2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[終]暴太郎戦隊ドンブラザーズ ドン最終話「えんができたな」★7

1 :名無しステーション (4段) :2023/02/26(日) 09:16:57.98 ID:tnTX8s9hM.net
!extend::vvvvv:1000:512
[終]暴太郎戦隊ドンブラザーズ ドン最終話「えんができたな」[デ][字]
2/26 (日) 9:30 ~ 10:00 (30分)
テレビ朝日(Ch.5)

番組概要
《桃太郎》をモチーフにした新たなヒーローが誕生!モモタロウ、サル、イヌ、キジにオニ!とルックスもチームワークも凸凹な戦士たちが悪に立ち向かう!さぁ祭りだ祭りだ!

[終]暴太郎戦隊ドンブラザーズ ドン最終話「えんができたな」★6
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1677370055/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

147 :名無しステーション :2023/02/26(日) 10:30:44.84 ID:x3ZQJaBQ0.net
>>141
コロナで色々我慢した反動かな
ウルトラマンも久々に映画やったし

148 :名無しステーション :2023/02/26(日) 10:31:21.81 ID:QbWqJJ5/0.net
>>85
あれ未来って言うより平行世界だよなぁ(´・ω・`)

149 :名無しステーション :2023/02/26(日) 10:31:50.49 ID:lHpo+obo0.net
>>146
ウルトラマンが特に面白い
Zは出来がいいし、シンウルトラマンも一般層に認知させたし

150 :名無しステーション :2023/02/26(日) 10:32:04.32 ID:DXgx6Bpa0.net
>>148
別の世界の未来ってちゃんと本編で言ってたので(´・ω・`)

151 :名無しステーション :2023/02/26(日) 10:32:25.71 ID:/sVCw+nK0.net
>>115
爆問太田とエレカシ宮本の対談

152 :名無しステーション :2023/02/26(日) 10:32:41.38 ID:lHpo+obo0.net
>>147
ゼロワンとキラメイ、Zはもろに影響受けたし

153 :名無しステーション :2023/02/26(日) 10:32:45.75 ID:Ygo4TRjU0.net
フィナーレ座談会はじまた

154 :名無しステーション :2023/02/26(日) 10:32:48.00 ID:UH9XZ9Lo0.net
>>50
キラメイの女性制服は健康的で素晴らしいな。

155 :名無しステーション :2023/02/26(日) 10:33:05.48 ID:llpTonXJ0.net
>>146
令和になってからのライダーの泣かず飛ばずぷりが

156 :名無しステーション :2023/02/26(日) 10:34:28.38 ID:Mw+9zb5dd.net
白倉はこれで一旦終わりか

157 :名無しステーション :2023/02/26(日) 10:34:28.86 ID:gKxGbB2R0.net
https://i.imgur.com/miK0nKS.jpg
https://i.imgur.com/s7DyZp7.jpg

158 :名無しステーション :2023/02/26(日) 10:34:36.42 ID:Ygo4TRjU0.net
座談会

https://youtu.be/d8kYYctDI2w

159 :名無しステーション :2023/02/26(日) 10:34:50.70 ID:ByZ8WvBE0.net
>>126
加えて犬と雉はなつみほが当然絡んで
本来サブストーリーなはずのこの3人の話が
もはや実質のドンブラの本筋状態だったからな

160 :名無しステーション :2023/02/26(日) 10:34:52.42 ID:UH9XZ9Lo0.net
>>54
カラフルに戻した後に来年のvsでまた喫茶どんぶらを作るの大変やな

161 :名無しステーション :2023/02/26(日) 10:34:57.09 ID:Qcujf+9E0.net
>>101
それは役所の手続きという面でか?

