2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争(リトルスターウォーズ)2021 ◇4

485 :名無しステーション :2023/03/04(土) 20:59:17.38 ID:cpmbLJ37d.net
出木杉を映画で活躍させるのはFの意向に反するから

486 :名無しステーション :2023/03/04(土) 20:59:23.17 ID:0XaBCadcM.net
>>479
泣ける必要あるか? 武田鉄矢に感動するのは俺らが大人になったからだろ。その切なさを表現してほしいんだろ。
リメイクドラを見てるのは今を生きてる子供たち。明るい音楽で良いじゃないか

487 :名無しステーション :2023/03/04(土) 20:59:52.47 ID:Gdbkr7RO0.net
>>480
藤子不二雄、桂正和、永井豪

488 :名無しステーション :2023/03/04(土) 21:00:09.02 ID:iB51lnkva.net
さっきから言われてる少年期とか言うのは旧作の主題歌か
旧作は原作しか知らないがそんないい歌なのか?

489 :名無しステーション :2023/03/04(土) 21:00:38.89 ID:zD4Qz/iK0.net
テレビ朝日が韓国二染まるとはな…

490 :名無しステーション :2023/03/04(土) 21:00:40.46 ID:JYMjMJcT0.net
>>477
そうそう
知力の戦いだよな
いくらでも面白くできる

491 :名無しステーション :2023/03/04(土) 21:01:18.33 ID:JYMjMJcT0.net
>>488
>>381
聞いてみ

492 :名無しステーション :2023/03/04(土) 21:01:24.92 ID:jE6jPJnEM.net
>>486
ドラ泣きとかくっさい言葉に頼った以上は吐いた唾飲まんようにしないとなあ

493 :名無しステーション :2023/03/04(土) 21:01:30.76 ID:2jCG3JfD0.net
ハンターハンターのリメイクアニメをリアルタイムで見れば
もうどんなアニメの多少の改変も許せるようになる(´・ω・`)

494 :名無しステーション :2023/03/04(土) 21:01:45.58 ID:RbTR5fqO0.net
>>488
僕はいつごろ大人になるんだろう

495 :名無しステーション :2023/03/04(土) 21:01:50.06 ID:yfJWbfAU0.net
>>487
長谷川裕一も入れたい

496 :名無しステーション :2023/03/04(土) 21:01:56.01 ID:aU7XmEOB0.net
FF9のエンディング歌ってる人のドラえもん映画あったよね?
あれすき

497 :名無しステーション :2023/03/04(土) 21:02:24.84 ID:rIJfJFj9a.net
>>389
昨年10月にフジのワンピースフィルムZもさらっと放映されているので、旧作はそのままでいいみたい
でも、ふつうにさらっと告知もしてたワンピースより、こっちの方が告知に名前を出さず厳しい感じ

498 :名無しステーション :2023/03/04(土) 21:02:31.67 ID:pNgodI320.net
いつの間にか空港に民衆が集まってた前作と民衆を扇動するカットのある今作、どっちが良かった?

499 :名無しステーション :2023/03/04(土) 21:02:44.04 ID:CId5eq350.net
エンディングより地下のレジスタンスのところで流れるからいいんだよな

500 :名無しステーション :2023/03/04(土) 21:02:44.38 ID:RbTR5fqO0.net
ぼく桃太郎のなんなのさもリメイクしてくれ

501 :名無しステーション :2023/03/04(土) 21:02:48.28 ID:36Y3wd6F0.net
>>485
それならせめて全然出てこないぐらいがいいわ
中途半端に一緒に遊んでる描写だしてでも冒険には連れてかないであとで話すっていうのもなんかなぁ

502 :名無しステーション :2023/03/04(土) 21:05:33.01 ID:JYMjMJcT0.net
>>486
消防の頃から感動してたよ
今聞くと更に良さが分かるけど
藤子不二雄の漫画で大人になったらみんな仕事できて子供の時のような冒険ができなくなるってお化けのQ太郎の漫画あんだよな

少年期はそういう心情でてるから藤子不二雄先生も大好きだったろうな

503 :名無しステーション :2023/03/04(土) 21:06:30.77 ID:RbTR5fqO0.net
結局ギルモアとかドラコルルに地位を与えたパピの人事の無能じゃなかろうか

