2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

実況 ◆ テレビ朝日 69655

1 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:22:17.72 ID:JtaoP6aIM.net
実況 ◆ テレビ朝日 69654 修正
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1667268035/

496 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:43:40.08 ID:02SLVdCz0.net
ガソリンも高いけど灯油がめちゃくちゃ高くなった

497 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:43:40.20 ID:RkpZ20zW0.net
>>468
葬儀屋だろ(´・ω・`)

498 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:43:40.71 ID:d7HdeBsT0.net
そもそも若年層の労働人口減ってんだから
子供の数増やす製作せずに
目先の場当たり的なことしかやらない政府だからな

499 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:43:41.56 ID:kMdIIRkYa.net
>>437
プロデューサーが変人?(´・ω・`)

500 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:43:42.24 ID:YMHjiHtH0.net
だいたいインフレ時の財政スタンスは増税&歳出抑制が基本だから

基本に反するからアメリカはウクライナ以前からインフレ暴走しちゃったんでしょ

501 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:43:53.62 ID:ouAKLJpb0.net
>>475
テレビと新聞しか見ない暇なお年寄りに特定の情報を流すのが使命なんだろうね

502 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:44:02.29 ID:A8pYq8MD0.net
イギリスの話しするな

503 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:44:03.48 ID:Jan5G7uc0.net
物流費高騰が全ての物価高騰に繋がるんだから
ガソリン代の値段抑えたんやろ(´・ω・`)

何でもかんでも叩くなや

504 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:44:14.18 ID:4tTX90dq0.net
ナガハマ
それ

505 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:44:19.29 ID:fBgt80jh0.net
長濱 めったぎり
テロ朝 瞬殺

506 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:44:21.15 ID:FY6tiCrs0.net
ガソリン補助金終わったら1L当たり220円になる
すべて値上げになるぞ

507 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:44:23.51 ID:pBEzOIWr0.net
どんどんバラまけ~

508 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:44:23.82 ID:1BmFWGd00.net
日本は税金の使い方が非効率だからどうにもならないよ
しかも債務の罠に陥ってなにも対策が打てない

509 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:44:26.55 ID:OMsc/0vw0.net
日本はお金持ちの国草

510 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:44:28.38 ID:/T16PbT70.net
>>441
使えなら大丈夫なんか

511 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:44:29.26 ID:i1RJHz3T0.net
>>436
アメリカは中国への半導体輸出規制を強化してる
ファーウェイだけではなく、オッボ、シャオミも影響を受ける

512 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:44:32.92 ID:/o7URBZn0.net
ワイドスクランブルには、
ガソリンのエキスパートいるじゃん。

ガソリーヌ山尾(笑)

513 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:44:33.74 ID:YMHjiHtH0.net
対外純資産というのは海外からの投融資が少ないだけで
資産のほとんどは民間試算だから、政府財政には何の関係もない

514 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:44:46.24 ID:gc1dJ2iy0.net
>>481
俺はミカンが大好きで、冬はずっと蜜柑食っている (´・ω・`)

オーストラリアでみかんを作ってくれれば1年中食えるのにといつも思っている

515 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:44:49.65 ID:5zsSsGQS0.net
>>507
どんだけー背負い投げー

516 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:44:51.57 ID:1mo0qnQL0.net
>>468
真性包茎専門の美容外科か

517 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:44:53.29 ID:wBeM1h5LM.net
>>506
お手上げです!

518 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:44:54.76 ID:YbyMUhAZ0.net
利確できない6.3兆円ぶっこんで円高抑止になりませんでしたあってね

519 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:44:57.82 ID:BECknS4Aa.net
>>486
この経済対策の予算増やしたのは党だよ

520 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:45:03.27 ID:l9yaEojKd.net
>>493
俺はタネはないことにして食べてるw

521 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:45:04.33 ID:fBgt80jh0.net
ガソリン減税
原発稼働でOK

522 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:45:08.92 ID:UVAut1+u0.net
ほら、永濱がいるときに債務残高が~って言ってもウソをばらされるだろ
賀谷の時にしとけやwww

523 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:45:11.33 ID:4tTX90dq0.net
ナガハマ
ソレ

524 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:45:12.94 ID:xW2xm7xhd.net
>>470
買った値段よりドルが安くならならなきゃ損は出ねえよ馬鹿なの?