162 :名無しステーション :2023/02/26(日) 10:35:12.54 ID:Ygo4TRjU0.net
>>157
敏樹年齢よりも老けてるな

163 :名無しステーション :2023/02/26(日) 10:35:36.81 ID:llpTonXJ0.net
持て余しぎみだったジロウも最後は衝撃的な展開やって目立ったが
青は最後まで何もなかったなw

164 :名無しステーション :2023/02/26(日) 10:35:49.17 ID:Qcujf+9E0.net
>>157
社長白だけやたら近くないっすか?

165 :名無しステーション :2023/02/26(日) 10:36:05.22 ID:llpTonXJ0.net
>>159
犬の優遇ぷりすごかったな

166 :環境破壊ちゃん :2023/02/26(日) 10:36:51.34 ID:ZnuIJGTh0.net
猿原は悪く無いキャラなのに青はソノイに持ってかれるし>>126の言うように縁も薄かったし
なんか貧乏くじ引かされて可哀想だな
後発キャラのジロウの方がまだアレコレあったような
  †
(´・ω・`) >>105 ワイはぐうたら主婦だから安定志向に走ったなつみほの気持ちワカルが
翼×夏美派だった人はちょっとおこかも

>>108 TTFCやはりみりょくてきだわ

167 :名無しステーション :2023/02/26(日) 10:37:28.59 ID:gKxGbB2R0.net
>>101
実は婚姻届出してなかった説
(みほが「つよし君忙しそうだから私が出しておくねー」で出さなかった説)

168 :名無しステーション :2023/02/26(日) 10:37:34.41 ID:Ygo4TRjU0.net
縦軸に絡めなかったのはサルの中の人も気にしてたんだな

169 :名無しステーション :2023/02/26(日) 10:37:41.67 ID:ByZ8WvBE0.net
鬼の編集長ポジは猿がやって

ジロウ、ソノザ、ムラサメ絡みで
もう少し何か掘り下げたエピを作るってのは出来なかっただろうか

170 :名無しステーション :2023/02/26(日) 10:38:29.86 ID:dFMyeZvQ0.net
>>156
もう現場に立つような人じゃないから
今回まではピンチヒッターみたいな感じだったのでは

>>162
おそらくタバコだろうなあ

171 :名無しステーション :2023/02/26(日) 10:38:35.21 ID:Mw+9zb5dd.net
そもそもソノイたちは退場予定だったからな当初でも井上が気に入って生き残る方向にしたんだよね

172 :名無しステーション :2023/02/26(日) 10:39:06.84 ID:QbWqJJ5/0.net
>>163
ドンキラーキラーが青だったくらい(´・ω・`)

173 :名無しステーション :2023/02/26(日) 10:39:18.40 ID:Ygo4TRjU0.net
>>170
不摂生か

174 :名無しステーション :2023/02/26(日) 10:39:45.88 ID:lHpo+obo0.net
>>166
実際、オーディオコメンタリーは面白いからな
今、最終話観てるけど裏側見られて面白いし
あと、色々な事情で地上波ではやれないスピンオフやオリジナル作品もあるからな

175 :名無しステーション :2023/02/26(日) 10:40:08.25 ID:BxC1hLic0.net
ドンフレグランスがまさか正式メンバー入りするとはな

176 :名無しステーション :2023/02/26(日) 10:40:34.46 ID:Mw+9zb5dd.net
>>170
東映は制作側が人材難だな

177 :名無しステーション :2023/02/26(日) 10:40:35.85 ID:llpTonXJ0.net
座談会ではソノイ達は出てないのか・・・

178 :名無しステーション :2023/02/26(日) 10:40:57.50 ID:VoMdGVdX0.net
映画の説明文
https://i.imgur.com/nsGPO7x.jpg
https://i.imgur.com/ckcCCuH.jpg
ゼンカイジャーの方が何言ってるのかさっぱりわからんすぎるw

179 :名無しステーション :2023/02/26(日) 10:41:08.58 ID:Ygo4TRjU0.net
おでん屋のシーン、猿原泣いてたんだな

180 :名無しステーション :2023/02/26(日) 10:41:24.84 ID:/qJa+R0s0.net
戦隊内恋愛は避けたんだろ、どうとっても

181 :名無しステーション :2023/02/26(日) 10:41:25.10 ID:QbWqJJ5/0.net
>>169
人間と脳人がパートナーになるのが作品的にも重要な要素だろうからなぁ

