■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
林修のレッスン!今でしょ★3
- 44 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- カレー味の唐揚げとか嫌すぎる
- 45 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 今さらだけど、
のりで巻いた方が食中毒にならなかったから
おにぎりはのりで巻くようになったのかな?
昔の人の経験から来た知恵的な
- 46 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- サフランは抗菌効果あったようななかったような
- 47 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- じゃあスパイシーチキンはいいのか
- 48 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- さっきカレーあかんかったやん
- 49 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- えー鮭に
- 50 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- じゃあなんでカレー悪くなっちゃうのよ!!!
- 51 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- カリカリ梅の戦闘力とか10程度やろ
- 52 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 結局は糖分なんだるおおおお
- 53 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- じゃあ弁当にカレーライス持っていこっと
- 54 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 何でもカレー味にするの嫌
- 55 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- カレー味の弁当とか嫌すぎる
- 56 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>44
ぜんぜん合うよ
- 57 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>13
あれしょっパイんだよな
- 58 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>20
みたいだな
ご飯の上に梅干し敷き詰めるしかないな
- 59 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- わさびシートみたいにウコンシートないのかな
- 60 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- インド人を右に
- 61 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- バカか
- 62 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>10
モロゾフの犬?アルカディアがいいよね(´・ω・`)
- 63 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 一番ヤバいのは談志カレー
- 64 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>36
買収したんだ?いつ?
- 65 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 実はインド人はそれほどカレー食わない
- 66 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- じゃあ毎日カレーでいいな1週間分作り置きしろ
人参とじゃがいもは忘れずにな
- 67 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 「あいつの弁当カレー臭いぜ。インド人なんじゃね?」
(´;ω;`)
- 68 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- さっきのカレーの話はどうすんだよ
- 69 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>39
両方入れりゃあ良い
- 70 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 島本先生に俺の股間のキンピラを調理してほしい
- 71 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- ターメリックライスはサフランを買えない貧乏人が作る物
- 72 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>10
オペラント条件?
- 73 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 差別発言!!
- 74 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>50
水が出るからじゃね
- 75 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>2
ブラックキャップで1年は見ないぞ
- 76 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- カレーは鬼鎖食材だろ!アホじゃないの
- 77 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 野菜室で十分
- 78 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 消費期限前に冷凍庫だわ
- 79 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 冷凍しよ?
- 80 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- ヤマザキのパンにします
- 81 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- お弁当は不倫で母乳が一番
- 82 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 冷凍しろ
- 83 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 冷凍しとけばOK
- 84 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- ヤマザキのパンなら無問題(´・ω・`)
- 85 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>50
マジレスすると冷えてる途中の50度前後でめっちゃ増える菌がいる
取っとくならすぐ冷蔵庫入れて50度前後をすっ飛ばす方がいいらしい
- 86 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- ヤマザキパンはカビる!
- 87 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- いやだ
- 88 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>64
数日前に発表された
アマゾンが2300億円で「ルンバ」買収
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00381/080900019/
- 89 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>67
99x99まで計算して、火吹いてビビらせろ!
- 90 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- うーわ
- 91 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- パンは3枚入りでも売ってるから一人暮らしでも消費期限内に食べきってる(´・ω・`)
- 92 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>67
キムチ臭いよりよくね
- 93 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>65
というか日本人の味噌と同じようなもんだからな
地方でも家庭でもそれぞれ違う
- 94 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- バカなのかな?
- 95 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>75
これはまじ
ゴキブリ出まくり事務所においたら二度と見なくなった
- 96 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 食パンの袋に冷凍しろって書いてあるだろ
- 97 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- パンは買ってきてすぐ冷蔵庫入れるけどな
トースターで焼けば復活するし
- 98 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>10
パブロフの犬
- 99 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>50
肉野菜その他色々入ってるから
- 100 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 冷凍庫は神
- 101 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- そういえば最近パンのカビ見たことないな
- 102 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 教室の机ではよくあること
- 103 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 夏は食パン買わない
- 104 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- おっぱい
- 105 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- わしは通販で買った
真空タッパに入れて保管してるわ
- 106 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>8
切り刻んで混ぜ込めばまあ
日の丸弁当みたいなのは梅干しの周りだけじゃないの
- 107 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 生鮮食品と化した今の梅干しに食中毒を抑える力が有るとは思えない
- 108 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 鏡餅とかやばかったな
- 109 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- うちのおかんは半額の食パン買ってくるわ
- 110 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 食パンは1枚カビが生えてるとその袋の中のパンは見えなくても全部カビだらけなんだよね
- 111 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 食パンってそんな置いておくか?
