:oGnrK55V0.net
- オレンジジュースは酸で殺菌されるから最強
- 799 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:34:38.99 ID:DMwVC/yU0.net
- >>760
俺が実地で実験したからダメだよお茶でも >>748
- 800 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:34:41.68 ID:r29+5cc70.net
- ???「ヒンドゥー教で牛ダメだけどここは日本だからちょっとくらいいいよね」
https://i.imgur.com/7dlsBFf.jpg
- 801 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:34:42.15 ID:Dq1Vuq5z0.net
- 自宅で作る麦茶
変に煮沸させない方が日持ちがするって聞いた
- 802 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:34:42.24 ID:c/6WYkaX0.net
- 30度で24時間はない
- 803 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:34:43.08 ID:zPzWoqt30.net
- 想定が甘いよね
- 804 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:34:43.82 ID:RNCXpVXa0.net
- スポドリは酸はいってるから
- 805 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:34:45.26 ID:aDiZIm2Q0.net
- お茶のカテキン効果はないのか?
- 806 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:34:46.56 ID:o+LJDZ720.net
- 今までやってても問題ねーんだから
騒ぐことじゃねーわな
- 807 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:34:46.88 ID:PEKXBUE6d.net
- >>757
あのアルコール吹っかけて館内へは未だに腹立つわ
アルコールはキレイなわけじゃないのに
- 808 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:34:47.54 ID:+QLlDoSS0.net
- 水と緑茶は耐える
- 809 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:34:48.00 ID:IunEKzw20.net
- コーラ他炭酸飲料は?
- 810 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:34:48.25 ID:7R2lsFgE0.net
- コーラゼロしか飲まない俺はどうしたら?
- 811 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:34:58.50 ID:1aQ+rjdG0.net
- オレンジよりアップルとかパイナップルとかグレープの方が飲みやすいのに
オレンジのほうがよく飲まれてるのか
- 812 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:34:58.91 ID:2DVp0W98M.net
- だいたいぬるくなってまずいだろと
- 813 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:34:58.94 ID:IZfYEJHz0.net
- カテキン効果?
- 814 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:35:00.70 ID:aLcpRBvU0.net
- こないだ何かで見たぞ同じ様なやつ
緑茶は大丈夫だったよな
逆に甘いやつはダメ
- 815 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:35:01.96 ID:Gp7+4c+T0.net
- 毎日ペットボトルに水や麦茶いれて冷蔵、冷凍保存してるんだけど今んとこなんもならんぞ?
ペットボトルは同じの毎日使い回してる
- 816 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:35:05.14 ID:SqkUQvJQ0.net
- レッド●ルかライフ●ードを用意して欲しかった
- 817 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:35:05.43 ID:tl9u6zeQ0.net
- 緑茶やろ
- 818 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:35:06.58 ID:rlKC0L960.net
- お茶か
- 819 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:35:07.70 ID:JerXFn/o0.net
- 水か
- 820 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:35:08.21 ID:s9RJwvOb0.net
- 麦茶最大
- 821 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:35:08.66 ID:wkWUrLe4d.net
- >>777
稲葉さんコロナったな(´・ω・`)
- 822 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:35:09.24 ID:8jGTV1s40.net
- 緑茶以外アウトなんじゃないの
- 823 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:35:10.44 ID:aDiZIm2Q0.net
- 緑茶は菌が減るんじゃね?
- 824 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:35:10.81 ID:NqVv7Dpad.net
- >>758
河北麻友子と勘違いしてた
- 825 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:35:11.21 ID:vSFKm+d/0.net
- 麦茶も紅茶も全部水道水水出しだわ
- 826 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:35:12.66 ID:GY7eAj+y0.net
- オレンジだな
- 827 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:35:13.95 ID:1Ai+R/jW0.net
- よくペットボトルのお茶飲むけど、残してから数時間後に飲んで
腹を壊したのは伊右衛門だけだった
つまりは伊右衛門は本物のお茶だってこと
- 828 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:35:14.34 ID:tLSDLXCy0.net
- 緑茶か?