504 :名無しステーション :2023/03/04(土) 21:07:17.97 ID:iB51lnkva.net
>>381
大人になったら染みる歌だな
しかし大山ドラ懐かしい
旧作もみてみるか

505 :名無しステーション :2023/03/04(土) 21:09:00.27 ID:JPz8Mgfg0.net
>>496
ドラビアンナイトだな夢のゆくえだったっけ

506 :名無しステーション :2023/03/04(土) 21:10:45.70 ID:JYMjMJcT0.net
昔のドラえもんは大人の悲哀が合ったんだよね
子供向け作品なのに作者のそういう心情が所々出てる
不思議の海のナディアのエンディングも大人になった今聞くと無性に懐かしくなって泣ける
少年期もそう
いい曲ってそういうもんだよ
年代ごとに良さが変わってくる

507 :名無しステーション :2023/03/04(土) 21:11:59.66 ID:uyCwzuDq0.net
>>501
わざわざハブられてたことを表現されてもね

508 :名無しステーション :2023/03/04(土) 21:12:19.95 ID:yfJWbfAU0.net
>>502
劇画・オバQだな ハカセと皆で酒の勢いもあって何かやろうって決めたけど正太に子供ができると知ってもう彼は子供じゃないと何も言わず去って行くQちゃんがせつない ちなみにあの話に出てくる無人島で子供だけで暮らそうとする回想場面は実際のオバQには無いとか

509 :名無しステーション :2023/03/04(土) 21:13:38.64 ID:JYMjMJcT0.net
>>508
それ読んでたのまだ高校生くらいだったけど今はその気持ちが痛いほどわかる

510 :名無しステーション :2023/03/04(土) 21:14:03.41 ID:uyCwzuDq0.net
>>486
子供=悲哀は分からず明るい歌が好きと決まってる分けじゃ無いんだよな
小学生の頃学校で習う歌の中で「翼をください」が生徒人気トップだったが
本来子供に染みる歌詞じゃないだろ

511 :名無しステーション :2023/03/04(土) 21:16:08.90 ID:wuGRn5JZ0.net
>>458
ぶっちゃけ出木杉はのび太と髪型が被ってて紛らわしいから要らんと思う
キャラデザ的にのび太との対比的存在だし

512 :名無しステーション :2023/03/04(土) 21:16:25.41 ID:Y8vifVGIa.net
https://m.youtube.com/watch?v=KG9aiw4DYuw

セルフで聴いたわ。

513 :名無しステーション :2023/03/04(土) 21:16:26.61 ID:jE6jPJnEM.net
齢は関係ないよ少年期は
普遍不朽の名曲だわ
当時はこれくらいの楽曲が映画に添えられる事に未来を生きる希望を覚えたもんだ
今の世代は絶望だな

514 :名無しステーション :2023/03/04(土) 21:19:15.15 ID:wUR/v6Ao0.net
>>513
ぶっちゃけ興味ないのに老害が無理矢理押し付けてくる歌なんか聞くにもなれないのよ

515 :名無しステーション :2023/03/04(土) 21:23:03.29 ID:JYMjMJcT0.net
>>514
子供叱るな来た道だから
老人笑うな行く道だから
人生なんて一瞬の幻だよ

516 :名無しステーション :2023/03/04(土) 21:25:16.51 ID:jE6jPJnEM.net
中身の無い再生数や金の力で押し付けるだけの暴力世代がよくも言う
ブーメランも知らんとは口答えが100年早いわ

517 :名無しステーション :2023/03/04(土) 21:26:57.87 ID:M/LydZhN0.net
>>486
泣きはしないけどレンタルで見た時、小学生っだったけど、良い歌だなぁ・・・と印象強く残った
昔のドラは、その作品の主題歌が明確に思い出せる

演出が良かったから、鉄人兵団のラストにかかる主題歌とか
ABEMAで前に見た時、やっぱり泣いた

518 :名無しステーション :2023/03/04(土) 22:03:25.49 ID:euXpyIk6d.net
ジェネギャップはどうしようもないな

519 :名無しステーション :2023/03/04(土) 22:23:18.35 ID:5y45xtRWa.net
>>489
そもそも今回で朴璐美使った段階で締めさしときゃ

総レス数 519
77 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200