と思ったけど一人暮らしで食パン食う人だと数日かけて食うことになるか
- 112 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>36
絶対出るよな んでFire TV Stickとかみたく
SALE時クソ安くなるパターン
- 113 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- カビ毒はガチ
- 114 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- でも老人と住んでると本当危ないよ
昔の感覚でいるから全然この番組のことを気にしない
あらゆるものを常温保存してるw
- 115 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>85
それはそれで冷蔵庫内の温度が上がって電気代と庫内の食品の安全に問題あるんだけどね
いちばんいいのは鍋ごともっと大きな容器に入れて水で冷やすことやろね、麦茶のやかん冷やすみたいに
- 116 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 弁当に持っていくパンの話じゃないのか
- 117 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- カビ付き食べると、お腹こわすよ
- 118 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 保温庫ちっちゃくてかわええ
- 119 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- パンに限らず小麦粉やお米も常温保存してると菌が増殖するよな
- 120 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- こわひ
- 121 :おちゃかす:[ここ壊れてます] .net
- ∧_∧
( ´・ω・ ) < やっば
(つ旦O
と_)_)
- 122 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 食べる前にトーストにすれば菌なんて死ぬやろ(´・ω・`)
- 123 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 山崎パンならカビないのに
- 124 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 何菌だよ
- 125 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- うわあ
- 126 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>99
確かに、唐揚げには肉入ってないもんな。
- 127 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- あらやだ
- 128 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 増え過ぎィ
- 129 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- で、焼いたら?
- 130 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 戦闘力200万
- 131 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- トーストにしちゃえば大丈夫じゃね
- 132 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>119
虫も出てくる
- 133 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>88
おおさんきゅ
今からルンバ買いに行ってくる
- 134 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- まーたつまらんのやってるしかもジ○ーのと思って林先生調べたら56歳かよ!信じられん!まだ40かと
- 135 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- パン屋のパンはすぐカビるけど…
- 136 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>43
新しくて高いやつはそうなんじゃね?
うちのは旧式なので
- 137 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 常温の納豆の菌は?
- 138 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- カビそんな簡単に増えるのか
- 139 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 取り出すパン以外のパンには触れないようにしとるけど(´・ω・`)
- 140 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 今まで運が良かっただけなのかしら
- 141 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 食べきればOK
- 142 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 手を熱湯消毒しろ
- 143 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 冷凍
- 144 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- その実験した人の菌が汚すぎたんじゃねーのか?w
- 145 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- ギニュー特戦隊クラスかな
- 146 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- じゃあ黄色ブドウ球菌か?
- 147 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>123
ねーいつも5日かけて食べてるわー
防腐剤最強(´-σ-`)
- 148 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>50
ウェルシュ菌はは冷えるか過程で菌が増殖する
カレーやシチューのように粘度があって冷えにくいものはそれだけ菌も増殖する
- 149 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 触ってない場合のデータもやればいいのに
- 150 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 袋開けたら冷蔵庫入れるわ
- 151 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 冷蔵庫入らない
冷凍庫入らない
- 152 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 結局はその数で食中毒になるかどうかなんだよなあ、、、
- 153 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>122
中しっとりだと意味ないぞ
全部カリカリの黒焦げにしないと
- 154 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 食パンは即冷凍する(´・ω・`)
- 155 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- この番組のせいで潔癖症が増えるのではw
菌を根絶するなんて不可能なんだから、どれぐらい繁殖すれば体に害があるのかを教えてくれよ
- 156 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>36
安くて使い勝手いいやつが欲しいなあ
セールしてくれると良いよね
- 157 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 各家庭に電子シンクロトロン加速器の導入を!電子線と放射光でバッチリ滅菌!
- 158 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- トリンドル色白すぎて白い服着ると同化しちゃうね
- 159 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>150
水分出てくるから嫌(´-σ-`)
- 160 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 水かけて焼け
- 161 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- パサつきは水使うトースター使おう
- 162 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 食べる時に霧吹きすればいいやん
- 163 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>151
カタコトの外国人
- 164 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>147
マーガリン入りだしな
- 165 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 冷凍庫派だなぁ冷蔵庫はパサつくし
- 166 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>136
そっか、アップデートで全機種は出来ないんだね
- 167 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- ジプロックに入れるやん
- 168 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 冷凍の臭いってあるなw
- 169 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- だから焼いたらどうなるんだよ
生で食うやつなんていないから意味がないよ
- 170 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- フジパンスナックサンドやぞ
野菜室で3ん日は余裕1週間でも気にしない
- 171 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 二年前賞味期限のかんぱん食べたけど大丈夫だた(´・ω・`)
- 172 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 液体窒素につける
- 173 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 常温じゃなきゃ死ぬんかこいつら
- 174 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 100円ショップで売ってるスチーム器で トーストがふっくらに
- 175 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 普通ラップに包んでジップロックに入れれば臭わない
- 176 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- めんどくさ
- 177 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- アルミホイルは万能
- 178 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 1番の悩みは何でも冷凍庫に入れると冷凍庫の容積が足りなくなることだよ
- 179 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- トリンドルも老けたな(´・ω・`)
- 180 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>85 >>148
カレー味唐揚げはスパイスかかってるからセーフ理論との差はどこにあるんだ?