525 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:45:13.90 ID:RkpZ20zW0.net
>>484
性格責めたらモラハラ
身体的不利を攻めたら卑怯とかあり得ないだろ
デブはデブ・ハゲはハゲだ(´・ω・`)

526 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:45:15.08 ID:hUeRYQj60.net
この人、高橋洋一と同じこと言ってるね、ヨウツベで良く見るが

527 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:45:19.71 ID:YMHjiHtH0.net
160くらいに減るwwwww

528 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:45:24.71 ID:yOGudVnm0.net
37兆の含み益ってすごいね

529 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:45:25.78 ID:kMdIIRkYa.net
>>503
民主党時代の高速道路無料化の夢物語がかすむ(´・ω・`)

530 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:45:27.72 ID:tMWf8RjtM.net
10年間やって結果を残せなかったリフレ派は大人しく一旦消えろ
何を言っても虚しいぞ

531 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:45:45.11 ID:hUeRYQj60.net
>>522
永浜はよいけど、カヤは不景気なことばかりで嫌になるな

532 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:45:46.77 ID:EgrrThFSd.net
こいつの予想なんか外れまくりだろ

533 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:45:47.15 ID:RkpZ20zW0.net
>>493
スイカの種をかっこよく飛ばすのが男の食い方だ(´・ω・`)

534 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:45:48.42 ID:fBgt80jh0.net
財務省の資料がインチキ

535 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:45:49.38 ID:1BmFWGd00.net
>>257
いや果物は糖質多いから食べたくないだけ

536 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:45:52.68 ID:8S62NqXt0.net
長濱ってマトモなんだな(´・ω・`)

537 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:45:54.95 ID:d7HdeBsT0.net
その資産
売れるの?

民主党政権時に仕分け隊()が整理しようとしたけど3~4日で計算するのやめたヤヴァイ奴だよなw

538 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:45:55.40 ID:1mo0qnQL0.net
経済成長しなかったのは統一教会と自民党の仕業

539 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:45:55.42 ID:XpIJ1r5uM.net
>>520
盲腸になるぞ

540 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:45:56.81 ID:OMsc/0vw0.net
日本は世界一のお金持ちの国のはずなのにな

541 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:45:57.09 ID:YMHjiHtH0.net
>>524

だから含み益分使ったらその分減ってるだろ阿呆

542 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:45:58.85 ID:sUs4Pwmp0.net
大下さん動揺しないで(´・ω・`)

543 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:45:59.59 ID:yTCOoGifa.net
>>454
嫌いじゃないけどギャンブルって結局確率的に負けるようになってるって言うよね

544 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:46:10.30 ID:apuiUaJX0.net
個人金融資産だけでお釣り来るのが日本
これは金の使い方を知らないとも言える

545 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:46:10.95 ID:SRHjfdPrd.net
中抜き企業がいるから上がらん

546 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:46:11.71 ID:FgojpUi10.net
再エネ賦課金廃止で良いよ、国民の玉木さんが政策出してたね

547 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:46:13.25 ID:mO2I8cvx0.net
高橋洋一が言ってる事が正しいって事じゃねーかよ!!
こら出てこいアンチ共

548 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:46:17.94 ID:xv9QEoMka.net
アキダイの秋葉社長に似てる

549 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:46:19.60 ID:wBeM1h5LM.net
>>528
凄いよ
毎日1億使っても使い切れない

550 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:46:21.10 ID:RkpZ20zW0.net
>>514
オレンジ作ってるだろ(´・ω・`)

551 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:46:21.38 ID:wSY7FAV4d.net
日本だけ無能

552 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:46:29.89 ID:DSLbkfj30.net
日本は外国に預金があって 国内に借金がある

553 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:46:30.07 ID:i1RJHz3T0.net
派遣会社を解体することが、賃金上昇につながる

554 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:46:33.14 ID:rDaSbpvE0.net
成長してないは言いすぎ

555 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:46:34.06 ID:pBEzOIWr0.net
安心して円売れるわ

556 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:46:35.36 ID:ouAKLJpb0.net
財務省と自民党と公明党の責任ってことだな

557 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:46:35.98 ID:W1oRfGMU0.net
円が刷れるのに利確しても意味が無いだろう
個人じゃあるまいし

558 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:46:38.32 ID:hUeRYQj60.net
>>537
対外資産はほとんど金融資産だろう

559 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:46:40.59 ID:4tTX90dq0.net
財務省によってコンロールされてるから

560 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:46:41.95 ID:rDaSbpvE0.net
成長してないは言いすぎ

561 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:46:44.12 ID:fBgt80jh0.net
吉永売国ババー 文句ばっか

562 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:46:44.71 ID:mVBfjZ0da.net
戦犯安倍

563 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:46:46.74 ID:r2l9vGG+a.net
リーマンショックの後は中国の財政出動が世界を救ったんやけど