182 :名無しステーション :2023/02/26(日) 10:42:24.44 ID:BxC1hLic0.net
>>178
近いことを意識したのかは不明だがwww

183 :名無しステーション :2023/02/26(日) 10:42:31.11 ID:ByZ8WvBE0.net
>>172
それのせいでますます
猿に最後なんか凄いこと起きそうと思ったのだが特に起きなかった

正直猿がこの作品で一番イケメンだと思うのだがな

184 :名無しステーション :2023/02/26(日) 10:42:42.49 ID:llpTonXJ0.net
ムラサメの相棒も犬になってしまったし
少し青に縁をわけてあげてもよかったなぁと思う

185 :名無しステーション :2023/02/26(日) 10:43:12.76 ID:y3VIY3ng0.net
ソノシゴロクはなぜ処刑されなきゃならんのか

186 :名無しステーション :2023/02/26(日) 10:43:54.10 ID:llpTonXJ0.net
試し切りの雉野www

187 :名無しステーション :2023/02/26(日) 10:44:10.52 ID:UH9XZ9Lo0.net
>>70
でも後半何回かはトッキュウ1号とかにキョウリュウレッドになったり(クリスマス対策?)、犬がムラサメを振るう時にアバターチェンジしてたかなと。

188 :名無しステーション :2023/02/26(日) 10:44:33.39 ID:gKxGbB2R0.net
>>156
● ● 周年の節目に駆り出される白倉P

ライダーはジオウで区切りつけた模様
ゼンカイとドンブラは反省の意味も込めて作品内容だけでなく、周辺環境や制作体制も含めて戦隊を強化のために参戦

189 :名無しステーション :2023/02/26(日) 10:44:33.89 ID:mLwfIdce0.net
タロウがいなくなった後は真一×ソノイ

190 :名無しステーション :2023/02/26(日) 10:44:39.60 ID:DXgx6Bpa0.net
>>186
井上さんは3回が好きw(´・ω・`)

191 :名無しステーション :2023/02/26(日) 10:44:49.19 ID:Yx9tA+iL0.net
青は俳句が面白くないのが全て
せめてもう少し笑える句にしろよ

192 :名無しステーション :2023/02/26(日) 10:45:02.03 ID:tJeu8udy0.net
座談会面白いね

193 :名無しステーション :2023/02/26(日) 10:45:09.90 ID:lHpo+obo0.net
>>185
モタモタしてたから粛清された

194 :名無しステーション :2023/02/26(日) 10:45:13.75 ID:J8vQUA9Xa.net
>>178
柏餅中毒ってなんだよ…w

195 :名無しステーション :2023/02/26(日) 10:46:24.60 ID:5+f4xHYj0.net
>>183
猿まで何かが起きたら全体的にごちゃごちゃしすぎるんじゃないかな
戦隊内のバランサーみたいな機能を果たすためにそうしたんじゃない

196 :名無しステーション :2023/02/26(日) 10:46:27.27 ID:LqKjeD0W0.net
雉野は初の男ピンクで身長が伸びるってだけでもキャラ立ってるのにそれ以外も濃すぎたんだよ

197 :名無しステーション :2023/02/26(日) 10:46:32.84 ID:tJeu8udy0.net
メインキャストだけど視聴者と同じ疑問を持っているとは

198 :名無しステーション :2023/02/26(日) 10:46:58.31 ID:DXgx6Bpa0.net
監督「俺も分からん」(´・ω・`)

199 :名無しステーション :2023/02/26(日) 10:47:12.25 ID:ByZ8WvBE0.net
ジロウも結局特別な縁のあるキャラなしだが
(むしろ登場序盤の方が積極的にタロウと絡めてる感じだったのがどんどん薄くなった)