- 181 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- ああ空気が入っていく・・・(´・ω・`)
- 182 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- どうやったって空気は入るよw
- 183 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- マンドクセ
- 184 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>169
えっ
- 185 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- これはめんどい
- 186 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- オロナミンCかよ!
- 187 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>155
初期の腐敗とか一応細々付加コメントあるが一覧欲しいね
- 188 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- パンなんて冷凍したことねぇよ
- 189 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 冷凍庫の臭いというか冷凍の味がふることある
パンに限らず
- 190 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 1枚1枚アルミ箔で包む人なんて前にも見たけどやろうと思う人0人説
- 191 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- わざわざ触るリスクおかしてまでw
- 192 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 通販で売ってる真空パック使えばいいじゃん
- 193 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>169
夏はサンドイッチのほうがおおいわー(´-σ-`)
- 194 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>178
フリーザー追加で買えよ(´・ω・`)安いんだから
- 195 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- おならじゃないのよ空気が入っただけ
- 196 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- そんなベタベタ触ったら菌が着きまくるやろw
- 197 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- ヤクルトの声までウザく聞こえる
- 198 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>179
しかしあのバッタモンよりはやっぱりずっと可愛い
- 199 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 食パンの入ってた袋のまま、上だけパッチンと封して冷凍庫入れてるだけだけど
冷蔵庫臭とかしないよ?
- 200 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 常温で腐敗初期状態になったとしてトーストしたらいけるかが重要
- 201 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>155
コロナ脳がまた生きづらくなるな
- 202 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 今だに高級食パン買ってる人いるのかなぁ
- 203 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- でもそもそも30度超えとかいうけど台所ってエアコン効いてていつも20℃台じゃねーの?
外の温度関係なくね?
- 204 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>194
結構消費電力あるよね(´・ω・`)
- 205 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- なんでお菓子のように個別の包装ではないのか
- 206 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 冷凍しても腐ったらそこで終わりだろw
- 207 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>178
そこで冷凍庫をもう1台
- 208 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 元気ハツラツ ライザップ!!
- 209 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 芦田先生、ガチでかわいいよね…ゴクリ
- 210 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 買ってきたらそのまま冷凍庫
焼いて何か塗れば気にならない
- 211 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- トリンドル と トラウデン は大違いだなぁ
- 212 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>151
そんなときには野菜室
- 213 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 家庭用冷凍庫でも確実に腐敗は進んでるからな
- 214 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>197
俺は大泉洋が好き過ぎる
泣きそうになる
- 215 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>200
炭化するくらい焼けば無問題だな
- 216 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>202
思えば一度も買ったことない
- 217 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>195
初めてその体験をした時その言葉の意味を初めて理解した
- 218 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- ぐ、り、こっていうな
こんなんちゃうかったやろ今まで
- 219 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>180
そもそも根本的に違うし
ウェルシュ菌は土にいる菌だからカレーに入れる野菜に着いてくる
- 220 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 冷蔵庫は食品の時間を止める効果がある
- 221 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>211
トラウデンの方がウザイてことでいいかね?(´・ω・`)
- 222 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 田舎って人二人くらいはいける冷凍庫あるよね
- 223 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>193
サンドイッチ派がいたか
ヘルシーじゃん
- 224 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 食べきれないひとは
始めから冷凍パンを買ったらどうよ
- 225 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 調味料とか使い切るまでに長期間要するものって雑菌スゴイ繁殖しとるんかな
砂糖とか使うときにさじを通して入っとるかもしれんし(´・ω・`)
- 226 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>214
まじか
あれ最初マッキーが歌ってるんかと思ったんだよね
- 227 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- めんどくさ
袋のまま保存でいいわ
- 228 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>221
それは 貴方次第です。
- 229 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>194
家が狭くて置くとこ無いんだよ。冷蔵庫の上位しか空いてない。知ったこっちゃ無いだろうが
ホイルで個包装は面倒臭い
- 230 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- やらないよめんどくさい
- 231 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- サランナップじゃだめなの?