- 829 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:35:15.01 ID:RYR0CuE4d.net
- 麦茶はカビが生えるよね
- 830 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:35:15.18 ID:Kb4KCcDx0.net
- 真上向いて口に注ぐ感じで飲むよね普通
そうすれば口につかない(´・ω・`)
- 831 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:35:17.83 ID:qYt72Tll0.net
- モーニングショーでやってた
- 832 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:35:18.62 ID:om4plqXm0.net
- 緑茶のカテキンか
- 833 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:35:18.65 ID:h474YCQG0.net
- お茶は減りそう
- 834 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:35:19.49 ID:aIStVP1s0.net
- >>810
飲みきれ
- 835 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:35:19.81 ID:IunEKzw20.net
- ポカリ
- 836 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:35:21.14 ID:TwcF2dEfa.net
- 緑茶だろ
殺菌効果舐めんな
- 837 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:35:21.30 ID:futRxWt60.net
- 緑茶はたまに白いまりも沈んでるもんな
- 838 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:35:21.47 ID:vzbK+yL50.net
- 麦茶は増える
- 839 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:35:22.41 ID:2zmtW3Gp0.net
- 麦茶だな
- 840 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:35:22.60 ID:/Va6MUEa0.net
- 水
- 841 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:35:25.59 ID:mhNVb36U0.net
- そりゃ麦茶よ
- 842 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:35:26.88 ID:alg4OpU+a.net
- >>787
それもあると思う
- 843 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:35:28.76 ID:7MFiLxr20.net
- 確かオレンジとスポドリはやばいんちゃうかったか。
- 844 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:35:30.10 ID:M/HZr9m40.net
- カルピスウォーターは?
- 845 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:35:30.45 ID:RNCXpVXa0.net
- オレンジにきまってんだろ
- 846 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:35:34.41 ID:1aQ+rjdG0.net
- 麦茶はやばいとよく聞きますね
- 847 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:35:36.19 ID:DMwVC/yU0.net
- >>787
アレルギーは、雑菌にさらされない結果免疫の活躍しどころがなくなって、なんでもない食品に免疫が発揮されちゃう結果と言われてるね
- 848 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:35:40.67 ID:SqkUQvJQ0.net
- >>821
そーいえばw
- 849 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:35:40.91 ID:cPz0LyMpa.net
- オレンジジュースが菌数変わらず
スポーツドリンクが劇的に増えるとのこと
@飲料関係の仕事の華族
- 850 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:35:40.97 ID:QICHEHpY0.net
- 塩も入ってる
- 851 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:35:48.22 ID:7R2lsFgE0.net
- そっかオレジューは酸の罠があるのか
- 852 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:35:49.15 ID:0FPPTPlw0.net
- 麦茶
スポーツ飲料とオレンジジュースはpH低くて菌が増えにくい
緑茶はカテキンであまり増えない
- 853 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:35:49.19 ID:cyuFPu/T0.net
- >>801
でも煮沸しないと麦の風味が出ないんだよな~
- 854 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:35:56.60 ID:Kb4KCcDx0.net
- >>795
雪国でも住んでるんか?(´・ω・`)
- 855 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:35:59.15 ID:c/6WYkaX0.net
- 澱粉でしょ
- 856 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:35:59.67 ID:mZJWiN+D0.net
- バイ菌などある程度取り入れるくらいで丁度良いんだよ
- 857 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:36:00.68 ID:sGnt8H8e0.net
- 緑茶も、生茶とか伊右衛門はすぐやばくなるぞ
- 858 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:36:00.70 ID:vxHwmH1k0.net
- ビールがないが
- 859 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:36:06.20 ID:VgG3+Qu20.net
- 麦茶かな
- 860 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:36:07.24 ID:s/qeXdiz0.net
- オレンジジュースはかなりやばい
- 861 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:36:07.28 ID:RYR0CuE4d.net
- 麦茶は白いマリモみたいなのが発生する
- 862 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:36:07.25 ID:mQu90QOCa.net
- お茶とポカリは味が変わる
- 863 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:36:08.12 ID:ZNN61vvf0.net
- 麦茶だよ。驚くほど早く痛むぞ
- 864 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:36:08.88 ID:IZfYEJHz0.net
- アルコール消毒液で人気のパストリーゼには緑茶カテキン入ってるよね
- 865 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:36:09.19 ID:09bsm3br0.net
- トロトロになるもんな
- 866 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:36:12.03 ID:IXGc6swa0.net
- 食中毒一回もなったことない 味噌汁は毎日夜の余ったの次の日飲んでる 関係ない
- 867 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:36:15.35 ID:l9eYVTMg0.net
- 谷間
- 868 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:36:17.43 ID:Re8eqSSLa.net
- 素手のおにぎりはあかん
- 869 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:36:19.42 ID:2zmtW3Gp0.net
- 冷蔵庫で作る麦茶もすぐ駄目になるから普通に水を冷やすだけにしてる
- 870 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:36:21.69 ID:vrpKVSPcp.net
- 麦茶は確かに変な味するが酸化か?