彼の場合真相を考えると、そっちの方がより重みが増してしまうのがな
結局立ち直ったのは仲間の絆とかじゃなくて自分で吹っ切ってるっていう

200 :名無しステーション :2023/02/26(日) 10:47:16.07 ID:lHpo+obo0.net
>>195
一人ワチャワチャせずに安定しておく存在はいるからな

201 :名無しステーション :2023/02/26(日) 10:47:40.19 ID:/qJa+R0s0.net
青の地味さ面白くないのは必要だろう
クドくなりすぎる

202 :名無しステーション :2023/02/26(日) 10:48:12.08 ID:llpTonXJ0.net
>>199
ジロウは自分のもう一人の人格と幻の幼馴染とガッツリかかわってたから
青みたいな孤立感はないんだよな

203 :名無しステーション :2023/02/26(日) 10:48:44.99 ID:g+trHBZB0.net





204 :名無しステーション :2023/02/26(日) 10:48:45.30 ID:QbWqJJ5/0.net
>>183
まあイケメンだから選ばれたんだろうね<キラーキラー
キジノじゃあれだし犬はまだ正体バレしてないし

205 :名無しステーション :2023/02/26(日) 10:48:52.50 ID:y3VIY3ng0.net
青は演技が下手すぎて
あまり広げるわけにはいかんかったんだと予想してる

206 :名無しステーション :2023/02/26(日) 10:48:58.16 ID:em6zB6B+0.net
志田妹のおもしろgif画像誰かまとめてほしいな

207 :名無しステーション :2023/02/26(日) 10:49:51.07 ID:QbWqJJ5/0.net
>>185
先週おでん屋でドンブラにヒトツキの処理を泣きついた時点で仲間になっておくべきだった(´・ω・`)

208 :名無しステーション :2023/02/26(日) 10:49:54.99 ID:ByZ8WvBE0.net
>>196
むしろそんな要素どうでもよくなった

209 :名無しステーション :2023/02/26(日) 10:49:55.30 ID:Qcujf+9E0.net
ちょっとまってほしい
青が地味だというが、その割に印象に残ってるって凄いな

210 :名無しステーション :2023/02/26(日) 10:49:58.82 ID:llpTonXJ0.net
黒は裏主役なくらい活躍したな

211 :名無しステーション :2023/02/26(日) 10:49:59.27 ID:DXgx6Bpa0.net
イヌ「1話もトンチキ」(´・ω・`)

212 :名無しステーション :2023/02/26(日) 10:50:32.63 ID:DXgx6Bpa0.net
>>209
大先生は「青?これ以上目立っても仕方ねぇだろ!」って言ってた(´・ω・`)

213 :名無しステーション :2023/02/26(日) 10:51:17.08 ID:Mw+9zb5dd.net
確かにホームドラマやったな
戦闘シーンがなくても見られる戦隊

214 :名無しステーション :2023/02/26(日) 10:51:45.74 ID:DXgx6Bpa0.net
雉野は殆ど悪口だったんですけどね!wwwwww(´・ω・`)

215 :名無しステーション :2023/02/26(日) 10:52:47.52 ID:y3VIY3ng0.net
変身した状態で現れるから
生身の戦闘シーンが少なかったな

216 :名無しステーション :2023/02/26(日) 10:52:59.55 ID:5+f4xHYj0.net
オーコメいちいちおもろいな

217 :名無しステーション :2023/02/26(日) 10:53:00.04 ID:ByZ8WvBE0.net
>>202
もう一人の自分と幻の幼馴染がいるから孤独じゃないってのも中々凄い表現だなw

218 :名無しステーション :2023/02/26(日) 10:53:04.56 ID:QbWqJJ5/0.net
>>138
マンガ好きで鬼と絡むようになって急にキャラ立ったよな

219 :名無しステーション :2023/02/26(日) 10:53:16.57 ID:dFMyeZvQ0.net
>>203
めでたし
めでたし
あとはVシネクスト