- 232 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- そこまでの手間はかけられんな
- 233 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- アルミホイルどんだけ使うんだよ
- 234 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- この先生かわいいな
- 235 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 録画してたやついない?VTRの麦茶のシーンで冷蔵庫の所でバカでかい蜘蛛かGが映りこんだように見えたんだが
- 236 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- あーまたこのいきなり変なコネで出てきたとしか思えない冷凍の人か
- 237 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 明日アルミホイル売り切れるな
- 238 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- アルミホイルもったいな
- 239 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 店で買った袋ごと冷凍庫じゃアカンのか?(´・ω・`)
- 240 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>219
つまり野菜の存在が違いです、というわけ?
- 241 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 別に今まで通りでも何にも問題なかったんだから、いちいちそんなことしなくてもいいわ
- 242 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- SDGs的にはそのアルミ箔は何度も使うのですかねぇ
- 243 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 一枚ずつです
- 244 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- めんどくさいわ
- 245 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- アルミホイルの無駄遣い過ぎる
- 246 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- アルミもったいないべ
- 247 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- めんどくせえ!(´・ω・`)
- 248 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- パンは嵩張るのがね
冷凍庫結構いつもスペース不足
- 249 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>202
いるだろうな店あるし
美味しいのは確かだし
でもお金出すならいっそ菓子パンや惣菜パンでよくないかなあと思う
- 250 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>229
ベランダ用のフリーザーもあるから(´・ω・`)
- 251 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 今、アルミホイルのパンを置く面を素手で触ったからやり直しだ
- 252 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- アルミホイルもったいない
面倒くさい
実際大して変わらない
やる意味ある?
- 253 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 百均のアルミホイルはもっとペラペラだぞ
- 254 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 結局素手でぺちぺち触ってるよね
- 255 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- なるほど包んだまま焼けるのか
- 256 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- なるほど~とか言ってるけどこいつら誰一人やらないだろうなw
- 257 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 今日はアルミホイル屋さんのステマだな
- 258 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 手で触ったら駄目じゃね
- 259 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- ワイはマヨで土手作って卵落として焼くんやが(´・ω・`)
- 260 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- パン一枚ずつにそんなアルミホイル使うの
- 261 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- たかが食パン一枚焼くのにそんなホイル使わんわw
- 262 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 便利だけどめんどくせーな
- 263 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- バカリズム素直な感想を言いなさい
- 264 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>250
追加の情報までありがとう
- 265 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>257
全国に何店あるだろうな
- 266 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- アルミホイル勿体なさすぎる
- 267 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 菌は?
- 268 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 安い無添加のラップで十分だよ
- 269 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 流石にアルミホイルが勿体ないわ毎回やってたら
- 270 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 高級でもなきゃここまで手間かけねーから
- 271 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- パンよりアルミホイルの方が高そう
- 272 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>224
冷凍パンなんてあるの?
最初の数枚くらいは美味しいまま食べたいじゃん
- 273 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- ジップロックまで
- 274 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 菌がどうこう言うならそもそも素手をやめろ
- 275 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 水ってのは異常液体といわれ、液固相転移で通常とは異なる体積挙動をしめす。これがパンがぱさつく原因だ
- 276 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 絹江にパンパン、絹江にパンパンパーン!
- 277 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>259
ラピュタパンかよ(´・ω・`)
- 278 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>263
めんどくせー
- 279 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 全て冷蔵庫
- 280 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 焼き目付けずに何がトーストだと
ふざけんな
- 281 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 冷蔵庫
- 282 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>202
自動食パン機で出来たての食パンが一番好き
それを朝家族全員で食べきるのが理想
- 283 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- パンをそんなに一枚一枚包んでられないだろ
- 284 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 録画してたやついない?VTRの麦茶のシーンで冷蔵庫の所でバカでかい蜘蛛かGが映りこんだように見えたんだが
- 285 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- あれ カレー見逃したな
何て言ってた?
- 286 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>277
あれはマヨ土手無いし目玉焼き後乗せやろ(´・ω・`)
- 287 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>272
普通に売ってるし美味しいぞ
食パンは知らない
- 288 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- CGCの無添加ラップは最悪
全くくっつかない
- 289 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- アルミホイルは高いからコスパが悪い
- 290 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- しょうゆは冷蔵庫へ
- 291 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>284
後でtverで確認すれば?
- 292 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>240
そもそも香辛料がどんな菌にも万能に効くわけじゃない
ウェルシュ菌は野菜に着いてくる。
でも他の料理、例えばおでんとかでウェルシュ菌が問題にならないのは
カレーのように粘度が高くなくてすぐに冷えて余り増殖しないから
- 293 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>225
砂糖って賞味期限無いから変色してたり虫やゴミが入ってたりしてなければ大丈夫じゃないかな
- 294 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- お弁当用よ冷凍食品の自然解凍OKて書いてあるのと書いてないやつの違いって何?