- 871 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:36:21.82 ID:RNCXpVXa0.net
- 白巨乳
- 872 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:36:22.47 ID:alg4OpU+a.net
- おにぎりはタイムリー
- 873 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:36:24.77 ID:/Va6MUEa0.net
- >>858
ペットボトルにビール入れないだろ
- 874 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:36:25.14 ID:sPpFRSdi0.net
- 塩漬けだけでなく砂糖漬けも保存食になったりするね
- 875 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:36:26.32 ID:oFURhKOMd.net
- こん中じゃオレンジが1番ヤバいんだっけ?次が麦茶
- 876 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:36:27.74 ID:qfotSBQc0.net
- 素手はアウト
- 877 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:36:28.28 ID:tLSDLXCy0.net
- スポドリがヤバそうだけどな
- 878 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:36:28.27 ID:1aQ+rjdG0.net
- >>809
炭酸だと気が抜けるから早く飲むでしょってことかな
- 879 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:36:28.50 ID:mhNVb36U0.net
- >>849
ごきげんよう
- 880 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:36:29.87 ID:TwcF2dEfa.net
- ペットボトル飲むときは上向いて口開けてそこに口付けずにペットボトルから垂らす
外ではやらんが家ではやる
- 881 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:36:32.97 ID:Zze5ngu20.net
- 素手でやったらそりゃそう
- 882 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:36:34.52 ID:aDiZIm2Q0.net
- 麦茶は家出作ったやつも2日以内だな
- 883 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:36:36.58 ID:aIStVP1s0.net
- おにぎりを素手で握るな
- 884 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:36:36.69 ID:labi3D0l0.net
- アルミ箔でくるんだおにぎりは美味い
- 885 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:36:41.89 ID:uiDmh3xj0.net
- 緑茶は増える
- 886 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:36:44.19 ID:vzbK+yL50.net
- 麦茶は露骨に味が変わるよ
特に水出し
- 887 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:36:47.95 ID:GY7eAj+y0.net
- >>854
高気密でエアコンも付けてるから25度安定くらいだ
- 888 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:36:49.11 ID:SqkUQvJQ0.net
- >>849
オレンジジュースはそれ自体の酸化の問題が・・・
- 889 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:36:50.19 ID:C3GeeSjl0.net
- パリパリ派、しっとり派か
これマジどっちでもいい、どっちかじゃないと駄目な人の気が知れん
- 890 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:36:51.11 ID:IWolh+XG0.net
- 某保育園「平気平気」
- 891 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:36:51.33 ID:NqVv7Dpad.net
- カテキンパワーなめるなよ!
- 892 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:36:53.00 ID:7R2lsFgE0.net
- だから何故冷蔵庫を使わないのか
今は昭和40年代かよ三丁目の夕日かよ
- 893 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:36:58.04 ID:3KV4DK7v0.net
- 最近塩付けないで握る奴いるからな
- 894 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:37:01.69 ID:ACQg6K7t0.net
- かえって免疫がつくさ!自分の腹を信じろ。ただし、自己責任でな
- 895 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:37:05.03 ID:uiDmh3xj0.net
- 水はカルキ次第
- 896 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:37:06.10 ID:vSFKm+d/0.net
- まあ麦茶なんて2リットル一日でなくなる半日かも
家族多いと
- 897 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:37:10.20 ID:wR3MKdqh0.net
- 梅干しを入れりゃ良いだろ
- 898 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:37:10.72 ID:PEKXBUE6d.net
- 大丈夫?じゃなくて1時間以内で食え汚い
- 899 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:37:15.72 ID:r29+5cc70.net
- >>853
冷水筒が被る程度に熱湯入れて振ると結構色出るよ
後は水入れて冷やす
- 900 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:37:16.67 ID:tLSDLXCy0.net
- 手の善玉菌が守ってくれるんだよ
ウソだけど
- 901 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:37:17.45 ID:XEaYE0rh0.net
- 今まさに昨日のカレーを温めて食べた直後でおなか痛くなり始めてるんですが。
- 902 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:37:17.69 ID:WDzvi1x90.net
- 夏のマンコもバイ菌が繁殖するから要注意な
- 903 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:37:18.66 ID:om4plqXm0.net
- 大航海時代に何年も洋上で平気だったウィスキー最強
- 904 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:37:21.83 ID:3AHNdhEd0.net
- 弁当は冷蔵庫借りて冷やしてる
- 905 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:37:26.04 ID:SqkUQvJQ0.net
- >>880
俺は出先でやってる。
- 906 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:37:26.61 ID:JvADhnyj0.net
- >>882
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)安いんだから朝作ったのは夜には捨てろよ
`ヽ_っ⌒/⌒c
- 907 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:37:37.68 ID:Dq1Vuq5z0.net
- 水出し麦茶
10日前に作ったの旅行終わって飲んで全然大丈夫だった
- 908 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:37:38.22 ID:C3GeeSjl0.net
- >>882
お湯出しの場合パックを一緒にしないならそこまで早くない
- 909 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:37:38.83 ID:alg4OpU+a.net
- >>892
外に持ち歩くとかの想定じゃないの
- 910 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:37:39.80 ID:1jNINu9H0.net
- >>2
そのお茶腐ってますよ(´・ω・`)ノシ
- 911 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:37:40.98 ID:yYs+bbCb0.net
- 歯周病の奴が口つけた飲み物と、虫歯1本も無い奴が口つけた飲み物でも比較して欲しい
- 912 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:37:41.87 ID:IZfYEJHz0.net
- >>886
煮出しの方が傷みやすいんじゃないの?