220 :名無しステーション :2023/02/26(日) 10:53:19.67 ID:llpTonXJ0.net
雉野はヒーローらしからぬ外道に走っても最後は救われたからよかったな
勧善懲悪的な世界だと助からなかった

221 :名無しステーション :2023/02/26(日) 10:53:26.84 ID:UH9XZ9Lo0.net
>>111
最後の2分でソノ9とか出てくるんじゃないかとハラハラしてた。

222 :名無しステーション :2023/02/26(日) 10:53:31.47 ID:LqKjeD0W0.net
そういや本編にもしれっと出てきたのにキングオージャーに誰も何も触れてなかったなw

223 :名無しステーション :2023/02/26(日) 10:53:58.45 ID:ByZ8WvBE0.net
>>207
タロウの誕生パーティにしれっとまざっとくべきだったな

224 :名無しステーション :2023/02/26(日) 10:54:55.68 ID:ByZ8WvBE0.net
ソノザは正直初登場時からインパクトは凄かったw

225 :名無しステーション :2023/02/26(日) 10:55:16.29 ID:UH9XZ9Lo0.net
>>128
まあ今日は綺麗に終われたから余韻を大事にするためにvsの宣伝は流さない方がいいw

226 :名無しステーション :2023/02/26(日) 10:55:56.13 ID:llpTonXJ0.net
4~6は一般市民を攻撃して拉致しまくったから子供が見る勧善懲悪的には許されなかったんだろう

227 :名無しステーション :2023/02/26(日) 10:56:15.04 ID:UH9XZ9Lo0.net
>>130
キュウレンジャーはブルーとスカイブルーがおるな。キョウリュウジャーはブルーとシアン。

228 :名無しステーション :2023/02/26(日) 10:56:16.75 ID:l47hMSFPr.net
https://i.imgur.com/TEcel0A.gif https://i.imgur.com/SNlNFi6.gif
https://i.imgur.com/DHEEfU5.gif
https://i.imgur.com/Wsilr4L.gif
https://i.imgur.com/2LkzDGI.gif
https://i.imgur.com/1vztOKj.gif
https://i.imgur.com/LJjmTaX.gif
https://i.imgur.com/HTEVb7z.gif
https://i.imgur.com/7AUC03p.gif
https://i.imgur.com/aiwbqKV.gif
https://i.imgur.com/UIM3J3R.gif
https://i.imgur.com/B7HlrU7.gif
https://i.imgur.com/6jTTz0k.gif

229 :名無しステーション :2023/02/26(日) 10:56:50.28 ID:llpTonXJ0.net
ソノザは顔だけでもうインパクトばつぐんでキャラ立ってる

230 :名無しステーション :2023/02/26(日) 10:57:15.10 ID:uWWnGLNn0.net
>>220
ああ確かに
良くも悪くもいい加減な世界じゃなかったら殉職したかもな

キャストも監督もよく分からず作って作品できるってすげーなw
評判もちゃんと届いてたし

231 :名無しステーション :2023/02/26(日) 10:57:51.85 ID:l73NrPyo0.net
>>178
これ不思議なのはゼンカイジャーの方が割としっかり出した伏線とかきれいに回収されちゃう所

232 :名無しステーション :2023/02/26(日) 10:58:51.71 ID:Qcujf+9E0.net
>>138
あの中真っ先に消えると思ってたわ

233 :名無しステーション :2023/02/26(日) 11:01:27.04 ID:UH9XZ9Lo0.net
>>178
ゼンカイが帰ってきた感じが全開ですね

234 :名無しステーション :2023/02/26(日) 11:03:05.22 ID:KZMZD3jN0.net
宮崎あみさちゃん可愛すぎる!!!!!