自然解凍OKて書いてないやつを自然解凍でお弁当に入れたらどうなるの?ダメなの?
- 295 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- ソースもマヨも常温だわ
- 296 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 親が見てるから我慢してるけど笑い声うざいなw
- 297 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 醤油は酸素遮断パックを初めて出したヤマサの功績がでか過ぎる
- 298 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- ラベルに書いてある通りにしてる
- 299 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>286
細かい(´・ω・`)だな
- 300 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>283
包むよ…
- 301 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 3つだけか
- 302 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- ラベルを読めば書いてあるよ
- 303 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 味噌以外常温だな
- 304 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>295
マヨはやばそう
- 305 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 風味が落ちる(誤差)
- 306 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>295
ええええええええええええ
- 307 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 説明文に書いてある通りにしまってるわ
味噌だけ冷蔵庫
- 308 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 調味料なんて机の横に常時置いておくだけだろ
- 309 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- でも醤油は容器に常温て書いてあるんだよね
- 310 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 唐辛子はカビるってよく言うな
- 311 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 味噌は冷やすと麹が死ぬかな
- 312 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 本当は冷蔵だけど常温
- 313 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 冷凍はねえだろw
- 314 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 一年前に買った簡単酢が冷蔵庫にある
- 315 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- ラベルには常温って書いてあったんやが(´・ω・`)
- 316 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>241
本当交通事故みたいなもんだと思うよ。
丁寧な運転に越したことはないけど、どうしたって法規通りのスピードをガチガチに守れない時もあるし、そうしたって絶対に事故に遭うわけじゃないし、どんなに丁寧な運転しててももらい事故もあり得る
- 317 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 冷蔵したいけどそんなに場所がない
もっと立てて入れられるスペース作ってくれ
- 318 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 冷蔵庫パンパンになるわ
- 319 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 黒くなる
- 320 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 醤油は全然使い切れなくて困る
- 321 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 醤油は常に冷蔵庫の中に入れてるわ
- 322 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 醤油を冷凍は草
- 323 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 熟成して美味しくなったんだろ
- 324 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 醤油を冷蔵庫に入れたこと無いな
それで味が変わったなんて経験もない
- 325 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- しょうゆを冷蔵庫に入れたことない
- 326 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>315
未開封ならそうなんじゃね
- 327 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- まず60日も残ってねえよ
- 328 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 大家族でもなければ醤油はもう空気遮断タイプじゃね?
- 329 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 密封ボトルのやつはいいのかな
- 330 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 綾瀬がやってる生醤油は?
- 331 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 今どきのしょうゆって密封ボトルじゃない?
- 332 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 今の醤油は空気に触れない容器あるからね
- 333 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- まさに60日後の醤油使ってるw
- 334 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- これ普通のボトルの場合だろ
- 335 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 醤油を冷蔵庫とか無理いうなよ…
- 336 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- しょうゆってああいう色のものだと思ってたもんな 生のしょう油が出回ってびっくりした
- 337 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- なんだ問題ねえじゃん
- 338 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 高いやろこれ
- 339 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- この時期限定なん?年中冷蔵庫じゃアカンの?(´・ω・`)
- 340 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- あーこれのことだ
- 341 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 結論 :ラベルを見ろ
- 342 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 卓上用の密封タイプが一番いいな
- 343 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 俺はこのタイプしか使わない
だって入れ替え面倒だもの(´・ω・`)
- 344 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 味噌は常に冷蔵庫だわ
- 345 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 料理しやん笑からようわからんなぁ
- 346 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- しょうゆ挿しに入れてる人はしょうゆ挿しを冷蔵庫に入れるの?
- 347 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 冷凍って言われてる
- 348 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 冷凍だろ?
しないけどw
- 349 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 味噌を冷凍?
- 350 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 味噌は冷凍してる
- 351 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 味噌は色変わるね
- 352 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- うちはこれ使ってるがこれは常温でもいいのか?
https://i.imgur.com/9A02wWS.png
- 353 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 味噌で味噌汁自分で作ったことないなぁ
- 354 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- この女の人の喋り方ムカつくな
- 355 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 味噌もカビるからな
- 356 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- キッコさんとキッココちゃん
- 357 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- しょうゆは黒いほうが美味しい
- 358 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 伊沢w
- 359 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 普通に臭いわ
- 360 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- しねえだろ
- 361 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>333
一人暮らしで1リットルのボトル買ってるなら有るな
- 362 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 真空タイプも開栓したら冷蔵庫ってどっかで見たが
- 363 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- この腐敗からの
- 364 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 常温で売ってる味噌
- 365 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>352
OK
- 366 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 誤差だろ
- 367 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>352
話聞いてたか?