- 913 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:37:41.91 ID:+MfJeVOp0.net
- >>901
と言っても冷蔵庫に入れてたやつやろ?
- 914 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:37:45.10 ID:VgG3+Qu20.net
- 小学生が自分で握ったおにぎりをプールで食って食中毒になったってニュース最近あったよね(´・ω・`)
- 915 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:37:49.65 ID:rQiHbXNi0.net
- 緑茶が圧倒的に腐りやすいんだがスポドリは滅多に飲まないからわからんな
- 916 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:37:50.03 ID:+QLlDoSS0.net
- >>805
お茶とかスポドリオレンジジュースはたいていビタミンC入ってるから耐えるはず
- 917 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:37:55.53 ID:s9RJwvOb0.net
- 消費期限が15ヶ月過ぎた
ヤクルト飲んだったで
ヤクルト100000かも
- 918 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:37:56.22 ID:tLSDLXCy0.net
- >>901
ウェルシュ菌モリモリだな
- 919 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:37:59.48 ID:om4plqXm0.net
- >>901
バカは経験からしか学べない
- 920 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:37:59.62 ID:Kb4KCcDx0.net
- >>887
めっちゃ例外やんけ
屋外に冷房はないぞ(´・ω・`)
- 921 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:38:04.75 ID:/Va6MUEa0.net
- 市販のルーを使わずスパイスだけでカレー作ったが
やっぱりあんまりおいしくなかった
- 922 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:38:06.20 ID:RNCXpVXa0.net
- >>908
ただなんか沈殿してくるからな
- 923 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:38:08.65 ID:Kk2wrVxg0.net
- お弁当と一緒に酒も持たせれば
アルコールで消毒や
- 924 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:38:08.71 ID:4AeZLZHGa.net
- 洗い物増えてるから茶碗にふりかけか、具を入れてラップの上にポンだわ
米粒を素手で触らないように気をつけて包んでラップ越しに握ってるわ
- 925 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:38:13.12 ID:ZNN61vvf0.net
- >>861
それそれ。麦茶なんか何も入ってないから傷みにくいと思ってて油断してた。
陽にかざしたらそれが発生しててゾッとした。
- 926 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:38:14.86 ID:c/6WYkaX0.net
- 味付け海苔とかじゃないよな
- 927 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:38:16.66 ID:SqkUQvJQ0.net
- >>899
そうそう
かき混ぜる工程が重要
- 928 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:38:19.84 ID:aIStVP1s0.net
- >>902
気にしないで口つけるわ
- 929 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:38:25.97 ID:5ybBv1uaa.net
- 水分補給に適しているのは水、麦茶、スポーツドリンクが主流。
緑茶はカフェイン入ってるから全て尿として出てしまう。
アルコールは1リットル飲むと全て尿として出てしまう上に体内の水分100ml脱水されてしまう。
- 930 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:38:29.54 ID:aDiZIm2Q0.net
- >>908
煮出すの暑くて嫌になったから水出しだわ
- 931 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:38:31.10 ID:cPz0LyMpa.net
- >>761
テーブルに直に食べ物置くのもやめて欲しい
じいちゃんばあちゃんとか
- 932 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:38:43.19 ID:sGnt8H8e0.net
- >>921
スパイスカレーおいしいやん
- 933 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:38:44.31 ID:rlKC0L960.net
- 会社で、一年中、出勤してすぐ弁当を冷蔵庫に入れる人が居る
- 934 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:38:49.07 ID:1jNINu9H0.net
- 今までカレーとか普通に喰ってたけどヤバいのか(´・ω・`)
- 935 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:38:53.60 ID:2zmtW3Gp0.net
- >>915
緑茶は糖が入ってない分あの中では遅い方だよ
- 936 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:38:54.09 ID:po2tzOxd0.net
- >>901
💩すりゃ治るよ
- 937 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:39:07.45 ID:C3GeeSjl0.net
- >>922
まあ夏の麦茶は2リットルでも1日持たないからな
そこまで気にする必要は無いが冬の麦茶は要注意
- 938 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:39:08.22 ID:labi3D0l0.net