564 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:46:58.05 ID:Go/PH9Nw0.net
>>525
デブに人権はあるが・ハゲに人権はない(´・ω・`)

565 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:46:59.47 ID:tMWf8RjtM.net
>>542
大下さんを支えたい(´・ω・`)

566 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:46:59.89 ID:YMHjiHtH0.net
イギリスが純債務80%くらいで日本が160%くらいだから日本は大丈夫ですとかいって、
疑わずに信じちゃう人が理解不能だww

567 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:47:03.40 ID:1G4uBxsU0.net
中間搾取が増えすぎた(´・ω・`)

568 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:47:05.14 ID:k4G1AvxN0.net
全部、消費税のせいだよw

569 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:47:09.49 ID:gc1dJ2iy0.net
>>550
オレンジとみかんは別モンや (´・ω・`)

570 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:47:18.52 ID:UVAut1+u0.net
バブル崩壊の時期が冷戦終結の時期と重なってるからわかりにくいけど
冷戦終結で安い中国に生産がシフトしたじゃん、そりゃデフレが続くわ

571 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:47:19.97 ID:OMsc/0vw0.net
中抜き

572 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:47:20.33 ID:u8kzp7Wj0.net
出してイギリスになれって言ってんのか
ヤレヤレなばあさん

573 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:47:22.11 ID:wSY7FAV4d.net
>>564
 彡 ⌒ ミ
 (´・ω・ )
 / ∽ |

574 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:47:29.20 ID:sUs4Pwmp0.net
左翼BBA不機嫌にならないで(´・ω・`)

575 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:47:29.97 ID:hUeRYQj60.net
経済政策を30年間失敗し続けてきたが
やっと円安で稼げるようになってきたな

576 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:47:30.27 ID:21F9OtAP0.net
文句言うだけだら楽だよね

577 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:47:31.86 ID:dBMhai6m0.net
実際は債権もたっぷりあるからバランスシート的に赤字はほとんど無いんだろ?

578 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:47:34.18 ID:JtaoP6aIM.net
貸借対照表ちゃんと見ないといけんよなぁ

579 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:47:35.96 ID:FgojpUi10.net
>>547
あの人は金融出身じゃないプロは相手にしないってディスってるよ

580 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:47:40.71 ID:R2FIW3MF0.net
おばさん国だけじゃなくって企業にも出せって言え
いろんなことやったって結局賃金が上がんないと
どうにもならんのよ

581 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:47:44.97 ID:l9yaEojKd.net
>>514
俺は紅まどんなを楽天で買って食べてる
他にも美味しいのあるみたいだけど名前を忘れてしまう

582 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:47:46.90 ID:ouAKLJpb0.net
>>567
派遣ハケンはけん

583 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:47:47.80 ID:04YdXrHH0.net
30年のんびりしてたんだからもう諦めるしかない

584 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:47:48.36 ID:pLd7FPwyd.net
成長させない統一見解があったんだよ

585 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:47:54.73 ID:R2FIW3MF0.net
ほんとおばさんは文句しか言えないな

586 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:47:54.77 ID:7QEcW0Jo0.net
>>531
加谷は「私は前から言っていたんですがー」と前の発言と真逆の話を始めるクソ

587 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:47:56.08 ID:6/P7shN9M.net
貿易経常利益が海外資産の利回りだけやろ、

588 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:48:00.92 ID:wSY7FAV4d.net
アキダイキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

589 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:48:03.87 ID:2N1Lh75b0.net
この人まともだな
いつもTV出てくる経済系の人は財務省の息がかかったような人が多いのに

590 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:48:15.26 ID:RkpZ20zW0.net
>>564
ジェイソン・ステイサム/ブルース・ウィリス「甘えんな」(´・ω・`)

591 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:48:15.58 ID:OMsc/0vw0.net
財務省は資産は秘密にしてるからな草

592 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:48:16.76 ID:Gnjlo+Qc0.net
何が可笑しいねん

593 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:48:18.07 ID:I2wcUIDR0.net
なんでメディアにリフレ派出てんの?死ぬの?

594 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:48:19.04 ID:u8kzp7Wj0.net
テレビやってるお前らがなんにもわかってないんじゃ伝わらないわな

595 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:48:21.29 ID:fBgt80jh0.net
こんな番組見てると売国ババーみたいになる

596 :名無しステーション :2022/11/01(火) 12:48:21.65 ID:LfXslGDH0.net
様は日本の官僚何悪いんですね!
公務員だけ良い思いしてるから何も変わらない。

総レス数 1001
172 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200