密封ボトルならOKだよ
- 368 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- ちょっと腐ってるのがおいしいのは女くらいだろ(´・ω・`)
- 369 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 何言ってんの
- 370 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 部屋の温度を30℃以下にしとけばいいんじゃないの?
帰省で3日留守にしたけどエアコンつけたままにしてたわ
- 371 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>352
その写真に書いてあるやん
- 372 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 液みそだからほぼ一月で使い切る(´・ω・`)だから毎月新しい
- 373 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 味噌蔵どうなるんだろう
- 374 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 密封タイプの醤油は冷蔵庫に入れるなってラベル書いてあるな
あんまり使わない時は冷蔵庫に入れたくなるんだが
- 375 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- ギリギリ腐る直前が1番旨いというのは間違いではないが
- 376 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- カッチカチにはならないのか
へー
- 377 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>364
密封
- 378 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 唐辛子は常温
- 379 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 唐辛子自体が保存料みたいなもんだろ
- 380 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>326
ワイの手元にあるキッコーマンしぼりたて生しょうゆのラベルには
「開栓後は常温で保存し、90日を目安にご使用ください」
とある(´・ω・`)
- 381 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 唐辛子は常温でいいだろ
- 382 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- そもそも使わない
- 383 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 常温
- 384 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 嘘だらけのひどい番組だな
梅干しの影響力はその周り7~8mm程度しかない
カレーを再加熱しても腐敗菌は死ぬが食中毒菌は死なない
邪魔な他の菌が一掃されたところで残った食中毒菌が繁殖するから毎年カレーで食中毒が起きてるのに、無責任すぎるわこの番組
- 385 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 空気の熱容量なんて凝縮系と比べたら小さいもんだろ
- 386 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 常温
- 387 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>370
電気代ががが
- 388 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- しょうゆを冷蔵庫て飲食店はそのまま置いてるじゃんね?
- 389 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 唐辛子は虫が湧く
- 390 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 冷蔵庫も冷凍庫ももう入らないんだが
- 391 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 唐辛子(大麻入り)
- 392 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- もともと常温で生えてるものなんだから常温だろ
- 393 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>352
それ最後の方になると出にくくてイライラする
- 394 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>324
風味が違うと思うけどな
- 395 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 冷やした後あたたまると湿気るから常温?
- 396 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>368
腐らせたくないから冷凍保存してる
- 397 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 唐辛子の赤みが白っぽくなってきたら捨てろ
- 398 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 七味に入ってる黒ゴマが
ときどき虫みたいに見えてヒエッとなる
- 399 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>384
いや、その通りのことを言ってるが
- 400 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- ストレートの麺つゆは?
- 401 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- こんなもん、表示に従えばいいだけだろくだらねえ
いちいち怪しい専門家に言われることか
- 402 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>292
おでんじゃなくて今回の唐揚げで話してほしいんですがね…。
まあ香辛料が万能ではない、ってのはそうなんだろう実際。カレーの香辛料は唐揚げを悪くする菌には効くかも知れないが、カレーそのものを悪くする主な原因であるウェルシュ菌には効かないから、というところか。
- 403 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 特に七味唐辛子は虫がわきやすいから注意だな
- 404 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 冷蔵よりも常温の方がええ物ってあるんか?
冷蔵することでかえって劣化するんか?(´・ω・`)
- 405 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 煮豚作ったときの醤油一応保存するけど
結局使わなくて捨てるという
- 406 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>387
今のエアコンは超絶優秀なので
怖いのは家にいないときに不意の漏電(´・ω・`)
- 407 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 唐辛子は冷凍が良さそうな気がするけどそもそも香りも辛味も何もないやつだから腹壊さなきゃいいや
- 408 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>384
私もやけど料理知らない人が見たらやばかったな
- 409 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 開封後の醤油を冷蔵しない人いるんだな。
ましてや開封後の味噌を常温保存って。びっくりだわ。冷凍ってのも逆にびっくりだけど凍らないのね。
- 410 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>393
容器切って中のビニールから直に絞り出してる
- 411 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 唐辛子家にない
- 412 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>368
食べたことがないのでわからないわ
- 413 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- ワンピースCMしすぎ そんなすごいの?