- 麦茶は煮出して急冷すればいい
ちゃんと作れば美味い
- 939 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:39:08.65 ID:RYR0CuE4d.net
- 猫の耳切るとか動物虐待だろ
- 940 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:39:14.89 ID:tLSDLXCy0.net
- >>916
ビタミンCに細菌増殖抑制作用あるのかw
- 941 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:39:19.32 ID:TkGX79opp.net
- >>934
お前さんの腹が大丈夫ならいいんでない?
- 942 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:39:19.50 ID:RNCXpVXa0.net
- >>932
うまいよな
家ではなかなか店の味にはならんが
- 943 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:39:19.97 ID:Gp7+4c+T0.net
- >>863
飲んで即冷蔵庫しまってもヤバいの?
飲みきるの最長2Lペットボトル保存で1週間くらいだけど
- 944 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:39:22.09 ID:JvADhnyj0.net
- >>934
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)暑い地域のインド人は作り置きしない
`ヽ_っ⌒/⌒c
- 945 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:39:23.26 ID:GY7eAj+y0.net
- >>920
室内で放置の話でないんか?
- 946 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:39:25.34 ID:r29+5cc70.net
- やっくんの相方が腹痛で逝ってたな
https://i.imgur.com/YahLxuT.jpg
https://i.imgur.com/baa5BZE.jpg
- 947 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:39:27.37 ID:mZJWiN+D0.net
- こう言うクソ番組で
顔のダニ全部駆除したバカ女が
顔吹出物だらけになってたな
バカは死ななきゃ治らないとはこの事
- 948 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:39:27.69 ID:8q1Q3+I80.net
- ACガチでクソ
- 949 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:39:38.21 ID:vSFKm+d/0.net
- >>940
保存料ってビタミンCじゃなかったか
- 950 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:39:40.48 ID:sPpFRSdi0.net
- >>921
油脂分はどのくらい?
- 951 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:39:43.43 ID:vrpKVSPcp.net
- >>933
冷蔵庫入れるのは正しい
- 952 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:39:48.04 ID:om4plqXm0.net
- >>928
甘酸っぱいマン汁は乳酸菌が勝ってるからOK
- 953 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:39:48.66 ID:C3GeeSjl0.net
- >>930
まあどっちにしろ入れっぱなしはよく無い、あれが傷む
- 954 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:39:52.80 ID:tLSDLXCy0.net
- なんてそんなに差があるんだよ
- 955 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:39:58.25 ID:Kb4KCcDx0.net
- >>945
そんな事いつ言ったの?(´・ω・`)
- 956 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:39:59.10 ID:alg4OpU+a.net
- >>933
うちにもいるけど冷蔵庫小さいからじゃまなんだよな
ドライアイスでも詰めてこいよって思う
- 957 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:39:59.88 ID:PEKXBUE6d.net
- >>901
イキロ
- 958 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:40:01.51 ID:1aQ+rjdG0.net
- >>892
ペットボトルだから外出時ってこと???
- 959 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:40:01.88 ID:JvADhnyj0.net
- >>949
変色とか酸化防止
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)
`ヽ_っ⌒/⌒c
- 960 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:40:02.44 ID:RNCXpVXa0.net
- スタートを揃えろよw
- 961 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:40:09.18 ID:4AeZLZHGa.net
- 麦茶のパック煮出すと雑味出て来ないかな
- 962 :おちゃかす:2022/08/16(火) 20:40:11.85 ID:Uef9Uxu+0.net
- ∧_∧
( ´・ω・ ) < あらら
(つ旦O
と_)_)
- 963 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:40:12.48 ID:aDiZIm2Q0.net
- スポドリすげえええ
- 964 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:40:12.80 ID:+MfJeVOp0.net
- スポドリ0!?