235 :名無しステーション :2023/02/26(日) 11:04:31.05 ID:llpTonXJ0.net
ソノザは一番一般市民に乱暴してたし
ふつうの戦隊ならまっさきに死ぬキャラかと思ったらさすが井上先生だ

236 :名無しステーション :2023/02/26(日) 11:04:55.44 ID:5+f4xHYj0.net
>>178
何を言ってるのかわかってしまって逆にヤバイな

237 :名無しステーション :2023/02/26(日) 11:07:46.99 ID:gKxGbB2R0.net
>>178

■イントロダクション
 暴太郎戦隊ドンブラザーズと機界戦隊ゼンカイジャー、革新的な世界観をもった両作品が次元を越えた“縁”で結ばれるとき、いまだかつて見たことのないVSシリーズが誕生する! 「ゼンカイジャー編」「ドンブラザーズ編」「VS編」という三部構成、テレビシリーズのその後を描くストーリー、新フォームの登場などファン垂涎の展開が詰め込まれている。魅力あふれる戦士たちが集結する“全力全開”のスーパー戦隊エンターテイメントに刮目せよ!! さぁ~祭りだ祭りだぁ!

■ストーリー
 並行世界をめぐる旅から駄菓子カフェ「カラフル」に帰ってきた介人たち。しかし、そこでは新たなカシワモチワルドと“柏餅王”となったゾックスが、ゼンカイトピアを支配していた!? またもや柏餅中毒だらけと化した世界を救うため、ゼンカイジャーの新たな戦いが始まる! 一方、ドンブラザーズの世界では、タロウが去って1年、お供の5人は充実したプライベートを送りつつ、ジロウをリーダーに戦いを続けていた。そんな中、記憶が戻ったタロウが喫茶「どんぶら」を訪れる。復帰を祝福されるタロウだが、同時にメンバー全員から受けたのはドンブラザーズ脱退の相談だった…。それぞれの道を歩むことを決めた直後、再び現れた機界鬼がタロウに襲い掛かる! 2つの世界で勃発した事件が次元を越えた“縁”で結ばれたとき、2大スーパー戦隊の全力全開ミラクル・バトルが開幕する!

238 :名無しステーション :2023/02/26(日) 11:08:14.86 ID:KZMZD3jN0.net
あみさの口の中に変な汁入れたい

239 :名無しステーション :2023/02/26(日) 11:08:35.75 ID:UH9XZ9Lo0.net
>>231
香村さん几帳面だからな。ゼンカイは現場がデタラメやってたのにちゃんと物語的にも盛り上げて行ったの偉いわ。

240 :名無しステーション :2023/02/26(日) 11:11:43.75 ID:PD/7Db8W0.net
>>237
いやその三部作って仮面ライダーのムービー大戦方式じゃん・・・

241 :名無しステーション :2023/02/26(日) 11:22:04.42 ID:9x4b9Snm0.net
>>9
これだ

242 :名無しステーション :2023/02/26(日) 11:28:38.12 ID:peuyPGQc0.net
「ここで一句」↓

243 :名無しステーション :2023/02/26(日) 11:28:46.55 ID:gKxGbB2R0.net
26日に放送された特撮ドラマ「暴太郎戦隊ドンブラザーズ」ドン最終話「えんができたな」のディレクターズカット版が、東映特撮ファンクラブ(TTFC)で制作・配信されることが明らかになった。

鋭意制作中のディレクターズカット版では、惜しくも本編でカットされたシーンが復活。 最終話をより深く、長く楽しむことができるという。 配信時期など、詳細はTTFCにて近日発表される。

244 :名無しステーション :2023/02/26(日) 11:32:44.13 ID:lkHQhmCo0.net
>>242
>>243
クソわろw

245 :名無しステーション :2023/02/26(日) 11:33:45.61 ID:Ww5HrS2EM.net
>>229
ジェネリック菅田将暉とか言われてたな

246 :名無しステーション :2023/02/26(日) 11:34:40.12 ID:GU5tXrdb0.net
>>243
TTFC入っててよかった~

総レス数 275
63 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200