- 414 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>396にヤバい人がいるw
- 415 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>401
見ない奴が多いし
- 416 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- この番組、9月で終わるんだな
10月から木曜8時にタイトルと内容変わるけど
「林修のレッスン今でしょ」から「林修の今知りたいでしょ」に
- 417 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 常温だと虫入る可能性はあるな他の粉物もそうだけど
- 418 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>384
梅干しは分散系を推奨してたよ
- 419 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>404
チョコレート
- 420 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>405
せめて茹で卵ぶっ込んで味玉に
- 421 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>401
オカンは表示なんか見ない。
- 422 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>405
実況民に不評な継ぎ足しのタレにしよう
- 423 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>405
よくラーメンのカエシに使うって書いてあるけど旨くないんだよな
- 424 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>384
テレビなんて嘘だらけだぞ
どう誘導したいのかの目安にしかならないインチキ箱だ
- 425 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>419
分離しない?
- 426 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- キ○アニメcm
- 427 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>419
ひんやりしておいしいやん、キットカットとか冷蔵して食べてたで(´・ω・`)
- 428 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>404
パンは本来は冷蔵庫に入れない方が美味しい
あとバナナも冷蔵庫はダメ
- 429 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>370
何飼ってる?
- 430 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>368,412
このなんとも言えない、どうだ明るくなったろう、と言いたくなる感覚はなんだw
- 431 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 七味唐辛子は開封後は冷蔵庫、開封前は冷凍だろ。
常温はどんどん薄い黄色になって風味が落ちる
- 432 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 家にある調味料
醤油→使い切りのボトルタイプ
味噌→液みそ
ブラックペッパー
味の素
鶏がらスープの素
マヨネーズ
塩コショウ。。。これくらいしかない(´・ω・`)
- 433 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 気温30℃はもう常温じゃなくて高温
- 434 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>422
醤油、みりん、酒、砂糖で殆どの味が作れるからねえ
- 435 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- ほな調味料は全部冷蔵保存しとけばええやん(´・ω・`)
- 436 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>404
たまごちゃん
- 437 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 冷やすと使った後露で湿気るだろ
- 438 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- タバスコも辛くなくなるな
- 439 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 冬の暖房は問題ないの?
- 440 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>409
塩漬けみたいなもんだしな
-20度くらいならないと凍らないかと
- 441 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>428
老化が進むって言うよね
- 442 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- そうだったのか。俺余裕で外だったわ。量で解決してた
- 443 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- つまり
何でもかんでも、冷蔵か冷凍しろ ってことか。
- 444 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 蕎麦屋とかの卓上七味の色w
- 445 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- キンキン声と
語尾延ばしキモいわ
糞ババア
- 446 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- あと結露に注意しろよ
- 447 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- めんどくせーな
- 448 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- スパイスたくさんあって冷蔵庫入れていられないけど常温でいいのかな
- 449 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 全部飲食店ではテーブルに置きっぱなしだけどいいの?
- 450 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- なんでもかんでも冷蔵庫って、
大きい冷蔵庫を買わせようとする冷蔵庫屋さんのステマだな
- 451 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 粉チーズが湯気浴びて湿気るよね(´・ω・`)
- 452 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 面倒くさい、高いもんじゃないし捨てるわ
- 453 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 出し入れすると風味は無くなるだろうなw
- 454 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>446
一度冷蔵庫入れてしまったら今後も冷蔵保存しないと駄目だな
- 455 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- めんどくさいから気にしない事にする
- 456 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- そんな面倒くさいことやってられるか!
俺は直接かけさせてもらうぜ!
- 457 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 3年は使うけどなw
- 458 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 唐辛子にウォルシュ菌は増殖しないのか?半年なんて大丈夫?w
- 459 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- ほんまかよ
- 460 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- へぇーそんなんだ
牛丼持ち帰るときに貰う小分けの七味が玉子置くとこに2~3袋常にあるから買わないけどw
- 461 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 塩コショウは?
- 462 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>449
回転率が家庭とは段違いと予想
- 463 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 辛いのは基本体に悪いから弱まったほうがいい
- 464 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 辛さを保つには、なのか
七味はそんな神経質にならなくてもよさそう
- 465 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 言われても忘れます(´・ω・`)
- 466 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 10月からテレ朝改編
火曜20時「林修のレッスン!今でしょ」(枠移動)→「有吉クイズ」(火曜23:45から昇格)
火曜21時「火曜プライム」【終】→「科捜研の女2022」(ドラマ枠新設)
木曜19時「ウラ撮れちゃいました」【終】→「ニンチド調査ショー」(フット後藤・ホラン千秋MC)
木曜20時「木曜ミステリー」【終】→「林修の今、知りたいでしょ!」(火曜20時から移動)
- 467 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>449
飲食とか2〜3日もせず空になるだろ
- 468 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 湯気で湿気るより
冷蔵庫から出してすぐ使う方が結露ですぐ湿気るんだぞ
- 469 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 常温の納豆では菌がどれだけ増えるのか
- 470 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- あれ?キムラ緑子宣伝ないの?