- 965 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:40:14.08 ID:C3GeeSjl0.net
- 東大破れる!
- 966 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:40:20.64 ID:/Va6MUEa0.net
- ルイボスティーは煮ださないとポリフェノールが十分に抽出されないって
- 967 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:40:24.06 ID:GCmrA8kL0.net
- 初期条件違いすぎだろ
- 968 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:40:25.00 ID:QICHEHpY0.net
- 塩入ってるからだよ
- 969 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:40:27.72 ID:2zmtW3Gp0.net
- まじかー 騙された
- 970 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:40:32.60 ID:09bsm3br0.net
- オレンジジュース優秀
- 971 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:40:34.82 ID:l9eYVTMg0.net
- >>849
違うじゃん
- 972 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:40:34.93 ID:C3GeeSjl0.net
- 机上より経験値最強!
- 973 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:40:36.39 ID:9hGZ0t0/0.net
- 防腐剤入ってるから
- 974 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:40:37.37 ID:tLSDLXCy0.net
- お茶ヤバイなw
- 975 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:40:38.33 ID:aIStVP1s0.net
- 緑茶もヤバイのか
- 976 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:40:40.16 ID:5uA8Uvuxa.net
- >>931
どういう食べ物?
バナナとかもイヤって事?
- 977 :おちゃかす:2022/08/16(火) 20:40:40.32 ID:Uef9Uxu+0.net
- ∧_∧
( ´・ω・ ) < 麦茶やばいんだ
(つ旦O
と_)_)
- 978 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:40:43.27 ID:3AHNdhEd0.net
- スポドリ怖いなw
何入ってんだよw
- 979 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:40:43.64 ID:h8/6AYqq0.net
- カステラの砂糖みたいなもんか
- 980 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:40:45.36 ID:Zze5ngu20.net
- 大して増えてねーな
- 981 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:40:46.16 ID:IZfYEJHz0.net
- 麦茶は知ってたけど緑茶もやばいんだなw
- 982 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:40:47.05 ID:RNCXpVXa0.net
- 水とスポドリだな
- 983 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:40:48.25 ID:Aif8N6GKa.net
- スポーツ飲料逆に怖いw
- 984 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:40:52.02 ID:DCsfCMaRd.net
- 初期数がおかしすぎんだろ
- 985 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:40:53.63 ID:GY7eAj+y0.net
- スポーツドリンクすげえw
無限に置いておけるやん!
- 986 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:40:56.06 ID:3KV4DK7v0.net
- 糖分、塩分は保存料だろう
- 987 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:40:56.18 ID:aDiZIm2Q0.net
- カテキンは詐欺だった
- 988 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:40:57.97 ID:8q1Q3+I80.net
- >>944
うそつくな
普通に作り置きだわ
- 989 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:41:00.36 ID:tLSDLXCy0.net
- >>973
それかな
逆に怖いな
- 990 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:41:03.15 ID:S/LYZkTE0.net
- カテキン入ってるから…
- 991 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:41:04.50 ID:wkWUrLe4d.net
- スポドリ優秀(´・ω・`)
- 992 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:41:05.75 ID:h474YCQG0.net
- じゃあペットで水冷やしてる俺はセーフ
- 993 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:41:06.00 ID:sGnt8H8e0.net
- 急に麦茶w
- 994 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:41:08.18 ID:zrURwNlK0.net
- 麦茶は炭水化物多いからすぐに腐る(´・ω・`)
- 995 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:41:10.03 ID:JvADhnyj0.net
- 〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)茶は発酵しやすいからな
`ヽ_っ⌒/⌒c
- 996 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:41:10.33 ID:qfotSBQc0.net
- なんで増えたり減ったりしてんだよw
- 997 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:41:10.42 ID:QV2lBAiO0.net
- スポドリ無双
- 998 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:41:11.91 ID:alg4OpU+a.net
- お茶にクエン酸とか入れたら保つのかな
- 999 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:41:18.79 ID:rlKC0L960.net
- 意外
- 1000 :名無しステーション :2022/08/16(火) 20:41:21.81 ID:+MfJeVOp0.net
- なんや?!なんで0になるん?
何か死滅させるの入ってるてことよな
- 1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1001
152 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver.24052200