- 471 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 最後にまとめいれるの偉いなほめてつかわす
- 472 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>436
卵って冷蔵庫ちゃうの?冷蔵庫には卵用のトレーもあるし
でも店では常温で売ってるフシギ(´・ω・`)
- 473 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>457
w
- 474 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>429
何も飼ってないよ
いつもは27℃→28℃にした
10階以下のマンションの最上階でダイニング西向き
- 475 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>428
南国系の果物は冷蔵保存したら風邪を引く
- 476 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>461
胡椒は湿気っちやうから乾燥したところに
- 477 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>416
初耳学は修の部屋状態になってるな
- 478 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>472
店内がご家庭より涼しいでしょ?(´・ω・`)
- 479 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>472
トレーある場所に置くのが一番駄目だってさ
- 480 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- AGCのCMクソうざい
- 481 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>472
常温でいいけど
冷蔵で売ってる場合は冷蔵保存がいい
- 482 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>472
卵の抗菌力は異常
逆に冷やすと抗菌力が失われる
- 483 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>472
売り場の温度
- 484 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>456
俺はその後スグにフタを閉めずに いっかい本体を中空でグルっと輪を書く 0.5秒の湿気飛ばし
- 485 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>466
わざわざトリセツショーの裏に持っていくのか
もしかして今回の改編は3月には固まってたけど木20のトリセツショー開始が想定外だった?
- 486 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>370
マジかよー原理的に冷やす以上の熱を外に排熱するんだから皆のために消してくれよ…
- 487 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- きょうのまとめ
トリンドルの老けすぎに涙を禁じ得ない(´;ω;`)
30才になったとはいえまだ30才だぜ、それなのに40才ぐらいの顔やん(´;ω;`)
- 488 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>477
初耳学は一時期ガチンコパリコレ道だったな
- 489 :(^ー^*bリみくもんもんもん ◆SLzxlG.QR2 :[ここ壊れてます] .net
- >>416
全然かわってないw
- 490 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>486
ごめーん
でも7月からずっとつけっぱだわ
- 491 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 鬼滅もういいって!ニジゲンノモリくるの?あれ人
- 492 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 口をつけて飲んだペットボトルはどれくらい保つ?
- 493 :(^ー^*bリみくもんもんもん ◆SLzxlG.QR2 :[ここ壊れてます] .net
- >>487
ずっとあんなんだろトリンドルは
- 494 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>488
そうそう
アナウンサーとかもあった
- 495 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>490
勘弁してよ。お前のせいで日本0.5度は変わってたろ…
- 496 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>491
キティちゃん施設も盛んにCMしてる
- 497 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 林修先生の今やる!ハイスクール(水曜深夜)←8回
林修の今でしょ!講座(火曜8時)←2年半
林修のレッスン!今でしょ(火曜8時)←半年
林修の今、知りたいでしょ!(木曜8時)
- 498 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>466
有吉クイズは深夜のままが良かったなぁ
- 499 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>492
次の日は飲むな
まあ昼間開けたら夜には捨ててるな
- 500 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>494
白熱授業、パリコレ道・アナウンサー道、サバイバルと色々路線変更を経て何だかんだで長続きしてる。
初耳学の前は何やっても1年持たないバラエティばかりだったよなぁ
- 501 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>500
雑学番組ってどれも終了か宣伝番組になるとかしたなあ
- 502 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- 落石ようのシェルタか
- 503 :名無しステーション :[ここ壊れてます] .net
- >>1
ワイサッカーファン、なんG(なんJ)で使われているサッカー由来の用語を集めてみたやでー
下記以外にも、ほとんどがサッカー由来の用語なので、ワイちゃん驚いたやね
猛虎弁・・・阪神ファンと戯れるためのエセ関西弁から 猛虎=阪神タイガース
〇〇ニキ・・・アニキこと金本知憲(阪神所属時)の喫煙による別称「ヤニキ」から
〇〇ンゴ・・・ドミンゴのセーブ機会不成功から
ちな〇〇・・・「ちなみにヤクルトファンです」の略「ちなヤク」から
○○カス・・・阪神ファンの別称「珍カス」から
彡(゚)(゚)・・・野球のお兄ちゃんを表す1行AA
淫夢語録・・・某大学野球選手の出演発覚で話題となったゲイ向けアダルトビデオでの大量の語録
334・・・2005年日本シリーズ、千葉ロッテマリーンズ対阪神タイガースの合計スコア(33-4)から
- 504 :名無しステーション :2022/08/16(火) 23:22:13.81 ID:7W2qL+Sa0.net
- 504
総レス数 504
62 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver.24052200